iPhone 6s のクチコミ掲示板

iPhone 6s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB

「3D Touch」に対応した4.7型iPhone

<
>
Apple iPhone 6s 製品画像
  • iPhone 6s [スペースグレイ]
  • iPhone 6s [シルバー]
  • iPhone 6s [ゴールド]
  • iPhone 6s [ローズゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全68件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone 6s のクチコミ掲示板

(712件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6s 128GB docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 6s」のクチコミ掲示板に
iPhone 6sを新規書き込みiPhone 6sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
67

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhone6Sタッチパネルの反応がいまいち。

2015/10/04 01:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB docomo

スレ主 hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件

反応が悪いし入力中にホーム画面に戻ってしまう。何故かしら(?_?)

書込番号:19197254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2015/10/04 08:37(1年以上前)

入力中にホーム画面に戻る?理解が悪いのか意味が分かりません。

書込番号:19197684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


49494949さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/04 11:14(1年以上前)

>hatanoriさん
何と比べて、どんな操作をした時の反応の悪さなんでしょうか?

書込番号:19198001

ナイスクチコミ!5


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/10/04 12:58(1年以上前)

ホームボタンを押してる
スレ主が電気を帯びてる

書込番号:19198296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件

2015/10/04 14:21(1年以上前)

アンケート入力してるうちに突然ホーム画面に戻ります。アンケートが少しなら平気なんだけど。なんでやろ(・・;今までの機種ではなんともなかったけど。

書込番号:19198459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/04 15:23(1年以上前)

梨沙の場合には、Phone6sPlusローズゴールド128GBに機種変更をしたけれど、時たま電源が落ちる事が有るから、次のアップデートまで待つしか無いかもね?(u_u)

書込番号:19198595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件

2015/10/04 20:26(1年以上前)

確かに電気を帯びてるかもね。電気のスイッチ入れたり冷蔵庫触るとビリビリするもの(>_<)

書込番号:19199390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/10/04 20:38(1年以上前)

もしかして漏電してません^^;?

あんまり使ってないのに、妙に電気料金が高かったりしませんか?

書込番号:19199445

ナイスクチコミ!2


スレ主 hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件

2015/10/04 20:43(1年以上前)

あらそうなの(゚Д゚)でも家だけでなくバイト先でもなるのよ。毎回なるわけでなく忘れたころにビリビリくるのよ。そんな時人に触ると相手もビリビリくるのよ。ってゆうかなんの話よ^^;

書込番号:19199472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/10/04 20:49(1年以上前)

漏電の影響で身体が帯電していると、スマホの操作にも影響が出るのではないかと思ったもので^^;

書込番号:19199493

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

ホームボタンについて

2015/10/01 23:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo

クチコミ投稿数:6件

みなさんのホームボタン押しやすいですか?
自分のは少し硬いような感じがします。2回連続で押す時、カチカチ?ペキペキ?と言葉での表現ですが異音がします。このような仕様なんですかね?
買ったばかりなので故障ではないと思うんですが質問させていただきました。みなさんはどうか教えてください!

書込番号:19191350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:7件

2015/10/02 00:05(1年以上前)

普通に音しますよ、
気になるなら、ストアーに行ってみては。

書込番号:19191419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


黒王さん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:14件

2015/10/02 01:00(1年以上前)

iPhoneの使用は初めてですか?笑

書込番号:19191567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2015/10/02 01:36(1年以上前)

iPhone5s、iPhone6でも押し込む角度だったりでカチカチ鳴りますよ。

ちなみに余談ですが、ホームボタンを押しても、
稀に反応しない場合もありますよ。

その場合も早計に故障と判断しない方がいいですよ。
当然全く反応しなくなったら故障ですが。。。

書込番号:19191637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/10/02 05:43(1年以上前)

そうですね。
一番押す頻度が高いボタンだから
気になりますね。
でも他の方が仰るように個体差があります。
大事に扱いたいならホームボタンを
画面上に置くこともできるので
そちらもおためしあれ。

書込番号:19191752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2015/10/02 07:40(1年以上前)

カチカチ、ペキペキは正常だと思います。

私のiPhone6sは購入当初からホームボタンのぐらつきがあり、現在Appleサポートに交換手続き中です。

大量生産ですので、個体差もあるようです。

気になるようであれば、Appleストアか、Appleサポートに問い合わせてみてはいかがでしょうか。

書込番号:19191877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2015/10/02 15:41(1年以上前)

ホームボタンが壊れるのが怖いのでAssistiveTouchを使っています。
#気にしすぎとは思うけど

書込番号:19192870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/10/02 17:04(1年以上前)

みなさんありがとうございます!購入当初は全く気にしてなかったんですが、使っていくうちになんかカチカチっていうし硬いな〜なんて思ってググって見たら、初期不良品じゃ、このまま使い続けていたらボタンが硬くなり壊れるというのが多く載っていたので、怖くなって聞いてみたとこでした(ー ー;)
確かに気にしすぎたら気にしすぎですよね(ー ー;)
気になったらなかなか気にしすぎる性格なんで自分に困ってます(笑)すみません(T_T)

書込番号:19193002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/10/02 21:42(1年以上前)

価値観や感じ方というものは人それぞれなので個人的な見解を押し付けるのはあまり好ましくありませんが、iPhoneは「ほぼ」毎日使い続ける端末でしょうから当然経年劣化は避けられません。
それに個体差も必ずあるので、どうしても気になるようでしたら、ショップや家電量販店の店頭に展示してあるモックを触ってみて、自分のiPhoneと違いがあるかどうか確認されてみてはいかがでしょうか。
モックだとたくさんの人が触っているから、所持しているiPhoneより多少劣化されたものが多いと思うので、ある程度ボタンが劣化したiPhoneがどのくらいなのかも確認出来るかと思います。
ホームボタンを押して反応しないなどの不具合が頻繁にあるようなら不良品の可能性はありますが、カチカチやペタペタといった物理的な音は、構造上どのiPhoneでも鳴るものです。

書込番号:19193694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

GPSの測位がおかしい

2015/10/02 10:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo

クチコミ投稿数:27件

昨日、マップアプリで位置情報を確認したら、地上にもかかわらず10kmほど離れた地点で測位されていました。会社の同僚とLINE HEREで位置情報の共有をしても、自分のだけ200mくらいずれています。
これは初期不良でしょうか?それとも単にiPhoneのGPSの精度が悪いだけなのでしょうか?

書込番号:19192217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/10/02 11:07(1年以上前)

MVNOのSIMですか?
WiFiはONになってますか?

書込番号:19192230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/10/02 11:41(1年以上前)

GPSの受信状況によってズレが出ることもある。
数日、経過を観察して同じならサポートに電話。

それ以前に、ガラスのオーバーレイや金属やメッキのケース使ってるならば、それが原因の可能性が高い。

因みにiPhoneの位置精度は極めて優秀なはずだが、地理的な影響も排除できないかも。

書込番号:19192301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2015/10/02 12:17(1年以上前)

ドコモの純正で、Wi-Fiは出先はオフです

書込番号:19192382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2015/10/02 12:22(1年以上前)

>kami.it.さん
フィルムはラスタバナナの全面保護タイプ、ケースはバッファローの手帳型です。

特に高層ビル等が多いところではありませんが、屋内だと常に2〜300mはズレます。他のAndroidスマホの同僚は全くズレないので、屋内に弱いとかあるのでしょうか?

書込番号:19192404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2015/10/02 12:26(1年以上前)

屋内だとGPS衛星からの電波が届かなくなるため、大幅にずれやすくなります。
Wi-Fiをオンにしていれば(APに繋がなくても)Wi-Fiの位置による補正が効くようになりズレが少なくなります。

書込番号:19192420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/10/02 12:33(1年以上前)

Androidしか使ったことなくてiPhoneのことは全く分かりませんが、

設定変更によりWiFi位置情報と基地局位置情報を排除して、GPSのみでテストすることはできませんか?
今の状態だと、地図に表示された位置がどの位置情報によるものか分からないと思いますが。

Androidの場合、WiFiがOFFでもWiFiのAPをスキャンしてWiFi位置情報を取得する機能があるのですが、iPhoneにそういった機能があるならそれもOFFにする必要があります。

書込番号:19192444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/10/02 13:05(1年以上前)

GPSの測位のみを問題にするのか、それを含めた複合的な位置情報を問題にするのかによって、答えが異なります。

複合的な位置情報なら、同僚の方がWi-FiをONにしていた場合、OFFにしているスレ主さんとは差異が表れて当然です。

書込番号:19192552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/10/02 13:09(1年以上前)

>こえーもんさん

iOS系の場合、Wi-FiをOFFにすると位置情報の取得も行われなくなるようです。
Wi-FiモデルのiPadだと、現在地は完全に不明になります。

書込番号:19192561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/10/02 20:26(1年以上前)

>@ぶるーとさん

ご教示ありがとうございます。
となると、スレ主さんが経験した10kmや200mの誤差は、基地局位置情報によるものと考えられますね。
ビルの上階なら別ですが、地上でGPSの200mもの誤差にはまずお目にかかれないでしょうし。

>スレ主さん

GPS受信について。
以前、トンネル内でのGPS受信を検証したことがあります。
トンネルは通常の建物に比べてかなり間口が大きいですが、入口から15mほど進むとGPS測位が不可能になりました。
元々微弱な電波らしいですし、障害物を回り込むような性質のものではなく、端末から衛星が見通せないとかなり受信しにくいと考えてよいでしょう。
屋内窓際の場合、少なくとも上空の半分は見通しが効きませんので、やはり受信しにくくなります。

基地局位置情報の誤差について。
ざっくり言うと、基地局からの距離ということなります。
基地局のすぐ横に居るなら数m、離れた所なら2〜3kmなど。

基地局位置情報による10kmの誤差について。
当方も20kmの誤差を経験しまして現在調査中ですが、今のところ原因を見つけられていません。
基地局は、人口密度の低い地域でも2〜3kmごとに設置されていて、誤差の最大も同距離になるはずなんですが…
とりあえず、GPS測位ができてなくて基地局位置情報のみになった場合にそのようなこともある、と覚えておけばよろしいかと。

WiFi位置情報でも超特大の誤差が出ることがあるらしいのですが、今回は無関係なので省きます。

>特に高層ビル等が多いところではありませんが、屋内だと常に2〜300mはズレます。

屋外でどうか?が書かれていませんが、誤差数十m以内、多くは20〜30m以内であれば、GPSのハードの故障などはないと思われます。

書込番号:19193466

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボードについて

2015/09/27 23:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo

スレ主 LS4601さん
クチコミ投稿数:19件

Simejiを使用しているのですが、最初の一文字目が反応しません!みなさんはどうですか?

またなんのキーボードを使用してますか?

書込番号:19180256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2015/09/28 14:03(1年以上前)

答えに成っていませんがSimejiって中国製ですよね、工業製品の生産国は気にしませんが
ソフトウェアは気になります。

私はPCともリンクさせてATOK使っています。

書込番号:19181557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/29 07:51(1年以上前)

確かに言われるとそんな気もしますね。まあ、無料アプリだから、、、

書込番号:19183735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ73

返信24

お気に入りに追加

標準

今更ですが、ご教示願います!

2015/09/21 08:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo

クチコミ投稿数:149件 iPhone 6s 128GB docomoの満足度5

現在使用しているスマホが二年経過したので、iPhone 6sか価格が下がった6を購入予定にしております。何度も質問があったと思いますが、Androidとiosの違いがイマイチわかりませんというか、iPhoneが良いのか?Androidのスマホどちらが良いのかわかりません。ネットで違いを確認しても、一長一短のような回答ばかりです。使用用途はテレビはほとんど見ません、ゲームもしません、ネットとカメラ、ラインは頻繁に使用します。YouTubeもたまに見ます。以上の事からどちらが良いのかご教示お願いいたします。

書込番号:19158862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2015/09/21 09:05(1年以上前)

貴方様の主な使用用途では、厳しいようですが「どちらでも良いのでは?」と言わざるを得ないです。
ネットで調べられている通り、一長一短が正しいです。

その中でご自身の優先する機能や内容を踏まえて決めたら良いのではないでしょうか。

Androidで困っている様子は見受けられませんので
使い慣れたOSで購入された方良いと思います。

書込番号:19158896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/09/21 09:09(1年以上前)

実際、一長一短ですから。

で、いまどっちなんですか?。
現状で満足なら、そのままいまのOSの載った機種にすれば簡単です。

機能を徹底して絞り込むことでわかりやすくしたのがiPhone。その分、自由度は低く、いろいろいじろうとすると不満に感じることもあります。
機能をどんどん盛り込むことで、いろいろいじれるようになっているのがandroid。その分、乱雑で、統一がとれず、わかりにくく感じる人もいます。

いずれにしても、カメラ、LINE、ネット、YouTube程度なら何でも同じです。
LINEとYouTubeアプリをダウンロードするくらいで、とくにいじるつもりもない、というなら、安いiPhoneでいいんじゃないですか。
ただし防水はなく、おサイフケータイも使えません。

書込番号:19158906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件 iPhone 6s 128GB docomoの満足度5

2015/09/21 09:34(1年以上前)

今はiPhoneにかたむいてます。周りの八割がiPhoneだからです。元々docomoからiPhoneが出てなかったので、Android搭載機種にせざる終えずにいますたので、iPhoneにかたむいてますが、最近のAndroid搭載機種の目覚ましい性能に悩んでるしだいです。どうもありがとうございました。


書込番号:19158962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/09/21 09:42(1年以上前)

iPhone------->遊園地
Android----->自然公園(大自然だったか?)

数年前に価格コムで投稿されている方がいて、なるほど、と妙に納得しました。

書込番号:19158980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2015/09/21 10:11(1年以上前)

ご自身で使うものですよね?
周りが多くなったから影響されて購入するのではなく、ご自身で何をしたいかを決めないと、結局今とのギャップに後悔しますよ。

iPhoneは最新のAndroid端末に比べて、性能が良いとは言えません。それでもiPhoneが端末の性能が無くとも2〜3年余裕で使うことが出来るのか、Androidは正直同じ期間使い続けるのは厳しいと思っています。
目先の端末性能差だけで選ぶのでは無くその辺もお調べになって決めた方が良いですよ。

書込番号:19159041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 iPhone 6s 128GB docomoの満足度5

2015/09/21 10:16(1年以上前)

>やっぱD3さん

一度お店で触ってみてはどうですか?操作感や感じなどが体験出来るので、文面でやり取りよりも、直接操作の方が実感もわくと思います。

書込番号:19159052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/09/21 10:19(1年以上前)

店で触ってみるのが一番ですよ。
OSの違い以前に、握った時の質感やボタンの感触等、比較要素は山ほどあります。

デジタル一眼レフが欲しいけど、ニコンとキヤノンはどう違いますか?どちらが良いですか?
やりたい事は写真を撮る事、印刷する事、そしてSNSにアップする事です。

↑この質問、スレ主さんならどう答えますか?

書込番号:19159058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/09/21 10:44(1年以上前)

他の方も仰るとうり実際
店頭でチェックするのが一番でしょうね。
昔はアンドロイド機種とiOS機種と差がある
感じがしましたがかなり
アンドロイドも追いつきましたね。
今回の6sでまた引き離されそうだけど。
(まだ6s触ってないが)

書込番号:19159116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/09/21 10:55(1年以上前)

「追いついた」とか、「離された」とか言ってる人ってなにを基準に言ってるんかな?
基準を言わずにあいまいに、追いついたとか離されたとか言う人って、発想があまりにも貧相だと思うんだが。

書込番号:19159145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


katatomoさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:35件

2015/09/21 11:03(1年以上前)

うみのねこのさんに同感で、一票!

書込番号:19159165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/09/21 11:24(1年以上前)

一般論として、AndroidよりもiPhoneのほうが使いやすいと思います。
スレ主さんの使用目的なら、なおさらです。
ただ、iPhone6sの性能までは必要ないと思いますので、iPhone6を購入すればよいのではないでしょうか。
周りにiPhone使用者が多ければ、iMessageやFaceTimeも使えて便利です。

書込番号:19159209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/09/21 11:28(1年以上前)

iPhone6sの予約がまだでしたら、たぶん購入をお決めになっても今からだと入手出来るのは
少し先になるでしょうから
店頭を回って今使ってる機能を確認しながら、自分が良いと直感的に感じた方でいいと思います。

自分の周りでもここ2年でandroid機からiPhoneに換えた人がかなり増えました。
3年前くらいまでは私を含めて3人くらいしか居なかったのに
今は喫煙所で6割から7割の人がiPhoneだったりしますw
iPhone5sとiPhone6で異常に増えましたね。

自分はスレ主さんと逆に周りと同じってのが嫌な方です。
でもiPhoneが良いので換えようがありませんw
新型iPhoneを手にするのは周囲では私が1番早いんですが。
周りは2年間きっちり使ってからの機種変更が多いですね。

書込番号:19159217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2015/09/21 13:09(1年以上前)

1度使ってみないことには分からないと思いますよ

自分の周りにはアンドロイドからiPhoneに変え、またアンドロイドに戻る人も多いです

自分の娘にはアンドロイドとiPhone両方使えるようにと両方持たせてますがアンドロイドしか使わないです(笑)

書込番号:19159423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/09/21 13:23(1年以上前)

どっちも一長一短なのだとは思うけど、友人知人に相談された場合は「iPhone」と即答しちゃってますね・・・

書込番号:19159446

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/09/21 14:50(1年以上前)

ご予算が許すのであれば、私は6sをお勧めします。
性能なんて良いに越した事はないし、この先何年使用されるか分かりませんが、同時期に買われても売却される時は、6sの方が高く売れます。(まぁ、初期投資と相殺すればどちらが高いかは分かりませんが?)

そんな事より、LINEを頻繁に使用され、周りの8割がiphoneとの事ですので、端末の絵文字がAndroid機とiphoneだと変換されてしまうので、iphone同士の方が伝わりやすいかと思います。

ただ、テレビはほとんど見ないという事ですが、iphoneは単体ではテレビは見られませんが大丈夫でしょうか。

書込番号:19159583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件 iPhone 6s 128GB docomoの満足度5

2015/09/21 15:50(1年以上前)

みなさま本当に色々なご意見ありがとうございました。みなさまの言われるとおり、一度店頭で触ってから決めたいと思います。

書込番号:19159698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2015/09/21 15:52(1年以上前)

IPhone6とiPhone6sであればiPhone6sにされた方がいいと思います。
理由としてはiPhone6ではSIMロック解除できませんがiPhone6sてあればSIMロック解除かできますから。
応用範囲が格段に違います。
AndroidとiPhoneでは好みとしか言いようがありません。

書込番号:19159705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/09/21 16:00(1年以上前)

機種不明

いつの間にか...(笑)
炎上かな。喜。

書込番号:19159718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


あゅゆさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/22 00:15(1年以上前)

私はandroidとiphone2台持ちしてます(笑)色々使いわけてます(笑)どちらも好きです。操作が多少違うだけで似たりよったり。悩むなら2台持ちしてみては?!

書込番号:19161195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/22 07:05(1年以上前)

スレ主様は、2台持ち出来ないから質問したのでしょう。腕時計にカメラにパソコンと趣味が多いと出る物も多くなります。私も同じです。iPhone6で一度試されて、気に入れば慣れるまで使われて、1年後にiPhone7に機種変更すればいいのではないでしょうか。

書込番号:19161627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

イヤホンのノイズ

2015/09/27 12:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo

スレ主 価格zさん
クチコミ投稿数:37件

純正イヤホンをiPhone6sに差し込む時や、抜く時に「ザーザー」っとノイズの様な音がします。
みなさんのもこの様な音が出ますか?

書込番号:19178195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:16件

2015/09/27 13:30(1年以上前)

接触のもんだと思いますが、私のもなりますね。

特に困りませんのでそのまま使ってます!

書込番号:19178367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/27 15:22(1年以上前)

私も鳴りますが
気にせず使っています。

書込番号:19178611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2015/09/27 15:42(1年以上前)

iPhoneに限らずそういう音がすると思いますよ。

書込番号:19178660

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2015/09/27 18:48(1年以上前)

社外品だとしませんか?

書込番号:19179169

ナイスクチコミ!0


スレ主 価格zさん
クチコミ投稿数:37件

2015/09/27 18:51(1年以上前)

純正イヤホン使っても鳴るので、そういう仕様なんですね!
iPhone5sではそういう音に気付かなかったので・・・

書込番号:19179183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 6s」のクチコミ掲示板に
iPhone 6sを新規書き込みiPhone 6sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)