iPhone 6s のクチコミ掲示板

iPhone 6s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB

「3D Touch」に対応した4.7型iPhone

<
>
Apple iPhone 6s 製品画像
  • iPhone 6s [スペースグレイ]
  • iPhone 6s [シルバー]
  • iPhone 6s [ゴールド]
  • iPhone 6s [ローズゴールド]

評価対象製品を選択してください(全68件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone 6s のクチコミ掲示板

(6381件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全600スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

いつ何に買い換えるべきか…

2016/03/20 22:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB SIMフリー

スレ主 むー1025さん
クチコミ投稿数:12件

板違いだったらすみません。
買い替えの時期と機種について相談に乗っていただければと…
・5年以上前初めてスマホを買った時からずっとiPhoneユーザーで現在は6を利用中。本体残額2万円くらい
・契約月は10月
・キャリアはauiPhoneがでてからずっとau
・通話はほぼせずネットとライン、Instagramなどをメインで利用
・毎月の料金はデータ通信と機種代などで約10,000円
・通信量が気をつけないとすぐ7GBいってしまう
・なので、今月ワイモバイルの持ち歩きルーターの制限無しを契約し、来月からのキャリアの通信量プランを変えようかと検討していた

元々毎月の携帯代が高くまずはネットの見直しで行く行くは格安シムなども検討してたんですが契約月まで我慢かな…と思っていました。
所が本日iPhoneを落としてしまい画面にひび割れが…画面修理費はそれこそ1万円くらいで違約金とあまり変わらない値段…

このような状態だと、以下のどの選択肢がお勧めでしょう?

1,とりあえず画面を修理して10月まで待つ
2,画面は修理せずauを解約しシムフリーのiPhoneを購入し楽天モバイルの5ギガ通話付プラン
3,画面修理費せずauを解約しhuawayなどの格安スマホと楽天モバイル。プラン同上

料金的には、機種の残高などを考えても1より2の方が安くなるような気がして…
3が一番安いのでしょうが、今までiPhoneしか使ったことなく不安があります…

他にも良い手段がありましたらご教授いただけると幸いです。

書込番号:19712802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/03/20 23:04(1年以上前)

4,画面は修理せずauを解約せず、シムフリーのiPhoneを購入し、auショップに持ち込み、機種変更。
 そして、契約更新月の10月に楽天モバイルの5ギガ通話付プランに移行。

5,画面修理せず、auを解約せず、格安スマホでau SIMが使える機種を購入し、auショップに持ち込み機種変更。 
 そして、契約更新月の10月に楽天モバイルの5ギガ通話付プランに移行。

わたしは、楽天モバイルは使った経験が無いので、推奨する知識は持ち合わせません。

わたし自身は、現在、SIMフリースマホを使っているmineoのデータSIMユーザですが、
au2年契約更新月に電話番号も移動して、mineo音声SIMユーザになる予定です。

書込番号:19712891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/20 23:11(1年以上前)

AppleCareとスマートパスに入っていれば、修理代はタダになります。
入ってますか?

書込番号:19712918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/20 23:17(1年以上前)

それと、このスレ読んでみてください。
設定によっては通信料は減らせます。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000017308/SortID=19548724/

家にWi-Fiとかありませんか?

また、それでも通信料が減らない場合は、
10GBのプランなりも検討するとか?

書込番号:19712934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 むー1025さん
クチコミ投稿数:12件

2016/03/20 23:19(1年以上前)

>papic0さん
ありがとうございます。
auの現在の料金プランが機種代を抜きにしても割高で、どうせ買い換えるのなら5ギガで2,000円ちょっとで使える楽天モバイルへキャリアも変えてしまおうかと思ったのですが2段階で移行する手もあるんですね&#8252;

書込番号:19712945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 むー1025さん
クチコミ投稿数:12件

2016/03/20 23:25(1年以上前)

コメントありがとうございます。
AppleCareらしきものは毎月請求から500円ほど引かれてるので入っていると思うのですがスマートパスは解約してしまっていて…その場合だと少なくとも8,000円弱修理費用がかかってしまうそうなのです。
またデータプランに関しては質問欄に記載させていただいたワイモバイルの使い放題を今月契約して元々データプランは最低限のにしようとしていたんですが、そこに機種損傷が重なってしまって…

書込番号:19712966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/03/20 23:29(1年以上前)

パケット代を節約するには、

iPhone、iPadですと、Opera Miniブラウザを利用
Androidですと、Opera Miniブラウザに加え、Opera MAXも利用
をお勧めします。

Opera Miniは、文字ずれを我慢すれば、パケットを大幅に節約できます。

書込番号:19712983

ナイスクチコミ!2


スレ主 むー1025さん
クチコミ投稿数:12件

2016/03/20 23:35(1年以上前)

>papic0さん
オペラがいいんですね。初めて知りました。ありがとうございます。
パケット代自体は元々家にネットがなく仕事でも不便を感じていたので今月頭にパケット節約と家でもパソコンを使うためにワイモバイルの上限ほぼ無しプランを契約していました。(auのプランを最低限のに変えるつもりでした)
ただそれでも3日3ギガの制限はあるのでオペラ使ってみようと思います。

書込番号:19713004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/03/20 23:55(1年以上前)

Opera Miniは、iOS用もAndroid用もあり、わたしの開くウェブサイトの場合、約7倍のパケット節約(約7倍の高速化)ができています。

Youtubeなどの動画圧縮に対応しているOpera Maxは、Android用しかありません。

Opera Maxを利用するなら、Android スマホまたはタブレットも良いかも知れません。

書込番号:19713077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/03/20 23:56(1年以上前)

既に答えは出てるっぽいけど、普通に四則演算できる人なら他人に訊くまでもなく今すぐ違約金払ってでも他社に乗り換えるべきか?なんてのは分かるようなものだけど。

スレ主が変化に適応できない人だったり、或いはiPhoneが好き過ぎて辛いってんなら無理にAndroidに替える必要ないと思うけど。
8000円程度で交換してもらって適当な頃合いにマイネオやフィーモに乗り換えても良いだろうし。


まあ、仮にスレ主がiPhoneをみかぎる覚悟があって楽天モバイルにMNPしたいってならそれはそれで止めはしないけど、せっかくルータを調達してるんだから最安のベーシックプランで構わないだろうね。

スレ主の用途ならiPhoneでなくちゃいけない理由が見当たらないから、むしろルータ持ちである強みを最大限に活かすならフリーテルにMNPしてMIYABIでも買っちゃうのが幸せだと思うよ。
実店舗での手続きも可能だし、1GB以内に抑えられるなら一年間は700円程度で済むしね。

書込番号:19713081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/03/20 23:59(1年以上前)

これね。
https://www.freetel.jp/campaign/spring2016/

書込番号:19713088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 むー1025さん
クチコミ投稿数:12件

2016/03/21 00:35(1年以上前)

>B専たけとさん
ご返信ありがとうございます。

そうなんです、費用面で考えれば断然今すぐ解約して格安通販シムフリーですよね。

iPhoneに後ろ髪をひかれている理由が

1,周りが皆iPhone
その為、アンドロイドはなんとなく使いづらいらしいという印象が拭えません

2,音楽プレイヤー
ずっとiPhoneだったためプレイヤーも内臓のミュージックで、移行できないわけはもちろんないと思うのですが…

という、主に周囲にアンドロイド利用者がいないことによるiPhone神話無意識刷り込みと不安がメイン理由です。

機種的な差は、価格コムに載ってる機種をいろいろ見て、特にそこまで差はなく使い勝手の問題なのかな…という結果に今のところ落ち着いてますが。

教えてくださった会社もだいぶ安いですね&#8252;
単に楽天で水やコンタクトをよく買うので楽天モバイルだとお得かなと思ってたのですがこちらも見てみます!

書込番号:19713199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Dybalaさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/21 02:41(1年以上前)

エリズム^^さんの仰る様にまずはauの契約詳細を確認しましょう。
1.AppleCare+に加入していること
2.auスマートパスに加入していること
iPhone6で月々料金1万円を考えると、(データ量7GBとのことからLTEプランと推測)
基本使用料1000円
LTEネット+LTEフラット6000円
端末代20000/残り7カ月円=約3000円
毎月割2400円
ざっと見積もって7600円
これに通話料+オプション加入で2400円程度使用されていることから、1と2の条件を満たしている可能性は十分にあります。
条件を満たしている場合は無料で交換してもらいましょう。

お持ちのiPhone6のSIMを入れ替えて今後も利用するという考えはありますでしょうか。
auのiPhone6の場合はmineoで安く運用することができます。
最安プランは月々1310円(データ量500MB)です。ポケットwi-fiをY!mobileで契約されたとのことから、最安プランで計算します。
【auのプランを更新月まで】
4月〜10月の7カ月で70000円
【すぐにmineoへMNP】
4月〜10月の7カ月で1310*7=9170円(通話料金は別途掛かります)
これに違約金+転出金で15000円程度
合計25000円程度です。
これだけ違いますね。。

書込番号:19713356

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Dybalaさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/21 03:06(1年以上前)

申し訳ありません。返信を見逃していました。
AppleCare+加入でauスマートパス解約済み
仰る通り8000円弱ですね。
【すぐにmineoにMNP】の場合+8000円で30000円強となります。

書込番号:19713369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/03/21 03:42(1年以上前)

>スレ主

いわゆる2年縛り(更新月以外の解約や転出に違約金発生)と、iPhone6の契約月(毎月割が残っている期間)とはそれぞれ別物だから注意ね。
あと、auから他社に乗り換えると自動的にApple care+は消滅するからそれも忘れないように。


繰り返しになるけど、これまでスレ主が慣れ親しんできたiPhoneを使い続けたいと思う気持ちはごく普通の感情なんだから無理にAndroidに替える必要は無いと思うよ。

まあ、実際問題として。
そこら辺で安く売られてるSIMフリーのAndroidよりもiPhone6のほうが未だにお利口さんだから8000円払ってでも交換してもらう価値はあると思うよ。
あとは保証が無くなることをどう天秤にかけるかだね。


保証も切れるしauと決別するついでに新しいスマホに買い替えたいってことならまた話は違ってくるから、まずはそこら辺をよく考えてみて。

書込番号:19713392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/21 04:32(1年以上前)

端末はiPhoneでもiPadでもいいから
SIMフリーのデータコースにするのもいいかもね
apple製品とAndroid製品で
SIM差し替えて遊んでももいいかと

4G回線、データ3Gで相場が約1000円、データ残0になったら速度が落ちるが追加料金なし
http://androidlover.net/mineo-iijmio

データ無制限プランもあるが速度は色々
http://sim-fan.mobile-runner.com/

書込番号:19713414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/21 07:42(1年以上前)

8000円かけても直した方がいいよ。
綺麗な状態に戻るので、使うにせよ、乗り換えるにせよ、後で売れる。

それと、パケットに関してはアプリが常に通信してたりするので、重要でないアプリにはWi-Fiで通信するように設定する事で、パケットの節約になります。

私もいつもなら、今の時期は6GB近いのですが。
今月は設定で、3GBの状態です。
最初に書いたリンクスレに書いてあるので試してみては。

書込番号:19713585 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/03/21 14:28(1年以上前)

AUショップにちょくちょくお世話になるタイプの方なら
8000円払って保険適用させたほうが楽ですよ

格安SIMへの乗り換えは満了日に検討した方がいいと思います
AUiPhoneそのまま格安SIMも一応使えますので(mineoAプランとか)


格安SIMはお店で気軽に質問できないので
ある程度のスキルがないとストレスに・・・
Androidも慣れないとこれまたストレスに
iPhoneしか使ったことがない方がAndroidへ乗り換えると大体後悔してますね・・・

たった8000円で新品交換できるなら安いと思います
仮に8000円程度で買えるAndroidはゴミレベルの端末が多いので




書込番号:19714601

ナイスクチコミ!3


スレ主 むー1025さん
クチコミ投稿数:12件

2016/03/21 16:52(1年以上前)

>papic0さん
そんなに変わるものなんですね。早速ダウンロードしてみました!
何故かie経由のサファリのお気に入り同期がうまくいかなかったのでひたすら手動でお気に入り入れ直してます 笑
確かに所々のウェブサイトで軽い不具合は見つかりますが普段使いなら十分ですね&#8252;教えてくださってありがとうございます。

書込番号:19714954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 むー1025さん
クチコミ投稿数:12件

2016/03/21 17:00(1年以上前)

>Dybalaさん
コメントありがとうございます。
毎月割の割引は月々1,000円ほどしか引かれておらず、それもあって毎月割高になりauを止めてしまいたいと思っていました。

てっきり、シムフリーのiPhoneじゃないと格安モバイルにはできないと思っていたのですが、mineoだと手持ちのiPhoneでもできるんですね!計算していただいた通り、違約金を考えても全然値段が違うので…こちら積極的に検討させていただきます!

書込番号:19714970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/21 17:11(1年以上前)

mineo…最新のiOSだと、素人さんが簡単に使えるんですかね?
そこらへんも調べた方がいいよ。

書込番号:19715008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

シムロック解除解除

2016/03/25 15:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo

スレ主 barabara17さん
クチコミ投稿数:153件

ネット経由にて解除手続き完了しましたが、ドコモからメールが届き、下記の記載が。

「SIMロック解除の方法はメーカーサポートのマニュアルをご確認ください。
本受付をもって解除完了ではございませんのでご注意ください。
以下のURLよりSIMロック解除の方法をご確認いただき、SIMロック解除をご希望される対象の電話機本体にて解除作業を実施してください。

https://support.apple.com/ja_JP/manuals/

URLポチると、アップルのユーザーマニュアルのページへ飛びますが、解除方法などは見当たらず。

じつはもう解除されているのかな?


書込番号:19727553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 barabara17さん
クチコミ投稿数:153件

2016/03/25 15:26(1年以上前)

題名の解除が1つ多かったですね。m(__)m

書込番号:19727556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1640件Goodアンサー獲得:357件

2016/03/25 16:48(1年以上前)

docomoがAppleのどのページに案内しようとしているのかはわかりませんが、サポートサイトには下記の記事があります。

iPhone のロックを解除して別の通信事業者でも使えるようにする方法
https://support.apple.com/ja-jp/HT201328

書込番号:19727754

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 barabara17さん
クチコミ投稿数:153件

2016/03/25 18:16(1年以上前)

ふじくろ様、有益な情報ありがとうございます。初期化→復元という事なのでしょうかね?

初期化の前に試しに、誰かのauのSIMを差してみたいと思います。

書込番号:19727959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1640件Goodアンサー獲得:357件

2016/03/25 19:28(1年以上前)

>初期化の前に試しに、誰かのauのSIMを差してみたいと思います。

リンク先の「加入先の通信事業者以外の SIM カードをお持ちの場合は」にありますように、可能でしたら初期化しない方法(別のSIMを挿す)のほうが良いと思います。
* iPhone 6s なら最新機種ですから関係ないかと思いますが、現在9.3アップデートのプロセスに不具合が出ていますので、念のため初期は避けたほうが無難だと思います。

書込番号:19728135

ナイスクチコミ!3


スレ主 barabara17さん
クチコミ投稿数:153件

2016/03/25 20:22(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。お詳しいですね。ご存知ならば教えて頂きたいのですが、(2.設定プロセスを完了します。)とはAPN設定のことでしょうか?SIMをさせば、自動で電話、ネットができるのでしょうか?

甘えて申し訳有りませんが、ご存知ならばご教授願います。

書込番号:19728273

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1640件Goodアンサー獲得:357件

2016/03/25 20:35(1年以上前)

(SIMフリーiPhoneを購入しましたので)SIMロック解除をしたことはないのですが、下記に別のSIMを挿して設定プロセスを完了する過程が写真付きで紹介されていました。
(「こんにちは」画面から進めてApple IDとパスワードを入力してアクティベートするプロセスです)
(借り物ではなく)ご自身のMVNOのSIMでしたらそのまま構成プロファイルをインストールしてAPN設定すれば良いのだと思います。
参考になりますでしょうか。

キャリア版iPhone 6sのSIMロックが解除できるようになったので、au版とソフトバンク版を同時に解除してみた
http://japanese.engadget.com/2016/03/24/iphone-6s-sim-au/

書込番号:19728313

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 barabara17さん
クチコミ投稿数:153件

2016/03/25 21:07(1年以上前)

ふじくろ様、毎回とてもわかり易く、かつ要点を捉えたリンクを貼って頂きありがとうございます。本当に助かります。

SIMの入れ替え→アクティベートで、データ等も初期化されていないならば、敷居もとても低くて気軽に楽しめそうですね!

うーん、SIMフリー化したiphone、かなり最強ですね〜(^O^)

ふじくろ様、本当にありがとうございました。
m(__)m

書込番号:19728407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

simフリーについて

2016/03/24 16:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo

クチコミ投稿数:41件

simフリーのスマホを購入したことがないので
わからないのですが、simフリーのスマホだったら
どんなメリットがあるのでしょうか?

書込番号:19724420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2016/03/24 16:26(1年以上前)

興味を持ったのなら、どこまで知っているのですか?

書込番号:19724482

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2016/03/24 18:37(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017334/#tab

SIMフリー版の板があるのでDoCoMo版で質問せずそちらで聞くべきかと。

SIMフリーったって何でもありの自由って意味じゃないので(勘違いして買う人は多い)
人によっては全くの無意味です。
SIMフリーと呼ぶよりもSIMアンロックと呼んだ方が適切なもので、キャリアによるSIMロックがなされてない
端末ってだけです。それだけです。

メリットは海外渡航先でも現地通信事業者が使える可能性がある事。
国内ではMVNO回線業者を択ばずに使える事。
いずれも技適(技術基準適合証明)認可されてる端末である事。通信方式が対応してる事。
の2点がそろわないとSIMフリーでも使えません。

繰り返します。SIMフリーとはSIMロックされてないだけの機種のことを言います。

書込番号:19724788

Goodアンサーナイスクチコミ!2


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/03/24 19:26(1年以上前)

機種不明

「iPhone simフリー メリット」

>まいうーさんさん
通販で購入出来たよ(^o^)
お店に行って、並ばなくて良いよね!

書込番号:19724953 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/24 19:41(1年以上前)

事業者の掲示板がありますので、他事業者の話題も可
https://king.mineo.jp/events/question-answer/advice2016sp

書込番号:19725004

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2016/03/24 19:47(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます((o( ̄ー ̄)o))
YouTubeとかでsimフリーのiphoneを買った人の
動画を見たことがあって、どんなメリットがあるのか気になっていました!
いろいろ教えてくれてありがとうございました。

書込番号:19725018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

標準

1G 新料金プラン発表

2016/03/23 09:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au

クチコミ投稿数:1153件

http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/super-plan/?bid=we-ipo-2015-5020

やっとでましたね。
iPhoneも対象みたいです。

試しに、auサポートアプリ経由でプラン変更に進みましたが
ちゃんとスーパーカケホ+データ定額1が載っていました。

落とし穴があるといけないので、
もう少し調べてから変更したいと思います。

書込番号:19720386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1153件

2016/03/23 09:27(1年以上前)

追記 毎月割適用外ですね

これじゃ、意味が無い。
3Gプラン続行します。

書込番号:19720416

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/03/23 09:31(1年以上前)

早っ!

手のひら返すの早っ!!

書込番号:19720423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1153件

2016/03/23 09:46(1年以上前)

>B専たけとさん
毎月割の話題は気にしてはいたのですが
見落としていました。




書込番号:19720450

ナイスクチコミ!4


Dybalaさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/23 12:25(1年以上前)

1GBだと毎月割適用外ですか。。
3GBとの差額が1300円
24ヶ月経過の人、端末購入サポート等で毎月割がつかない人しかメリットなさそう。

書込番号:19720757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


totaro02さん
クチコミ投稿数:994件Goodアンサー獲得:90件

2016/03/23 12:48(1年以上前)

一括0円、毎月割無しでソフバンにきた人も得になる可能性はあるね。使い方によるけど。

書込番号:19720826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/23 23:54(1年以上前)

政府(省庁)からの圧力で、渋々作った感が否めないですね〜。

書込番号:19722707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2016/03/24 05:50(1年以上前)

データ定額1へ変更して毎月割が消滅する人が続出しそうな予感。凄い罠だ。
たぶん、多くのユーザーが求めているのは、LTEプラン・LTEフラットのライトコースだよね。
7GBは不要だから、5GBや2GBにして料金を安くしてほしい。しないだろうけど。

書込番号:19723035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

SIMフリーのこの機種を購入し、ワイモバイルで使用したいのですが、
構成プロファイルがiPhone6だけで6sがHPにありません。

どなたかiPhone6sをワイモバイルで使用されている方はおられないでしょうか。

書込番号:19719720

ナイスクチコミ!0


返信する
禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/03/23 05:52(1年以上前)

はじめまして、ワイモバイルでSIMフリーiphone6s使ってます。
HPからプロファイルをダウンロードして問題なく使えてます。
以前はnexus5、現在nexus6のSIMカードで両方問題なく使えました。

書込番号:19720039 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/03/23 18:33(1年以上前)

禿武者 様

はじめまして。
どこを調べても使っておられるとの実績が確認できず、困っておりました
ので、非常に助かります。
これで安心して購入できます。
ありがとうございました。

書込番号:19721505

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

キャリアアップデートについて

2016/03/23 08:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:32件

設定→一般→情報のキャリアのとこをタップしてでてくるPRLとゆーのはみんな違うのですか?
いまキャリアアップデートして24.1なのですが他の端末も24.1なのにPRLが違くてきになりました。
どなたかご教授ください。
また24.1にしたかたPRLは何になってますか?

書込番号:19720348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2016/03/23 16:30(1年以上前)

キャリアで出てくるので、キャリアにより異なります
質問の意図が違うなら文章からは読み取れません。

書込番号:19721218

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2016/03/23 16:49(1年以上前)

完結に言いますとキャリアはSoftBankで24.1だとPRLとゆう所の値が3になるはずなのですが私のは60968と表示されていてそれが何なのか気になっていて質問させて頂きました。

書込番号:19721248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)