端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月25日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6s 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全600スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2019年12月24日 01:57 |
![]() ![]() |
17 | 7 | 2019年12月20日 10:20 |
![]() ![]() |
38 | 18 | 2019年12月10日 15:31 |
![]() ![]() |
2 | 9 | 2019年11月6日 16:40 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2019年10月28日 19:58 |
![]() |
3 | 10 | 2019年10月11日 11:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 32GB docomo
Safariの調子が悪いので、Google chromeでwebサイトを見る様になったのですがバッテリー消費量がとても多いです。chromeはiosと相性悪いのでしょうか?もし、他にオススメのブラウザアプリがあれば教えて頂きたいです。
書込番号:23125510 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いつ頃ご購入されたのか不明ですが、
Safari の調子が悪いのも含め、
端末のバッテリー自体の経年劣化、という可能性はありませんか?
書込番号:23125556
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 32GB docomo
毎回、再起動するとバッテリーの残量が増えています。例えば、再起動前50%→再起動後70%になっていたりします。本体の初期化しても直りませんでした。不具合でしようか?
書込番号:23115742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再起動ですよね?
という事は残容量計算し直しますよね?何をもとに計算してるかは不明ですが、、
当然変わってくると思いますよ。
書込番号:23115833
3点

数%程度ならまだしも、20%も変化するのは、明らかにおかしいですね。
バッテリ寿命が近いのじゃないでしょうか。
設定アプリのバッテリのところで、バッテリの状態はどうなっていますか?
書込番号:23116080
5点

iOS13.3がらみのバグではないでしょうか?
バッテリーの減り方が異常に早い場合、単に残量の表示が間違っていて、再起動すると治るという事例が報告されているようです。
書込番号:23116251
5点

確かにios13にアップデートしてからなるようになったと思います。だとしたら最新のアップデートを待つしかないですよね…。
書込番号:23116581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

6sですよね? 何年くらい使っているのでしょうか?
さすがにバッテリーがもう相当やばい状態なのでは?
書込番号:23117472
3点

>不知為不知さん
今もUQやYモバで売ってるからね。最近買ったかもしれないよw
書込番号:23118018
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 32GB SIMフリー
質問ばかりですみません、UQモバイルを使っていてLINEを始めようとおもいます、思うように登録出来ません、友達を自動登録しない方法で自分から登録をしたいのですがどのように登録したらいいか教えて下さい、年齢のところでauの方、LINEモバイルの方はここをタップとでました、UQモバイルではLINEは出来ないのですか?よろしくお願いします
書込番号:23097520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://faq.uqwimax.jp/faq/show/5132?site_domain=mobile
UQは年齢認証はできませんよ
別に年齢認証しなくても登録できますし
なんて書いてあったか忘れたけどスキップとかそういうのをタッチするだけです
書込番号:23097543
4点

私はAndroidですが、iPhoneの人とよく登録し合います。「ふるふる」が好きですが、離れすぎてはダメです。
書込番号:23097610 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>こるでりあさん
ありがとうござます、分かりました
書込番号:23097657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>湘南大魔王さん
ありがとうござます、私ともう一人の人とLINEをやるのですがグループは作成しなくていいのですか?いまさらでお恥ずかしいのですが登録が出来ません
書込番号:23097662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こるでりあさん
ありがとうござます、登録が出来ません、どうやるのか教えて下さい、いまさら恥ずかしい話なんですけど、よろしくお願いします
書込番号:23097682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はグループは作成していません。
LINEのインストールはうまくいってますか?
検索→電話番号での追加がよろしいかと。
本当は、電話帳からの自動登録が楽ですけど。
書込番号:23097686 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

格安simではLINEモバイル以外は年齢認証できません。
その場合、ID検索や電話番号検索ができないようです。
https://appllio.com/line-age-check
でもふるふるやQRコード認証など?だったかな?で友だち追加できるので、工夫次第ではないかと。
勉強されてください。
書込番号:23097698
4点

>湘南大魔王さん
ありがとうござます、インストールは出来ました友達追加で招待、QRコード、ふるふる、検索が出できています
書込番号:23097752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ダンニャバードさん
ありがとうござます、QRコードはLINEのどこで見れますか
書込番号:23097761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ダンニャバードさん
ありがとうござます、QRコード読み取れそうです
書込番号:23097778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

登録したい人と実際会えるならQRコードかふるふる
実際会う機会がないあるいは少ないなら
招待から招待メール(SMSあるいはキャリアメール等)を送るだけになります
QRコードとふるふるはその場の作業
招待の場合メールを送った相手がリンクをクリックすれば友達に追加されます
書込番号:23097796
5点

ちなみに以前は電話番号検索は年齢認証しなくてもPC版LINEからできたんですが
今は確かふさがれてたと思います
書込番号:23097802
4点

>こるでりあさん
ありがとうござます、相手とQRコードを読み合いました、相手はグループ名のの下に、私はトークの所に入ってしまいました、私ののもグループ名の所に入れたいのですが、よろしくお願いします
書込番号:23098137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こるでりあさん
ありがとうござます、登録が出来無料通話で話すことが出来ました、あとはLINEのトークです
書込番号:23098597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんかすごいですね...
「ほら、あと〇〇がわかんないの!調べて分かりやすく説明しなさい!」って印象ですよ。(^^ゞ
LINEの基本操作くらい自分で調べてもバチは当たりません。
解説ページを読んでみましょう。(^^)
https://guide.line.me/ja/
書込番号:23098612
3点

>ダンニャバードさん
ありがとうござます、ずうずうしかったですね、調べても分からなかったもので聞いてみただけです、でも解決しました、ありがとうございました
書込番号:23099116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>こるでりあさん
ありがとうございました、解決しました
書込番号:23099119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>湘南大魔王さん
ありがとうございました、解決しました
書込番号:23099123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 32GB SIMフリー
また、質問させて下さい、iPhoneにして風車のマークのアプリでアカウントを同期させたのに全部の写真が表示されません、どうしたら全部見れますか?よろしくお願いします
書込番号:23025416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sora1113toさん
写真を撮った機種でクラウドに保存できてなかったら見れません。
デフォルトの設定はバックアップはオフになってるはずなので全ての写真を(写真を保存してるフォルダを)バックアップする設定にしなければいけません。
例 ラインで保存した写真、Twitterで保存した写真などは撮った写真とは別のフォルダに保存されるのでセルフで設定しなければバックアップされません。
書込番号:23026525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>milanistaboyさん
ありがとうございます、メモリーカードに保存していますLI普通に写真を撮ってメモリーカード保存を選択してました以前はソフトバンクで契約しててcloudには保存してませんよろしくお願いします
書込番号:23027433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sora1113toさん
それではメモリーカードの中の写真をパソコン経由でGoogleフォトにアップロードすればお手持ちのiPhoneで見れるはずです。
もし前のスマホをまだお持ちであればSDカードを挿してWi-Fiでアップロードしてもいいと思います。
書込番号:23027528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>milanistaboyさん
ありがとうござます、パソコンは持っているのですがいまは使えません、前のスマホは持っています、どうやってWi-Fiで写真をアップロードするのですか?
書込番号:23027753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sora1113toさん
前のスマホにSDカードを挿します。
Wi-Fiがつながった状態でご自身のGoogleアカウントに同期し、Googleフォトを起動し、左上の「三」のようなところをタッチし、デバイスのフォルダからSDカードの画像フォルダを選び、バックアップと同期のチェックをタッチすると同期を開始します。
書込番号:23028201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>milanistaboyさん
ありがとうござます、以前それでやったのですが全部見れませんDIGNO Fを使っていましたその他に何かありませんか?
書込番号:23028217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sora1113toさん
アップロードしてたら見れるはずなのでアップロードできていないフォルダがあるということでしょう。
iPhoneで見れない一部の写真がSDカードを挿した端末で見れており、アップロード出来ているのであれば見れるはずです。
それでも出来ないならその写真を個別で選んでドライブにアップロードするなどできると思います。
書込番号:23028685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>milanistaboyさん
ありがとうござます、ちょっとずつではありますができてきてます、どうやってできたのかは不明ですが頑張ってみます
書込番号:23029208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>milanistaboyさん
ありがとうござます、全て写真を見ることができました
書込番号:23030736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 32GB SIMフリー
OSのバージョンをアップしたら受信ボックスの特定の人だけまとまってしまいました。1行づつだしたいのに変になってしまいました。前はそんなことなかったのにどうしてでしょう、不要な物はゴミ箱へいれるとまとまって30行ぐらい消す羽目になります30行の内取って置きたいメールもあるので困ってます。なんとかなりますか?
書込番号:23012595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



>スマホビギナー戦士さん
ありがとうござます、出来ました
書込番号:23014404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>飛行機嫌いさん
ありがとうござます、出来ました
書込番号:23014407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 32GB SIMフリー
iPhone 6s 購入して10ヶ月目です。
購入時からホームボタンを押しても動かないことがありましたが頻度が高くなかったので、そのまま使用していました。
最近、月数回動かないことがあり、頻度が増えてきていた&電源が落ちたことがあったので修理に出しました。
ホームボタンの不具合とのことでホームボタンを交換して約2週間で帰ってきました。
しかし、全くなおってなく、同じ症状がでたので、また修理に出しました。
すると、到着した次の日に下記のメッセージが届き、修理はせずにそのまま返却されました。
「お客様の製品がリペアセンターに届きましたが、担当技術者は修理のご依頼を処理することができませんでした。製品を返送いたしますので、詳細は同梱の診断結果報告書をご確認ください」
なおってないのに戻されても困るのでアップルに連絡すると、検査した時に症状がでないのでなおせないと言われました。
前にも故障する前にこのような症状があったので、故障してからでは困るので修理にだしたのに、不具合があるまま戻されました。
使えなくなってからじゃ困るのですが、症状があるまま使って、使えなくなってからじゃないと修理してもらえないのでしょうか?
1点

こっちが本スレでしょうか
>購入して10ヶ月目
新品購入で、保証が効いてるなら
最寄のアップルストア(もしくはサービスプロバイダ)で診てもらったほうが良いと思います。
その場で検証しくれますし、交換してくれます。
書込番号:22977752
0点

ありがとうございます。
アップルストアは近くになく、行くとなると4時間位かかるんです。
行くことはできるのですが、症状がたまにしかでないので、アップルストアに持っていった時に症状がでるかわからないんです。
わざわざ行って症状でないで帰ってくるのはキツイので、どうしたらいいものかと困っています。
書込番号:22977936
0点

>アップルストアは近くになく、行くとなると4時間位かかるんです。
正規サービスプロバイダもお近くにありませんか?
https://iphone-report.sakura.ne.jp/all.html
書込番号:22977983
0点

>hitcさん
ありがとうございます。
はい、正規サービスプロバイダも同じく4時間位かかってしまうんです。。。
書込番号:22978044
0点

>はい、正規サービスプロバイダも同じく4時間位かかってしまうんです。。。
それはなかなか厳しいですね。
iPhone 7/8のホームボタンは故障しやすかった機械式からタッチ式になっているのですが、ボタントラブルは6s以前の機種の持病のようなものですから、使えるうちは付き合っていくしかないのかもしれません(交換部品も以前に作られたものの在庫なので、改良とかはされてません)。
もしも何かのついででアップルストアやサービスプロバイダの近くに行くチャンスがあれば、事前予約してから行ってください(予約なしだと、とてつもなく待たされたり受け付けてもらえたなかったりします)。
他のチョイスとしては、中古で6sを買って、今のは売っぱらって購入費の足しにする、というのもありかとは思います(現在のをどのように買ったのかわかりませんから、売れるのかもわかりませんけど)。
書込番号:22978076
0点

>hitcさん
色々詳しく教えて頂き、ありがとうございます!
アップルストアやサービスプロバイダに行けば、その時に症状がでていなくても対応していただけるのでしょうか??
症状が出ないとやはり、対応はしていただけないのでしょうか?
今の6sは新品で購入しています。中古はリスクが高そうなので考えてないんです。せっかくご提案頂いたのにすみません。
書込番号:22978127
1点

再現性の低い故障は厄介ですね。
クルマなどでもよくあることですが、修理担当者が故障を確認できない限りは修理もしようがありません。
他の方のご提案通り、アップルストアかサービスプロバイダに出向き、目の前で再現させることができれば対処してもらえる可能性はあります。
でもオススメは買い替えでしょうか。
iPhone8なら5万円台から、iPhone11でも8万円台からとお安くなっていますので、この際いかがでしょうか。
書込番号:22978432
0点

>中古はリスクが高そうなので考えてないんです。
この辺りは考え方の違いなので人それぞれなのですが、動作確認が取れている中古は当たり外れがある新品よりもリスクが低いとも言えます(経験的には、機械の故障率は最初の1年が比較的高く、それを乗り切ったら2-3年以上は安定して動作、4-5年経過すると劣化で再び故障率が上がる、という印象です)。
もちろん、機械ですから経年の劣化(特にバッテリ)があって、残り寿命が少ないといった面は否定できないですし、顕在化してない障害を抱えている可能性も否定はできないのですが。
ただ、中古リスクをお考えであるのなら、旧機種を買うのもの考えものだと思います。基本的に旧機種は新品(未使用品)であっても製造は古い(端的に言えば在庫処分品)ですから、見かけは綺麗でも中身は古いのです(ボタンの接点など、機械部品は使ってなくても(むしろ使っていなければ)劣化して接触不良などを生じやすくなる)。
昨今のスマホは安い買い物ではないので気楽に新機種を買うわけにはいかないとは思いますが、次回の買い替え時には良い買い物ができることを祈ってます。
書込番号:22979159
1点

>gurimasuさん
>その時に症状がでていなくても
交渉次第ですが
もし可能なら、その状況を別のスマホで動画撮影しておき
証拠として持っていけば、確実かと思います。
この手の症状はまず初期化が要求されます。
それは試されていますか?
あとサービスプロバイダは権限があまり無いので
ストアのほうが確実です。
実体験では、
口コミを見るとダメだったという書き込みがあったサービスプロバイダに行きましたが
私は2回とも新品交換してもらえました。
感情的にならず、きちんと話せば通じる相手です。
書込番号:22979354
0点

ちょっと気になったのですが、バックグラウンドのアプリはたまに消してますか?
iOSはメモリの開放を自動的にしてくれなかったような?
書込番号:22981121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)