発売日 | 2015年9月25日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.7インチ |
重量 | 143g |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全68件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全600スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
34 | 8 | 2016年1月22日 16:35 |
![]() |
14 | 9 | 2016年1月21日 08:03 |
![]() |
8 | 7 | 2016年1月20日 16:25 |
![]() |
5 | 3 | 2016年1月18日 19:05 |
![]() |
13 | 5 | 2016年1月18日 03:23 |
![]() |
1 | 3 | 2016年1月17日 16:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo
99792円から前回はどちらの地域でいくら引きまで見つけられたでしょうか?
近畿から東海で2.5万円引き+家族セット1万円の一括約6.5万円が限界でした。
悩んでシルバーを買ったのですがグレイも予備で欲しいので、次回は一括5万円程度になるといいなぁと。
特価品探しが趣味でない方はスルーしていただいて結構です m(_ _)m
4点

機種変だと毎月電話代で搾取されていくわけだから
当初「5万で買ってヤッホー!」言ってても
毎月のお支払いが冗談みたいな請求来るでしょ。
だったら、いっそ
アップルローン無金利24回で11万の新品買うとか、
http://www.apple.com/jp/shop/browse/finance/loan
じゃんぱらあたりで程度の良い8万円の白ロム買うとかの方がトータルでは安いのでは?
http://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=153627&KEYWORDS=docomo+128+6s&LINE=12
書込番号:19490178
3点

最近『特』マークで『特価情報求めてます♪』をたてる○○○○←好きな言葉をいれましょう が多すぎる。
書込番号:19490631 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>at_freedさん
機種変更で本体一括でお支払いだと思うので月々サポート毎月約2000円引かれるのでそこまで養分とは感じないのでは?
4人家族でiPhone6s128ギガ本体料金払い済みなら
15ギガのシェアパックとカケホーダイライト
12500+1700+300−2000=12500+消費税
(1700+300+500-2000)×3=1500+消費税
(12500+1500)÷4=3500+消費税
iPhone6sの16ギガなら1ヶ月2700円/1人分
計算あってるかな?(笑)
書込番号:19491130 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ぎゃふんっ!
スレ主からは“予備で欲しい"と言うのがお題なので
“端末だけ欲しい"と解釈しました。
端末代金払って、通信料金まで払うなんて
ドMな発想してませんでした。
書込番号:19492628 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>近畿から東海で2.5万円引き+家族セット1万円の一括約6.5万円が限界でした。
これでもいい方ではないのかな?
ふつう家族の一万円がほとんどで、あとはdocomoでpointをもらう方法かな?
それ以外は、MNPを2回して戻ってくる方法ぐらいですかね。
書込番号:19493344
2点

シェア他回線の月サポ余剰があるので毎月の支払いは1000円以下です。
5sや5cの頃は一括3万円以下でしたがキャリア価格が高くなったので難しいですかね。
書込番号:19495289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iphone5s 5c が機種変で一括3万位で以前は購入できたんですね!
ショップはどこか分かりませんがiphone6s機種変一括6.5万位で購入出来ただけ良いと思いますよ!
どちらのショップで購入されたのですか?
書込番号:19497471 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>禿武者さん
アップルノルマが達成できていない店舗です。
iPhoneを取り上げられると店にとっては死活問題ですからね。
ちなみにWi-Fi版iPad Air2も値引きしていました。
書込番号:19514212
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB au
現時点では噂の域を出ませんが、従来の「3.5mm径ミニプラグ」用のジャックは無くなるとのこと。ヘッドフォン用のジャック機能は、無くなるのではなく、Lightning端子と兼用になるとも。
私自身としては、大いに歓迎したい仕様変更です。
書込番号:19484527
3点

一部のipadとiphoneの垣根をなくして
simフリーファブレットっていうのやんないかな?
やんないか。儲け優先だもんね。
書込番号:19484855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「Appleにイヤフォンジャックの継続を訴える署名」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1601/09/news022.html
書込番号:19485512
1点

イヤホンと併用できる二股なり、なんというかスルーコネクターなり出来るんですかね?
書込番号:19487200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

時代の流れを止めるな
イヤフォンは、コードレスが当たり前の
時代に
書込番号:19509358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的にはイヤホン自体はどちらでもよいですが、
噂通り本体をさらに薄くするためなのであれば残念ですね。
これ以上薄くしてなんのメリットがあるのか。
むしろ、操作しづらい、バッテリーが減る、曲がりそう
などのデメリットしか思いつきません。
自分たちであんなブサイクなバッテリーケースを出しているのに、
なぜさらに減らす必要があるんですかね。
書込番号:19509592
2点

私も5Sまでの側面フレームが独立してしっかりとしたフォルムのほうがiPhoneらしくて良かった印象です。
今から買おうと思っている身ではこの点残念ですね。
書込番号:19510474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今のiPhone6sは再度が丸みを帯びていて、さらにさらさらなので落としやすいよね。
スペック追い求めるより、使いやすさを追求して欲しいわ。
書込番号:19510493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近の噂記事(サプライヤ周辺からのリーク情報?)によると、ワイヤレスイヤホン(名称AirPods?)が標準になるとか?
個人的にもBluetoothイヤホンを常用していて、3.5mmイヤホンジャックは滅多に使わないので良いとは思うのですが…、
面倒なのは充電です。
非接触充電のセットも含めて更に何かしら出して来そうな予感はしてますが。AppleMatとか(^^;
書込番号:19510557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB SIMフリー
お世話になります。
日本国内には2種類しかないようですが、どちらもドコモのプラスエリア Band6へ対応していないように書いてあります。
しかし実際ドコモ版のiPhone6sでは使えておりますがSIMフリーでも使えるなんて事はあるのでしょうか?
現在ドコモ版で使用しており、プラスエリア対応ならSIMフリーを買ってmvnoへ乗り換えようかと思っております。
どうかご意見お願い致します。
書込番号:19507460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そのままドコモ版でMVNO使えばいいんじゃないの?
書込番号:19507512 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモの800MってBabd19じゃないの?
書込番号:19507529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正
Babd →Band
書込番号:19507532 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

FOMAプラスエリアの話題だからW-CDMA(3G)の事じゃないですか?
書込番号:19507590
0点

> ドコモのプラスエリア Band6へ対応していないように書いてあります。
> しかし実際ドコモ版のiPhone6sでは使えております
下記に該当しているのかな。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/FOMA%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%A2#.E6.B5.B7.E5.A4.96
UMTS850(バンドV)はUMTS800(バンドXIX/バンドVI)を内包しており、機器によっては
FOMAプラスエリアでの通信ができるものもある。例えば、iPhone 3GS、iPhone 4/iPhone 4Sは、
UMTS2100とUMTS850で通信できるため、FOMAプラスエリアで使用が可能である
書込番号:19507953 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

FOMA+(BAND VI、WCDMA)を気にするならドコモ版使う方が良い
SIM FREE版は850Mhzで包含している、となってるが、明確にBAND VIで繋がる保証は無い
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1509/10/news156.html
書込番号:19508114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>日本国内には2種類しかないようですが
iPhone5S以降日本で販売されているiPhoneは1種類(容量は別として)だけだと思うのですが、
キャリア版はSIMフリー版にロックをかけただけで中身は同じのはずです。
私は事情があってSIMフリー版をドコモ回線で使用してますが、CAは問題なく使用出来ており、
FOMAプラスの確認方法が判らないので回答は出来ませんが、キャリア版と変わらず使用出来てます。
キャリア版をロック解除してもSIMフリー版と同じになるかどうかはまだauとSBで解除が出来ないので検証はされてませんが、
基本的にキャリアが意地悪しない限り機能は同じのはずですよ。
うみのねこさんが言うようにそのままdocomo版でMVNOを使用すればいいのではありませんか?
買い換える必要は無いと思いますよ。
月々サポートは捨ててしまうのかな?
書込番号:19508568
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
購入した時から、ホームボタンの硬すぎる、アプリがすぐ落ちるなどで少し不具合?を抱えながら使ってきました。
アプリが落ちるのは、最新iOSに対応していないのかなぁと思いながら使ってきましたが、
最近では、電話着信があっても、バイブが震えるだけで(着信バイブは長めにしているのでわかります)、
着信画面が出ない時が多々あります。
相手側が電話を切ると、不在着信として残ります。
毎回ではないのですが、仕事でも使うので困ってしまい、
正規サービスプロバイダに持ち込みましたが、
パソコンでの不具合チェック?では故障箇所はないとの事で、初期化するしかないと言われ初期化しました。
復元の際はiCloudからSafariのブックマークと連絡帳だけにしてたのですが、
連絡帳だけ復元されず・・・・・。
それからも何度かに1度は同じ症状です。
勿論、ブックマーク以外は復元させておりませんでした。
正規プロバイダの方は、明らかな見た目の故障がないとどうしようもないとの事で、
アップルに電話するように言われました。
ですが、明らかに電話のアプリがおかしいんでしょうね、との事でした。
サポートに電話した所、たまたまいい対応して下さる方に繋がったからか、
何度か不具合かな?として持ち込みもしてるし、
アップルケアプラスに入っているので交換しましょうとなりましたが、
スペシャリストさんに相談してくれたのですが、交換OKという方と、交換不可という方がいたそうです。
昨日はメンテナンスに入り、途中でどうする事も出来ず・・・・・
今日改めてアップルサポートに電話をし、エクスプレスサービスを使っての交換をお願いしようと思っているのですが、
交換が出来ない事ってあるのでしょうか。
担当さんによって、対応も変わると、サポートの方にも言われました。
また、私のように、着信画面が出ないという不具合に合われた方はいらっしゃいますか?
こういった毎回ではない不具合では、サポートは交換はしてくれないのでしょうか。
詳しい方がおられましたら、教えて下さいm(*_ _)m
おやすみモードにはしておりません。。
書込番号:19501559 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

追記です。
電話が着信していて、画面表示がない時、
本体の画面は普通に動きます。
その際、電話と所をタップしても過去の着信履歴しか出ず、
他のアプリ等も触れます。
本当に着信しているだけで、誰からかもわからず、電話を受ける画面にもどうしてもなりません。
書込番号:19501576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>今日改めてアップルサポートに電話をし、エクスプレスサービスを使っての交換をお願いしようと思っているのですが、
>>交換が出来ない事ってあるのでしょうか。
アップルのサポートのエクスプレス交換で気をつける事は水没等の反応がある場合は登録した
クレカから代金が請求される事ですね
AppleCare+の対応では説明に時間がかかるのは難点ですが、満足出来ない結果に成った事は
ありません。
#シリアル番号が交換専用番号に成る事以外
書込番号:19502115
0点

よこchinさま
返信ありがとうございます。
何とかエクスプレスサービスを利用する事が出来ました。
もう発送されたようで、早ければ明日にでも到着しそうです。
シリアル番号が変わってしまいますね。。
でも不具合端末を使うよりかはいいか、と思う事にします。
手続きには30分ちょっとかかりました。
後は返品したこの個体が、水没はさせてませんが稀に結露等で反応が出る事もあるようなので、
水没反応が出てない事を願うばかりです。
最新機種なので与信枠も高いですね。
およそ10万円でした。
キャンセルになっても、解除?されるには2ヶ月は必要との事でした。
しばらく大きな買い物はしませんか?と言われましたが、
ちょっと怖い金額でした。
新しく届く個体も、不具合なくいい個体だと願いたいです。
書込番号:19503054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo

普通です
書込番号:19464085 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SoftBankですが…昨年末購入で、9.0.2でしたよ。
ちなみに購入店はビックカメラ有楽町店です。
まぁOSのバージョンなんてそんなもんじゃないかと思いますよ。
書込番号:19464245 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

アップデートするのに通信容量を食ってしまうって言う話なら
FreeのWi-Fi使うとかdocomoショップで相談するとかAppleストアーでアップデートしてもらうとか
方法はいくらでも有ると思いますが。
書込番号:19465929
3点

マイネオ使いたいのでは?
書込番号:19483945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB SIMフリー
教えて下さい。産経新聞アプリは無料で全ページ見ることはできますか?
私のzenfone2ではダメですが、iPodtouchなら見れますのでもしかしてと思っての質問です。既出ならすみません。
書込番号:19499691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Apple版は現状では無料ですが、いつ有料になるかはわかりません。Android版の無料条件も含めて下記に説明があります。
http://www.sankei.co.jp/iphone/qa.html
書込番号:19499747
0点

株式会社産経デジタル「産経新聞」
https://appsto.re/jp/GCcZr.i
↑無料
株式会社産経デジタル「産経新聞HD」
https://appsto.re/jp/mCvmw.i
↑号外以外は有料
のようです。
書込番号:19499750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お二人ともありがとうございます。現状は無料なのですね。情報とても助かります。
書込番号:19499755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)