端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月25日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6s 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6s 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全167スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2018年1月17日 22:35 |
![]() |
13 | 8 | 2017年10月30日 21:57 |
![]() |
2 | 0 | 2017年9月22日 16:23 |
![]() |
0 | 2 | 2017年8月11日 11:28 |
![]() |
0 | 0 | 2017年8月4日 09:24 |
![]() |
46 | 8 | 2017年7月6日 07:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au
どうもiPhoneのインターフェースが合わないというか、まぁ手放す理由は個人的都合です。特に製品が悪いとかでは無いです。
アンドロイドスマホに乗り換えます。
ここで質問です。
iPhone6SプラスはSIMロック解除できるということですが、中古で売ることを考えると解除したがいいんですよね?
乗り換え時に解除してもらったあとで電話帳とか写真データの移動は可能なんでしょうか?
家にはPCもありますし、WiFi環境もあります。
移動が終わったら中古屋に売ろうかと思っています。
どなたか年の瀬にすみませんが、回答よろしくお願いします。
0点

買取屋次第だけども、SIMロック解除するとSIMフリー版扱いで買い取ってくれます。
ただ、1000円UP程度だったりもするので、Webの無料で解除出来ないと
ショップだと3000円程の手数料がかかるので無意味になる可能性も。
SIMロック解除の説明はauホームページにて。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
書込番号:21472592
1点

SIMロック解除しても買い取り価格はほぼ変わらないのが現状です。
例えば、じゃんぱらでは買取上限額はSIMロック解除有無にかかわらず上限額は同額(22,000円)です。
http://www.janpara.co.jp/buy/search/detail/?ITMCODE=153647
またデータ関係はSIMロック解除前に移動することが基本です。
解除操作によりデータ消失の恐れがあることがアナウンスされております。
書込番号:21472911
0点

>nogizaka-keyakizakaさん
シムロック解除品だと8,000円高のようですけど・・・
http://www.janpara.co.jp/buy/potlist/iphone/#au153650
>KIMONOSTEREOさん
Webから解除した方がお得かと思います。
私は11月上旬に同じ容量のdokomo版ですが、じゃんぱらでシムロック解除したのを2年使用したにも拘らず上限価格で買取ってもらいました。
その時点での見積額39,000円(゚д゚)!
腐っても鯛ですね・・
書込番号:21472991
2点

データはいつもとってるだろうから気にしない
初期化とIphone探すからの削除必須
これを忘れると売るときに支障
書込番号:21472995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

6s 64GBのSIMロック解除品の買取価格上限は、私が10月上旬にじゃんぱらにて売却した時点でも、“基本はソニーが好き”さんが売却した11月上旬と同じ3万9千円でした。
けれどそれが現時点では、「3万円」とのこと。年末になって、買取価格が急激に下がったのでしょうかね。
書込番号:21474207
0点

4月に2年縛りが解けるので、そのタイミングで考えてみます。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:21519150
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au
過去ログは色々拝見した上で、iPhone6SではVolte SIMもLTE SIMも両方使えると認識しております。
先般Volte対応のAndroidを購入してMineoで運用しているのですが、端末が故障した時のことを考え、
iPhone6Sにおいて現状auのLTE SIMで運用しているものをVolte SIMに交換してもらおうとauショップに行きました。
しかしながらauショップに行ったところ、「iPhone7以降ではないとVolte SIMには対応できません。」と言われ、
ネットで見る限り、対応しているはずなのですがと伝えたのですが、「いえ、対応できません。機種変更なら承ります。」と
そんな対応を取られました。
auショップの対応の是非はどうでもいいのですが、
実際iPhone6SはVolte SIMに対応しているということでよろしいでしょうか?
0点

自身の経験には基づきませんが、SIMロック解除をすれば使えるという情報はありますね。
過去ログでも使えたというのも見たような微かな記憶もあります。
http://rymandoujou.tokyo/post-3504/#iPhoneVoLTE_SIM
http://ahiru8usagi.hatenablog.com/entry/au_VoLTE_sim
書込番号:21320000 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Re=UL/νさん
ご返信ありがとうございます。
情報抜けてました。
SIMロック解除済みのau iPhoneです。
いただいたURLを見る限り対応してますね。
書込番号:21320019
3点

>misora04さん
mineoユーザーです、auも使ってます
mineoのVoltesimをauの6sで使いたいということでしょうか?
mineoのVoltesimを利用する場合、simロック解除が必要です。
mineoの対応表にも載ってます。
auでVoltesimに替える必要はないです。
simロック状態だとVoltesimが使えないので
auのiPhoneとしては「使えない」という回答になると思います。
書込番号:21320027
2点

>かごめソースさん
ご返信ありがとうございます。
mineoのVolte SIMを使用するのではなく、auのVolte SIMを使いたいのです。
理由はVolteにしか対応していないmineoで使用中のAndroidを持っているので、
もしもの時にどちらでも使えるようにしたいからです。
直前の返信で書きましたが、SIMロックは解除済みです。
書込番号:21320034
1点

AUでは機種購入を伴うか、持ち込み機種変更以外は公に推奨はしていない感じなので、断るショップもまだあろうかと思われます。
一応、変更に関する案内と手数料は出ているので、変更は可能な筈なのですが。
原則では対応機種毎の提供とはなってるので、異例な方法ではありますね。
変えてくれるショップを探しましょう。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlocked/
書込番号:21320039 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Re=UL/νさん
わざわざ公式URLの場所まで貼っていただき、ありがとうございます。
いただいた情報や私が調べた情報からするとSIMロック解除後のiPhone6Sなら
Volte SIM使えるのは間違いなさそうですね。
前回行ったショップとは別のところに訪問してみたいと思います。
皆さま誠にありがとうございました。
書込番号:21320072
0点

>misora04さん
>もしもの時にどちらでも使えるようにしたい
そういうことなんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018540/SortID=19815031/
手前味噌ですが・・・
下のほうに載ってます。
肝心な記事はリンク切れてますが、使えるみたいですね。
書込番号:21320074
1点

>かごめソースさん
わざわざ過去ログまで探して貼っていただきありがとうございます。
auショップの対応は間違えていないということですね。
でも実際は使えると(笑)
別の店に行って、SIMフリー端末ということで交換してもらおうと思います。
書込番号:21320693
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au
J:COM MOBILEさんが、iPhone 6s CPO(再生品)を販売しています。
これはapple care等で、故障した時代わりに交換してもらえる
機体と同等ってことでしょうか。
端末代金 J:COM利用で 2k×24はお高いと思いますなぁ。
新品でもこの値段だとどうかしらねぇ。
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB au
iPhoneの「メール」アプリでヤフーメールの送受信をしています。
設定→メール→「アカウトを追加」でヤフーのアカウトを追加し、問題なくメールの送受信は出来るんですが、変なフォルダが勝手に現れたんです。なんか文字化けしたような変な文字列で、何て書いてあるのか不明です。編集からフォルダを削除とやっても、削除できません。
ちなみに、ブラウザ(サファリやドルフィン)でヤフーメールにアクセスしたら、その文字化けフォルダは見当たりません。メールアプリのみ存在します。
今まで文字化けフォルダは1ツだけだったのが、最近2ツになりました。なんか気持ち悪いので、削除したいんですが・・。
できれば、TrashやDraft、Sentといった作成した覚えのないフォルダも削除し、メールボックスには『受信』『下書き』『送信済み』『ゴミ箱』この4ツのフォルダのみにしたいです。
何か対処法をご存知のかたがいれば、よろしくお願いします<(_ _)>
書込番号:21105954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリが自動的(アカウントによって)に作るとおもいます。
>できれば、TrashやDraft、Sentといった作成した覚えのないフォルダも削除し、
>メールボックスには『受信』『下書き』『送信済み』『ゴミ箱』この4ツのフォルダのみにしたいです。
もし、気になるようでしたら、 ヤフーメールを使うのが得策と思います。
書込番号:21106278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デフォルトのメールアプリにこだわるなら話は別だけど「myMail:https://appsto.re/jp/LeRcR.i」みたいなのを試してみるのも...
対処法は思いつかないなー残念ながら。
書込番号:21108809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB au
2017-7-4 から、au Wallet が Apple Pay に対応するとのニュースを受けて、
早速、au Wallet を iPhone6s au に登録出来ました。
残念ながら、カメラの認識は出来ず、手入力で問題無く登録完了しました。
また、Amazon で利用可能なプイペイドカードに、au Wallet の名前があったので
早速、Amazon アカウントから支払い方法にクレジットカード情報の登録画面から
au Wallet カードを登録したところ、問題無く登録出来ました。
今後、Amazon の支払いは、ケータイ払い → au Wallet 払いに変更出来ました。
0点

6sに登録してメリットあるんですか?
かざして使えない6sならふつーにワレカで使う場合と違いはあるの?
書込番号:21020488 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

Amazon購入の場合、au Wallet を一度登録しておけば、いちいちカードを出す必要がない。
書込番号:21020766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

??
ワレカをamazonに登録しとけば同じじゃん!
違うのかな?
6sで使う意味わからねーし…
ポイントが沢山もらえるとかなら別だけど…
おサイフ携帯としてかざして使えるからメリットある訳で、かざして使えないならメリットないよね?
Quick payとして使えないからコンビニとか使えねーし…
書込番号:21020838 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

http://www.appps.jp/245174/
アプリ上、web上の決済でつかえそうですね。
ApplePay決済→Wallet支払処理ってことでしょうか。
Amazonについては
マスターカード扱いとして使えますね。
(ApplePayとは関係ないと思います)
書込番号:21020946
3点

App Store の支払いや、Apple Store の支払いも au Wallet に全て変更しました。
書込番号:21020950
0点

で、スレ主さん、6sをapple payで使うメリットは?
ワレカで使うのと違うの?
6sで使うメリットが分からないんだけど…?
iPhone7で登録すれば、ワレカ持ち歩かなく良くなるし、モバイルスイカもチャージでしる!
コンビニとかでカードを出さなくて良くなる!
iPhone6sじゃあ、決済出来ないんだからコンビニとかでワレカ出すよね?
出さなくていいの?
ワレカがapple payに対応したメリットはおサイフ携帯としてかざして使える事だけど…
だからワレカを持ち歩かなくて良くなった!
他にメリットあるの?
ワレカとして使うのと、ワレカをapple payとして使う場合の違いは?
あるのかな?
書込番号:21021252 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ブラッ○真最中さんに100%同感です。
ApplePayはFelica対応iPhoneで登録して初めて意味があります。
6sじゃリアル店舗では使えないじゃないですか。
一度Felicaの非接触決済を体験すると便利で元に戻れなくなりますよ。
邪魔なカードの枚数が減るのもいいですし。
次回の機種変でも引き続きiPhoneをご検討されているのなら、前倒しでFelicaが付いている7以降に交換することを強くお勧めします。
書込番号:21022023
2点

>マグドリ00さん
相変わらず意味不明な極論を人に押し付けるよね。
FeliCaだけのために前倒しして買えってw
今別に困っていないんだから、サポート金を蹴って今更7とかを買うってホント意味不明だよw
書込番号:21022368
14点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)