端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月25日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6s 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全600スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2015年9月27日 11:26 |
![]() |
6 | 6 | 2015年9月27日 11:01 |
![]() |
4 | 2 | 2015年9月27日 07:35 |
![]() |
18 | 30 | 2015年9月27日 02:26 |
![]() |
24 | 11 | 2015年9月27日 00:32 |
![]() |
6 | 4 | 2015年9月26日 23:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB SIMフリー
ios9でiPhone6ならmineoが使えるようになりましたね。
そこで質問なのですが、SIMフリーのiPhone6(s)や解約して初期化済みのau版iPhone6では、
mineoのSIMでアクティベーションが出来るのでしょうか?
ご存じの方教えて下さい。
0点

mineoに電話して聞いてみるのが一番早いです、0120から自動応答なしで、すぐつながり、丁寧な回答が
あると思いますよ。
書込番号:19150302
1点

Aプラン シングルですが、フェイスタイム、iMessageでアクティベートできませんでした。
音声付きでできるか?
新しいiPhoneでできるか?は不明です。
わが名はまろさんの仰るとおり、問合せすると解決できるかも?
書込番号:19150309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スマホビギナー戦士さん
>わが名はまろさん
レスありがとうございました。
mineoのサポートページを見ると、Twitterでも問い合わせが出来るようでしたので、問い合わせしてみました。
結果、mineoでもアクティベーションできるそうです。
出来ない場合はAppleに問い合わせてくれ・・とのことでしたので、mineoには問題がないと言うことなのでしょう。
とりあえずSIMフリーiPad Air2に使ってみようとAプラン シングルを申し込みました。
今はみおふぉんを使っているのですが、昼休み時間帯の速度低下が解消出来るかと思いまして・・・。
書込番号:19151808
0点

mineoの昼休み時間中もすごく遅いけど!
書込番号:19177998
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au
こんにちわ^^
今日の午前中に、ローズピンクゴールドの64GBがあるかどうか、家の近くの家電量販店に確かめに行ってきました。
結果は、ローズピンクゴールドはどの容量サイズでもないとの事。他の色はあるか聞いてみたら、ローズピンクゴールド以外はまだあるとのことでした。他の色の在庫があるとのことで、どうしても今日欲しくなってしまって、思い切って、スペースグレイの64GBを購入しました♪今、充電しながら設定しています^^
1点

入手おめでとうございます!
私個人としてはローズゴールドよりもスペースグレーが好きです^_^
でも余計なお世話ですが本当に良かったんですか?
書込番号:19174964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>resurrectionさん
ありがとうございます^^
ローズゴールドは中々手に入らないし、色もやっぱりピンク色系は少し嫌だなと、今頃思いました(笑)
前に使っていた5sもスペースグレイだったのと、個人的にやっぱりスペースグレイがいいなぁと感じました^^
液晶保護シールと、ケースもついでに購入してきました♪
書込番号:19175033
0点

それなら良かったです^_^
スペースグレイ良いですよね(≧∇≦)
ゴールドとローズゴールドは前面ホワイトだから保護カバー付けちゃえば色の違いなんてわからないですからね…
私もガラスフィルムと保護カバー買ってきまーす(≧∇≦)
書込番号:19175049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソフトバンクは全カラー、全容量ありやした。ドコモやauはローズゴールドは品薄でした。
書込番号:19177120 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は昨日、機種変してきましたが64GBはローズゴールド以外、在庫がありました。
店員によると予約数は昨年と変わらないが入荷数がかなり多かったそうです。
ローズゴールドはwebで見るより濃い感じです。
カバー無しに見るとちょっとキツいかな?とも思いますが、
アップルのシリコンカバーラベンダーで使用してますが、その隙間から
覗かせる色合いは、腕時計にあるピンクゴールドのような印象を受けます。
書込番号:19177812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無事商品が届きました!
今初期設定中です^_^
書込番号:19177926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
素朴なんだ疑問なんですが…
シリアルナンバーで良いもの
悪いものなどあるんでしょうか??
なんかこのナンバーは尿みたいな画面。
とか書いてあるのを見て。。
今はそういうのはありませんか?
書込番号:19176507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種に限ったことではありませんが可能性はあるでしょう。
ただ、シリアルナンバーで良し悪しを区別しているわけではありません。
シリアルナンバーは製造した時の情報(製造日とかどのラインで組み立てたかとか)を記したもので
不具合が発覚した時に原因を追跡するためのものです。
製品組立時には、液晶パネルなどの部品含む全ての条件が全く同じではありませんので、結果的に黄味が強かったり青みが強かったりする画面の製品があっても不思議ではありません。
でも、シリアルナンバーを指定して購入はできませんので、そんな情報があっても意味ないですね。
書込番号:19176688
2点

オークションで売るとき・買い取り業者に
売るときに少し金額上下するみたいですね
購入するときには製造番号え選べませんが。
書込番号:19177440
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au

iFIXITがティアダウンも公開しています。
分解されたiPhone6sには、サムスン製のLPDDR4メモリ 2GB が載ってたようです。
書込番号:19172098
1点

>四案 さん
レスありがとうございます。
はい、私もネットで情報収集はしてて存じ上げておりましたが、実際に手にして改めて感動している次第なんです(^_^)a
まだバックアップから復元等々してるのであまり弄っていないのですが、早くこの恩恵に浸りたくてウズウズしています(笑)
書込番号:19172117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あふぉ爺.comさん
こんにちは。
iPhone6s、ゲットおめでとうございます!!
やっぱり2G積んでいましたか〜!(^^)!
カメラの画素数といい、今回の6sはいい感じですね。
私も早く変えたいです。
12月機種変更に向けて動かなければ。。。
早く触りたいですよね。レビューを楽しみにしています。
書込番号:19172153
0点

現行6、6+を購入する積極的理由無くなったな
現行モデル買うなら、よっぽど安くないと買えない
書込番号:19172471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yamato nadeshiko さん
レスありがとうございますっ!
情報通りと言えばそれまでなんですが、実際に自分の目で確認するとさらに感激します(*^_^*)
私はゲーム等はあまりやらないのでフルにメモリ使うアプリは少ないですが、ネットブラウジングだけでも違いが分かるくらいレスポンスがいいですd(^_^o)
個人的には5sの大きさが好みだったので、まだ手元操作に苦労してます(^^;;
仕事柄4K動画の方もすごく興味があるので、一通り落ち着いたら動画でも色々と遊んでみたいです(^ω^)
書込番号:19172821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘 さん
レスありがとうございますっ!
こちらに書き込みされる方々は賢者の人が多いですから、よりハイスペックになったiPhone6sを選ぶ人が多いのではと思います(^_^)a
iPhone6はまだそれほど値下がりしていないので、しばらくの間は6と6sなら、やはり6sの方が断然オススメにはなりますよね〜☆
まだメモリの恩恵を受けてはいないですが、普通の操作一つとってもかなりサクサクなので、使っていて心地いいです。
私はauショップで購入しましたが、6sのローズゴールドとiPhone6s Plus128GB以外のモデルは比較的在庫が潤沢だと店員さんが言ってました。
色を気にしなければ案外普通に購入出来そうな感じですよd(^_^o)
書込番号:19172859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

凄そうですね。
ネットの情報なんかでも、事前情報よりもハイスペックであり、総合的にはiPad Air2より上のiデバイスであるようです。
そんな性能、今いるか? というのが目下の悩みですが、それにしても羨ましい限りです。
書込番号:19173052
0点

iPhone6sは良さそうですねぇ〜
やっぱり購入するなら、s付きが鉄板なのでしょうか(^_^)
ケース類もiPhone6のが使えそうなので、発売日直後でも潤沢なようですし。
私はiPhone6 iOS9.0.1で大きさもiOS9も大分、慣れてきたので、あとは天からiPhone6sが落ちてくるのを待つだけです(≧∇≦)
準備は出来ています。
ただ、落下してくるので、液晶が割れてないことを祈るばかりですが......
書込番号:19173118 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>@ぶるーと さん
レスありがとうございます!
まだ購入したばかりなので多くの機能を熟知出来ていませんが、4G通信、Wi-Fi通信はかなり感度が良いです。
ひとたびネットに繋がればWeb表示速度も格段に上がっており、これだけでも購入した価値があるって思ってます。
私はこれまでずっとauユーザーなので、これからの楽しみはWIMAX2+のCAがどれくらいのものなのか、興味津々です(笑)
ダウンロードスピードが15Mbpsもあればほとんどストレスなくブラウジング出来ますが、ふとした時に爆速な電波を受けたりすると気持ちがいいと感じるのではないかと思うんです(^_^)a
4G通信で動画を観ることはほとんど(全く? 笑)ないですが、爆速電波を掴んだら一度動画もチェックしたいなって思ってます。
@ぶるーとさんは購入の予定はないのでしょうか?
今日帰りがけにヨドバシに寄ったら、ローズゴールド以外の在庫は余裕がある感じでしたので、色の拘りが無ければ即ゲット出来そうな雰囲気でしたよd(^_^o)
書込番号:19173127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマホビギナー戦士 さん
こんばんは☆
レスありがとうございます!
スマホビギナー戦士さんに座布団3枚っ(^-^)/(笑)
スペックが上がったのはもちろんですが、auの場合はこれまで「s」付きの方が断然キャリアの旨味があるって思うんです。
今回は対応バンド増によるWIMAX2+のCAですね。
屋外なら3キャリアの中で一番なんじゃないかなぁと勝手に思ってます(笑)
まだ半日しか弄ってないので、これから色んな機能を堪能したいと思っております(`_´)ゞ
スマホビギナー戦士さんのもとに落下するのも、もしかしたら時間の問題かも知れませんよ(^ω^)(笑)
書込番号:19173164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

欲しいは、本当に欲しいのです^^;
ただ、iPad Air2を使っていて、1月に買ったので高性能なiデバイスという意味では、8ヶ月ほど先取りしてます。
併用してると、現状の5sでも十分便利で、どうしたもんかと思うところです。
書込番号:19173187
0点

>@ぶるーと さん
レスありがとうございます。
クーポンや下取り等々あるものの、決して安い買い物ではないので簡単に促すことは出来ませんが、私はiPhone4SからのiPhoneユーザーで、これまで「s」の代で機種変しているのも重なって今回は購入の運びになりました。
今回の6sは私の勝手な憶測ですが、今後も在庫は比較的余裕を持って販売しそうな気がしますので、ご自身の懐具合と購入意欲が湧いてきた時に購入でもよろしいかと思いますよ(^ω^)
書込番号:19173242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Geekbenchを走らせてみた結果です。
iPhone6 Plusの時にも驚く数値を叩き出したと思ったが
更に1.6倍は早いですね。
書込番号:19173244
1点

>併用してると、現状の5sでも十分便利で、どうしたもんかと思うところです。
同意です。
iPhone5sは5sでとても使い易いんですよねぇ〜
片手操作であれば、断然、iPhone5sです。
私もメイン機は今だにiPhone5sです。
なんだかんだで、使い易い。
でも、iOS9になってから、iPhone6の大きさでもかなり勝手が上がってるんですよね。
となると、iPhone6sとiPhone5sでは甲乙つけ難い(^_^;)
>あふぉ爺.comさん
先日のコンテンツブロッカーの件ですが1BlockerというAppがとても優秀そうですよ。
Salavat Khanov「1Blocker - Block ads, tracking scripts, anything」
https://appsto.re/jp/Qh2i9.i
ご存知でしたら、スルーして下さいm(_ _)m
iPhone6sならSafariが爆速になるかも(^_^)
書込番号:19173254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマホビギナー戦士 さん
レスありがとうございます!
おっ!(^ω^)
新しいコンテンツブロッカーアプリですね!
早速入れてみたいと思います(`_´)ゞ
毎度毎度スマホビギナー戦士さんの素晴らしい情報力に、ただただ脱帽ですっ(ノωヽ)
書込番号:19173313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Re=UL/ν さん
レスありがとうございます!
ベンチマークの数字、ハンパないですね(⌒-⌒; )
毎回新型が出る度にネットでもベンチマークの結果が公表されますが、iPhoneはもはやPCと変わらないレベルにまでやってきた感じですね☆
私はどこまでこのデバイスを使いこなすことが出来るのやら…( ̄◇ ̄;)
書込番号:19173534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あふぉ爺.comさん
最初は気持ちも新たに復元しないで、新しいiPhoneで1からって思いましたが
取り敢えず復元したら、アプリがあったので早速計測してみましたw
iPhone6 Plusからだと大して感動は無いと思っていましたが
これだけスペックUPしていますと
換える価値はありそうです。
今現在、Apple Watchのアップデート中です♪
書込番号:19173559
0点

>Re=UL/ν さん
レスありがとうございます☆
本スレでは初のローズゴールドの写真ですね!
iPhone6Plusからでも違いを感じるとなると、これまで「s」付きはマイナーアップデートだからいらない、なんて人が多かった印象ですが、今回は中身で勝負!といった感じでしょうかねd(^_^o)
そしてようやくApple Watchの方もWatch OS2へアップデートですね〜♪
こうして同じ志の方たちと色んな情報交換が出来るのって素晴らしいことだなぁと改めて実感しております(*^_^*)
この週末はRe=UL/νさんはゆっくりと過ごせますでしょうか?
お互い、有意義な週末になるといいですね☆
書込番号:19173698 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPad Air2でこんな感じであり、マルチコアだとごく僅かに6sより速いですが、逆にGPUはかなり大きく6sの方が優れてるようです。
本当にiPhoneにそんな性能いるのかと思うくらいなんですが、4K動画を記録して、4Kテレビに接続して再生したりすることまで考えると、必要なのかもしれません。
書込番号:19173734
1点

ついでに言うと、6sの1コアの性能が、5sの2コアの性能を上回っています。
ストレージの読み書きなんかも相当速くなってるみたいだし、ほぼ2倍以上の性能になってると思っていいでしょうね。
書込番号:19173781
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo
6から6Sに替えて、PC内のバックアップから復元していたら、6Sが物凄く熱くなっていた
しばらく熱くて触れなかったが、復元終了後しばらく放置していたらおさまった
一気にデータを書き込んでる上に2GBRAMになったのであの発熱になったのか?
同じような人はいますか?
書込番号:19175790 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

?
壊れたんですか?
熱くなるのは普通ではないのでしょうか?
壊れたたなら別ですけど…
悪はどうかと…
書込番号:19175823 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>落武者33zさん
すみません、カテゴリー分けがおかしかったですね。
結構熱くなったので、良い悪いで言ったら悪いだと思ってそうしてました
書込番号:19176460 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

熱が上がるのはバッテリーの寿命に良くないので
熱冷まシートを貼って扇風機の風を当てながら初期設定するのがいいかも?
今回はCPUがクワッドコアに、RAMが2GBになっているので発熱も多くなるかもしれませんね
情報をありがとうございます
書込番号:19176473 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アークトゥルスさん
iPhone6SとiPhone6S plusはデュアルコアですよ。
ソース添付します。
http://www.gizmodo.jp/sp/2015/09/iphone_6s_plusben.html?cx_click=ranking
書込番号:19176574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>AQUA-0220さん
訂正ありがとうございます m(_ _)m
ググってもみましたが100%デュアルですね(笑)
オクタで悪評価のアンドロイドに比べて
デュアルでこの性能は凄いです
書込番号:19176633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大丈夫だと思いますよ。
私も6sをPCから復元した時に結構熱くなってちょっとびっくりしました。
その後は熱さが気になることもなく普通に使えているので、復元は負荷がかなり大きいのかも知れませんね。
書込番号:19176651
0点

ただ、デュアルのままなら電池もちが若干心配ですね
クワッドの方が省電力には有利なので
書込番号:19176674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メモリ2GBで電池持ち悪くなるかとおもましたが、操作しない時間の電池持ちは抜群に良いです。
書込番号:19176692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017310/SortID=19172068/
こちらのスレで確認していただきましたが、低電力モードを使うと動作クロックが半分に落ちる、という仕組みが搭載されているようです。
OSも含めて、おそらく最も電力周りに配慮されたiPhoneだと思います。
書込番号:19176966
0点

発熱が嫌なら常時低電力モードで使うのもおすすめかも?
書込番号:19176990
0点

熱さが気になりますが
持てないほどの熱さですか
スマホの場合コア数が多い方がよいですね
制御出来てないと意味はありませんがiPhoneならまあ安心します、個人としては
この先iPhoneのクワッドコア、以上が出ると思うと楽しくなります
書込番号:19177011 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo
今AndroidギャラクシーSUを使っています。
LINE、アプリ、ゲーム、写真が主に使用しています。OSが違うのでよくわからず、iPhoneとAndroidはどちらが通信処理速度が速いでしょうか?SONYZ4かiPhone6sか迷っています。教えて下さい。
書込番号:19174045 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

理論上の最大速度で
iPhone6sは4G LTE-AdvancedのPREMIUM 4G 受信時最大262.5Mbps
XperiaTM Z4 SO-03GはPREMIUM 4G 受信時最大225Mbps
https://www.nttdocomo.co.jp/support/area/premium_4g/index.html?icid=CRP_TOP_mainPR_premium_4g
ただし、どちらもサービスエリアが極一部なので、同場所では変わらないんじゃないかな?
注意2 受信時最大262.5Mbpsは東京・大阪・名古屋の一部エリアに限ります。225Mbpsは国内の一部エリアに限ります。
書込番号:19174055
3点

>Re=UL/νさん
回答有難うございます。
変わらないのですね。
実際に触わって比較できたられたらいいのになぁ。iPhoneとAndroid使ってる方どうなんでしょうか??
書込番号:19174101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

変わらない と思っていい。有意差ナシ。
通信速度は、回線の混み具合、接続先の能力、場所や天候や機器の(アンテナの向きなどで変わるの。機器よりキャリアの差が大きいかもしれない、
敢えて言えば、CPUをはじめとした回路の処理速度、OSやアプリ及びその組み合わせで違いはあるだろうが、ココでかような質問するくらいなら有意差では無いと思って良い。
書込番号:19174292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kami.it.さん
参考にさせていたけどだきます。
有難うございます。
書込番号:19176858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)