端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月25日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6s 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6s 128GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 5 | 2021年8月8日 13:26 |
![]() |
40 | 13 | 2016年12月18日 20:16 |
![]() |
115 | 35 | 2016年9月9日 17:09 |
![]() |
26 | 14 | 2016年7月21日 12:06 |
![]() |
11 | 6 | 2016年5月21日 06:25 |
![]() ![]() |
85 | 10 | 2016年4月2日 10:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB docomo
iPhoneOSの最新 iOS15対応が発表されました。性能的に快適に使えるかは置いといて
セキュリティ面も含めて最新が使えます。
2015/09発売から6年選手すごいね
書込番号:24177788 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

GoogleはAndroidの耐用年数の見直しはしないのか、、
これだけOSのサポートがAppleの方が手厚いと日本ではAndroidのシェアは永遠に大きくならないですねえ、、
書込番号:24177850 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Google謹製のPixelですら3年で最近やっとGalaxyも3年は対応してくれるとかなりましたからね〜
他は相変わらず2年とか酷いと1年ですが
書込番号:24177956
5点

スマホの数を売り上げることだけに固執せず、自社サービスに収益の軸を移しつつあるAppleと、年々高性能化するハードウェア部品に合わせて新しいスマホをどんどん買わせようと未だに考えてるGoogleとの考え方の差、だと思います。
書込番号:24178962 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

まぁせめて10万円超えが当たり前になってしまったハイエンドくらいは、最低でも全機種3年間最新OSへアプデして欲しいですよね〜
欲を言えば5年とか
書込番号:24179151
7点

iOSがiphone全部に永久的にアプデされると勘違いし2年前あるキャリアスタッフに「性能いいですよ、安いですよ」と言われ購入して
購入後に6sは良い所後1回のiOS更新ですねと知らされ失敗した!と落ち込んでた所、結局iOS15までアプデされる事が決定して少なくとも3年使える事に喜びました。
今では勉強して上記の方々が言われてる様なアプデ状態である事をしっかり把握しました。
まだ使用2年目ですが、バッテリーの劣化考えれば3年妥当かなと思えば大満足です。初めてのiphoneなので、iphoneの使用感やら色々勉強になりました。そういう意味では結果とても安い買い物になったのかもしれません。
後はこのスペックでiOS15でなんとか不満なく動けば・・・。でも一部サイトでは6sでは使用できないアプデ内容もあるとか?
書込番号:24278319
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB docomo
電源が突然落ちる不具合に対する、バッテリー交換プログラム始まりました。
私の6Sは症状があるにもかかわらず、対象外になりました。
https://www.apple.com/jp/support/iphone6s-unexpectedshutdown/
6点

>talkingHeadsさん
私のは症状もなく対象外でした。
書込番号:20447238 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私のは対象機種でした。
iOS10.1.1も悪さする様ですね。
バッテリー残量表示のトラブルは6s以外にもあるとのこと。
書込番号:20447308 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>talkingHeadsさん
私のは症状がないですけど対象機種でした。
サポートに電話してバッテリー交換のために発送すると手元にない期間を訪ねましたら、エクスプレスサービスを勧められました。
ただ、キャリア購入して180日経過したのでSIMロック解除してるがそれはどうなるかと質問しましたところ
シムを刺した時点でロックされてしまうらしいです。
再度のSIMロック解除するにはキャリアに問い合わせて下さいとの事でした。
暫く様子見とします。
書込番号:20447832
2点

わたしのiPhoneは対象でした。
時間見つけてApple Storeにて交換対応してもらう予定です
書込番号:20448074 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

全く症状はありませんが、調べたら対象でした。
でも、症状もないのに、わざわざバックアップと復元などの手間をかけるのも面倒なので、今回は見送るつもりです。
書込番号:20449806 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

約一か月前から30%〜20%で電源が落ちるようになっておかしいと思ってたら対象でした
自分も直ぐにでも交換してもらおうかと思うのですがバックアップが面倒で
書込番号:20454126 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日アップルストアーでバッテリー交換して頂きました。
対応もよく、快適です^ ^
書込番号:20460732 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://iphone-mania.jp/news-147104/
どうやらバッテリー交換だけでは症状は改善されないような気がしてきました
自分はアップデートを待ってからにしようと今の所は考えてます
書込番号:20461165 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私は、1ヶ月程前頃症状が出て、今週サポートに連絡矢張り対象でした。
当初、正規修理店を紹介されましたが、都内はバッテリー在庫が枯渇し2〜3週間待ちの為、エキスプレス交換サービスで本体交換を申し込みましたが、1週間たった今も出荷されず。
何処かバッテリー在庫が有りますか?
書込番号:20470519
3点

私は、症状が出てなかったのですがシリアル番号で調べたら対象機だったので
交換することにしました。
アップル正規サービスプロバイダが入っているカメラのキタムラで依頼しました。
12月8日に事前予約してお店に行ったら「電池の在庫が無く同様の方が約60名ほどいて2〜3週間かかる」との
ことだったのでとりあえず予約してきました。
12月15日の夜に電池が届いたとの連絡来たので翌16日の12時に予約して
ちょっと前に着いたけどほぼ定刻で受付
バッテリ以外に問題がないことを確認して作業開始。
20分ほど待って交換完了しましたと言われて持ってきてホームボタンを押したら反応無?!
もう一度、中身を空けてやってみたけどやはりホームボタンが反応せず。
本体を完全初期化して再起動しても結局ダメで本体交換になると言われた。
それからアップルの承認(本体交換の許可)がなかなかおりず
担当スタッフさんは、何回も謝ってた。
AppleCare+未加入、ドコモの携帯補償サービスに加入していましたが
今回の件は、こちらに非は無いので無料でした。
結局、終わったのが16時20分ぐらい。
なんか病院に外来で来た気分です。すごく疲れました。
書込番号:20488956
3点

iphone6s64gb利用中ですが運悪く今回のバッテリー交換プログラム対象機種でした。
無償範囲についてアップルのサポートと交渉しましたが、無償なのは現在Phone6sをヤマト便で送り返しても通常生活が送れる人、
つまり携帯電話が手元に無くなっても大丈夫な人のみで即時交換が必要な人は3300円かかります・・という内容でした。ホームページの情報とはかけ離れた対応に憤りを感じましたが、1ユーザーは無視される運命には変わりはありませんでした。
書込番号:20494743
3点

アップルのサポート体制に関してはまだまだ未成熟な感じでして。
数少ない不良モデルが引きあたってしまった場合は不満が残るところです。
私も交換プログラム該当シリアルでしたが、ヤマト便で送ってもらえるサービスでは3300円必要でした。
書込番号:20494787
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
iPhoneもやっとまともな価格と仕様(ヘッドフォン関連除く)になってきたようですがあまりにも遅すぎますね。
Androidに慣れきってしまった人を取り込めるのかが疑問です。
かつてiOS自体がメリットだった時代は終わり今はAndoridOSがメリットの時代になりつつあります。
ユーザー無視の改悪と殿様商売を続けた数年間はもう取り戻せない気がします。
相変わらず日本国内では大人気のようですからしばらくは安泰でしょうけど。
書込番号:20181156
6点

>りゅぅちんさん
おはようございます。
あはは。その言葉を思い出すとさすがに吹き出してしまいますね(笑)
そうか〜、CEOがそんなにFeliCaを買ってくれてたとは。
ジョブズなら、なんじゃこら〜!とぶん投げそうですけどね。
書込番号:20181157 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ACテンペストさん
おはようございます。
あんだけ大きな風呂敷広げられたらそりゃ期待しますよね^_^;
Appleにしても今回のSONYにしても…
今後は丸々鵜呑みにせず(期待せず)話半分程度に受け取るようにしたいと思います。
シンプル追求のジョブズにしてみればFeliCaも防水も即、却下でしょうかね。
書込番号:20181342 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

でたでた、ジョブズがいたら発言!
どんだけジョブズの事知ってんだ?
書込番号:20181359 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

黒2色。あった良かった(笑)
公式サイト見て一瞬埋没して判んなかった。
価格さんが色分けできてからスレ登録しようっと。
書込番号:20181361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あはは。仰られるとおり、よく知らない(笑)
というか、ジョブズ氏信奉者でもないので。
書込番号:20181366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りゅぅちんさん
>「それなしには生きていけなくなり想像もつかない新機能」
日本に向けての発言ではないのでFeliCaでは無いと思いますが、
昨日の発表会ではそれに値するものは無かったので
きっと未発表の機能が搭載されているのでしょう。
あ、マリオのことか?
書込番号:20181370
2点

まぁ全て事前情報通りでしたね。
それにしてもあのデザインで良かったのか?
6sより悪化していると思うのだが・・・・
A10で30%性能上げたのならバッテリー微増で薄くするより
あんなにカメラ出っ張るくらいならバッテリー増やした方が良かったような気がする。
アーキテクチャーはA9のままなので確実に電池消費量と発熱が増える。
相変わらず5.5インチで190gは重すぎ。
android機の6インチと同じ大きさ。
5.5インチなら上下左右3ミリは削り160gが標準。
カメラは7が1/2.6センサーでPlusは1/3と小さい。
G5が広角仕様、P9は光量増加、Plusは望遠仕様
光学2倍相当で合算で10倍のズームだけど
3-5倍とかから解像度が取れるのか?
しかし性能はともかく6のままのデザインとサイズ感は何とも・・・
上下のアンテナのデザインを見たら黒以外は格好悪そう。
書込番号:20181506
1点

>デザイン
6系をあまり気に入ってないのでちょっと不安なのですが、公式サイトでも(いまだにティザーに見える)黒以外判らないので細かいディテールようわからんす。
書込番号:20181638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iphone7て本体の下部ライトニングケーブル充電口から、ヘッドフォンを取り付けるわけですよね?
充電したままヘッドフォンで音楽聴いたりは不可能なのでしょうか?
私は本体を充電しながら音楽を聴いたりして、常日頃からバッテリー切れに対して予防線を張っているのですが、皆さんはこの件に関してどう思いますか?
明日に予約するつもりでしたが、この点に関し解決策などあれば教えてください。
書込番号:20182161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>充電したままヘッドフォンで音楽聴いたりは不可能なのでしょうか?
ニュース記事などを読みましたが、今のところはやはり、充電したままのヘッドホン接続は無理のようです。
Bluetoothリスニングで補うのが推奨のようですね。
海外版にはBluetoothヘッドホンが付いてくるそうですが、日本では如何に。
通常のイヤホンジャックを変換するアダプターは付いてくるそうですが、ライトニングコネクターは付いてはいないと思います。
サードパーティーからそういった二又アダプターなりイヤホンなりが出れば良いですが。
書込番号:20182198 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Appleのティム・クックCEOがCNBC放送のMad Moneyに出演をし、次期iPhoneにて更なる技術革新を遂げて誰もが新しいiPhoneに買い換えたくなるような製品になると発言をしました。
ティム・クックCEOは次期iPhoneについて「iPhoneを持っているユーザー全てが新しいiPhoneに買い替えをしたくなりような革新があり、iPhoneなしでは生活できないくらい想像つかない機能」が搭載されていると発言しました。
iPhone7発表で「iPhoneなしでは生活できないくらい想像つかない機能」ってなんでしょう?
AppleのCEOが発言したのだから嘘であってはならないと思います。
「iPhoneなしでは生活できないくらい想像つかない機能」……?
書込番号:20182498
3点

ありがとうございます。やはり従来のように充電した状態でヘッドフォンを用いれない事に少々抵抗を感じます。明日の予約は先送りにして、もう少し検討してみたいと思います。
書込番号:20183206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

余計な機能より、
siriをもっと進化させてほしい
人工知能みたいな、
先進的な、、
あまりsiriは進化してないですよね?
書込番号:20183263 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そろそろ、
コンピュータが自分で判断して
動くようなスマホにしてほしい
せっかく、siriという素晴らしい
素材があるのに、、
書込番号:20183268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>「それなしには生きていけなくなり想像もつかない新機能」
クックCEO自ら、24時間生Siriを担当するとか?
書込番号:20183301 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>充電したままヘッドフォンで音楽聴いたりは不可能なのでしょうか?
iPhone Lightning Dock があれば可能みたいですよ。欲しいけど高杉…
http://www.apple.com/jp/shop/product/MNN62AM/A/iphone-lightning-dock-–-ブラック?fnode=97
書込番号:20183731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シルバーかジェットブラックかで迷う(゜レ゜)迷ってる時が楽しい♪
書込番号:20183746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

欲しいなあ〜
でも魅力的なのは防水だけで後は…
iOS10のバージョンアップしてから考え直そう(笑)
Apple Watch2も欲しいなあ。
こっちもWatch OS3にバージョンアップしてから考え直そう。
書込番号:20184053
2点

5SEがあるじゃないですか!?
書込番号:20185047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160618-OYT1T50008.html?from=ytop_main3
出ました!特亜三国人の素晴らしい発想!
北京市でiPhone6sの販売禁止
「中国メーカーのスマートフォンと外見が似ており、特許を侵害していることが理由」
iPhone6sが発売される前からiPhone6sのコピーを売っていたから
中国が先だという発想でしょうか?
北京市の規制当局ですからねぇ〜
ゴリ押しして和解金取るのが目的でしょうか・・・・
5点

これって中国製のどれのスマートフォンと似ていると主張してるんでしょうかね。
少なくともiPhoneは6以降、類を見ない独特なデザインだと思うけど・・・
書込番号:19966612
3点

たぶんだけど、中国国内の模倣品の取り締まりが前より厳しくなっているから、ガス抜きが目的じゃないかなぁ。
書込番号:19966621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>LUCARIOさん
これはひどい…どこがiPhone 6なんでしょう
書込番号:19966677 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>LUCARIOさん
ありがとうございます。
似ている...のか?と言うレベルで違いますね・・・
書込番号:19966681
1点


まぁヤ○ザと言うよりチンピラよりたち悪いですからね。
問題は「佰利 100C」がiPhoneより先に発売されたとは思えませんが・・・
それにしてもスマホなんて角を丸くするか四角くするかしか無いですね。
アンテナの線も細くするか太くするかしかないですし・・・
この国に金持たしちゃいかんですね。
日本や南アジアに戦争仕掛けたがっているし困った国だ。
書込番号:19966731
4点

>お安いSIMくんさん
ん?中国や韓国は大っ嫌いだと言っているが・・・
日本の製品で良い物があったら教えてくれ?
書込番号:19966801
1点

中国語記事のGoogle翻訳です。
https://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=zh-CN&u=http://m.sohu.com/n/454937253/&prev=search
かなり強引ですが、過去にappleから受けた告訴への報復でしょうね。
書込番号:19967330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

佰利公司は北京エリアで製品販売しており、Appleは北京エリアで販売できないそうです。
政治権力が集中している北京でというのは偶然でしょうか?
今後、佰利公司が他のエリアで販売をちらつかせてAppleとの和解が狙いかもしれません。
情けない事にiPhoneやSDカード、Xperiaの部品、一通りで騙されました。
勿論、中国には良い人もいますが、小人閑居して不善を為す といったところです。
書込番号:19967449 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これをダシに袖の下を受け取ろうというのが、この国のお役人の考え方です。
罰金とかまともに払ってるより、安いし早く決着できるし〜〜〜って感じです。
書込番号:20054677
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
こちらで質問して良いのか分かりませんが間違ってたらすいません(>_<)
今、iPhone6sを使ってます。画面に貼るガラスフィルムを探してますが画面全部に貼れる物を探しています。市販の物はフチに白や黒の色付きはあるんですが全てが透明の物が探しても見つかりません(>_<)どなたか付けてる若しくは売ってる店等を知っていましたらご教示下さい。
書込番号:19852430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガラスフィルムで、枠付きの方が意外と少ないと思ってましたが、、、
店舗では無く、Amazonなどの通販だと枠無しの方が多いですよ。
例えばこんなのとか
http://www.amazon.co.jp/dp/B01DKCHYIK
書込番号:19852693
1点

フレーム色無しの場合、端が浮く可能性大です。
私の意見としては色付きをお勧めします。
書込番号:19852771 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

訂正します。
端の浮きが目立ちます。
書込番号:19852774 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>望見者さん
早速ありがとうございます。載せて頂いているのはあるんですよ。ただこの全面貼れるタイプを探してるんですよ。なかなか見つからなくて。
書込番号:19853279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>月夜侍さん
そうなんですね。単純に色付きの部分を透明になるだけかと思ってたんですが、そういう心配もあるんですね。ありがとうございます。
書込番号:19853292 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>DEKAVITA.Cさん
全面透明ならガラスコーティングを検討してみたらどうですか。
自分も同じようなガラスフィルム貼っていて、淵から2枚も割れたのでガラスコーティングしました。
使い心地もフィルムより良いです。
書込番号:19892426 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB docomo
iPhoneSEが発売されますが 5Sの2年縛りで
今月中に乗り換えないと 違約金が発生するのとこのままの継続だと 使用料金が倍になってしまいます。SIMフリーとかも考えましたが
決断できず偶然 ドコモからMNPで25歳以上対象のクーポン券が届いたので それを
利用して6sに乗り換える予定(明日)です。
6sは大きいとか、デザインで不評もあるようで、ほんとはSEサイズが好きですが お安く購入できる6sに。
書込番号:19718473 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

意味が良くわからないけど、お安く使いたいならY!mobileでいいんじゃないですか?
iphone5s発売しますよ。
通話も10分300回/月使えるからオススメですよ!
書込番号:19718507 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>教えてアイホンスマホさん
2年縛りではなくて、月々サポートの消滅ですね〜。
3,000円相当が、無くなるので乗り換えですか?
総務省の指導でつい最近まで実質0円廃止でした。ところが、ガイドラインのエクスプロイトをついた商法が出始めています。
それは、下取り額を高額に買い取ることです。このことにより、実質0円どころか、お釣りもきます。
ただ、あくまで穴なので、4月以降は塞がれるでしょう。しかしながら、一括0円でiPhone5sを取得した人間が実質0円で購入するとは
思えないのですがねえ。
逆に支払いは増えますよ。
書込番号:19718516
15点

6sPlus所有していますが、3D Touchのおかげでアイコン2〜4回タッチしなきゃ動作しない場合が多い
3D Touch無効にできたかな
で、Androidなら軽く1回タッチで動作しますので3D Touchに慣れが必要か、端末の個体差があるのか
書込番号:19718526
12点

iPhone seって31日発売じゃありませんでした?
書込番号:19718574 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iMac初心者さんが書かれてますが、31日発売なので予約が上手く行けば
今月買えるんじゃ無いでしょうか?
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/160322_01_m.html
書込番号:19718617
11点

>教えてアイホンスマホさん
更新月が2ヶ月になったのに、今月中なの?
>ドコモバンクヒーロー
スレ主は、2年縛り&月サポ の両方のハナシをしてるやろ、
相変わらず 残念な理解力やなぁ。。。
書込番号:19718765 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

皆様へ
すみません‥わけのわからぬ投稿にもかかわらず 返答してくださりありがとうございました。 ほんとすみません。
書込番号:19718834 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どうせならSE予約して嫌なら6Sにしちゃえば?
書込番号:19719255 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

更新月は2か月に延長されているので、4月末までは解約しても契約解除料はかかりません。
機種代金や月額料金を安く済ませたいのなら、iPhone5sを下取りに出して、SIMフリーのiPhone SEを購入したほうがいいですよ。
http://www.apple.com/jp/iphone/trade-in/
SIMフリーiPhone SEとイオンモバイルの組み合わせは格安です。
イオンモバイルのキャンペーンは3月末まで。
https://shop.aeondigitalworld.com/shop/contents1/A116/reborn0226.aspx
書込番号:19727512 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

イオンモバイル、4月10日までキャンペーン価格で申し込めます。
https://shop.aeondigitalworld.com/shop/g/gA116-2007940473558/
書込番号:19750917 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)