端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月25日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6s 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6s 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全118スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 6 | 2016年1月23日 12:17 |
![]() |
4 | 4 | 2016年1月11日 10:23 |
![]() |
0 | 2 | 2016年2月22日 18:03 |
![]() ![]() |
82 | 20 | 2016年1月12日 18:53 |
![]() |
8 | 10 | 2016年1月6日 19:30 |
![]() |
1 | 2 | 2016年1月3日 15:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB au
iPhoneのテザリング機能を利用してPCでネットを使うことがあるのですが、
インターネット共有をonにしている場合、iphoneのバッテリー消費は高まるのでしょうか?
それともあまり変わらないのでしょうか?
0点

何かで計測した訳ではありませんが、
体感的にインターネット共有をONにしただけではほとんど変わらないです。
もちろんテザリング中は減りが早いです。
ただ影響がゼロではなさそうなので自分は使わない時はOFFにするようにしてます。
書込番号:19513594
1点

インターネット共有設定画面を開いている状態 (及び閉じてから90秒間…だったな?)でのみ
SSIDを含むビーコン情報を発信する仕様なので、この画面を頻繁に開いたりせず、
単に共有をオンにして普通に使っている限りは違いはないと思います。
なお、とねっちさんと被りますがテザリング中はガンガン減りますよ。
子機がインターネット通信をしていなくても、リンクを維持するだけで
iPhoneがほんわかと熱を持ち続けます。
今使っているAndroidタブレットが、スリープにしてもWi-Fi切ってくれないのでウッカリしてると痛い目にorz。
#この点はBluetoothテザリングの方が遥かにマシですね。遅いけど。
書込番号:19513932 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様、ちょっと横から失礼します。
>LUCARIOさん
もしお時間ありましたらちょっと教えてください。
iPhone(親)のテザリングって子が通信をやめてしまうといつの間にか接続が切れてしまいます。
数分後に再度子がインターネットしたくても切られている状態になります。
都度再接続しないといけないので面倒です。
これって仕様でしょうか?または切れない使い方があるのでしょうか?
ちなみに親をアンドロイドにしてみるとずっと繋がっている状態です。
子が使いたい時にいつでも繋がっている状態です。
よろしくお願いします。
書込番号:19514354
2点

>とねっちさん
子機のWi-Fiが、通信が無い時に自動切断する仕様か設定になっているのでは?
子機が接続を切らない限り親機であるiPhoneから切りに行く事は通常ありません。
子機が自動で切断してしまう場合は、上述のようにiPhone側でインターネット共有設定画面を開かないと再接続出来ない
(言い換えるとお使いのAndroid親機はそんな事をしなくても再接続できる=多分常時ビーコン吐きまくってる)
ので、そこに違いが現れるのではないかと。
外してたらスミマセン(^^;
書込番号:19514477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとございます。
自分もテザリングをするときだけインターネット共有をonにしてましたが、先日うっかり、onのまま2日間経過しました。
バッテリーの消耗は、offの時とあまり変わりませんでした。
面倒なので、今後はonのままで使おうと思います。
書込番号:19514745
0点

>LUCARIOさん
ありがとうございます。
子機がiOSでもAndroidでも同じなんですよね。
友人と海外旅行行く際にひとりだけ現地SIMを挿して他のメンバーはテザリングで使うのですが、
親がiOSだと上記のような現象でLINEやメールは都度接続しないと新着がチェックできないのです。
最近Android端末も手に入れたので試しに親をAndroidにしてみたらLINEやメールの新着が来るようになって、
再接続しなくてもすぐ使えました。
iOSのインターネット共有やWi-Fiに設定は無い様なので、仕様ですね。
Wi-Fiルーター的な使い方をする場合はAndroidの方が向いてますね。
モヤモヤが取れてスッキリしました。
ありがとうございました。
書込番号:19516498
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au

キャリアは同じですね。多分大丈夫だとは思いますが、auに訊きましょう。ここで訊いてもだれも保証してくれません。
書込番号:19480208
1点

過去スレにあります。
>http://s.kakaku.com/bbs/J0000013563/SortID=18955610/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=au+Volte+SIM
勿論口コミ情報なので保証はされませんし、信じるかはスレ主さんしだいですが。
私も一度iPhoneに機種変更しようと思いショップの店員さんに確認しましたが、iPhoneは従来のLTESIM変わらないと言ってました。
書込番号:19480505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先ほどお客様センターに聞いたところ問題ないそうです。
書込番号:19480510 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>先ほどお客様センターに聞いたところ問題ないそうです。
おお、そうですか!それは却って良い情報ありがとうございます(喜)
でも、それが為のトラブルはキャリアが補償してくれることはないでしょうねぇ…
まあ、補償してくれるケースが希ですが。
書込番号:19480641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au
スリープにした時に、稀にロック画面がうっすら点灯したままになっていることがあります。
明るさは一番照度が低い時よりも暗いです。
なので屋内でも電気がついていると気が付かないことも多々ありますが、
真っ暗の部屋にいてるとよく分かります。
頻繁に現象があるわけではありません。
何かの設定で改善されるのでしょうか?
書込番号:19474208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手元のau iPhone6s 64GBの場合、“自動ロック”の設定時間になると、次の2段階を経てスリープになります。
1st. バックライトだけが消えたような状態(アイコン類はうっすらと見える)
2nd. それから数秒後に、完全に真っ暗になる
naaChan14さんの場合は、いつまで経っても上記1st.の状態が続くということなのでしょうか。
書込番号:19474295
0点

>NoriBayさん
大変返信が遅くなりすみませんm(_ _)m
放置していてスリープ状態ではなく、
自らスリープボタンを押した時に稀にそうなっている時があります。
ずっと…ついたままではないと思います。
最近は見かけていない気がします。
書込番号:19618202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB au
ソフトバンク5sを使ってます。
カメラのキタムラで、月額2000円弱でMNP出来ると説明を聞きました。(一年目)
違約金をSBに払ってもお得だとも言われました。
確かにそうかもしれません。
更新月は3月下旬です。
総務省の指針にもあるかと思いますが
その頃には、このような条件で契約は出来ない可能性の方が高いでしょうか?
違約金を支払ってでも、MNPした方がお得でしょうか?
詳しい方、アドバイスをお願いします。
4点

>その頃には、このような条件で契約は出来ない可能性の方が高いでしょうか?
可能性はありますが先のことは誰にも判りません。
何らかの方法で安売りをすると思いますが、いつからやるのかやるかどうかはわかりません。
解約金は約1万円、もし月の支払いが2千円も違ったら半年で元が取れます。
私がスレ主様でしたら解約金払ってauに移ります。
書込番号:19471837
5点

>とねっちさん
有難うございます!
あまり贅沢を言ってはいけないのですが
一括20000円くらいなんですよね。
5sを下取りしてです。
それプラス、有料オプションを三つくらい入って
確か二千円くらいだったと思います。
これが一括0円なら即決でしたが、
SBへの支払い1.4万を考えると結構な初期費用になります。
元々iPhoneが高いので仕方ありませんが。
う〜ん、迷います。
今回は本当に終わるっぽいので、
焦ってしまいます。
書込番号:19471842
6点

地域はわかりませんが1台だけでしたらそれぐらいが相場です。
2台セットでしたら下取り込みで0円はあると思います。
SBへの支払いは残債も含む訳ですよね?
次は残債ナシなのでいつでも解約金だけでMNP出来ますよ。
2014年に解約月の5月まで待ってたら3月は一括0円にキャッシュバックまで有ったのに
4月からMNPでも定価販売になって困った覚えがあります。
書込番号:19471867
5点

>とねっちさん
SBも一括0円なので、残債はありません。
私の予想ですと、3月いっぱいがキャンペーンの限界かと
思っていますが、今回問い合わせしたら、この3連休で
終了すると言われました。
まぁ、先の事は未定とも言われましたが。
お国がどのように話を進めるのか、そこだけが心配です。
他の記事を見ると、この春の商戦からキャッシュバックは
止めると見かけました。
どうせなら4月とか5月なら悩まずに済んだのに・・・と思います。
今回の話もお得と言えばお得なので、変えても良いかもしれませんね。
書込番号:19471876
4点

一万円をケチって機会損失のリスクを負うかどうか、完全に個人の価値観の問題です。
2万円の初期費用が高いと思うなら、無印6にでもしておけば単体一括0円だと思いますよ。
因みに、3月末と云うと、総務省のアホな横槍が無くても、例年優良案件は枯渇しています。
書込番号:19471881 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>のぢのぢくんさん
有難うございます。
無印6というのはなんでしょうか?
確かに少しの出費をケチって大きな損をしたら元も子もないですよね。
書込番号:19471933 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>無印6というのはなんでしょうか?
iPhone6のことです。
私も皆さんと同じでスレ主さんと同じ状況でしたら、確実な機会の今、違約金を支払ってでもMNPします。
ただ、端末は一括0円でなくともiPhone6sを選びます。
半年後にSIMフリーにできますし、毎月割も高額なので。
書込番号:19472221 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>スマホビギナー戦士さん
有難うございます。
確認の為、お店に行ったら、一括2.5万でした。
それとSBへの違約金、事務手数料でauへの手数料で1.6万です。
全て入れると4万ちょっとなので、どうなのかな?と思いました。
お店のスタッフの方と話をすると、やはり今回の3連休で
大掛かりなキャンペーンはやらないという噂(笑)だそうです。
シムフリーに出来るんですね?
その辺り詳しくないのですが、auと2年契約をしなくてはいけないですよね?
今のSBは2年契約です。
そうなると3年目から格安simに出来るという事でしょうか?
そうであれば、検討の余地ありですね。
ただ今の5sも、ネットをしていて急に落ちたりします。
2年経つとまた新たな端末が必要だと思います。
そう考えると、iPhoneを卒業して、androidに移った方が
良いのかとも思ってます。
ん〜、悩みます。
書込番号:19472247
7点

ネットをしていて、急に落ちたことは一度もありません。スレ主さんの通信環境の問題ではないでしょうか?iPhone6sは見込み程売れておらず、3割の減産だそうです。全世界の話なので、国内キャリアの販売状況、アップルとの台数契約がどうかわかりませんが、いずれ安売りがはじまるかもしれません。
総務省は総務省、でも、アップルとの契約はある。民間企業なので、いろいろ考えるんではないでしょうかね。先のことはわかりませんが。
書込番号:19475176 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>Hirame202さん
こんばんは。
いきなり落ちるのは、ここ最近の出来事です。今までは全くありませんでした。
それと合わせて、充電ケーブルをさしても、なんかエラーが出てしまい、充電できない状況もありました。多分寿命かと。
確かに先の事は分からないですよね。
三月末までキャンペーンが続けばいいのですが。
取り敢えず、更新月まではこの機種で耐えたいと思います。有難うございました。
書込番号:19475571 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も3月が更新月でしたが昨年クリスマス前の週末に一括0円ではありませんがiPhone6S(64GB)が一括26,880円+10,000円キャッシュバックの案件。
話を聞くとauMNPクーポンが使えて家族みんなで乗り換えて一括6,880円+15,000円キャッシュバックでした。
条件は特に無くauアプリのみ(30日間の無料期間有り、キャッシュバックはその場で受け取り)、更に使っていたiPhone5Sの下取りでauWALLETポイント+家族スマ得プログラムで3,240円だったので満足です。
4S(au),5S(DOCOMO)と一括0円+キャッシュバックで乗り換えてきたので今回も一括0円+キャッシュバックを狙っていましたが、先が不透明なのと実質的にほとんど持ち出しが無いので乗り換えました。
書込番号:19477672
8点

>ike10255さん
こんにちは。ご家族の方がいるといいですね。私は単身なので、割引には限界があります。
持ち出しがないなら、私も替えると思います。6は一括0円やってますが、月月割が少ないようです。6sは端末が高いけど、割引が大きい。
月額4000円くらいで使えるなら、替えた方が良いですね。私は今の月額料金は3000円ちょっとなので、いまいち踏ん切りがつきません。
書込番号:19477683 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

であればiPhone6でも良いんじゃないですか?
単体でも一括0円プラス3万程度のキャッシュバックがある所結構ありますよ。
ただ16GBばかりなんですよね。
現在使っているiPhoneを下取りに出してauWALLETポイントから月々の支払いにあてる事も出来ますし、そうすれば月々3,000円程度の支払いにする事も可能です。
書込番号:19477964 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ike10255さん
有難うございます!
そういう方法もありんですね。
私は東海地方在住なんですが、
6自体が在庫がありません。
そこからキャッシュバックだと
かなり厳しいかと。
あれば、それでも良いんですが・・・
ツイッター見てますが中々ありません。
書込番号:19478008
3点

無印6(特にau)が一番盛り上がってたのは先月だったので完全にタイミングを逃した今、地道にTwitter検索して見付けられればいいですが。
先の方も書いてましたが例年3月末はお得な施策も終焉を迎える時でもあるので、乗り換えたいタイミング次第じゃないですか?
複数台ならともかく、単体だと条件も悪くなるでしょうが、どこで妥協出来るのか?トータルコストを試算してみて、得と思えるならとっとと乗り換えた方がいいと思います。
新型6sのMNP優遇&キャッシュバックがどうなるのか分かりませんが、既に無印6への乗り換えタイミングを逃してるだけに頑張って下さい。
書込番号:19478901 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>2015年「安」さん
有難うございます。
三月だと厳しいですか。
この三連休を逃したら、条件がかなり悪くなると
考えた方が良さそうですね。orz
最後の3/20以降が更新月なので、
ここまで来たら我慢するしかありません。
明日だったらまだ間に合いますが・・・
難しい所です。
書込番号:19478997
0点

いえいえ、
皆さん仰るように先のことは誰にも分かりませんから。
書込番号:19479014 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

知人の付き添いでMNPしてきました。
6S(16G)が2台で一括0円のCB80000円、単体でも一括0円でしたよ。
機種変しないとパケット外せないので寝かせには全く向きませんが、養分する前提なので問題ないみたいですね。
既に美味しい時期は終わってますが、養分するつもりでも今がギリギリなんじゃないでしょうか。
書込番号:19479349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>のぢのぢくんさん
こんばんは。
私の地元ですと、16Gだと一括4000円くらいですね。
それだと良いかもしれませんが、近い将来容量が足らなく
なるのが目に見えてます。
今は5sの32Gですが、半分近く使っているので
ちょっと厳しいかもしれません。
64Gになると1.6万程度です。
まぁ、3月にキャンペーンをやっていなければ
MVNOに移るまでです。
出来ればiPHoneが良いのですが、、、。
仕方ありません。
書込番号:19479502
3点

>のぢのぢくんさん
かなりの好条件でしたね〜。
たまたま自分も知り合い家族に相談&付き添って昨日行ってきました。6sの64GB(au)、下取り無しで3台とも0円でキャッシュバック無しのところ、クーポン持参したら2万分のウォレットチャージ付けてくれました。
今まで使用していた5sを売却すれば、実際の出費はないので良しとして喜んでくれましたが…
今日学割が発表されて(子供が学生のため)軽くイヤミを言われました(^_^;)
乗り換えタイミングのアドバイスはもうしませんww
書込番号:19485323 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB au
昨日買ってきた6Sですが、画像のようなムラがありました。
昨日家に帰ってきた時も、変だなと思っていましたが、
貼ってあるフィルムのせいかと思っていました。
今はがすと全く同じなので、不良なのでは無いかと・・?
実は2台で、1台の方は正常です。
こちら側を操作した時にめっちゃ違和感で、確信に変わりました。
目がちょっと変なのかとも思いましたが、もう一台は全く気になりませんでした。
並べると明らかに違います。
同じような方いらっしゃいませんか??
0点

>バットノーズクールさん
auの場合はiPhoneでも7日以内の場合は初期不良として対応して貰えますので、此処に書くよりも取り替えてもらった方がいいと思いますよ。
それ以降だとApple対応になりますので。
書込番号:19460237 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

常時、その状態でしたら素人目な私でも初期不良だと思えます。
Appleに連絡を。
http://www.apple.com/jp/support/iphone/contact/
交換対応になると思いますよ。
うちの6sはそのような症状はありません。
書込番号:19460260 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。情報共有の意味も含めまして投稿させていただきました。
知り合いに症状を見せるため今取り出しましたが、やはりめっちゃ気になります。使い続けるのは無理です 笑
>あさぴ〜 auさん
あさぴ〜さんがおっしゃられる通り
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1501090047
「購入から30日以内であれば、店頭に在庫があれば新品交換が可能ですよ。
※iphoneは、7日以内期間が短いです。」
とありました。でもこれってauのサイトには書かれてないですね。裏マニュアルですかね・・・。
>スマホビギナー戦士さん
アップルストアがないので、auでも良いのですかね・・。
それにしても、
検索すると、店から出たらもう交換できないとか、
店からでなくても、受け取った瞬間交換できないとか、
あっさり交換できたとか、
auでは門前払いだとか、
どこのauでも良かったとか、
バラッバラなんです。
でもなんとなく、7日間なら交換してくれる、っていうのが正解のような気がします。
また結果報告いたします。
書込番号:19460413
0点

>バットノーズクールさん
購入店で、直ぐ交換された方が良いでしょう。
別の型番で、別の不具合ですが、Apple store扱いでの交換でした。
交換出来る在庫が無いと言うことで、「深セン」から直送となりました。
日数も余計掛かることになるので、購入店での交換が良いですね。
書込番号:19460449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>バットノーズクールさん
実際に前の型の時に不具合が出たので、auショップにダメ元で問い合わせた時に聞いた内容です、実際には利用出来なかった(10日ぐらい経過していたので)のですが。
Apple Care +に加入されていて、クレカをお持ちという事でしたらならExpress交換が手っ取り早いです、Express交換も利用した事がありますが、その日に申し込んで、次の日には届きました。
書込番号:19460526 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auショップが初期不良対応をするかは、ショップに依ると思います。
全国の4店舗以外は全て独立した代理店だからです。
自分が買ったところでは、手続き中の書面でiPhoneのサポートは初期不良含めて
Appleでの対応になりますと説明を受けております。
書込番号:19460546
0点

>HARE58さん
実はちょっと遠い店舗なので、近くで交換できると助かります。。。
というか対応が悪くてできればもう会いたくない 笑
>あさぴ〜 auさん
Express交換ですか・・・
恥ずかしながら、詳細が全く謎です・・・
調べてみますね。ちなみに全然急いでいません。前の携帯(5c)がmineo投入で残っていますので。
>Re=UL/νさん
だとしたら、どこのauでも良いってのは、どういうわけだったのですかね。。。
とりあえず明日電話してみますね。
書込番号:19460624
0点

Appleの対応は
1.Appleストアで交換
2.Appleの正規修理代理店で交換
3.エクスプレス交換サービスで交換
これは宅配業者が自宅まで持ってくるので、その時に不具合品と引き換えとなります
4.先にAppleへ不具合品を送付して、後日、交換品が送られてくる
です。
エクスプレス交換サービスはAppleケアに入っていないと手数料が保証内外問わずに掛ってしまいます。
ただ、場合によっては手数料を免除してくれることもあります。
私がそうでした。
可能であるなら、手っ取り早いのはあさぴ〜 auさんがレスしている通りauショップで交換してもらえるのが一番でしょうね。
書込番号:19460764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマホビギナー戦士さん
朝になって、auに電話してみました。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1501090047
「購入から30日以内であれば、店頭に在庫があれば新品交換が可能ですよ。
※iphoneは、7日以内期間が短いです。」
このとおりでした。
それと、やはり在庫があれば、どこのauショップでも大丈夫ですよ、とのことでした。
情報が錯綜していますね。
書込番号:19461696
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB au
auのiphone6sを購入180日後にsimロック解除した場合
@ドコモ回線のmvnoで通話及びネットは利用できますか?
A海外で現地SIMを利用する場合、国内他社と同等に利用
可能でしょうか?
みなさんご教示下さい。
0点

その為のSIMロック解除でしょ
ただ機械的に対応していない海外キャリアの周波数帯域は使えません。
書込番号:19456140
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)