端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月25日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6s 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全600スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2015年9月25日 20:04 |
![]() |
1 | 1 | 2015年9月25日 18:22 |
![]() |
4 | 2 | 2015年9月25日 16:10 |
![]() |
14 | 6 | 2015年9月25日 15:42 |
![]() |
20 | 21 | 2015年9月25日 13:12 |
![]() |
5 | 19 | 2015年9月25日 10:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB SoftBank

>シャーブペンシル77様
ソフトバンクの営業から聞いた話では「今回は初回出荷数が前回より多いらしい」との事。然し乍ら、ソフトバンクの一括0円は月々割が付かない事が予想されるので、光回線契約がない方にはあまりオイシくない案件になりそうです。
転売屋が闊歩した為、「普通」に使いたい方が損をする、何ともセツない世の中です。そのような仕組みで売り捌いたキャリアにも勿論、責任は大いにありますが…。
書込番号:19170317 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一括0円よりも、SIMロック解除の対象になったのが驚きました。
書込番号:19172116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>気象予報士様
そうですね。どこがSIMロック解除を受け入れてもSoftBankだけは拒否るだろうと私も思っていました。ただ、一社のみ解除に応じなければ「売れない」と判断しただけでしょう。
SoftBankは相変わらず、箱積み上げ商法で、年寄り相手にテレビやら体重計やらを売り付けています。「携帯を買いに来ただけなのに」気付けば、大袋に商品を入れてお持ち帰りです。
アンチSoftBankっていう程、嫌いではありませんが、呆れ果てます、本当に。
書込番号:19172256 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>シャーブペンシル77さん
今ケータイショップは容易に「一括0円」を
出せません。
仮に出せたとしても、それは併売されている
iPhone6になります。MNP限定ですけどね。
ただし、提供条件のハードルを高くしている
と思いますよ。
ソフトバンクは月割無しだったと思います。
書込番号:19172603
0点

早く来そうですね。
でも、維持が6見たいに安く維持出来ないと思います。
一括0円になってもキャリアが封じてきてるので前見たいに、美味しくないかな?
ソフトバンクは一括購入割引になるので、月月割なし
なのでキャッシュバックがそこそこ無いとメリットがないですね…
早ければ年末に複数台で一括0円になると思います。
書込番号:19172853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB au

大幅値引きを待っているのか、はたまた様子を見ているのか。
書込番号:19171757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ローズゴールドへの人気の集中はわかりますがプラスは単にあんまり作ってないだけではないですかな
書込番号:19172320 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
64Gでたりそうだから64Gです。
写真とかパソコンに保存してますので。
書込番号:19170550
1点

64Gです。
128Gの誘いもありましたが、そんなに必要ないと判断しました。
理由としては、本体やSD等の容量が大きいと写真や動画等マメに整理や保存しなくなるから。
書込番号:19170622
3点

>LS4601さん
現在スマートフォンをお使いの様ですので、現状でどれぐらいの容量を使っているかを確認して決められた方がいいですよ。
現状で10GB以上お使いでしたら64GBになりますね。
書込番号:19170894
3点

ご存じとは思いますが、こちらはmicroSDなど差せませんので、その辺考慮された方が良いと思います。
(たま〜にですが、その事認識して無く買われてる方も居ますので)
僕だったら、他の方同様「64G」かな(^^ゞ
書込番号:19170912
1点

皆様ありがとうございました!
たった今iPhone6S受け取りに行ってきました!
運がいい事に予約していたのは64GBだったのですが、128GBに変更できませんか?と聞いたところ、ちょうどキャンセルが入ったとの事で128GBを手に入れる事ができました!
書込番号:19172166 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au
本日、iPhone6s 64GB シルバーについて、auショップから9/25以降に引き渡し可能との電話連絡がありました。
うれしいことなのですが、機種更新対象のiPhone5は、子供が使用しているため、手元になく、3日以内に機種更新できないかもしれない状況です。
そこで、auショップ担当者に、取りあえず、25日に6sを引取り、後日、自分でSIMカードの差し替え等自分で初期設定を行うと希望を伝えると、次のような回答がありました。
1 6sをお渡しした時点で、新しい回線に切り替わる。
2 現在ご使用中のSIMカードは使用できなくなります。
とのことでした。
6sでは新しいSIMカードが配布されて、現在使用中のSIMカードを6sで使用できないのでしょうか?
新しい回線が割り当てられるとはどう言うことでしょうか?
電話があった際にもう少し詳しく聞けばよかったのですが、聞きそびれてしまい、ここで質問させて頂きます。
超初心者的な質問で恐縮ですが、よろしくご教示願いますm(_ _)m
2点

http://www.au.kddi.com/iphone/procedure/switch/?bid=we-ipo-2015-2009
店舗での機種変更に必要な物。
1.印鑑
2.現在ご利用中のau電話本体(ICカード対応機の場合はau ICカード含む)
3.本人確認書類
4.その他必要書類(未成年や契約者委任者の場合)
5.支払い確認に必要なもの
SIMフリーではないので、ICカードの入れ替えだけでは機種変更(回線切り替えは出来ないんだと思われます)
端末情報など店舗では専用機で切り替えてると思うので、機種変前の端末とICカードは必須でしょうね。
具体的な切り替え内容は非公開なので、不明です。
au online shopでの購入だとWebで機種変更手続きが審査含めて完了するので、自宅で受け取って
自分で差し換えてアクティベーションが可能なので、用意出来ないならキャンセルして
onlineで予約し直しになると思う。
書込番号:19170398
1点

Re=UL/νさん
早速の情報提供、ありがとうございます。
同じnano-SIMなので、差し替えだけで機種変更できるものと思っていましたが、なかなか難しいものですね(;^ω^)
その後、少し調べてみると6sと5とでは
通信方式で4G LTEが4G LTE-Advanced3に進化し、VoLTE3が利用可能になっていたりして・・・
その関係でiPhone5のSIMカードは6sで利用できないのかもしれませんね。
自宅受取なら自分で差し換えてアクティベーションができるとのことですので、どうしても日程が合わない場合は、ご指導のとおり自宅受取方式を前提にauオンラインショップで再予約することにします。
ありがとうございました。
書込番号:19170480
0点

auではVoLTE専用機種用 au Nano IC Card 04とau Nano IC Card (LTE)の2種類で互換性が無いそうです。
iPhone5もiPhone6sもVoLTEは対応ですが、専用機ではないので同じau Nano IC Card (LTE)のはずです。
4G LTE-Advancedですが、CDMA EV-DO Rev. Aも使えるようですよ。
確かでは無いですがw
せっかく発売日に入荷したのに勿体ないですね。
書込番号:19170529
0点

Re=UL/νさん
重ねてのご指導、ありがとうございます。
>auではVoLTE専用機種用 au Nano IC Card 04とau Nano IC Card (LTE)の2種類で互換性が無いそうです。
機能制限はあっても、せめて互換性は確保してほしかったです。
とは言え、通信の世界は日進月歩。
CDMA EV-DO Rev. Aも使えるとあれば致し方ないかもです(;^ω^)
何とか土日に都合が付けて、機種変更したいのですが・・・
しかし、ショップもこの時期超多忙。
機種変更に予約が必要とのことなので、お互いの空き時間が上手く合うかどうか。
それが問題です(笑)
書込番号:19170582
1点

iPhone5がいつなら手元に戻るのかがハッキリすれば、ショップの店員次第ですが
お願いすれば少しは取り置き期間を延長してもらえるかもしれませんよ。
1日、2日くらいなら待ってくれる場合もあります。
決まりと一点張りなところも多いですけどね。
取り置き期間中に間に合えば一番ですが、間に合うと良いですね。
書込番号:19170624
1点

Re=UL/νさん
お気遣い恐縮です。
ショップの担当者さんは、電話口では頑なな感じで3日以内にと強調されていました。
以前、機種変更した時は1週間くらい猶予して頂いたのですが・・・
ショップによっても、また、担当者によっても取り置き期間の対応が異なるのでしょうね。
どうしても3日以内の機種変更が難しいと判明した時点で、早目にショップに行って相談してみます。
とりあえず、土日の何れかで更新できるのがベスト。
そうなることを願うばかりです。
ありがとうございました。
書込番号:19170648
0点

横からすみません。
私は現行AndroidからiPhoneに機種変更を模索しているので興味があります。
もしかすると6SはとうとうVolteSIM縛りを受けるんですかね?
だとすると通常SIMでVolteが使えて従来のAndroidと共用できる6がとても便利な機種に思えてくるのですが。
もちろんこれからの他機種と互換があるかもしれない6Sのほうが長い目でみてお得かもしれませんが…
スレ主さんが連絡を受けたショップの話からするとどちらのSIMでも対応では無いような口ぶりですがどうなんでしょうね?
>iPhone5もiPhone6sもVoLTEは対応ですが
おっ。5もiOSの更新でVolteが使えるんですか?
書込番号:19170837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACテンペストさん
そこ誤爆ですね。スミマセン。
iPhone5もiPhone6sもVoLTEは対応ですが
↓↓↓↓↓↓
訂正:iPhone6もiPhone6sもVoLTEは対応ですが
iPhone6sも発売前なので未確認ですが、4G LTE-Advancedで高速化されたものの
VoLTE専用では無くてiPhone6同様に切り替えられる仕様かと思います。
ICカードは従来通りau Nano IC Card (LTE)でVoLTE専用機種用 au Nano IC Card 04と互換性がない
と思います。
書込番号:19170852
0点

>Re=UL/νさん
了解です(笑)
うーん…実際に発売されてから判断するしかないとは思うんですが、ひょっとしてSIMカードを統一したいauの思惑で一方的にVolteSIM縛りに入れられたりしないか心配です。
両対応だと活用の幅を広げられるからまだ良いんですけど。
書込番号:19170878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACテンペストさん
今のところiPhone6sの仕様からと前情報でVoLTE専用ではないということだけが
予想段階で判ってるだけですね。
各キャリア共、通信速度最大〜〜とかだけ大きく宣伝してるだけで、具体的な仕様を出してないので。
判ってるのはGSM/CDMAの3Gがまだ搭載されてるからくらいかな。
あと8時間以降に徐々に正確な情報が伝わってくると思われます。
自分は夕方まで手に出来ないので、それ以降なら情報を投げますw
書込番号:19170930
0点

当方はショップ店員です。
iPhone5→6sならICカードの変わらない
端末増設という形で処理をするので
登録の際に専用機でICカードに対して
何か作業することはありません。
端末増設の場合新しくICカードは発行されず
auでの登録上の最新利用機種が6sになるだけで
手続きをしても5が突然使えなくなることはありませんのでご安心を。
現状のICカードで5〜6sまでは全て使いまわせますが、
VoLTEに対応させるためにネットワーク設定オプションをつける必要があります。
※これは端末増設の際に自動でつきます。
ショップで現在利用中の端末が必要なのは
アクティベートをして初期設定や開通試験を
済まして初期不良がないか、その場で確認するためでしょう。
結論としては本体の持参なしでも
問題なく手続きは可能ですがKDDIの定めるルールや
初期不良リスク回避などの理由で受け付けてはもらえないです。
書込番号:19171073 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

おはようございます。
>たろう@JF56さん
お答えありがとうございました。
スッキリできて助かりました。
スレ主さんが連絡受けたショップの誤認ですかねぇ?
私は年末か来年初めまで品定めするつもりですが、今日手にされるかたは羨ましいですね〜
書込番号:19171177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ACテンペストさん
横合いからのご質問ナイス・アシストです(笑)
無知な質問にお付き合いいただき、恐縮です。
私自身が使用しているのはdocomoのAndroid。
子供がauのiPhone。
Androidなら、何とかなるのですが、iPhoneは使用していないので(所有はしていますが(笑))、分からないことばかりで困ってました。
たろう@JF56さん
ご回答、ありがとうございます。
よく分かりました。
>iPhone5→6sならICカードの変わらない
>手続きをしても5が突然使えなくなることはありませんのでご安心を。
>ショップで現在利用中の端末が必要なのは、アクティベートをして
>初期設定や開通試験を済まして初期不良がないか、その場で確認するためでしょう。
>結論としては本体の持参なしでも問題なく手続きは可能です
ありがたや。この線でショップにお願い出来れば!
と思っていましたが・・・
>KDDIの定めるルールや
>初期不良リスク回避などの理由で受け付けてはもらえないです
最後で矢張り落ちがありましたね(笑)
----------------------------------
昨夜、子供に3日以内に機種変更できるかどうか確認すると、25日から3日間、本社での会議のために出張があるので「無理」との話でした。
折角、入荷しているのに勿体ないので、25日にショップに行って取り置き期間の延長等についてダメモトで交渉してみます。
皆様には色々と情報ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:19171307
0点

>蛙のしっぽさん
5sから6sPlusに機種変更しましたが、SIMは変わりませんでした。
ただ、初期不良発見等のため、アクティベーションと開通試験はやるようで、SIMが必要にはなりますね。
参考になれば幸いです。
書込番号:19171496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たろう@JF56さん
auショップ店員さんのフォローありがとうございます。
ですが、au online shop 購入店舗受け取りでは、従来ICカードを差し換えましたが
その他の店頭機種変更ではiPhone5→iPhone5sなどで2台分は新しいICカードにチェンジしておりました。
ICカードの切り取った跡も貰っています。
書込番号:19171586
0点

コテツ君さん
情報、ありがとうございます。
何れにしてもショップに現有機をもって行かないといけないようですね。
今日、兎に角、ショップに行ってきます。
書込番号:19171596
0点

先ほど、auショップへ行ってきました。
店員さんに色々とお願いしてみたのですが、お申込み頂いた際に3日以内に受け取ると言うことは、ご了解頂いていることなので、取り置き期間延長などは一切ダメとのことでした。
皆様にはお世話をお掛けしました。
残念極まりないのですが、今回の予約はキャンセルして、キャリアの変更も含めて、オンラインショップ購入・自宅受取方法で検討することにします。
ありがとうございました m(_ _)m
書込番号:19171753
1点

>蛙のしっぽさん
結構厳しいショップ(店員)だったようですね。
auはこういう小さなところで厳格というか融通が利かないところがあります。
KDDIサポセンの方が融通がきいたりするので、代理店ショップがauのイメージを悪くしてるところが多々ありますね。
前向きな発想を言いますと、au online shopはKDDI直営で、auショップは携帯ショップ同様の代理店です。
KDDI直営店舗は全国に4店しかありません。
auショップでの機種変更ではオプションやコンテンツの加入条件などがあったりしますが
au online shopの場合はすべての選択がWebですので、煩わしい加入条件等もなく
機種変更が出来ます。
慰みにならないかな。
店舗ならではの割引などで安く買えるならいいのですが、そうでないこの時期ならonlineの方が良いですよ。
自分は家電量販店のカードポイントを利用予定なので今回は家電量販店舗です。
書込番号:19171793
0点

Re=UL/νさん
店頭での手続きの場合、通常はICカードは変わりません。
ただしICカードの劣化や破損が見られれば
開通試験やアクティベートへの影響が
懸念されるので場合によってはICカードの
再発行を同時に行うなどの対応をすることがあります。
オンラインの場合は現在のICカードの状態がわからないので
不具合やトラブルを避けるために新しいものを発行しています。
書込番号:19171937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Re=UL/νさん
>たろう@JF56さん
Myショップの対応は、マニュアル等での規定もあり、やむを得ない部分もあるとは思いますが、ユーザーの事情を余りにも斟酌しない面もあり、ちょっぴり残念な気持ちを感じました。
基本的にau online shopで購入し、自宅配送を検討します。
新しいICカードが発行されるのも有難いと言えば有難いですし(笑)
ご心配、ご助言、ありがとうございました。
書込番号:19171981
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au
9/12 16:07にau online shopで自宅受け取りの予約をして、すぐに予約受付のメールが届きました。
しかし、その後本契約の連絡など音沙汰無い状況です。
同じように予約された方はいかがでしょうか?
ニュース記事を見ると、Apple Storeで予約した人の一部は今日あたりから「処理中」から「出荷準備中」にステータスが変わるみたいです。
もう少し辛抱が必要かなと思っています。
書込番号:19147187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も予約開始日にauオンラインショップにて予約処理しましたがまだ「本申し込みのご案内メール」は来てませんね…
書込番号:19147635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は9月12日 16:10にonline shopで予約をして、未だ予約受付のメールが届きません。
書込番号:19148531
1点

iPhone予約申し込み時にEメールアドレスを登録すると、予約申込完了メールが送信されます。
本メールの受け取りには事前にメールフィルターの受信設定が必要となります。
(メールは、「online-yoyaku@au-cs-mail.kddi.com」から送信されます 。)
なお、WEB予約サイトで予約情報の更新(料金プランの登録や来店予定日の登録等)や取消を行った際にもメールが送信されます。
メールフィルタを一度確認登録されてから再度送信してもらうしかないとおもいます。
書込番号:19148599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕は2日前、auショップで機種変更で予約しましたが
未だ音沙汰無しですね。
店員さんに発売当日に変更出来るのは保証出来ないとは言われましたが
2週間近く待つのは無いでしょう。と仰ってました。
まあ遅れても一週間ってところでしょうか。
書込番号:19150127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
25日の発売日以降に本申し込みくるのでは
ないでしょうか
書込番号:19152252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今年は家電量販店予約なので状況は判りませんが
昨年(iPhone6をau online store購入店舗受け取り)だと予約受付から2日後には本申し込みのご案内が届いています。
2014/9/12 予約。予約確認メール着
2014/9/14 本申し込みのご案内着
同日 お申し込み内容確認メール着
2014/9/15 発送予定日のご案内メール着
2014/9/18 発送完了のご案内メール着(発送日:2014/09/17)
2014/9/19 (発売日)店舗受け取り
と言う流れでした。
今年は予約から発売までの期間が13日もあるので、今週末か来週初頭には来ると思いますよ。
書込番号:19152316
0点

ファストクーポン組はもう本申し込みメール受信済みですよ…
私の友人も18日の夕方に本申し込みメールがきたそうです!
6s ゴールド 64
書込番号:19152645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auの客相に確認しましたが、予約分の入荷確定後に本予約メール送信になるそうです。ですので、まだ本予約メールは送信されてないと言われました。
ただ店舗受け取りにした方は、指定店舗に仮予約出来てるか電話で確認してくださいますと言われました。昨年の6予約で店舗に仮予約が入っておらず、順番が後回しになった方が何人かあったそうです。
ご参考までに(*^▽^*)
書込番号:19154009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ファストクーポン組はもう本申し込みメール受信済みですよ…
昨年はファストクーポンの優先予約サイトがありましたが
今年は優先予約のWebページが見当たりませんが、今年も優先入荷なのでしょうか?
>ただ店舗受け取りにした方は、指定店舗に仮予約出来てるか電話で確認してくださいますと言われました。昨年の6予約で店舗に仮予約が入っておらず、順番が後回しになった方が何人かあったそうです。
昨年はau Online Shop予約店舗受け取りで機種変したけど、店舗は受取先なだけで
機種変更手続きも含めて購入先はKDDI直営であるau Online Shopなので
受け取ったauショップでは店舗の予約順とは別なので、把握出来てないと言ってましたよ。
書込番号:19154099
0点

つい先ほどauから本申し込みのメールが届きました。
早速、契約情報を入力して本申し込み受付メールがきました。自宅への発送を希望しました。
このタイミングなので恐らく25日到着と期待していますが、まだ到着日は分かりません。
楽しみに待つことととします。
書込番号:19154192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

友人は店舗から連絡あり25日に入荷すると言われたそうです。
ファスト組の優遇がハンパないです(T ^ T)
私はまだ連絡無しです…
書込番号:19154225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


マジすか。今年も優先入荷特典付きなんですね〜
うちは今年はスペシャルクーポンのみだったので・・・
書込番号:19154245
0点

私もSPのみです…
来週中には本申し込みメールが来てくれると嬉しいです^_^
書込番号:19154249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かにファストクーポンの優先入荷特典の破壊力は凄かったね。
去年は2時間も予約が遅れたけど、ファストクーポンの力で発売日に入荷しましたから。
今年はonlineより量販店予約を選択しました。
でも、ファストクーポンじゃなくても今年は悲観しなくても良いかも。
店舗予約組でも25日入荷連絡が来てる人も居るようです。
書込番号:19154267
0点

今晩は。
au online shopで予約・店舗引取で以下の状況です。
9/12 16:09 予約
9/19 19:20 入荷予定
9/25 入荷・店舗引取可能
書込番号:19154794
1点

先ほどau online shopで注文履歴を確認してみたら、
注文状態が「登録済」で発送予定日が
「 2015/09/24」となっていました。
9/25のゲット確定です。色はシルバー64GB。
あとは自宅に到着するのが何時になるかです。
自分で端末入れ替えと、回線切り替えすると思いますが、混み合いそうなので時間がかかりそう。
http://auonlineshop.kddi.com/staticPage/cs_setting_iphone.jsp
書込番号:19158798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投ですいません。
今さっき、後追いでauから同じ内容でメールが
きました。。。
書込番号:19158832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さっきauから発送完了メールが来ました。荷物追跡したら最寄りのヤマト運輸で配達中でした。
到着当日に発送完了メールもおかしな感じですが、本日手元にゲット確定です。
ヨドバシカメラの在庫状況見ると、色と容量によってはフリー在庫もあるみたいです。
書込番号:19171533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)