端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月25日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6s 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6s 128GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
34 | 8 | 2016年1月22日 16:35 |
![]() |
42 | 6 | 2015年11月27日 22:37 |
![]() |
5 | 3 | 2015年11月16日 06:29 |
![]() |
3 | 0 | 2015年11月2日 21:02 |
![]() |
3 | 0 | 2015年10月2日 11:03 |
![]() |
9 | 8 | 2015年9月30日 20:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo
99792円から前回はどちらの地域でいくら引きまで見つけられたでしょうか?
近畿から東海で2.5万円引き+家族セット1万円の一括約6.5万円が限界でした。
悩んでシルバーを買ったのですがグレイも予備で欲しいので、次回は一括5万円程度になるといいなぁと。
特価品探しが趣味でない方はスルーしていただいて結構です m(_ _)m
4点

機種変だと毎月電話代で搾取されていくわけだから
当初「5万で買ってヤッホー!」言ってても
毎月のお支払いが冗談みたいな請求来るでしょ。
だったら、いっそ
アップルローン無金利24回で11万の新品買うとか、
http://www.apple.com/jp/shop/browse/finance/loan
じゃんぱらあたりで程度の良い8万円の白ロム買うとかの方がトータルでは安いのでは?
http://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=153627&KEYWORDS=docomo+128+6s&LINE=12
書込番号:19490178
3点

最近『特』マークで『特価情報求めてます♪』をたてる○○○○←好きな言葉をいれましょう が多すぎる。
書込番号:19490631 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>at_freedさん
機種変更で本体一括でお支払いだと思うので月々サポート毎月約2000円引かれるのでそこまで養分とは感じないのでは?
4人家族でiPhone6s128ギガ本体料金払い済みなら
15ギガのシェアパックとカケホーダイライト
12500+1700+300−2000=12500+消費税
(1700+300+500-2000)×3=1500+消費税
(12500+1500)÷4=3500+消費税
iPhone6sの16ギガなら1ヶ月2700円/1人分
計算あってるかな?(笑)
書込番号:19491130 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ぎゃふんっ!
スレ主からは“予備で欲しい"と言うのがお題なので
“端末だけ欲しい"と解釈しました。
端末代金払って、通信料金まで払うなんて
ドMな発想してませんでした。
書込番号:19492628 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>近畿から東海で2.5万円引き+家族セット1万円の一括約6.5万円が限界でした。
これでもいい方ではないのかな?
ふつう家族の一万円がほとんどで、あとはdocomoでpointをもらう方法かな?
それ以外は、MNPを2回して戻ってくる方法ぐらいですかね。
書込番号:19493344
2点

シェア他回線の月サポ余剰があるので毎月の支払いは1000円以下です。
5sや5cの頃は一括3万円以下でしたがキャリア価格が高くなったので難しいですかね。
書込番号:19495289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iphone5s 5c が機種変で一括3万位で以前は購入できたんですね!
ショップはどこか分かりませんがiphone6s機種変一括6.5万位で購入出来ただけ良いと思いますよ!
どちらのショップで購入されたのですか?
書込番号:19497471 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>禿武者さん
アップルノルマが達成できていない店舗です。
iPhoneを取り上げられると店にとっては死活問題ですからね。
ちなみにWi-Fi版iPad Air2も値引きしていました。
書込番号:19514212
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo

現時点では安い部類だろうけど
数か月後には来るだろう一括ゼロに
ココロとカラダがどう反応するかだろね。
待てるなら待て。
書込番号:19355079
1点

なんで16ギガの話を128ギガの掲示板に書くんやろうか。
書込番号:19355290 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

iCloudDriveが充実して通信料金が下がらないと16GBとか容量下げるの無理ですわ。
書込番号:19356239
5点

一台でですかね。ドコモなら二台で家族割で安くするけど、これは一台?二台ならさらに割安になるのかな?
書込番号:19356572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo
表題の通り、本体スピーカーに違いはあるのでしょうか???
私が使用しているAir2とmini4では、明らかにAir2の方が最大音量が大きくて、音圧も強い感じです。
6Sと6S Plusでもそのような違いがあれば教えて下さいm(_ _)m
3点

違うもの使ってますからね。
iPhone 6s
https://d3nevzfk7ii3be.cloudfront.net/igi/Eq3OdRvXFAYogxaa.huge
iPhone 6s plus
https://d3nevzfk7ii3be.cloudfront.net/igi/rTyMBJavIyxC6uDu.huge
書込番号:19312964
1点

品格コムさん
ご回答ありがとうございます。
写真付きで違いはわかったのですが、
Air2やmini4のように音質も大きく変わるのでしょうか???
個人的にはAir2のようなパワフルな音質が好みなのですが。。。
書込番号:19313487
0点

「パワフルな音質が好みなのですが。。。」
iPhone 6S Plusを買い増したが、パワフルにするには、ワイヤレススピーカー(※)が必要ですね。
(※)一例ですが、
Amazon.co.jp: Bose SoundLink Mini ポータブルワイヤレススピーカー Bluetooth対応 シルバー SLink Mini 国内正規品: 家電・カメラ
http://www.amazon.co.jp//dp/B00D89H1NO
書込番号:19322099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo
こんなクーポンあります。
iPhone以外でも利用できます。
http://usedoor.jp/howto/life/campaign/2015-docomo-special-coupon-for-iphone6s/#docomo6s006
10月末まで出、オンラインショップ限定のクーポン。最大10800円割引です。
機種変も使えるとうれしいのですが...
当初9月までのクーポンだったみたいですが、1ヵ月延長されたそうです。
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB docomo
下記の店はオプション無しで現金キャッシュバックをしています。
電話舘
http://imodei.com/d/docomo.html
iphone 6s 価格情報
http://www.imodei.com/d/ip6ssin.htm
池袋駅 北口出口
場所は階段がきつくてわかりずらいかも。
正規代理店っぽいので
docomo公式サイトから端末予約できます。
ここよりお得な家電量販店、ドコモショップは御座いますか?
3点


近畿圏ですが、数店回ってます。
1万円キャッシュバックがないお店は
1店舗ありましたが、
他店ではありましたって言えば
つけてくれましたね。
>下記のクーポンも併用すれば小額ですがお得です。
9月17日までになってますよ。
書込番号:19187299
0点

docomoオンラインより2万円安ですね
明朗会計が気持ちいい
書込番号:19187329
0点

>睡 蓮さん
交渉でつけてくれるんですか。すごいですね。
でも何か最低限、オプション入らないといけないですよね?
ご指摘有難う御座います。
確かに期限が切れていました。
下記サイトの下部の
場所は池袋駅 より徒歩30秒! 期間というところにあったんですが期限切れでは仕方がないですね。
http://imodei.com/d/docomo.html
http://www.imodei.com/d/coupon.html
>とねっちさん
そうなんです。明朗会計で本当に分りやすいんです。
クーポンについては、ヤフオクなどでかなり出回っている、
11月末まで使える10,800円(iphone限定?新規MNPや機種変更)を使うとさらにお徳かも知れませんね。
使う際にはお店に電話をかけて問い合わせると良いかもです。
書込番号:19187361
2点

この概算で合っていますか?
ドコモにかけたほうが早い気がしますが・・・。
家族
新規MNP iphone 6s 4台 分割 契約
ドコモクーポン 10,800 × 4枚使用
光ネット加入
機種代
------------------------------
分割代金総額
71,712円 - 10,800円 = 60,912円(税込)
24回払い2,538円
月々サポート
3,456円(税込)
2年間減額される額
3,456円 - 2,538円 = 918円(税込)
918×4台 = 3,672円(税込)
--------------------------------
シェアパック10加入
8,964円(税込)
子回線540 × 3 = 1,620円(税込)
8,964円 + 1,620円 = 10,584円(税込)
自宅ネット回線 + ひかり電話
6,156円(税込)
SPモード
324円×4台 = 1,296円(税込)
かけ放題
2,916円×4台 = 11,664(税込)
0〜1年目:
新規MNPのためかけ放題無料
10,584円(税込) + 6,156円(税込) + 1,296円(税込) = 18,036円(税込)
月々サポート
18,036円(税込) - 3,672円(税込) = 14,364円(税込)
1〜2年目:
14,364円(税込) + 11,664(税込) = 26,028円(税込)
やはり1年目は安く感じますが、1年目以降は高いですね。
もし、iphone 5c 16gbなどや電話舘のキャッシュバックをうまく利用して機種代にすれば・・・。
17,280円(iphone5c16gb下取り)
10,000円(キャッシュバック)
分割代金総額
71,712円 - 10,800円 - 17,280円 - 10,000円 = 33,632円(税込)
24回払い1401円(端数四捨五入)
2年間減額される額
3,456円 - 2,538円 = 2,055円(税込)
2,055×4台 = 8,220円(税込)
0〜1年目:
18,036円(税込) - 8,220円(税込) = 9,816円(税込)
1〜2年目:
9,816円(税込) + 11,664(税込) = 21,480円(税込)
4台+自宅のネットもと考えると下取りしてもらったほうがかなりお得ですね。
長々と駄文すみませんでした。
何かの参考になればと思います。
書込番号:19187422
2点

月々サポートは携帯の利用料金から割り引くものなので端末代金に充当は出来ませんよ。
利用料金から引ききれなければ残りの割引額は捨てるだけなので、端末の分割代金は必ず払う必要があります。
書込番号:19187804
0点

>エメマルさん
なるほど。端末分は必ず払うとして、毎月の利用料金から差し引かれるわけですね。
ドコモ光は対象かどうか調べる必要ありますね。
引かれないと0〜1年目は月々サポート額のほうが大きくなって損なようなきしました。
書込番号:19188009
0点

>ドコモ光は対象かどうか調べる必要ありますね。
ご自身で書かれている自宅ネット回線 + ひかり電話のことなら、当然月々サポートの対象外ですね。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/about/index.html
書込番号:19188127
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)