iPhone 6s のクチコミ掲示板

iPhone 6s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB

「3D Touch」に対応した4.7型iPhone

<
>
Apple iPhone 6s 製品画像
  • iPhone 6s [スペースグレイ]
  • iPhone 6s [シルバー]
  • iPhone 6s [ゴールド]
  • iPhone 6s [ローズゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全68件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone 6s のクチコミ掲示板

(1839件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6s 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 6s」のクチコミ掲示板に
iPhone 6sを新規書き込みiPhone 6sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ393

返信120

お気に入りに追加

標準

auの新料金プラン

2016/02/02 14:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB au

スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

auでも月々4900円〜という新料金プランが発表されましたね。

自分の場合、データ通信量が1ヶ月0.5〜0.7GBとライトユーザーなので、このプランに移行しようと思います。

ただ、格安スマホと比べるとまだまだ高いですね。

書込番号:19548724

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2016/02/02 14:58(1年以上前)

すでにMVNOのデータ専用プランだと0円/月〜とか500円/月〜ですからね。

書込番号:19548764

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2016/02/02 18:05(1年以上前)

系列で格安SIMやってる以上は格安SIMより安いプランを出してしまうと格安SIMの意味がなくなりますからね

書込番号:19549293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:95件

2016/02/02 18:32(1年以上前)

>512BBF355さん

私の使用量もほぼ同程度です。
ソフトバンクが発表した後、どうせ3社横並びだろうと勝手に思い込み、端末代が上がる前に機種変更をして、プランを下げて浮いた分を機種代に充てる予定でいたところ、何とdocomoさん、今回に限って横並びせず。

家族で5GB分け合えば、一人なら5000円以下って、単身の私はズッコケました(泣)

そろそろ格安SIM探ししようか思案中ですが縛りがきついです。

書込番号:19549370

ナイスクチコミ!12


ike10255さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/02 18:48(1年以上前)

そもそも1GBで間に合うならスマートフォン自体必要ないと思う。

書込番号:19549410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2016/02/02 19:52(1年以上前)

>ike10255さん

私も1GBで足りてますが、それはWi-Fi通信が多いからであって、スマホは必要です、Wi-Fi導入前は月に4GB〜5GBほど使ってました。

>512BBF355さん

今回は
1GBはカケホーダイライトのみ
2GBはカケホーダイのみ
(始まるまでに訂正される可能性もあるかもしれませんが)

と何となく中途半端な感じがしています。

書込番号:19549630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:95件

2016/02/02 20:07(1年以上前)

>ike10255さん

必要かどうかは本人のみぞ知ります。他人からとやかく言われるものではありません。

>あさぴ〜 auさん

都内ではWi-fiスポットがずいぶん増えて(docomoですけど)、え?こんなところで使えるの?って、
この前、近所のラーメン屋に行ったら0001か0000docomoが繋がっていました。
歯医者さんの待合室でも使えていました。
都営地下鉄全線にも導入されるようなので、益々少量で済むようになりそうです。

書込番号:19549681

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2016/02/02 20:13(1年以上前)

>ike10255さん
その理屈でいくともっと活用したいのになんで7GB制限があるのー
とかいう話になりそう…

書込番号:19549700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/02/02 20:24(1年以上前)

iPhone 6s 64GB 機種変更 スーパーカケホ データ定額3(3GB)
スマートバリュー AppleCare+ 機種代金一括購入
で月額3,900円だから

1GBプランにすると月額2,600円で5分間無料通話付き
になるという事かな?

書込番号:19549750

ナイスクチコミ!6


徒拉さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/02 20:34(1年以上前)

>512BBF355さん
> ただ、格安スマホと比べるとまだまだ高いです・・

何故、【料金プラン】を【格安SIM】じゃなくて【格安スマホ】と比べるんだろ???

料金プラン って、端末代金と比較するものなのか???

恐るべし、○○○きょういく!

書込番号:19549791

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2016/02/02 20:44(1年以上前)

う〜ん、私は1GBだとちょっと不安ですね〜
地方ではauはWi-FiスポットはdocomoやSoftBankより少ないですからね。繋がりもいまいちですし。

書込番号:19549834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件

2016/02/02 21:32(1年以上前)

>ike10255さん
私がガラケーでなくスマホを使う理由はいくつかあります。

たまにテザリングでノートPCを使う。
マツコネという検索機能の低いカーナビをナビコンというアプリで補う。
平成5年頃からmain PCはmacというapple好き。
人前でガラケーを使うのが少々恥ずかしい。
でもapple製のガラケーがもしあればちょと迷うかも(汗)。
>徒拉 さん
おっしゃるとおり格安SIMとの比較ですね。

書込番号:19550045

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/02/03 00:07(1年以上前)

いい話ですね。
今、docomoメイン、auをサブで利用しており、auはiPhone回線で、月2000円弱でデータを数ギガ。(1−3Gの範囲で)
(回線は、従来なので7G使えますが。。。)
これを今回のプランにしたら、1Gになるが、維持費は半額。その額をmineoに回せばほぼ同じ環境が維持できそうですね。

毎月割はつかえますよね?

mineoもAU回線があるので実際は使っていませんが、半年800円割引キャンペーンの回線があるので、100円追加で3G
利用可能。

すいません、独り言でした。

書込番号:19550765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:9件

2016/02/03 08:15(1年以上前)

私はコンビニなどの公共の無線LANを利用して、毎月300MBくらいです。1Gで間に合ってます。データ通信量は工夫次第で節約できますよ。私にとっては嬉しいプランです。クレカは所持してませんので格安SIMは契約できません。

書込番号:19551439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件

2016/02/03 09:57(1年以上前)

私も変更しようと思ってます。
容量は気にしたことはないのですが
自宅でwi-fi使ってることもあり、ほとんど1G/月未満で済んでます。

http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2016/02/01/1570.html
スーパーカケホに追加のようですね。

今まで3Gが下限だったので、選択肢が増えるのはありがたいです。
これでデータくりこし対応だったら、なお良いのですが・・・

ただし、スマートバリューが2年以降934→500円に減ってますね。(3G以上は934円)

6sに機種変更した際1G/月増量キャンペーンだったので
1年ぐらいは2G/月で使えそうです。

書込番号:19551667

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/02/03 13:20(1年以上前)

私はauのiphone6なのですが、スマホの使い方が下手なのかいつも月末は7G超えしそうなので最終週はヒヤヒヤしてます。
スレ主さんは使い方がお上手ですね〜羨ましいです。

もちろん、自宅はWifiなのですが、外に出ればほとんどauのwifiがうまくつながらなくてどうしてもモバイルデータ通信を使ってしまいます。
駅では公衆wifiあるのですけど切り替えが面倒でついモバイルデータ通信の方を使うのがわるいのですが。
スマホの使い方を自制して1Gは無理でも3Gくらいに抑えたいなあ。
モバイルデータ通信の節約方法あったらおしえてください。

書込番号:19552221

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/03 14:12(1年以上前)

私はドコモなのでauの新プランが羨ましいです。
私も自宅と会社はWi-Fi利用で、外では公衆LANに一切接続することもなく、ゲームやネット、ナビ、LINEを利用していますがモバイル通信は1GBを超えることは滅多になくどう頑張っても2GBいくことはありません。
通信が多い人は恐らく動画の視聴、位置情報を常にONにしてると思います。

格安SIMの方が通信費が安くなるのは理解していますが、私はカケホーダイは必須で新機種のiPhoneが良いのでキャリアの方がトータルで安くなります。
だからauの判断が羨ましい。

書込番号:19552339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/02/03 14:58(1年以上前)

>Vanillachocolateさん
動画は見てないので、位置情報をオフります。
auにMNPすれば解決するような気がするし、ドコモも近くライトユーザープラン出すと思うよ。
総務省のガイドラインにライトユーザープランが明記されているから。
自宅や会社の両方でwifi繋がるのはいいですねえ。私の場合、お外ではauのイマイチwifiしかあーりません。

書込番号:19552416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2016/02/03 16:55(1年以上前)

>鵜の目と鷹の目さん

省電力モードにすれば不要なモバイルデータ通信はカットされますよ。

私も皆様、同様に1GBプランに変更予定です。
もし、越えそうでも家族のデータギフトやiPadのパケットもありますので、何とかやり繰りできそうです。

書込番号:19552640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2016/02/03 21:30(1年以上前)

1Gで収まりそうな人って結構いるみたいね〜
通話が比較的多い人はMVNOのSIM契約よりも新料金プランの方が良さそうね。

書込番号:19553490

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2016/02/04 00:02(1年以上前)

>鵜の目と鷹の目さん
こういうのが出てきたのでそうとも言い切れないかも
楽天 五分かけ放題
http://mobile.rakuten.co.jp/fee/option/free_call/

書込番号:19554109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に100件の返信があります。




ナイスクチコミ79

返信27

お気に入りに追加

標準

最大の脆弱性ですな。

2016/01/23 07:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB au

クチコミ投稿数:72件

バックアップでLINEのクローンが簡単に作れるみたいよ!

古いiosとかは問題じゃないらしい!

詳しくは分からん!

みんな気をつけてくれ!!!


俺はAndroidだから関係なし!!

書込番号:19515915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/23 08:22(1年以上前)

脆弱性と言う問題?
パスワードを知られなきゃ出来ない技じゃない。

書込番号:19515989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2016/01/23 08:50(1年以上前)

"LINEのクローン"では無くてiOSデバイスそのもののクローンが作れる、ね

他人のiOSデバイスのバックアップ取得できれば、中古iOSデバイスのOS更新してバックアップ復元したら、いくらでも作れる

書込番号:19516055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/01/23 09:01(1年以上前)

これ、クローンって言ってるけど、LINEのやり取りがリアルタイムで読めるってことなの?
ただ、過去のデータを読めるってだけならクローンではないのだけど、いまいち分かってない。

書込番号:19516070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2016/01/23 09:50(1年以上前)

私の言うところのパスワードは
パソコンやiTunesにログインするパスワードの話ね。
他人がバックアップしたパソンコを自由に使える場合できる技なんでしょうから

>うみのねこさん

リアルタイムみたいですね。

書込番号:19516176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/01/23 10:35(1年以上前)

まさにゲスの極みw

書込番号:19516285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2016/01/23 10:53(1年以上前)

私はLINEを使わないから関係なし。
ダダより高いものはない。
http://gigazine.net/news/20160122-line-2-iphone/

書込番号:19516318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2016/01/23 11:56(1年以上前)

まあ、脆弱性と言うより、iOSデバイスシステム全体のバグだよねw

書込番号:19516451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/01/23 15:10(1年以上前)

iOSは別に悪くないでしょう。
認証情報をまるごとコピーした端末を作れば、両者で同じアクセス権限を持つのは自明の話。

むしろ問題はLINEのサーバで、「1つのアカウントを1台のスマートフォンのみで使用可能」としているにも
関わらずこのケースに対応できていなかったという事。

さらに問題があるのはコピーした端末のパスコード管理をしっかりせず不用意に他者に使われたユーザで、
そこさえ破られなければ恐れることは何もありません。

まあ、一番問題があるのはゲスの亭主なわけですが(笑)

書込番号:19516944

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2016/01/23 17:54(1年以上前)

>>認証情報まるごとコピーした端末を作れば、両者で同じアクセス権限を持つのは自明の話。

そこが問題では?
Androidでは、そうはならないからね

書込番号:19517362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2016/01/23 19:21(1年以上前)

複数台の端末で同一アカウントで使いまわしが出来るのは、Android機でもrootを取ってれば可能だけどね。
結構前から使ってますけどね。

書込番号:19517639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2016/01/23 21:43(1年以上前)

JailbreakしていないiOSデバイスで出来るのが問題なんですよねえ
でもiOSユーザーは"LINEが悪い"と言う一言で片付けるw
バックアップ復元を簡単にしたツケでしか無いんですがねw

書込番号:19518128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/01/23 21:45(1年以上前)

要は、アプリデータを含むフルバックアップ/リストアがAndroidでは(簡単には)できない。iOSではできる。
それだけの違いでしょう?

それはバグでもなければ問題でもないですよ。
そもそもどちらのOSも、LINEに合わせて仕様を作っているわけじゃないので。

#バグとは言わば仕様と挙動の乖離の事です。念のため。

書込番号:19518139

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2016/01/23 22:14(1年以上前)

各サービスの認証は各アプリで責任を持つ範囲だと思いますが
フルバックアップから復元したときの対応は可能なので
(ios版のgoogle系アプリやmoneytree等は再ログイン操作が要求されます)
一度に1台しか使えないという設計のアプリなら、そのような動作にしておいたほうがより安全と思います。

書込番号:19518267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2016/01/23 22:21(1年以上前)

いや、そもそもLINEが・・・。

書込番号:19518297

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2016/01/24 00:10(1年以上前)

iOSで端末idを使う前提になってないからねえ

アプリから端末のシリアルとかIMEIを読み込むファンクションが廃止になったために一般アプリはAndroidみたいにIMEIとかで端末の個体判別ができなくなった

つまりアプリとか課金データとかは端末に紐付けるんじゃなくてAppleIDに紐付けて端末個体での縛りがない
その分セキュリティ機能は強化されててAppleIDを知らないと自分の端末としてアクティベート出来ないし
自分のAppleIDの端末が増えると全てのデバイスに通知が来る

だからAppleIDが漏れちゃうと何でもやり放題になる
他にiOSかMacがあれば何かされても通知が来るからバレるけど

書込番号:19518708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2016/01/25 11:03(1年以上前)

http://buzz-plus.com/article/2016/01/22/becky-kawatani-line-iphone/

普通にクローン作れてしまう様ですね
これでもiOSマンセーユーザーは何も思わないんだろうなw

書込番号:19523188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/01/25 11:13(1年以上前)

ネタで言ってるのかと思ったら真性ですか?

クローンというけれど、「たかが一介のアプリのユーザデータ」でしょうに。
ユーザが複製作れて何が困る事があるのか。
複製作られて困るならサービス側で責任持つべき話です。

お金が2倍に増えたり、同一の電話機が2台になったりする訳じゃないんですよ。

書込番号:19523210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/01/25 18:29(1年以上前)

Apple IDやパスワードなどの個人情報の流出で
色んな事を第3者になされてしまうのはandroidの方がOS毎乗っ取られたり
電話帳データ抜き出されたりなんてヤバいと思うけどなぁ〜

実際に身近でも起こったからw

バックアップしてるパソコン毎盗まれない限りは第3者にクローンを作られることは無いだろうし
パソコンを盗まれても、ログインからして出来ないようにはなってるし
復元するにもAppleIDのパスワードとiCloudのパスワード、iPhoneを探すの一時解除など
何重にもある関所を突破しないと復元は始まらない。
家族でも知らないから、今のとこ俺にしか操作できなくなってるしね。

あと、上記の行動が自分で行ったかの確認メールがAppleから届くしね〜
LINEはやってないけどandroidよりはまだマシだと思ってる。

書込番号:19524126

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/01/26 19:08(1年以上前)

露骨な「iOS vs Android」の構図。
犬も食わないってか。

書込番号:19527075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2016/01/27 19:15(1年以上前)

セキュリティ強化
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1601/27/news116.html

書込番号:19529940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

電池持ちについて

2015/12/15 23:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au

クチコミ投稿数:12件

iOS9.2での使用です。
スタンバイ57分 使用時間41分で100%→95%となり、電池の減りが早いような気がします。主にTwitter LINE ゲームをしており、サイトにのってる基本的な電池の減りを抑える設定は行っております。

他に電池の減りを抑える設定 使い方をご存知でしたら教えていただきたいです。

書込番号:19407938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/12/16 06:29(1年以上前)

電池のもちを長くですね。

使っていないアプリは、なるべく削除する。
通知を許可をオフにするとか…

やっっても不便です。古いバッテリーならさっさと交換するとか、別売りのモバイルバッテリーを使い充電する方が便利です。

書込番号:19408483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/12/16 06:48(1年以上前)

Twitter LINEゲームを41分もしていれば、5%ぐらい減るのは普通ですよ。

書込番号:19408494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/12/16 08:40(1年以上前)

1番は画面の明るさじゃないですか?

書込番号:19408676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/12/16 10:46(1年以上前)

無駄な操作はしない
画面は最も暗くする
通信はしない

書込番号:19408917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/12/16 10:56(1年以上前)

うみのねこさんも仰られている様に、普通だと思うのですが、何か特別する必要あります?

書込番号:19408936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/12/16 11:05(1年以上前)

iPhone 6sの電池持ちに期待しすぎました…
ありがとうございました!

書込番号:19408956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2015/12/16 15:37(1年以上前)

純正でバッテリー付きケースが売ってるくらいですから。

書込番号:19409541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2856件Goodアンサー獲得:96件

2015/12/16 23:43(1年以上前)

それなりに処理が掛かる事(まさにゲーム)を長時間行えば減りますよね

逆に電池持ち良い気がします

書込番号:19410966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

iOS9.2アップデート来ました。

2015/12/09 07:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au

スレ主 katatomoさん
クチコミ投稿数:210件

iOS9.2がリリースされました。早速アップデート開始、Wi-Fi環境でおおよそ10分ほどで完了。

今のところアップデートによる不具合は無さそうで、
普段使使う機能は概ね問題無いようです。

今回は多岐に渡る大幅アップデートなので若干心配ですが…。
http://iphone-mania.jp/news-94677/

しばらく使い込んでみたいと思います。

書込番号:19388742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:9件

2015/12/09 08:30(1年以上前)

端末によっては容量が異なりますね、私のは264MBでした、少ない端末は126MBだったり。
当然ながらインストール時間も異なります。

書込番号:19388807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/09 09:10(1年以上前)

11/30にUFJからワンタイムパスワードアプリが9.2では不都合があるって
メール来てたので何時降ってくるだろうと思ってたらやっと来ましたね。

書込番号:19388875

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/12/09 10:51(1年以上前)

ほー。9.1.xを出さずに9.2に進化しましたか。感心です。
(単にバグフィックスを先送りにしてただけかも知れませんが(^^;)

私はApple Musicを使っていないのでそこはどうでも良いのですが、USBカメラアダプタが使えるようになった
というのはちょっと興味深いも(今まではiPad専用だった?)

これって汎用のUSBカードリーダも使えるんですよね?
飲み会とか結婚式とかで、その場で写真をスマホに送れみたいな無茶言う酔っ払いが増えて来てるので
(私のメインカメラにゃそんなハイテク積んでまへん)、まあ、手頃な解決アイテムになるかなと。

「1枚100円になります。」
「おう、酒で払うたるわ!」
的な会話が目に浮かびますが(笑)


ついでに、通知センターの謎挙動とBluetoothの不安定さが直ってるといいなぁ。
後者はAmazon Musicで必ず発症します。もしかしてわざとか!?(^^;

書込番号:19389050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/12/09 13:07(1年以上前)

かなりいい感じです。

細かいアップデートで機能アップしていくのはある意味当たり前、ですが、それによってiOSが本来備えている魅力、ヌルサク感が損なわれるのは結構ジレンマなのですが、今回はとてもいいです。

具体的にはiPhone5sに入れも明らかにヌルサク度アップ。

機能が増えて軽くなるわきゃないんだけど、それでも体感的にそう思わせてくれるのは、結構凄いかも。

書込番号:19389305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/12/09 15:18(1年以上前)

あら今回2時じゃなかったのね

書込番号:19389542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/12/09 15:43(1年以上前)

>これって汎用のUSBカードリーダも使えるんですよね?

どうでしょうか?対応のカードリーダが発売になったそうですが。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20151209_734387.html

書込番号:19389595

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/12/09 15:52(1年以上前)

>こびと君さん
コンパクトフラッシュなのです…。

書込番号:19389615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/12/09 16:52(1年以上前)

あー、でもあれですね。

Apple Watchがあるんだから、iOSで動作するApple CAMがあってもいいかも・・・

書込番号:19389706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2015/12/09 21:57(1年以上前)

設定アプリがちゃんと一番上から開くようになりました

書込番号:19390556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

iOS9.1アップデート

2015/10/22 07:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au

スレ主 katatomoさん
クチコミ投稿数:210件

iOS9.1がリリースされたので早速アップデートしました。
さまざまなアップデートがあるようですので、若干デグレードが不安ですが今の所大丈夫そうです。

アップデート内容はこちら。
http://iphone-mania.jp/news-90004/

書込番号:19248879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/10/22 08:30(1年以上前)

新しい絵文字は、旧バージョンのiPhoneで受け取るとどうなるのかな?

書込番号:19248964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2015/10/23 05:05(1年以上前)

回りに聞いてもあまり居なかった、LINEの通知不具合
(通知音が鳴るときと鳴らない時がある)
が、改善された気がします。

書込番号:19251750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/23 09:53(1年以上前)

やっぱりラインの音が鳴ったり鳴らなかったりしてたんですね!

早速アップデートしてみます

書込番号:19252177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2015/10/23 12:33(1年以上前)

今のところ全部鳴ってます!

ただ、立ち上がりのタイムラグは長めのままです

書込番号:19252500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

SHV31のSIMの使用結果

2015/10/04 19:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB au

スレ主 査定中さん
クチコミ投稿数:680件

あまりにも調子が悪いSHV31のVoLTE SIMをダメ元で挿してみたところ、問題なく通話、通信、キャリアメールの送受信ができました(4Gの設定以外は試していません)
(現在iOS9.02)

書込番号:19199246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/10/04 21:25(1年以上前)

情報ありがとうございます。

iPhone6のときはできなかったのですが、6Sからは利用できるのですね。

http://momonestyle.com/iphone6s-is-recognized-au-volte-sim
にも、検証されていました。

書込番号:19199629

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 6s」のクチコミ掲示板に
iPhone 6sを新規書き込みiPhone 6sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)