iPhone 6s のクチコミ掲示板

iPhone 6s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB

「3D Touch」に対応した4.7型iPhone

<
>
Apple iPhone 6s 製品画像
  • iPhone 6s [スペースグレイ]
  • iPhone 6s [シルバー]
  • iPhone 6s [ゴールド]
  • iPhone 6s [ローズゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全68件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone 6s のクチコミ掲示板

(672件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6s 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 6s」のクチコミ掲示板に
iPhone 6sを新規書き込みiPhone 6sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
69

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

変なフォルダ

2017/08/10 01:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au

クチコミ投稿数:721件

iPhoneの「メール」アプリでヤフーメールの送受信をしています。
設定→メール→「アカウトを追加」でヤフーのアカウトを追加し、問題なくメールの送受信は出来るんですが、変なフォルダが勝手に現れたんです。なんか文字化けしたような変な文字列で、何て書いてあるのか不明です。編集からフォルダを削除とやっても、削除できません。
ちなみに、ブラウザ(サファリやドルフィン)でヤフーメールにアクセスしたら、その文字化けフォルダは見当たりません。メールアプリのみ存在します。
今まで文字化けフォルダは1ツだけだったのが、最近2ツになりました。なんか気持ち悪いので、削除したいんですが・・。
できれば、TrashやDraft、Sentといった作成した覚えのないフォルダも削除し、メールボックスには『受信』『下書き』『送信済み』『ゴミ箱』この4ツのフォルダのみにしたいです。
何か対処法をご存知のかたがいれば、よろしくお願いします<(_ _)>

書込番号:21105954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2017/08/10 08:34(1年以上前)

アプリが自動的(アカウントによって)に作るとおもいます。
>できれば、TrashやDraft、Sentといった作成した覚えのないフォルダも削除し、
>メールボックスには『受信』『下書き』『送信済み』『ゴミ箱』この4ツのフォルダのみにしたいです。

もし、気になるようでしたら、 ヤフーメールを使うのが得策と思います。

書込番号:21106278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:32件 さめづら 

2017/08/11 11:28(1年以上前)

デフォルトのメールアプリにこだわるなら話は別だけど「myMail:https://appsto.re/jp/LeRcR.i」みたいなのを試してみるのも...
対処法は思いつかないなー残念ながら。

書込番号:21108809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

3G回線のままです(泣)

2017/04/04 22:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au

クチコミ投稿数:20件

すいません。どなたかお教えください。
高校の娘が、iphoneが欲しい。と、
auのiphone6Sを、ネットで購入しました。
自宅のipadがauですので、そのSIMカードを、購入したiphoneに挿入しましたが、
3G回線のままで、4Gになりません。
ipadでは、4Gだったのに。
試したことは、
1.ネットワーク利用制限になってないことは、auのサイトにIMEI入力し、確認済みです
2.機内モードのON/OFF繰り返しても駄目
3.SIMカードの抜き差ししても駄目
4.モバイルデータ通信→通信のオプション→4Gをオン は、確認済み
  あわせて、ローミングは、音声通話ローミング/データローミングともにON
ちなみに、このiphone、SIMロック解除可能は、今年8月以降と、auサイトでIMEI入力し、
確認しております。
どなたか、ご教示御願いいたします。

書込番号:20792999

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/04/04 23:28(1年以上前)

iPadのSIMだからじゃないですか普通に考えて?

書込番号:20793148

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/04/05 05:32(1年以上前)

IMEI制限だよ。
iPadのSIMカードは使えないよ。
iPhoneのSIMカードをiPadに使うのは可能だよ。

書込番号:20793457 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2017/04/05 19:02(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
mineoのSIMカード購入で対応しようと思います。

書込番号:20794634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/05 21:05(1年以上前)

> mineoのSIMカード購入で・・

SIMは購入するもんじゃないよん。

書込番号:20794883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2017/04/05 21:47(1年以上前)

すいません。どういう意味でしょうか?

書込番号:20794995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TOHSHIROUさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:9件

2017/04/05 22:24(1年以上前)

回線契約に伴い貸与されるもの(解約時に返却が基本です。)だとおっしゃりたいのかな、と思いますが、別に気にすることは無いと思いますよ。

書込番号:20795086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/04/05 22:52(1年以上前)

au MVNOの場合、解約後のSIMの返却は不要ですよ。
ユーザー自身で破棄すればいいので、購入という表現でも間違いではないと思います。

docomo MVNOでは返却が必須なので、購入というよりは貸出が正しいでしょうけど。

書込番号:20795155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イオンモバイルについて。

2017/03/24 01:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au

クチコミ投稿数:1853件

現在、au iPhone6sを利用しています。
今日イオンのカウンターに行って
私のiPhoneがイオンSIMに対応しているか
どうか確認しました。(simロック解除すれば使えると思っていました。)
そしたら、基本的に動作確認しているのは
DoCoMoのiPHoneのみと言われました。

auの場合は、最初に動いたとしても
不安定になるケースもあるので
お勧めはしないと言われました。

やはりそうなのでしょうか?

SIMロック解除すれば使えると思っていたので
ちょっとショックです。

詳しい方、アドバイスをお願いします。

書込番号:20762405

ナイスクチコミ!0


返信する
LAWHIDEさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:8件

2017/03/24 02:32(1年以上前)

iPhone6sはキャリアによって対応周波数の違いはなかったはずなので、基本的にSIMロック解除すれば3社とも違いはなくなるはず。

イオンモバイルで公式に動作確認を行っているのはドコモから販売されたiPhoneのみで、他者で販売されたiPhoneは使えたとしてもサポート等が出来ないので今回の案内になったと思われます。

使えるか使えないかといえば、使える可能性が高いでしょう。ただ、使えなかった時の対応はイオンには望めないということです。

その辺のリスク込みでイオンなどのMVNOに移るかどうか判断された方がよいと思います。

書込番号:20762442 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/03/24 11:15(1年以上前)

最近、この機種に限らず、
イオンモバイルの人の無知が、
純粋なユーザーの心を傷つけている報告が目立つような気がします。

au版を SIMロック解除して docomo系のSIMで使って動作が不安定になるのは、
auの Androidのキャリアモデルの場合です。
LAWHIDEさんのおっしゃるように、
使える可能性は“極めて高い”です。
ただ、大元の docomoでも、他社製品の場合は、
接続は出来ても、端末の動作保証は一切しない、
と明示していますので、
その辺りは理解の上、ご利用下さい。

書込番号:20762970

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2017/03/24 12:32(1年以上前)

au系、ドコモ系、両方のサービスを提供しているMineoやIIJMIOでも双方をサポートするのはSIMフリー版だけとなっています。
このあたりは、auのiphoneでMVNOが使えなかった時期が長かったためだと思います。当時は、iosが認証サーバーを固定しているためにドコモのSIMでも問題がでていました。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20150803/1065866/?P=2
そのため、Mineoはios更新毎に検証結果を公表しています。
https://king.mineo.jp/magazines/special/492

書込番号:20763094

Goodアンサーナイスクチコミ!1


don35さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/27 21:17(1年以上前)

6splusですけどイオンモバイルで使ってます。問題なく使えてますよ。

SIMロック解除すれば元々はSIMフリー版と型番は同じなんで、SIMフリー版同様に使えますよ。

書込番号:20772058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1853件

2017/03/27 23:20(1年以上前)

>don35さん

貴重な情報、有難うございます!
イオンカウンターに行った時に、サポートは
してませんと言われて、使わない方が良いと
いうニュアンスだったのでショックを受けてました。
SIMロック解除して乗り替えようと思います。

実際の利用者の方のご意見をお聞かせ頂きたいのですが
ぶっちゃけた話、イオンモバイルはどうですか?
速度が遅いとか、使えないとか、IP電話の音が悪いとか
あまり良い記事を見かけません。

かけ放題で考えているので・・・
今はタイプ2は音声対応してないようですね。
1と2どっちが良いんだろうと迷っています。

>ありりん00615さん

有難うございます。
mineoは良いと良く見かけます。
それよりも良いのがUQモバイル。
通話時間が5分なのが引っかかってます。

>モモちゃんをさがせ!さん

有難うございます。
自己責任でという事ですね。
確か以前にappleにも問い合わせしたんですが
シムフリー版と変わらないと言われた記憶があります。
なのでおかしいな?と思ってました。
前向きに検討します。

>LAWHIDEさん

イオンの方にも責任持てないと言われました。
他の方の回答にもありますが、大丈夫と信じて
替えてみます。

まだ、先の話ですが、とても勉強になりました。
有難うございました。

書込番号:20772467

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

au Gratina 4Gのsim で使えますか?

2017/03/14 12:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au

スレ主 トラ88さん
クチコミ投稿数:30件

どうかご教授下さい。

現在、auのGratina 4Gを通話し放題のプランで使用しています。
auのiPhone6s が手に入りそうなのですが、Gratina 4Gのsimを指すだけでそのまま使えるのでしょうか?

機種編や、プラン変更が必要なのか検討がつきません。

宜しくお願いします。

書込番号:20737614

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2017/03/14 13:26(1年以上前)

SIMカードの種類が違うのでそのままでは使えません。ショップでの持込機種変とプラン変更も必要です。
むしろiPhoneにはUQやmineoなど格安SIMカードの利用をおすすめします。

書込番号:20737742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 トラ88さん
クチコミ投稿数:30件

2017/03/14 17:17(1年以上前)

そうなんですね。残念ですが、仕方ないですね。
早速の回答有難うございました!

書込番号:20738214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットでの白ロム購入後のMVNO契約について

2017/01/27 10:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au

クチコミ投稿数:26件

素人で申し訳ありませんが、質問です。
ネットでauやdocomoのiPhone6sの白ロムを購入したあと、すぐにそれを使いMVNOの契約はできるのでしょうか?
購入は例えば下記を想定しています。
http://item.rakuten.co.jp/mobilestation/2016611180458/
もしかしてauやdocomoを先に契約する必要があるのでしょうか?
6sの操作性の良さに惹かれていますが、MNO 3社はは通信費が高すぎて。
よろしくお願いします。

書込番号:20606520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2017/01/27 15:10(1年以上前)

キャリアの契約は必要ありません。

ドコモ版iphoneなら、au回線を使ったMVNO(UQとmineoのAプラン)を除くすべての格安SIMがそのまま使えます。
au版iphoneの場合は、かならずSIMロック解除が必要です。ただし、解除するには、購入者がau経由で購入し、かつ購入後180日以上経過している必要があります。

よくわからなければ、ドコモ版かSIMフリー版のiPhoneを探してください。

書込番号:20607076

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2017/01/27 17:34(1年以上前)

MVNOと契約するのに端末は必要ありません。しかしながら端末にSIMを挿せばそのまま使えるわけではなく、MVNO毎にプロファイルをインストール必要があります。
http://www.teach-me.biz/sim/iphone/mvno-apn.html

書込番号:20607360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2017/01/27 21:54(1年以上前)

>P577Ph2mさん
>エメマルさん
ありがとうございます。
au系のMVNOにしようと考えています。
楽天やアマゾンで売っている。auのiPhone6s本体は
いつの時点でsimロック解除ができるのでしょうか?
本体をauから購入してから180日後というのは調べてわかりましたが、そもそもネットで販売しているauの本体は、どこから卸しているのでしょうか?

書込番号:20608110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2017/01/28 06:07(1年以上前)

>いつの時点でsimロック解除ができるのでしょうか?

本体購入日は保証書に記載されています。保証書が無ければ製造番号から調べてもらう必要があります。白ロムは個人が契約した後に市場に流通するので厳密にいえば中古品になります。
自分の知り合いは契約時にパケット定額10GB等契約させられるので、購入時の保護フィルム等は一切そのままで24時間充電器に接続したままテザリングで10GB使い切る等バッテリーに負担がかかる使い方をした後に未使用品として売却しているので、白ロムは見た目は新品でもピンキリです。
お金に余裕があるならSIMフリー版が確実ですし、売却時リセールも期待できます。

書込番号:20608763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

yahooメールについて

2017/01/16 22:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au

スレ主 Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件

メールのアカウント設定でyahooメールも設定しているのですが、先日からyahooメールを立ち上げると、毎回、「メールなし」と表示され、ダウンロードとなりサーバを読み込みにいくようになりました。
メールデータがなくなっているわけではないなですが、読み込みに時間がかかるため困っています。何か設定が変わったのでしょうか?

書込番号:20575488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2017/01/16 23:01(1年以上前)

関係しているかわかりませんが、2017年1月11日にガイドラインの改定がありました。
http://info.mail.yahoo.co.jp/guidelines/mail.html

効果があるかわかりませんが、一度ブラウザからYahoo IDでログインしてメールボックスを参照し、その後でiPhoneから取得して動作がかわるか試してみてはどうでしょうか。
(何かしらの理由で利用停止扱いされていないかの確認がとれそうに思います)

おそらく、下記の対象ではないように思いますが、念のため。

メールボックスの有効期限について
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/47893/p/622

書込番号:20575573

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2017/01/17 21:11(1年以上前)

機種不明

今日の事なので違うかもしれませんが、メールサーバーが不安定なのかもしれませんね…
Yahoo!メールのアプリを立ち上げたら、見慣れぬメッセージが出て、詳細を表示したらスクリーンショットにある説明文が出てきました。

書込番号:20578117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2017/01/17 21:14(1年以上前)

ちなみに私はAndroidユーザです。
Yahoo!メールのサービス面に関してのみコメントしてますので、iPhone固有の問題でしたら完全に的外れですので、その点ご留意下さい。
何度も失礼しました。

書込番号:20578132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件

2017/01/17 21:51(1年以上前)

でそでそさん
可能性教えて頂きありがとうございます。
ブラウザ立ち上げてログインしてメール確認できる状態にしても変わらないです。
また、メールサーバ不安定のお知らせは来ていませんが、関係しているかもしれないですね。
もう少し様子を見てみようと思います。
それにしても、害はないのですが、突然で原因も分からず気持ち悪いです。

書込番号:20578287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2017/01/18 01:34(1年以上前)

念のため、下記サイトに従って設定内容の確認もしてみてください。(まず最初にコレを案内すべきだったかもしれません)
http://www.ipodwave.com/iphone/howto/iphone-mail-yahoo.html#c

https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/80330/p/622

書込番号:20579022

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件

2017/01/19 13:29(1年以上前)

でそでそさん
ありがとうございました。
iPhoneのアカウントの再設定で直りました。結局、原因は分かりませんでしたが、元に戻って安心して使えます。

書込番号:20582896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 6s」のクチコミ掲示板に
iPhone 6sを新規書き込みiPhone 6sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)