端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月25日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6s 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6s 128GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全216スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2015年9月29日 22:47 |
![]() |
2 | 2 | 2015年9月29日 13:21 |
![]() |
36 | 11 | 2015年10月5日 20:21 |
![]() ![]() |
10 | 19 | 2015年10月1日 10:23 |
![]() |
18 | 13 | 2015年10月5日 12:30 |
![]() |
1 | 2 | 2015年9月29日 07:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
本日iPhone6sに機種変してきました。色々な設定をし着信音や着信音時、同時にバイブも作動するように設定したとこ、内部でカタンAと振動と同時に音がなります。
こういう作りなのでしょうか?同じような症状の方いますでしょうか?宜しくお願いします。
書込番号:19185881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
度々質問すみませんm(__)m
もう一台購入を検討しているんですが、
docomoのiPhoneと
Apple Storeで売ってる
SIMフリーのiPhoneって
違いがあるんでしょうか??
docomoのiPhoneは
すぐSIMを解除できるって書いてあるので
docomoのiPhoneを買っても
同じことなんでしょうか?
質問ばかりですみませんm(__)m
書込番号:19183951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017334/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#19135155
双方を販売しているAppleさんに聞くのが正確かも。
書込番号:19184289
1点

>томо√さん
docomoですぐにSIMロック解除してくれるには一定の条件を満たす必要があります。
今までdocomoでiPhone使ってた方だと条件は満たせないと思います。
SIMフリーのiPhoneは回線が付いていないのでどこかの電話会社と契約しないと電話やデータ通信が出来ません。
docomoやauやSoftbankにSIMフリーの端末を持ち込んで契約しようとするとdocomoで端末を買うより利用料金が高くなってしまいます。
すでに契約中の回線に使うか、3社以外のいわゆるMVNO(格安SIM)と契約して使うならありだと思います。
SIMフリーを買う場合はそこらへんを考慮してください。
書込番号:19184390
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
当方ドコモ5sユーザーです
5sの音質には結構満足していますので
5sと比較した場合 のレビューだとうれしいです。。
まだ発売されて間もないですけど
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:19182522 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はどちらも小さなスピーカーなのて話にならないです。
書込番号:19184166 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スマホのスピーカーの音質なんて気にする人あんまりいないので、ヘッドホンで聴いた時の音質のことではないかと?
違うのかな?
書込番号:19184177
2点

質問は「内蔵スピーカーの音質」ですね。
5sで満足されているなら、6sに不満はないと思います。
先週末、買ったばかりの6sで息子が何やら鳴らしてましたが、なかなかの音質でした。
#私の6とじっくり比べてみたい気もしますが、貸してくれません(^^;
過去のレビュー記事等を見ると、4や4Sよりも5が上、5よりも5c/5sが上、さらに6/6Plusはもっと上という評価です。
ただ個人的には、「4の方が6より上」ですね。こちらは同一の音源をじっくり比べた上でです。
まあ好みや個体差も大きいとは思いますが。
いずれにしてもiPhoneの内蔵スピーカーは、この大きさにしては(そしてモノラルにしてはという注釈付きで)
かなり優秀な部類だと思います。
#4の時はクルマのドリンクホルダに逆さまに挿してそのまま音楽流してました。今は贅沢してBluetoothですが(^^;
書込番号:19184336 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本体内蔵スピーカーの音質が気になってます
このサイズでは高音低音とかは要求しないですが。。
ボイスレコーダーレベルの音質で充分満足です5sの場合本体ホームボタン近くの下部にありますが6sの場合は何処にあるのでしょう?
書込番号:19184398 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

位置は同じです。ホームボタンの右側あたり。
書込番号:19184447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

内蔵スピーカーの音は、とっても気にします!!!
旧モデルよりは、多少は良くなったのでしょうか?
書込番号:19186003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4S -> 5S -> 6Sと最大音量は向上しているようです。
これはつまり低音等で歪みが減るということです
書込番号:19190709
4点

5sの方が表現力は高いような気がします。
6sはキンキンシャカシャカしててモノラルっぽいような。。。個人的意見です。
書込番号:19201093 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>モノラルっぽい
モノラルですよ。
書込番号:19201172 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
ドコモユーザーです。
主回線を機種変更したいが月々サポート適用外のようですので、別の方法を考えてみました。
DSへ行く前の予備知識としてご教示願います。
(内容)
主回線…iPhone6、利用期間2ヶ月
データ回線…xperia、利用期間12ヶ月
※共に自分名義です。
Q.データ回線をiPhone6sへ機種変更して、
主回線のsimカードを入れる事で、主回線の電話番号とメールアドレスをiphone6sで利用出来るようになり、結果的に主回線を機種変更したのと同じになる。
こういう理解で合っているでしょうか?
書込番号:19181604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

データ回線のプラン変更が必要になるんじゃないの?
書込番号:19181671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね、プラン変更が必要ですね。
あとは問題ないですかね?
書込番号:19181702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>1982630さん
データ回線が端末購入サポート対象でギリギリ期間内でしたら違約金が発生します。
そうでなければ特に問題はありません。
データを音声に変更して機種変更、翌月データへ戻しても大丈夫です。
書込番号:19181852
0点

ありがとうございます。
本来であれば主回線を機種変更すればよいのですが、利用期間が短いので月々サポート適用外になってしまうらしいです。
違約金が発生してもデータ回線を機種変更した方が安く収まるかなと思っています。
また、注意点などお気づきでしたら教えてください。
書込番号:19181871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>1982630さん
もしデータ回線に端末購入サポートが付いているなら12ヶ月縛りですので違約金のかからないタイミングを確認した方が良いと思いますよ。
あとは本体を分割で購入している場合は残債も確認された方が良いと思います。
書込番号:19181912
2点

主回線の残債を一括払いしたら契約できますやん!
書込番号:19182154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメントありがとうございます。
そんな方法があるのですか?
DSの店員さんに直接聞けば
色々と教えてもらえそうですね。
書込番号:19182212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>牛タン太朗さん
残債があっても契約ができます。
月々サポートが適用されないので高く買うことになります。
注意1 2014年9月以降に発売された機種を過去6か月以内に、「機種購入手続きがなされている回線」、
「XiからFOMAへの契約変更がなされている回線」、
または「お持ち込みになった機種でドコモを新規契約されている回線」でご購入の場合、本割引の対象外です。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/
書込番号:19182263
0点

>とねっちさん
月々サポートを適用したいので、自分の使っている回線の中で半年経過したものをと考えていましたが、「新機契約」という手もありですかね?新規契約して中のsimカードは主回線のものを入れて使えば利用する分には今まで通りなのかと。新規契約でも月々サポートは適用になるのかどうか。
書込番号:19182820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>1982630さん
新規でももちろん月々サポートありますよ。
データに変更してシェアパックなら維持費も安く済むかと思います。
本当に使わないで寝かせるならSPモードも解除すると少し節約できますよ。
使い道もあるので損得はご自身で計算してくださいね
書込番号:19182883
1点

docomoでの機種変更にこだわるよりも、Apple StoreでSIMフリーモデルを購入するのが簡単だと思うのですが、それではだめなんでしょうか?
書込番号:19183216
3点

>Apple StoreでSIMフリーモデルを購入するのが簡単だと思うのですが、
それ、私もそう思いました。
というか、自分が現在そのパターンです。(5SのSIMをSIMフリーの6に入れて使ってます。)
書込番号:19183727
1点

そうなんです。
新規で買っても月々サポートが通信費で消えてしまうので、端末だけ購入しても良いと思います。
アップルは今12回まで0金利ですのでお得ですよ。
書込番号:19184190
0点

>とねっちさん
>ダンニャバードさん
色々とコメントいただきありがとうございます。キャリアメールを失いたくありません。
例えばアップルストアでiPhone6sを購入したとして、今使っているiPhoneのsimカードを入れれば今の電話番号とメールアドレスが有効なのでしょうか?
書込番号:19188034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>例えばアップルストアでiPhone6sを購入したとして、今使っているiPhoneのsimカードを入れれば今の電話番号とメールアドレスが有効なのでしょうか?
その通りです。
ついでに使用中のiPhoneのバックアップをとっておき、新しいiPhoneに復元すれば、ほぼ全く同じ環境で使いはじめられます。
iTunesでバックアップする際には、「バックアップを暗号化する」を選択してください。そうすれば各アプリの内部データや設定もそのままコピーされます。
書込番号:19188206
0点

>ダンニャバードさん
そうなんですね。
iPhoneはバックアップするときはiTunesで暗号化バックアップしています。バックアップから復元をすれば良いわけですか。
それならDSへ行く必要もないわけですか?
書込番号:19188381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoショップへ行く必要は全くありません。(^^)
iTunesで復元したら、docomoのサポートサイトからdocomoメール利用設定へ進み、プロファイルをダウンロードするだけで、キャリアメールの設定も終わりです。
ビックリするほど簡単です。\(^o^)/
書込番号:19188445
1点

>ダンニャバードさん
>とねっちさん
色々とアドバイスいただきありがとうございます。今日、アップルストアでiPhone6sの128GBローズゴールドを予約しました。
書込番号:19189586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いいっすね〜、到着が楽しみですね。(^^)
バックアップ&復元ですが、バックアップ元のiOSバージョンよりも古いバージョンのiOSへは復元できません。
今お使いのiPhoneが最新バージョン(9.0.2)でしたら、届いたiPhone(たぶん9.0か9.0.1)へ復元する前に最新バージョンへアップデートする必要があります。
開封し、SIMカードを入れて電源ONにしたら、新しいiPhoneとして設定するか復元するか聞いてきますので、新しいiPhoneとして設定し、最新iOSへアップデート。→その後、バックアップから復元すればOKです。
書込番号:19189605
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
11月にiphoneに機種変更を考えているのですがiphone6にすべきか6sにすべきか悩んでいます。
そこで質問なのですが…
・バッテリーはどのくらいなのか
(出先ではツムツムやメルクストーリアなどゲームをたまにします)
・6sはRAMは2GBだというのをネットで見たのですがどうなのか
・機能は大して変わらないらしいがそれなら端末分割金が安いIphone6にすべきなのか…
・色はシルバーとピンクゴールドでなやんでいる…
書込番号:19180447 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

11月までまだまだなのでゆっくり悩んで下さい。笑
シルバーなら6か6s。ローズゴールドなら6sしかないでしょ!
自分が気に入ったのを購入すればいいのじゃ。笑
書込番号:19180503 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

DSに行って 実際に触って、 自分で決めて下さい。
使うのはあなたです。色が決まっていれば、機種
は自ずと決まりますが!
書込番号:19180661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


新機種が出ている中、旧機種が候補に挙がるということは6Sにそこまで魅了を感じていなさそうなので6で良いのではないでしょうか
書込番号:19180732 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

simロック解除が出来る事を考えると断然6sですよ。
6の魅力は6sと比べ重量の軽さだけです。
書込番号:19181538 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私ならシステムメモリーの増加と筐体の強化で6sです。
書込番号:19181566
4点

筐体って強化されたんですかね?あまりそのような記事を見かけないんですが。
11月まで6の64GB残ってるかな。そっちの方が悩みどころな気がする。
書込番号:19181636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりRAMは2GBなのかな…
あまりそういう記事を見かけないので不安なのですが…
色はピンクゴールドが綺麗だなぁと思っているので6Sに揺らいでます←
分割で払うので維持費が高くなりそうですが…(;・∀・)・・
6S使ってる方にお聞きしたいのですがバッテリーのもちはどんな感じなのでしょうか…
書込番号:19181694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

筐体の部分補強をしたり、素材を6000シリーズのアルミニウム合金から、
7000シリーズのアルミニウム合金に変更しています。
iPhone 6s - デザイン - Apple(日本)
http://www.apple.com/jp/iphone-6s/design/
7000番台アルミ素材の「iPhone 6s」は人力で曲げるのはほぼ無理
http://ipod.item-get.com/2015/09/7000iphone_6s.php
書込番号:19181698
1点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017310/SortID=19172068/
ここの常連さんたちからの報告でも、RAM2GBは確定的なようですよ。
書込番号:19181718
1点

iPhone6sのシルバー使ってます。
前日の夜に充電して、片道通勤2時間その間は主に音楽聴きながらツムツムとネット。
あとは1日通してLINEがボチボチですが、1日はもってますね。
書込番号:19183751 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone 6s
1. 半年使えばシム解除ok.6はng!
2. 6より曲がらない素材でできているらしい?
3. 3D Touch
4. 指紋認証、早い。
5. カメラ、4K ビデオ、等。
その他色々。
個人的な意見ですが、車であれば、外観は一緒、でもエンジンや中身が違うのでは!?
4,5,6 はデザイン。sは中身の進化かな?
と、プラスは製造過程で問題が発生したため、世界で品薄みたいです。人気があるからでは無いみたい!
書込番号:19188645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(追記)
本日機種変更してこようと思います。
そこで6sお使いの方にお聞きしたいのですが女子がシルバーを持っているというのは微妙でしょうか…?
書込番号:19201090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo

答えに成っていませんがSimejiって中国製ですよね、工業製品の生産国は気にしませんが
ソフトウェアは気になります。
私はPCともリンクさせてATOK使っています。
書込番号:19181557
1点

確かに言われるとそんな気もしますね。まあ、無料アプリだから、、、
書込番号:19183735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)