iPhone 6s のクチコミ掲示板

iPhone 6s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB

「3D Touch」に対応した4.7型iPhone

<
>
Apple iPhone 6s 製品画像
  • iPhone 6s [スペースグレイ]
  • iPhone 6s [シルバー]
  • iPhone 6s [ゴールド]
  • iPhone 6s [ローズゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全68件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone 6s のクチコミ掲示板

(6381件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全600スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信27

お気に入りに追加

標準

6Sのメモリは、1GB?

2015/09/10 11:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB au

スレ主 JK美空さん
クチコミ投稿数:240件

メモリは、いくらか発表されてません。
特に記載がないので、1GBかと。
A9もデュアルコア堅持。

目に見張るものは、特になし。

書込番号:19127186

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2015/09/10 11:21(1年以上前)

iPad proはRAM4GB らしいですけどね。
2画面表示できるらしいですから、単純に逆に類推すると2GB?

書込番号:19127212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2015/09/10 11:25(1年以上前)

Appleはその辺を公式に言うことはないので、実物が出るまではっきりとはわかりませんね。
最近だと、去年のiPadAir2は特に何も言っていませんがベンチマークで2GB,3コアだったのが判明した例があります。

書込番号:19127224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2015/09/10 11:36(1年以上前)

Apple側からメモリー容量が示されるのはPCくらいですね
メーカー側からはいつも不明です

2g欲しいですね
1gは、さすがに少ないそうで
でも2gなら十分すぎそうですね

書込番号:19127252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/09/10 15:10(1年以上前)

Appleの発表通りだとすると、プロセッサーの性能はiPad Air2を上回るはずです。
2コアか3コアか知らないですが、iPhoneにはむしろ過剰性能なんじゃないかと思えるくらいで、まあ、長く使える端末になるでしょう。

プロセッサーにそれだけの性能を持たせた以上、メモリも増やさないとバランス悪いでしょう。

いつもの事だけど、sは形変わらないけど性能はグッと向上しますね。

書込番号:19127647

ナイスクチコミ!4


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/09/10 15:28(1年以上前)

RAM容量:Enough

往年のロールスロイス表記に倣ってみました(笑)

書込番号:19127675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2015/09/10 15:40(1年以上前)

デュアルコアだろうがなんだろうが絶対的な性能が上がればどうだっていいんです。
コア数やクロック数でお客を釣ろうなんざ数年前に廃れた上、iPhoneには必要のない事でしょう。

ただCPUの性能やGPUの性能の上がり方を見る限り1GBじゃちょっと惜しいですね。流石に2GB積んでいるのでは、とは思います。

書込番号:19127699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2015/09/10 16:20(1年以上前)

1gでは
追加アプリによってはメモリー不足があるかもしれませんもんね

iPhoneで2gあればほぼ大丈夫かと思います
Androidで2gは通常時でもきついかな、アップデート来ると

書込番号:19127751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


耳耳さん
クチコミ投稿数:9件

2015/09/10 19:21(1年以上前)

6や5sなどが1GBのままだったから、普通に1GBでしょ。
淡い期待をもって何回も裏切られてるのをお忘れですか?

書込番号:19128136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2015/09/10 22:53(1年以上前)

メモリー不足でアプリ強制終了する人もいるみたいですが
果たしてどうでしょうかね

書込番号:19128875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/09/10 23:11(1年以上前)

iPhone(初代) 128MB
iPhone 3G 128MB
iPhone 3GS 256MB
iPhone 4 512MB
iPhone 4s 512MB
iPhone 5 1GB
iPhone 5s 1GB
iPhone 6 1GB
iPhone 6s ?

そろそろ増えるでしょ^^;

書込番号:19128941

ナイスクチコミ!3


耳耳さん
クチコミ投稿数:9件

2015/09/11 01:31(1年以上前)

自社以外のアプリ強制終了に関しては、アップルにしてみればどうでもいいことだと思う。
初期用意されている内蔵アプリが強制終了するレベルにならないと増設はしないと思うよ。

書込番号:19129269

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2015/09/11 02:59(1年以上前)

アプリの使用が主なスマホで、メインメモリが少ないが為に動作に制限を与えてしまうというのを製造メーカーが見過ごすのかと言われたら疑問です。

6sは解像度的に2GBにしないときついだろうと思いますが、6sは1GBですっていうのは流石にプロセッサやiPhone 6s自体の可能性を潰してしまうと思います。
と言ってもAppleの戦略がどういう物なのかは分かりませんが...

書込番号:19129337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2015/09/11 05:53(1年以上前)

二度のベンチマークでRAMは2GBで間違いないようですよ。
特に記載がないとおっしゃってますが、AppleはiPhoneに関しては以前から記載していません。

書込番号:19129383

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2015/09/11 13:34(1年以上前)

ちょっと訂正を、、
×6sは解像度的に2GBにしないときついだろうと思いますが、
○6s plusは解像度的に2GBにしないときついだろうと思いますが、


発表前のベンチマークだと試作機である可能性がありますし、中々判断が付きませんね...
サポセンに問い合わせても国によって回答が違うとか、色々とゴチャゴチャです。
http://iphone-mania.jp/news-83843/

書込番号:19130253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2015/09/11 15:37(1年以上前)

機種不明

なんや2GBと言う書き込みから
1GBだとする書き込みまで交錯してますね

書込番号:19130499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2015/09/11 15:38(1年以上前)

まだまだ噂レベルだから真偽は不明

書込番号:19130501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/09/11 19:46(1年以上前)

https://en.m.wikipedia.org/wiki/IPhone_6S

ウィキペディアによると、1.6GHzの3コア、メモリ2GBとなってますね^^;

書込番号:19131063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/09/12 05:09(1年以上前)

ゲームアプリによっては、iOS版は定期的に落ちるのもあるんでそろそろ2GBくらいになってもらわないときつい。
アプリ自体の精度もあるんだろうけど、Android版がまったく落ちないとなると、Appleもまずいと考えてもらわないと…
GPU性能も売りにしてるわけだし。

書込番号:19132241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/09/12 06:22(1年以上前)

>ゲームアプリによっては、iOS版は定期的に落ちるのもあるんでそろそろ2GBくらいになってもらわないと

それって、アプリによっては「iPhone 6s以上に対応」みたいな世界になってしまいません?

iOS 9がiPhone 4Sで動く以上、単一のアプリはまだまだRAM 512MB(ですよね)で動いてもらわないと困るし、
そうでないもの(例えばそれ以上の物理メモリ空間をガバっと要求するような作りのアプリ)は、
Appleの審査で弾かれるのではないでしょうか。

複数のアプリをマルチタスクで動かした時の並行動作の確保とか、全般的なサクサク感向上の為のRAM増強なら判りますが、
単一のアプリが落ちるのを防ぐためというのは本末転倒な気がします。

#そもそもiOSも仮想記憶方式な訳で、メモリ不足でアプリが落ちるのはある意味OSの責任なんですよね。

書込番号:19132297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/09/12 09:00(1年以上前)

https://developer.apple.com/jp/documentation/MemoryUsage.pdf
iOSの場合、カーネルが自動的にページをバッキングストアに書き出すことはありません。空きメモリ容量が、
あらかじめ計算しておいた閾値を下回った場合、カーネルは、休止中かつ書き換えられていないページを
消去するとともに、アプリケーションに対して直接、メモリを解放するよう通知します。

書込番号:19132569

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

標準

光学式手ブレ補正

2015/09/21 17:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB au

スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

iphone 6Sに光学式手ブレ補正が載らなかったはちょっと残念です。
光学式手ブレ補正の有無は、静止画の場合、目に見えて有効なのでしょうか?

書込番号:19159856

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/09/21 18:58(1年以上前)

6/6plusの違いは大きいみたいです

http://www.appbank.net/2014/09/21/iphone-news/896833.php

書込番号:19160095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

2015/09/21 20:41(1年以上前)

お、恐るべし。ここまで効果があるとは!
appleさん、けちらずに6Sにも搭載して欲しかったなあ。

情報ありがとうございました。

書込番号:19160376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/09/21 23:22(1年以上前)

ケチってるわけではなくて、ユニットが相応の大きさになるのだと思います。

つまりそれを乗せるとボディが多少なりとも大型化し、重量も増える。それを嫌ったのでしょう。

書込番号:19161010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/22 13:59(1年以上前)

実際、手を揺すりながら写真を撮る人はいないでしょうし、効果的にぶれた写真を敢えて撮る人もいます。メモ代わりに撮る人には必要かもしれませんが、味のある写真を撮りたい人には不必要なものかもしれません。最近はユニットも小型化されているので、次期機種では搭載されると良いですね。

書込番号:19162657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

2015/09/22 20:13(1年以上前)

>効果的にぶれた写真を敢えて撮る人もいます。

被写体ブレを効果的に使う人は多いですが、手ブレを効果的に使う人は非常に珍しいと思いますよ。

書込番号:19163612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/23 01:40(1年以上前)

確かに珍しいというか殆ど皆無でしょうね。私の友人に一人、森山大道氏を崇拝している奴がいましたが味のある写真を撮っていました。iPhoneは電子式ではなく光学式手ぶれ補正なので綺麗な動体ぶれ
効果が出せそうですね。

書込番号:19164740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/09/23 05:51(1年以上前)

>手ブレを効果的に使う人は非常に珍しいと思いますよ。

流し撮りは?

書込番号:19164892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/23 07:53(1年以上前)

ところでiPhoneの光学式手ぶれ補正機能には、デジ1のような手ぶれと流し撮りを見分けるような機能が備わっているのでしょうか?スマホで流し撮りをする人は少ないかも知れませんが、補正されるとしたらつまらないですね。

書込番号:19165079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/09/23 08:56(1年以上前)

>手ブレを効果的に使う人は非常に珍しいと思いますよ。

乗り物に乗ってる時に、撮影などは効果的かと。
光学式を採用しているスマホは本機以外にありますかね?

書込番号:19165205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

2015/09/23 09:42(1年以上前)

果たして、流し撮りが、手ブレの内に入るのか勉強不足の自分には判りません。

自分の解釈では、意図せずに画像がブレてしまったのが手ブレ。
撮影者が意図的にカメラを動かすのを流し撮り、と思っています。

書込番号:19165359

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/09/23 10:03(1年以上前)

流し撮りは、「レリーズ時のカメラの振れを効果的に使う」典型でしょう?

別の言い方をすると、流し撮りは光学式に限らず手ブレ補正が邪魔をし得る撮影シーンの典型です。
設定でオフにできれば良いのですが。

高級レンズ(主に望遠)に備わっている、流し撮りを検知して移動ベクトルと平行な成分のみの補正を自動で
キャンセルするのはまた別の次元の話ですね。スマホにそこまで載っているという話は聞いた事がないですし。

なお、流し撮りのカメラの振れを手ブレと呼ぶかはこの際関係ないと思います。言葉の違いはカメラは認識しませんので。

#いや、iPhoneなら認識するかも。「Siri、振れてるぞ」とか(やめい(^^;)

書込番号:19165421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/09/23 10:21(1年以上前)

こびと君さん

>光学式を採用しているスマホは本機以外にありますかね?

結構ありますよ。iPhoneはむしろ後発です。
多分最初はAQUOS Phone。3年ぐらい前だったかな?

#個人的には、換算35mm以下の広角に手ブレ補正なんか要らないよ、と思っていたりしますがね(^^;

書込番号:19165472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/23 11:08(1年以上前)

スマホで写真をメモ代わりに撮る人(殆どの人がそうでしょうが)には、光量の少ないところでズームを使って撮ることも多いでしょうから手ぶれ補正機能は今後益々増えると思います。高度な写真は単体カメラで撮ればいい話ですし。

書込番号:19165617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

安く手に入れるには・・

2015/09/15 17:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo

クチコミ投稿数:721件

いつもお世話になっております<(_ _)> よろしくお願いします<(_ _)>


今はdocomoの5sと、auの5sの2台契約してます(1台は嫁のです)
近々発売される6sに機種変するんですが、どうすれば6s2台を安く手に入れられるでしょうか??
ちなみに、先日docomoからキャリア変更用と、機種変用の割引クーポン(2つで21600円分)が届きました。

@docomoとauをそれぞれキャリア変更する

Adocomoのクーポンを使い2台ともdocomoにする

B2台ともauにする


Bはクーポン等がないので、どうかな??って思いますが・・。

何かいいお得な情報があればご教授ください。よろしくお願いします<(_ _)>

書込番号:19142469

ナイスクチコミ!2


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2015/09/15 18:07(1年以上前)

更新月じゃないのなら解約金+転出手数料+転入手数料がかかるからMNPは
それなりの出費があるので、費用面できちっと計算した上で判断すれば
自ずとそれぞれの回線の行く末は答えが出ます。
(約1万5千円のMNP費用とクーポン等の割引で差し引きいくらかです)

更新月ならば、MNP+本体一括購入が月額的には一番安くはなります。
(例外的にこの時期だけ機種変更クーポン+ポイント+下取りなどを合算すると本体価格はMNPよりも安く買えることがあります)

書込番号:19142539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/09/15 19:24(1年以上前)

本体を安く買う方法は現時点ではクーポンの有無のみです。
後は下取もあるが出来ればオークションや買取店で買ってもらいましょう。少しでも高額になるので
月々サポートなどは本体を安く買ってると惑わす作戦なので、あくまでも本体と別に維持費から差し引いて計算しましょう。
そうすると大差ないことが見えてくるかと
まあ両機MNPでいいのでは?

書込番号:19142716 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/09/15 20:54(1年以上前)

ドコモからクーポンが来ていることと

家族割を組めば20,000円安くなる?はず

通話品質はドコモが良い

将来的に格安シムを挿せる

auから出るとMNPで戻って欲しいと20,000×4枚のクーポンが届くはずなので13ヶ月〜2年経ったらまた2台auにMNPするのもありかも
さらにカムバック割?が2台分付くはずです

空いたドコモのiPhoneには格安シムを入れ、そちらでできることはそちらですればauの7Sは電池もちを気にせずに使えますよ

ということでドコモに2台がオススメです

書込番号:19142951 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/09/15 20:59(1年以上前)

失礼、カムバック割は1台ですね m(_ _)m

書込番号:19142977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 iPhone 6s 64GB docomoの満足度3

2015/09/16 00:37(1年以上前)

>家族割を組めば20,000円安くなる?はず

機種変更とMNPなら、5000+1万ですね。

>シェフ777さん
AUからMNPすると、ドコモのMNPクーポンとAUの5Sの下取りが2万ぐらいなので、3万ぐらい割り引かれます。
MNPの場合、基本料金が半額(1年)ですね。

AUへの乗り換えは、プランによって割引ORWalleへのチャージで、DOCOMOの5Sの下取りは同程度ですね。
なので、クーポンがあるほうが得かもしれません。

2台同時に機種変更と乗り換えすれば、即日15000円(2台で)

つまり、2台(機種変更+乗り換え)で下取2題で7万5千円程度なので、ほぼ一台分割り引かれると思います。
もし、ドコモでポイントがあれば、なおさらです。今なら、クレジットカードなどのポイントをドコモポイントにすると割増
になっていたと思います。(ただ、以降に結構日にちを要するので、ちょっとタイミングが合わないかも。)

その場で割り引かれなくてもいいのなら、機種変更はオンラインですると、機種変更手数料は無料になります。
あ、あとドコモ(myDocomo)で予約して、購入するとポイントが1台あたり2000ポイント(購入後)もらえます。

ここまで書くと、ドコモになっちゃいますね。(AUの詳細を知らないためで、詳しい方お願いします。)

最後に絶対6Sでないとダメなら仕方ないですが、6のほうが安く、月々サポートも増額されています(機種変更の場合)

書込番号:19143798

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/09/16 07:11(1年以上前)

本体代と値引きなどを別にした最低維持費
ドコモ8000円
au6200円
差額×24×2=86400円ドコモが割高
その差を埋めるだけの本体代の違いと値引きが互いのキャリアに有るかです。
これはあくまでも最低維持費という比較なので用途によってプラン変わるのでご自分に適したプランに差し替えて計算ください。
あとドコモが最低維持を下げるプランを近日中に出すと言われてますのでその時はまた計算し直してください。

書込番号:19144186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/09/16 07:20(1年以上前)

間違えました。
最低維持費ドコモは6500円なので全く計算間違ってました。維持費での差は14400円なのでそが割引でどうなるかでした

書込番号:19144204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件

2015/09/16 11:08(1年以上前)

大変多くの方々からレス頂きありがとうございました<(_ _)>

すいません<(_ _)> 忘れていた事があります。
来年の4月に引越しするので『ネットを今のNTTフレッツ光から、eo光に変更する』事が確定してました。
マンションなんですが、NTTは100MBタイプしか対応してなく、1GBに対応のeo光にします。
ので、auだと2台分のスマートバリューが受けられます。

その他にも、特典があるようなので、2台ともauにしようと思います。

この度は多くの方から親身にアドバイス頂きありがとうございました<(_ _)>

書込番号:19144648

ナイスクチコミ!0


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2015/09/16 21:27(1年以上前)

>傾 奇 者さん
auの最低維持費は6200円なんですか?
docomoと同じく6500円では?

書込番号:19146156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/09/16 21:35(1年以上前)

>睡 蓮さん

スーパーカケホというプランが始まるためです。

書込番号:19146182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2015/09/18 23:44(1年以上前)

>スマホビギナー戦士さん
ありがとうございます。
スーパーカケホでの最低維持費だったんですね。

書込番号:19152369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2015/09/22 23:01(1年以上前)

今はVoLTEなので通話品質は同等です。

書込番号:19164284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2015/09/22 23:23(1年以上前)

LTEプラン(スマートバリュー適用)
1年目4,590円 2年目5,538円 3年目~6,000円
スーパーカケホ(スマートバリュー適用)
5,266円
カケホ(スマートバリュー適用)
5,566円

docomo
スマ放題2GB(docomo光適用)
6,000円
スマ放題ライト5GB(docomo光適用)
6,200円
スマ放題10GBシェア(docomo光適用)
2回線中1回線辺り7,400円
スマ放題ライト15GBシェア(docomo光適用)
2回線中1回線辺り7,600円

書込番号:19164367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 2台で乗り換え

2015/09/17 17:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo

スレ主 banbichan7さん
クチコミ投稿数:25件

こんにちは。質問させていただきます。
今月、夫婦でドコモにMNP(一つはMNP弾使用)の予定です。
主回線の一台のランニングコストを下げたい場合どのような契約方法が良いのでしょうか?
同一名義で契約して、カケホ+シェアパック&シェアオプから2台プラスに移行がいいのか、それとも別な方法があるのかどなたかご教授よろしくお願いします。

書込番号:19148325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2015/09/19 20:20(1年以上前)

6Sを今という話ならほぼ安くという選択肢はないとは思いますが、
シェアにした時点で10GBの刑に処せられるので、2GBを契約してもう一台はフィーチャーフォンの一括0円にMNPすれば維持費はかからないとかiPadを安く持つとか…まぁいろいろと将来の使い道はありますよね。

書込番号:19154634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2015/09/22 22:57(1年以上前)

docomoだとそのプランしか無いと思います。
それ以外のプランが良いのであれば、auの方が安く出来ます。
特に固定回線とのセット割と組み合わせるのであれば、端末代含めてもauの方が安いです。

書込番号:19164270

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo

スレ主 魅悠さん
クチコミ投稿数:80件

本日、ドコモショップにて、6sの月額の見積もりを計算してもらいました。

てすが。現在使用中のAndroidスマホの下取り価格がDocomoのHPで確認した価格と違いました。

使用している機種は、GALAXY S4 SC-04Eです。
HPでは、2015年9月30日までは、良品10800円・画面割れ品が3240円です。
実物は画面割れしていないし、綺麗な状態です。
でも、店員は9月24日までが10000円で、翌日25日からは5000円になると言ってました。

後、保証サービスについても、ケータイ保証が値上がりして600円です、と。

保証に関しては、「ケータイ補償サービス for iPhone & iPad」に加入すると伝えたんですが、コレも価格が違います。

DocomoHPが正しいのか、店員が正しいのかどっちでしょうか?

書込番号:19161104

ナイスクチコミ!2


返信する
黒王さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:14件

2015/09/22 07:31(1年以上前)

iPhone6s発売の25日から下取り価格もApplecareも変更になりますよ〜笑

書込番号:19161665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2015/09/22 07:36(1年以上前)

>DocomoHPが正しいのか、店員が正しいのかどっちでしょうか?

151やショップの店員は結構間違ったことを言うので、そのショップで購入するつもりならHPの記載内容を印刷して持参し、交渉したほうがいいと思いますよ。この時期は色々な情報が錯綜するので、恐らく店員の知識が追い付いていないだけだと思います。25日から下取り価格が変わろうが、30日までの下取り価格として現在HPに明記されていますからね。

書込番号:19161674

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 iPhone 6s 64GB docomoの満足度3

2015/09/22 08:08(1年以上前)

151で聞いてみるか、可能なら別のドコモショップで聞いてみるのも方法かと。

例えば、メールでドコモに聞いてみて、その回答をドコモシップに持って行って、照らし合わせる方法もあります。

https://www.mydocomo.com/web/utility/contact/mail.html

書込番号:19161728

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/09/22 10:27(1年以上前)

現状は、ホームページ上が正しいと判断するべきではないでしょうか。
Androidスマホの下取り価格は9月30日までの金額が出ていますし、25日から金額が変更になるのは、iphoneを下取りに出す場合の様です。
6sのケータイ補償サービス for iPhone & iPadは月額750円で600円は6ですね。

書込番号:19162066

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 魅悠さん
クチコミ投稿数:80件

2015/09/22 21:04(1年以上前)

皆様、ご回答有難うございます。

先程DSから6sの入荷案内の電話があったので、確認したところ、25日から価格が変わるのはiPhoneでAndroidに関しては30日までです。ドコモHPが正しく、店員の案内ミスですと謝罪されました。

書込番号:19163792

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信16

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo

マイナーチェンジという事もあり、Sとすぐ分かるローズゴールドがやはり、人気みたいですね。

書込番号:19136493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:54件

2015/09/13 19:12(1年以上前)

あの色は確かにきれい(o^^o)

書込番号:19137058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:8件

2015/09/13 20:08(1年以上前)

桜っぽい色だね(^O^)v品のよいカラーだとおもう。他の色は6だか6Sだかよくわからないし厚みと重さ以外で見た目の違いはあるのかしら?

書込番号:19137218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2015/09/13 23:18(1年以上前)

背面に"S"とプリントされているくらいでしょうか。

オモテ面からはパッと見分からないと思われます。

書込番号:19137999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:8件

2015/09/13 23:36(1年以上前)

まぁ(・・;)Sがプリントされてるとは。裏面のテープののようなラインと同じ色かしら?ちなみにSプラスは入荷少ないみたいね。

書込番号:19138051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2015/09/13 23:43(1年以上前)

ラインは現行のゴールドと同じように白色ですね。
スペースグレイとシルバーはそれほど目立たないですが、ゴールドと新色のローズゴールドがラインが目立ちます。

写真は下記で。
http://www.apple.com/jp/iphone/

書込番号:19138075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/14 08:46(1年以上前)

1日遅れで予約したので入荷はいつになることやら(・_・;

書込番号:19138610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/09/14 08:58(1年以上前)

>katatomoさん
そうなんですよね。
現在はiPhone6のゴールド使ってますがアンテナのホワイトラインがイマイチ。
iPhone6s Plusは久しぶりにスペースグレーにしてみました。

書込番号:19138633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2015/09/14 11:35(1年以上前)

ちなみに私はシルバーにしました。
スペースグレイと悩みましたが。

書込番号:19138881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/16 13:05(1年以上前)

予約番号は最初Aから始まるんですかね?
私はBHで始まる予約番号なので遅い方なのか不安です(・_・;
6s 128 ローズゴールドです!

書込番号:19144945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件

2015/09/17 23:41(1年以上前)

リーク写真とかで見たもっとキツイピンクをイメージしてたけど、結構上品でいい色。

書込番号:19149568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/09/18 00:06(1年以上前)

>★とみぃ★ さん

http://s.kakaku.com/bbs/J0000017316/SortID=19134004/Page=2/

予約番号「A」は店舗受け取り、「B」は自宅配送のようです。
なのでアルファベットは順番には関係ないみたいですよ。

書込番号:19149655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2015/09/18 08:41(1年以上前)

ローズゴールドきれいですね。まだ解約月まで、間があるのでじっくり皆さんの
感想を聞いてから決めたいです。

書込番号:19150194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 iPhone 6s 128GB docomoの満足度5

2015/09/18 23:23(1年以上前)

ローズゴールド気になりますね。
ただ、実物見ないで新色予約は不安だったのでスペースグレイを予約しました。

書込番号:19152309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:8件

2015/09/21 00:47(1年以上前)

6Sプラスは入荷少なそうだが6Sは早く予約すればローズゴールドも買えるんじゃない?それにしてもすでに6Sの関連本が発売してた^^;ケースも6/6S対応と書いてあるのも発売してるし。

書込番号:19158379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件 iPhone 6s 128GB docomoの満足度5

2015/09/21 06:35(1年以上前)

ローズゴールドは、女性向けのような感じがしますが、そのように思うのは私だけでしょうか?

書込番号:19158654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:8件

2015/09/22 19:13(1年以上前)

ローズゴールドは女性に人気ありそうですが男が使ってもいいとおもう。

書込番号:19163425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)