端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月25日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6s 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6s 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全69スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 9 | 2015年12月15日 20:17 |
![]() |
11 | 6 | 2015年12月5日 13:27 |
![]() |
6 | 12 | 2015年11月16日 20:55 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2015年11月14日 10:37 |
![]() |
2 | 3 | 2015年11月5日 15:32 |
![]() ![]() |
29 | 14 | 2015年11月4日 09:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au
auで契約したのですが、6sを購入しました。
そこでこの機種のnanosimを白ロムで購入したXperiaにゲタを履かせてデータ通信及び通話はできるのでしょうか。
iPhoneにするかAndroidにするか悩んでキャッシュバックキャンペーンなどもありiPhoneにしたのですが、やっぱりXperiaも使いたいと思ったのです。
1枚のsimでその日の気分によってiPhoneを使うかXperiaを使うかというのは可能でしょうか?
ちなみに買うつもりのXperiaはz3です。
書込番号:19405269 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>となりのトトロくんさん
iPhone6sもXPERIA Z3も同じSIMですので、下駄を履かせなくても、そのまま入れ替えるだけで使用可能です、私はdocomoですがiPhone6sPlusとXPERIA Z3 Compactを1枚のSIMで使用しています。
ただau版のXPERIA Z4やXPERIA Z5などのauのVoLTEのSIM〔Vシリーズ〕とiPhone6sやiPhone6のSIMとはSIMの大きさは同じでも互換性が無いので使用は出来ません。
書込番号:19405605 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

iPhone6Sのsimがvolte仕様なら、差し替えで利用できますね。そうでなければ不可です。
iPhone6Sはどちらのsimも行けるそうです。
念の為確認下さい。(自分は確認できていないので。)
書込番号:19405697 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>iPhone6Sのsimがvolte仕様なら、差し替えで利用できますね。そうでなければ不可です。
スレ主の買うつもりのXperia z3がSOL26と仮定した場合 SOL26はLTE仕様のSIM機ですので volte機用SIMは使えません。
書込番号:19406026
1点

すいません。
Z3は非VOLETでしたね。
http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/sol26/
AUのVOLTEはZ4からの対応でしたね。
(docomoのZ3(SO-01G)は対応ですね。)
なら、iPhone6SのSIMがnon-VOLTEなら、そのまま差し替え可能。
もし、VOLTE対応のSIMなら、不可ってことになりますね。
メンドシーノさん、ありがとうございます。
書込番号:19406491
1点

>あさぴ〜 auさん
>こびと君さん
>メンドシーノさん
みなさんありがとうございます!
今使用してるSIMがVoLTEかどうかわからないんですが、普通にauショップで6Sを購入した場合はおそらくVoLTE対応SIMだと思うのです。しかし確信が持てません。どうすれば確認できますか?
無知で申し訳ないです。
書込番号:19406663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone6sは3Gも使えるのでVoLTE専用ではないau Nano IC Card(LTE)だと思います。
試しに4Gをオフにして3Gが使えたらVoLTE専用ではないという事になります。
書込番号:19406783
3点

>Re=UL/νさん
ありがとうございます!試しに4Gを切って3Gで通信してみたところ、できましたのでVoLTESIMではないようです。安心して白ロムを買いにいけます。
みなさん、ありがとうございました!
書込番号:19406885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと、SIMスロット、SIMカードは頻繁に抜き差しするような設計はされてはおらず
精々100回程度という噂もあるので、出来るだけテザリングでの運用をした方が良いでしょう。
通信環境もエリアによるけど
iPhone6s:4G LTE-Advanced受信最大225Mbps
SOL26:4G LTE キャリアアグリゲーション受信最大150Mbps
書込番号:19406952
3点

>Re=UL/νさん
アドバイスありがとうございます!
なるべくテザリング運用でいきます(⌒-⌒; )
書込番号:19407257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au
以前auの5を使っていて、すぐに○になってしまい
通信ができなくなるのに、嫌気がして今はsoftbankの5sを使っています。
そろそろ2年たつので、またauに戻ろうと思っていますが、
6sは同じように○になることが多いのでしょうか?
3点

auのiPhone5は特殊でiPhone5sからは改善されてますよ。
書込番号:19377453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

VoLTEにしとけば○にはならない。
って言うか○にすらならなく圏外になる。
で、圏外っていつ見たかってくらい無いな。
auの6だけどな。
書込番号:19377467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電波中継塔の新設などで電波が強くなれば、改善されますね。
別のキャリアですが、近くに電波中継塔を立ててくれたので、部屋の中でも、バッチリですね。
書込番号:19377483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ガチムチさん
>うみのねこさん
6sしかauを知りませんでした(+_+)。
書込番号:19377518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auのiPhone5は800MHzに対応していない。
だから電波が悪いと不評だった。
その次のiPhone5cかな。それからは対応してるから電波状況は改善された。
書込番号:19377523 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB au
Xperia UL SOL22 au から iPhone 6s auへ機種変更をしたのですが、今までの数年分のEメール送受信履歴をiPhoneへ移動するにはどうやったらできますか?
ご教授お願いいたします。
1点

WEBサーチしてみました(※)。
ご参考になれば、さいわいです。
iPhone6sPを私は、買い増した。
クラウドでほとんどOKでしたよ。
(※)
iPhone6s/6sPlusへの乗り換え時に移行できるデータの引き継ぎ方法 - iphone6s最新情報
http://iphone6s.hatenablog.com/entry/2015/09/21/123426
書込番号:19314124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Eメールとは「ezwebメール」のことでよろしいでしょうか?
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/email/
プロファイルをインストールして、メールアプリでezwebメールを選ぶと、これまでサーバーに蓄積されているメールを読みに行きませんか?
Androidを利用したことがないので、AndroidとiPhoneのメールサーバーが違うものだったらゴメンなさい。
書込番号:19314318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>HARE58さん
返信ありがとうございます。androidの方はau Cloudというアプリで、iPhoneはデータお預かりというアプリで、画像と動画は取り込めて、データーをiPhoneへ移せたのですが、Eメールだけクラウドから移せませんでした。クラウドにも入っていない様子でした。
書込番号:19314391
0点

>あふぉ爺.comさん
>Eメールとは「ezwebメール」のことでよろしいでしょうか?
そうです。プロファイルをインストールして、蓄積されたメールが1か月前までしか読み込まなかったのです。
書込番号:19314437
0点

http://www.apple.com/jp/iphone/switch-to-iphone/
自分は歴代iPhoneなので利用経験も無いので参考までにこういうのもあるよ的なものですが
メッセージ履歴等移行できるようです。
書込番号:19314496
0点

>Re=UL/νさん
ありがとうございます。購入して、iOSに移行 も試してみたのですが、Eメールは移行できないようです。
書込番号:19314520
0点

一ヶ月前のメールを読み込めたということは、サーバーは同じものを読みにいっているようですね。
サーバーには5000件まで残せるとauのホームページには書いてあるので、auのお客様サポートに聞いてみてはいかがでしょうか?
メールの設定項目を調べてみましたが、全てのメールを読みにいくような項目が見つからなかったので、キャリアで確認して、どうしても以前のメールデータが必要でしたら、どうしようも出来なかった場合は、手元にまだAndroid携帯が残っていれば、必要なメールをGmailなどに転送するか、SDカードに保存してPC経由で移行などの手段を取る以外に方法が見つかりません。
あまりお役に立てずに申し訳ございません。
書込番号:19314523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あふぉ爺.comさん
>Re=UL/νさん
>HARE58さん
ありがとうございます。一旦サポートセンターに聞いてみます。皆さまありがとうございます。
書込番号:19314543
0点

今日、auお客様サポートに連絡したところ、androidとiPhoneは利用しているメールサーバー異なるため、iPhone側で再受信させることができないということです。また、メールの送受信履歴も移行することが出来ないようです。
皆さまありがとうございました。
書込番号:19323176
2点

私はdocomo使いなのでauはよく分からないのですが、ドコモメールはパソコンから同じIDでログインすれば見れるのですが、auはパソコンでキャリアメールは見れないのでしょうか?
もし見れるならそこから転送?送信?すれば端末に移せるのでは無いでしょうか?
解決済の所、余計な事で失礼致しました。
書込番号:19323309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>auはパソコンでキャリアメールは見れないのでしょうか?
ありますよ。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/mail/webmail/
ただ、履歴が残ってるかどうか次第かと。
自分のは3年前まで残っていました。
書込番号:19323356
1点

>Re=UL/νさん
>kariyuさん
ありがとうございます。私も見てみましたが、やはり1ケ月前までのは残っていました。それ以前は、残っていなかったです。
書込番号:19323869
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au
お世話になります、6s購入時に付属されていたLightningケーブルなのですが
AppleのHPに純正Lightningケーブルには文字が印字されている、とありました。
が、6s付属のケーブルに文字は見当たりません。皆様の6s付属のケーブルに印字はありますか?
書込番号:19232402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アレはルーペでないと見づらい。
色もグレーだし。
肉眼だと無いように見えても仕方ない。
書込番号:19232443 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kami.it.さん
え!そんなに小さく見にくいものだったのですか!
もう一度よく確認してみます、情報ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:19232452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

よくよく確認してみましたら、書いてありました!ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m
書込番号:19232516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんな感じ。
10倍のルーペ使ってこの程度。
USBから18cmの位置で、USBのマークを上に向けるとある。
レーザーマーキングだが、色が薄すぎる。強いと焦げちゃうから仕方ない。
書込番号:19232523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すまん。画像添付失敗。
見えたようなのでもういいね。
書込番号:19232530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au
質問失礼致します。
iPhone6Sをオークションでの購入を考えているのですが、現在使用しているauのAndroid端末がVoLTE専用?なのですが、このVoLTE対応SIMカードをiPhone6Sに差し替えて使用することは出来ないでしょうか?
ネットなどで調べてみた所SIMフリー版では差し替え出来たとの情報があったのですが、SIMロック解除されていないキャリアの端末での差し替えは情報がありませんでしたので質問させて頂きたいです。どうぞよろしくお願いします。
0点

auで販売したiphone6sならsimロックしてあろうが無かろうが、問題なく使用できます。
書込番号:19281833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HTV31(volte専用)のSIMカードをau iPhone6S(SIMロックあり)に差し替えて使用しています。
発着信もデータ通信も全く問題ありません(^ ^)
書込番号:19290296 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB au
下のスレで家庭内通話無料についてお尋ねしたものですが
すみません、そちらの件はまだで、、今回は別件です。
iPhone 6s 16GB au初心者の家族が帰宅しまして
デザリングの設定などをしていたのですが(設定後はwi−fiに戻したつもりでした)
家ではwi−fiが使えるためにyoutubeなどをwi−fi通信を確認しつつ
見ていましたら・・
先ほど「6GB超えました・・」とauからいう警告が・・。ひえ〜。
まだ購入してから10日ばかり、、
ほとんどいじってないらしいのになんで?!!!と驚き
調べてみたら『wi−fiアシストで通信量が突然上がり、、』という記事を見つけました。
こんな短期間で通信量が上がってしまった原因は
wi−fiアシストが怪しいと思われますか??
4点

弄っていない と言いながら、その実は4GにしろWiFiにしろ、それだけの通信はしていたワケだ。
WiFiアシストが生きていても無用な通信はしない ハズ。
アプリのダウンロードを4Gでやった とか。
動画を長時間見た とか。
テザリングで別の機器が繋がっていた とか。
家でWiFiアシストが働くなら、そのWiFi環境が問題だと思う。
書込番号:19261817 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

magcomさん、ありがとうございます。「Wi-Fiアシスト」なる機能の存在には、全く気付いておりませんでした。
幸いこちらでは、モバイルデータ通信量が想定外に増えると言った被害には遭遇しておりませんが、早速「Wi-Fiアシスト」をOFFにしました。
書込番号:19261844
2点

他にも原因はあるかも.....
例えば、iTunes & App Storeのモバイルデータ通信オンでの自動ダウンロードなど。
あと、kami.it.さんがレスしているとおり使っていないと言いつつ、実は外では4Gでyoutubeを見まくりとか。
家族とのことなので、お子さんのことかは分かりませんが、うちは子供の言っていることであればあてにしてません。
先日、4G通信でアプリの更新だけしてみたことがありますが、1日で1GBほど要しました。
書込番号:19261846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局、モバイル通信してたって事でしょ?
うちの奥さんは、Wi-Fi切ったの忘れてて1日で4GBぐらい使った事がありましたよ。
ご参考までに
http://iphone-mania.jp/news-90483/
書込番号:19261871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>wi−fiアシストが怪しいと思われますか??
wifiアシストを設定する画面で、どのアプリがどれだけモバイルデータ通信したかでるので、まずはそれの確認ですね。私もオンにしてましたが、それほど増えてないですね。今回のこの記事でこの機能を知りました。ありがとうございます。
書込番号:19261911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Wifiアシストは訴訟問題になるほどなので、怪しいのは確かです。
ただ、テザリングを利用して高画質動画を見たのならそちらのほうが原因だと思います。
auのお客様サポートにログインすれば、日ごとの通信量を確認することができるので、ある程度は原因を探れるかと思います。
書込番号:19262051
2点

結構、気がつかないでWi-Fi切ってたりしますからね。
これだけの問題では無いかと思いますが、有益な情報ですね
書込番号:19262200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様ありがとうございますm(__)m
確かに、いずれにしても「実際にモバイル通信をした」ということなんですよね。
ただ、本人は自宅に戻るまでアプリの一つもダウンロードすらしていなかったため
動画を観ようにも観れなかったのではないかと思うのですが
なんせ家族全員LTE初心者みたいなものなので、
どこをどう触ったら上がってしまう(しまった)のか、、こわくなってしまいました。
皆さんのレスをヒントにひとつづつチェックしてみたいと思います。
モバイルデータ通信量を見てみましたら
Safariが圧倒的で4,6GBでした。
システムサービスは46,7MB 内インターネット共有は22,6MB
なので、これによるとデザリングが原因ではないのかもしれません・・。
(法人名義のようなのでauサポートでのリアルタイムでの確認ができない様なのです。残念です。)
7GBでは動画が30時間くらい観れると聞いていたので
とてもではないですがそんなには観ていないはずなのですが
wi-fiに切りかえ忘れた状態で
何かを駄々流し?していたらこうなっていたのかもしれません。
書込番号:19262289
2点

動画も色々で、解像度の低いやつはデータ量も格段に小さいのですが、HD動画などになると相当に大きく、最近わりとYouTubeなどでも頻繁に見かけるようになっています。
例えばiTunesストアで買ったりレンタルしたり出来るHD動画は、2時間のもので大体4-5GBの大きさになります。
圧縮の多寡にもよりますが、動画はどちらにせよ要注意です。
書込番号:19262569
2点

要するにです。7GBで30時間見られるというのは、情報が古いか、それを利用して自分のいいように見せかけてるかどっちかです。
YouTubeでは低画質動画も選択できるようになっており、それを選択すれば額面どおりなのかも知れないですが、通信速度が高速なら自動的に高画質の方で再生されるようになっており、必然的に通信量は増えます。
書込番号:19263993
1点

皆様ありがとうございます。
犯人?はやはり動画かなあと思います。
7GB制限がある場合、よりたくさんのことができるとうたった方が
セールストークとしては聞こえが良いわけですね。
少し古い情報ですが、HD動画720pの視聴で7時間40分で7GBに、
というページがありました。
http://xn--wifi-yk4c6fre7f9ca1qb6496q264d.com/7gb%E3%81%A9%E3%82%8C%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%84%E5%8B%95%E7%94%BB/
これから勉強しつつスキルを身につけていきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:19264129
1点

7GBで30時間というのは、各キャリアがそれぞれ表現の違いはあれど「中程度の画質の動画再生時間」として示した目安ですね。
実際はこれ、「ワンセグテレビ相当の画質」です。約500Kbps。ぶっちゃけ低画質です。
書込番号:19264352 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

YouTubeなんて、ちょっとWi-Fi外れてるの忘れてて1時間くらい見てたら、1GBくらい行っちゃうよ。
次の日パケット量をチェックすると愕然とするもの…。
書込番号:19264542 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様ありがとうございました。
皆様からのナイスの多かった
>kami.it.さん
モバイルデータ通信量の確認について書いて下さった
>こびと君さん
にベストアンサーとさせていただきました。
当機の持ち主がまた持っていってしまったため、
その後の状況が分からなくなりましたが
せっかくのiphoneなので
何とか使いこなしてほしいものです・・。
また色々お尋ねすることになると思いますが
どうぞ今後とも宜しくお願いします。
書込番号:19286760
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)