端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月25日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6s 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6s 128GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全143スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 5 | 2016年9月23日 23:26 |
![]() |
26 | 7 | 2016年9月24日 02:12 |
![]() |
1 | 2 | 2016年9月22日 09:30 |
![]() |
13 | 6 | 2016年9月24日 17:58 |
![]() |
43 | 11 | 2016年10月1日 20:59 |
![]() |
7 | 6 | 2016年9月12日 17:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
初心者の者です。
Windowsパソコンや、マックからは普通に見れて、iPhoneから見ると、文字化けして見れないサイトがあるのですが、対処方法はありますか?
佐倉ザリガニ研究所というホームページです。
宜しくお願いします。
書込番号:20231508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>めだか。さん
こんばんは。
iOS9.3.5ですが、Safariで「佐倉ザリガニ研究所」のWeb問題ないようですが。
書込番号:20231549
1点


2ヶ月間くらい、ずっと文字化けしていたのですが、なぜか、今見たら、普通に見えるようになってました(^_^;)
もしかしたら、最新のOS のバージョンアップで見えるようになったのかもしれません。
お騒がせいたしました。
書込番号:20231591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

該当するページは、シフトJISで記述されています。比較的古いページに多いようで、価格コム掲示板もそうです。現在はユニコードが主流です。ウェブページの文字コードを指示するタグがあればそれから、なければ文字コードの状態から推定して設定するのですが、全部が全部うまくいかない事もありユニコードと間違える事もあります。MacのSafariなどは、選べるのですがiPhoneのSafariでは、その機能は無いです。
したがって、下記のアプリをダウンロードして、このテキストエンコーディングを選択できるようにして、変更すると表示できるとの事です。
http://sbapp.net/appnews/app/upinfo/safari-8-12511
書込番号:20231631
5点

>安中榛名さん
ご親切にありがとうございました。
勉強になりました。
書込番号:20231640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
iOS10にアップデートしたのですが電話をかけた際に相手が話し中だと受話器んp部分ではなくスピーカーからプープーと音がでて周囲にいる人にまる聞こえになります。
アップデートする前は、このようなことはありませんでした。
サポートに電話したら再起動、設定の初期化を案内されましたが変化ありませんでした。
通話先は友達の携帯、自宅の固定電話をわざと話し中にして試したり、サブで持っているガラケーをわざと話し中にするなど色々試
してみましたが全部同じでした。
他にも同様のかたはいらっしゃいますか?それと何かの操作で直せたりはしないでしょうか?
おわかりのかたが、いらっしゃいましたら是非教えてください。
10点

iPhoneSEですが今 試してみたら確かにスピーカーから音でますね。
なんでしょうかね!
書込番号:20227585 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アップルに電話してみましたが、そうゆう情報は確認されてないみたいです。
実際相手が通話中の状態に遭遇するのがまれなんでわからないかも知れないですねって言ってました。
たくさん情報が集まれば次のアップデートで対処も可能だそうです。
同じ症状の方はアップルに状態あげて下さい。
書込番号:20227755 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も同じ症状がでていますが、話し中のときは頻繁にリダイアルするので、
いちいち受話部分に耳を当てなくても話し中がわかるので、むしろ好ましい仕様に思えました。
ほとんど情報がありませんが、iOS10でもこの症状が発生していない方もいるのでしょうか?
書込番号:20227883
2点

>ドキワクランドさん
iPhone 6splusでios10ですが、今試したらそのような状況にはならず、普通に受話口からのみ呼び出し音が鳴りました。
書込番号:20228029
0点

呼び出し音ではなく相手が通話中のプープーという音です。
書込番号:20228065 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>28タロハウスさん
失礼しました。
話し中のプープーでしたね。
再確認したところ、確かにしたのスピーカーから出ていました。
iPhone 6splusです。
ただ、最初に3回くらい(プープープーとほんの1秒か2秒)しか鳴らないので、私としては気にならないです。
しかも、最初にしかならないので、もし受話口なら、ダイヤルまたは電話帳タップしてから、耳に当てる前に終わってしまうので、これはこれで良いのかと勝手に納得してしまいました。
書込番号:20228444
3点

iOS10.0.2がインストール出来ますね。
書込番号:20231962
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB docomo
iOS10に更新してあります。ロック画面にLINEなどの通知が来て押して更に表示すると通知の下にあり押してみるのですが反応がありません。コツがあるのですか?長押しでしょうか?記憶は曖昧なのですが何度か長押しで開いてLINEなどは返信できました。ですが長押しで開いたのかタップで開いたのか曖昧です。
わかる方教えて頂けませんか?
書込番号:20225706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ただの長押しではなく、該当通知を押してからそのまま少し力を強く押し込んでいくと
大きく表示されるようになります。
書込番号:20225754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なすかずらさん
なるほどです。
ありがとうございました。
書込番号:20225766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB docomo
本日iPhone6sが水没しました。
これからどうしたらいいのかわかりません。
これまでのタイムラインを下に書いておきます。
15時ー川で水没
10秒以内に引き上げる
岸についた直後電源が落ちる
発熱し始める
15時30分ー背面が触れないほどの熱さになる
16時ー冷たくなる
20時ー冷たくなってから今まで放置していたが、小さなクーラーボックスにシリカゲルを入れ、乾燥を開始
これからどうすればよいのでしょうか?
1点

強烈に発熱したのはおそらくリチウムイオン電池のせいでしょう。電池がいかれてる可能性が高いし、万が一使えても使わない方がいいですね。
とりあえず修理に出すしかないでしょう。交換になる可能性が高いです。AppleCareなど保険に入っている場合は使ってください。
書込番号:20217730
2点

docomoの保証に入っていたらdocomoに、そうでなければappleのサポートに連絡をすればよいかと…(^^;
書込番号:20217737
5点

以前、ヨドバシカメラに水没携帯用の乾燥機がありましたが、今でもあるのかな?
水没後すぐに電源をオフにして乾燥させれば、復活するという記事もありますが、スレ主さんの場合は異常発熱したとのことですから、危険だと思います。
Appleで修理が必要かチェックしてもらったほうがよいと思います。
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair
書込番号:20218735 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すでにシリカゲルに入れているとのことですがいったん発熱しているので望み薄ですね
水没復活
https://www.amazon.co.jp/dp/B00F4MAT6Y/
このような商品にの説明部分やレビューに手順は書いてあります
期待せずにやってみる価値をお持ちならどうぞ。
書込番号:20219233
1点

みなさま回答ありがとうございます。
発熱の原因はリチウムイオン電池の可能性が高いのであれば、電池を交換したらとか思いましたが、結構危険そうだし、復活しそうもないのであきらめて交換に行こうかなと思いました。
正直私も発熱を始めたときにはすでにあきらめていました。
みなさまの意見を聞けて少し状況がわかりました。
ありがとうございました。
書込番号:20220147
1点

もう解決されましたでしょうか?
データのバックアップは大丈夫でしたか?
私もこの夏に水没しました。
書込番号:20233839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
ios10にバージョンアップしたのですが、
サイレントスイッチを操作した時のバイブレーションが変な感じになりました。
皆さんはどうですか?
書込番号:20205834 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

そう変わったんです
ロック音も変わってて今回は色々と細かい部分が変わってるんです
書込番号:20208335
2点

ありがとうございます!
不具合化と思いました。
ios9の方が、ハッキリしていて好きでした。
書込番号:20208550
4点

いや普通に不具合でしょ。
周りの6S持ちでiOS10に上げた奴はみんなこの現象出てるけど、
SEは10に上げても以前と変わらないよブーーッて感じで。
6や5Sは試してみていないので不明。
書込番号:20215911
6点

3D Touch機能の振動と同じだから、その機能ついてない奴は変わらないだけでしょ
恐らく振動音が出ないから変わっただけだと思う
しっかしなぜ不具合と確定するのかが意味わからない、、、
そもそもベータ版で変わってて、そのままなんだからおかしいでしょうに
書込番号:20215990 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>しっかしなぜ不具合と確定するのかが意味わからない、、、
Appleのサポートに問い合わせて、「6Sの検証機ではその症状は出ない」と言われたからですよ。
チャットサポートにそれを言われて、その後電話サポートに切り替わったんですが、
「すべての設定をリセットして」とか「OSを再インストールして」って話になり、
そんなことしても絶対に直らないと思ったんで、じゃ次のアップデートで直してねってことで話を終えたんですわ。
以下がそのやりとりの一部です。
『私の手元にある検証用のiOS10がインストールされたiPhone 6sで動作を確認させていただきました所、
バイブ動作に関して異常がない事が確認できましたので、今回の問題は軍曹常駐様のiPhone内で
「OSが正しく読み込めていない状態のために発生している症状」ではないかと考えられます。』
ですって。
ちなみにきちんと症状は伝えてますよ。
サイレントスイッチを操作した時に、ブーーッと振動するところが、プッ、プッ、プッてなるんですけど!って(笑)
書込番号:20217449
8点

ios10にしたら6sの振動が変わって、購入した7も同じ振動なので、
自分の7も出荷時から不具合ということですかね。
書込番号:20220252
0点

ios10の仕様なのかと思っていました。
家族の6sと6sPlusは変わっていて、6と6Plusは前のままです。
6sと6では仕様が他にも違いがあるので(手前に傾けてスリープ解除等)不具合とは考えませんでした。
書込番号:20220301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のもブッ、ブッ、ブッって震えます。
前のバージョンが個人的には分かりやすくて好きです。
書込番号:20220418 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

先日液晶割れをしてAppleのプロバイダーに修理に行って来ました。
その際サイレントスイッチの切り替えの震え方について聞いて来ました。
私もこれは不具合かと半信半疑だったのですが結論は
sからの仕様変更だそうです。
と何を確認することなく即答してくださいました。
ちなみにAppleサポートにも電話しましたがその時はバイブについての仕様変更はないと言われました。
最近Appleサポートのレベルが…
その他にも別の不具合があり対応していただいたのですが結局解決せず…
電話の後自力で答えを導きました。
書込番号:20255741 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB docomo

設定から、データの取得方法をプッシュに設定してください。
プッシュで送られるメールアドレスなら、ほぼリアルタイムで来るはずです。
書込番号:20193661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うみのねこさん
プッシュに設定してありますが
遅い感じがします。設定でデフォルトのアカウントをGmailにしてあります。 受信するのですが
リアルタイムでではなぃんです。
書込番号:20193667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneのデフォルトメールアプリでGmailのメールをプッシュ取得するには一工夫必要じゃなかったかと...
書込番号:20193853 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>( ((´.`(´.`;=;'-^o)'-^o)) )さん
なるほど...
それかわ分かれば最高なんですが...
書込番号:20193864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「iPhone gmail プッシュ」でGoogle先生に訊いてみましょう。
書込番号:20193878 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Gmailはフェッチか手動しか設定で選択できないのでは?Gmail専用アプリだと遅延はほとんどないからわざわざそれを使ってます。
書込番号:20194485
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)