端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月25日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6s 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6s 64GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
34 | 2 | 2015年10月2日 09:37 |
![]() |
50 | 20 | 2015年10月4日 17:59 |
![]() |
96 | 19 | 2015年10月13日 21:55 |
![]() |
13 | 6 | 2015年9月27日 17:29 |
![]() |
30 | 6 | 2015年9月24日 18:24 |
![]() |
1 | 0 | 2015年9月17日 23:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
近所のショップ利用により5s黒から6sの銀に機種変しました。27日に相談ついでに
予約して、29日には入荷連絡が入ったので翌日、会社のお休みだったので変更手続き
を済ませました。
手続きのときはまず、簡単な審査の後に店員さんが出してきた現物で色や容量を
箱のままチェックしたあと開封し本体の傷や汚れを見てからでした。金額としては
下取りやクーポンを使っても、iPadミニ2の契約変更もあり、こちらの月サポがな
くなった関係で今までより若干高くなってしまいました。ちなみにデータプランは
MではなくLにしてiPadとシェアするように。
その後は別の用事を足してから帰宅したのですが、その道中で思いつくままパスコード
を設定してしまい、iTunesからの復元でリカバリモードとDFUモードを何度も試すなど
朝方までかかる羽目に(:_;)
1点

なにが言いたいのか…?
書込番号:19191769 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

・6s買ったよ。
・ショップで傷確認できたよ。
・復元前にパスコード入れて忘れるとハマるよ。
3行にまとめてみました。最後のは私もハマりかけたので身につまされます。
ともあれ、購入おめでとうございます。良いiPhoneライフを。
書込番号:19192048 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
本日、DSに予約していたiPhone6Sに機種変更に行きました。
2年前に購入した5Sを下取りすることを伝え店員さんの確認を待っていました。
(昨年の11月にTouch IDセンサー不良の為、AppleCare+使用して交換)
購入した時の製造番号が違うため、下取り出来ないと言われました。
DSの店員さんは下取り担当に確認したら2年前に購入した製造番号がわかれば適用できるとの事。
結果、今日は機種変更できずに帰宅しました。
自宅にiPhone5Sのケースが残っているので、明日DSに行く予定です。
2点

融通効かないショップですね。
書込番号:19189811 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私はauですが交換後にネットワーク制限がいつまで経っても「○」にならなかったことがあったので、交換から一ヶ月経っても「○」になってない場合は客センにクレーム入れて「○」にしてもらってます。
天下のdocomoも同じでしたか......
auショップだったか?量販店だったか?覚えてませんが冒頭の「△」なのか「-」なのか確認してなかったので分かりませんが、「交換されました?」と聞かれて「ふむ」と言ったら下取ってくれました。
ある意味、融通の効くところだったのですね。
それがあったので先述したとおり、重ねますが、交換後、1ヶ月を目処に「○」になってなかったら、客センにクレーム出してます。
書込番号:19189866 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自宅に帰り、5SのケースがあったのでDSに製造番号を伝えました。
確認出来たと回答があり、たぶん明日機種変更できます(笑)。
書込番号:19189908
1点

バカなショップですね。
ドコモはiphoneなら他社のiphoneでも下取します。
機種変でソフトバンクのiphone3Gでも10800円で問題なければ下取してもらえます。
安く3g4sとか購入して下取してもらうのがベストです。
書込番号:19189950 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も今月26日に5Sから6Sに機種変更した際、同じ状況でしたがdocomoのの店員さんがどこかに確認の電話をして、その場で機種変更出来ましたよ。
誠意のないショップに当たって残念でしたね。
書込番号:19189970 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

下取りは本題だけでいいんですか?
利用した事無いので、てっきり箱と付属品も必要かと思ってました。
それにしてもドコモのiPhone5sの下取り価格9,720円って安すぎませんか?
しかもauとSBの端末の方が買取価格高いなんて、MNP欲しいのはわかるけどせめて同じにして欲しいなぁ
書込番号:19189978
6点

151に確認したらAppleCare+で交換した端末は製造番号が違う為、下取り出来ないとの事。
docomoの保証サービスで不具合あって交換の場合は、製造番号の変更が社内で登録可能な為、大丈夫らしいです。
AppleCare+を選択したら、最初の端末の製造番号は購入者が控えておくか、ケースを捨てるなって言われました。
書込番号:19189984
4点

小粋な便利屋 さん
うらやまらしいです。対応してくれた店員さんは、研修中の名札してました。(笑)
書込番号:19189991
4点

とねっちさん
本体だけでOKらしいです。
下取りは9720円ですが、ゼロから機種変で16200円(675円×24ヶ月)サポートされます。
書込番号:19189999
2点

>大鶴仁丹さん
ご返答ありがとうございます。
今docomoサイトで確認しました。
ゼロから機種変は5Cの方が金額高いんですね。
なんか不思議です。
書込番号:19190020
2点

?
私は6sに機種変の際、5s下取りはもったいなかったのでソフトバンクの4sを下取りに出しましたけど、同じドコモ同士は故障交換でダメなんですね?何か変な感じがします。
ちなみにソフトバンク4s32GBは良品本体のみの下取りで14000ポイントでした。
書込番号:19191098
2点

あっしの6は下取りで3万ですた。ひび割れでも2万ですって。アンドロイドはもっと安いのかしら?
書込番号:19191518 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>last_waltzさん
>hatanoriさん
コメントありがとうございます。
端末の下取りは低いですが、docomo17年使用してますので長期利用割引(648円/月)だけが救いです。(笑)
書込番号:19191647
1点

>スマホビギナー戦士さん
docomoでは事務手続きの都合上、【△】から【◯】への変更に最低で2カ月かかります(以前ネットワーク制限センターに確認済)。それよりも早くしたい場合はセンターへの直電03 5954 2074への電話での対応になります。スレ主さんのこととは関係有りませんが、一応報告まで。
書込番号:19191880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Mootさん
auはといったら語弊がありそうなので、私の場合でauは連絡してから2〜3週間でした。
連絡をしないと放置?
今、交換したばかりのiPhone6があるので連絡をせずに「○」になるか?様子をみてみます。
書込番号:19198809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマホビギナー戦士さん
私も以前、AU契約でAppleCareで交換したとき(5の画面破損)、○にならなかったので、サポセンで連絡したのですが、
結局対応してくれませんでした。
”Appleから情報がこないとか”とか言われて、逃げられていたと記憶しています。
担当の人によって多分変わるのでしょうか?あるいは、最近は改善されたのかな?
2年ぐらい前の話ですが・・・
書込番号:19198847
0点

>こびと君さん
iPhone5の時はiPhone5sの下取りでショップスタッフの好意でそのまま下取りをしてもらえました。
iPhone5sは157に連絡をしたら、「そのままでも利用できますよ」と言われましたが、次機種の購入時の下取りに差し支えるので今すぐにでも「○」にしてと言い了解を得ました。が、中々、変わらず追加で2回ほど「まだか、まだか」と連絡してます。
特にApple云々の件りはなかったので、au判断で変えてもらえると思ってはいますが、実際のところはどうなんでしょう?
書込番号:19198892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマホビギナー戦士さん
>特にApple云々の件りはなかったので、au判断で変えてもらえると思ってはいますが、実際のところはどうなんでしょう?
交換作業はAppleの作業になるので、公開した番号が通知されないとAU側としても判断できないと思いますが、店舗で
確認とかできる方法があればうれしいのですが。。。まあ、まれなケースと考えているから、現場対応でしかないのでしょうね。
実際のところは、どうでしょうか?
書込番号:19198939
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo

今回は製造が順調なのと、iPhone6で購入した層が多いからじゃないですかね。
書込番号:19171291 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おそらく大した数ではないだろうけど、SIMフリー機の利用者も増えるとは思います。
なんだろうなあ、金は働いて稼ぐものであって、誰かから恵んでもらうものではない。
今時なんだか頭のおかしくなってる人が多いとして、これからどうするつもり?
書込番号:19171631
4点

確かに頭のおかしいのを見かけるね
自分の考えと違えばおかしいという人に結構多い
書込番号:19171658
11点

「自分の考え」とかいうものの浅さに気がつかないと。
規範とすべき「過去の蓄積」というのはあるのであり、そこから学ばないと「未来」などというものは存在しない。
猿の生き方ではないのだから。
書込番号:19171672
4点

若いうちから「過去の蓄積」を自ら意識して行動できる人は極めて少ない。
蓄積できている人の大半が親の押し付けで学び始め、それを伸ばし活かして生きてるだけ。
要は「親次第」ってこと。
国民の8割が蓄積すら意識せずに、やみくもな「経験」を活かして生きてるだけ。
残りの2割が国家を動かし地球を保護してる。
人生はゼロサムゲーム。
先に楽しむか、後で楽しむか。
どっちもどっち。
でも後回しのほうが若干有利。
先に楽しんじゃって蓄積が全く無くても大丈夫。
人の上には立てないけど、人の下でなら生きていけるよ。
そのかわり「最低限の人権」しか与えられないけどね。
その悔しさから「選択の間違い」に気づく。
気づいた時点から何かを始められるのは賢人。
気づいてても何も出来ないのが凡人。
「選択の間違い」に気づける人はまだ救われてる。
子孫に「間違え」を残さないからね。
賢人が賢人を育て、凡人が凡人を産む。
負のDNA。
貧しさの遺伝。
世の中そんなもんだよ(笑)
書込番号:19172010 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

くだらない。
人生というものは「自分で何とかできる」というのがミソなんであり、そうでなければ生きている理由などない。
自分でコントロールするか他人にコントロールされるかに関わらず時間は過ぎてゆき、そのうち終わるのが人生。
せっかくなんだから、自分で出来る限り、やれるだけはやってみればいいじゃないのよ。
書込番号:19172100
5点

なんだこのスレ?
書込番号:19172161 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

哲学・思想論とか人生論のカテゴリーは価格コムだから流石に無いですね〜w
近いのはこっちあたりか。
iPhoneとは無縁なのでそちらでどうぞw
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=9262/ClassCD=1/SortRule=1/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=9601/ClassCD=1/SortRule=1/
書込番号:19172175
5点

フリー在庫の話から
人生観の論議に飛ぶとは…(笑)
自分もトピずらし常習ですがここまでのトピずらしはちょっとしたことありません(^^;
さて本日iPhone6sの発売日ですが、近所のドコモショップ、auショップ、ソフトバンクショップ、意外に閑散としていますね(^^;(p.m.14:30分現在)
auショップに至ってはハデなセレモニーやった形跡ありましたがどーみても空振り(スベった)感が漂っていました(^^;
やはり6組が6sにあまり魅力を感じなかったのが痛かったかな?
自分的には「sモデル」が好きなんですがね(^^;
書込番号:19172202 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

たかがスマホで大仰な人生論…
こうなれば語れ語れー
書込番号:19172203 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

無縁なこともないと思うけど、悪いけれど私は「人生論」を語ってるつもりはありませんよ。
書込番号:19172242
1点

simフリーと言えば、およそ半年後のsimロック解除の話題がほとんど出てませんが、皆様の考えや意見を聞きたいです。
2年後にロック解除して販売したいとか、そのまま下取り予定とか・・・
書込番号:19172275
3点

安心してください。こいつもたいして売れてません(暇人)よ。
とにかく明るい安村 iPhone 6s入手
http://www.asahi.com/and_w/interest/entertainment/CORI2059694.html
安心してください。来年には消えてますよ。
書込番号:19172283 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

物事を美化しすぎ(笑)
レ・ミゼラブルじゃあるまいし。
生きる事に意味なんて無いよ。
ただただ飯食って今日を生きるだけ。
「何もせずに・頑張らずにダラダラ生きる」という選択肢もある。
どうするかは自分で選べるはずだよ。自由なんだから。
そんな「思想」まで強制されちゃうわけ?
頑張りたい奴は頑張ればいいし、頑張りたくない奴はダラダラ生きれば良い。
そのかわり格差は覚悟しないとね。
先立つモノが無ければ辛い人生になるよ(笑)自由経済なんだからさ。
書込番号:19173631 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

「格安SIM」=「SIMフリー」は全く別の話。
格安SIM使う人はドコモのiPhoneを白ロムで買うでOK。
勘違いしてる人結構いますね。
書込番号:19176184
2点

「フリー在庫」ってなんでしょう?
ドコモ事情も iPhone事情も知らないので (^^;;
書込番号:19212882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yammoさん
正式な流通用語かどうかは知りませんが、割と広く使われるみたいですよ。
http://fashion-dictionary.ldblog.jp/archives/4198011.html
知らなくても文脈から意味を読み取れると思うのですが、まあ、今回の話は
「SIMフリー」という用語が被ってますからね。
私最初にこのスレ見たとき、
「SIMフリーの在庫結構あるみたいですね。格安SIM利用者が増えたからかな?」
と読んでしまい、一体どういうこっちゃいとしばし首を傾げてしまいました(笑)
書込番号:19213510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LUCARIOさん
>正式な流通用語かどうかは知りませんが、割と広く使われるみたいですよ。
「知りませんが」「みたい」…
ただ「在庫」と書けばいいのにわざわざ「フリー在庫」書くのには何か意図があるのかなと。
(予約や注文が確定したものを客など表向きには「在庫」とは呼ばないからフリーであるのは自明ですし。)
捨てアカウントっぽい感じがするので、返答はこないかもしれませんね。
書込番号:19224609
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
今まで使っていたAndroidからiPhoneに機種変です。
やることが多すぎ・・
現在使用中のAndroidから必要なアプリを書き出し、アドレスとパスワードの控え。
アプリによっては、事前に機種変更の手続き、
バックアップもしなくちゃいけないけど、ネットやDS店員によってやり方が違うんだよねぇ・・。
同じくAndroidからiPhoneで機種変かる方、もっと簡単な方法があるなら教えてくたさぃ
3点

http://www.apple.com/jp/iphone/switch-to-iphone/
https://support.apple.com/ja-jp/HT201196#music
この辺の公式ページを参考にしてみたら?
未経験だから上手くいくのかは判りませんが。
書込番号:19168238
3点

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.apple.movetoios
movetoiosっていうアプリがありますね。gogoleストアではアンドロイドユーザーに叩かれていますけど、これ使えば楽に移行できるんじゃないかな。
書込番号:19168510
2点

宣教師さんが昨晩このスレで挙げてた二つ目のリンク先から、その恥も外聞も無いアプリをDLしてさっそく試してみたけど、身も蓋も無かったよ。
必要性が皆無だった。
むしろ必要性で言っても必然性で言っても、林檎→泥への移行アプリがApple社に認められてこそ救われる人も多いのにな、とは思ったのんな。
書込番号:19168642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

参考になるか分かりませんけど、自分も今回androidからiOSに移行しますので
■連絡帳等
docomoHPにあるJSバックアップ
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/support/guide/backup/addressbook/js/index.html
■画像、動画
これはQuickpicを使用して重宝していましたが、andoroidでもiPhoneでもPCからでもアクセスやバックアップ&管理ができるDropboxに最近変えました。
■アプリ
これは個々に方法が違うので、面倒でもID、パスワードを書き出して移行するしかありません。
■メール
iOSに移行方法だけは未だに分かりませんので、極力消去して大事なものだけPCやGMAILやyahooメールなど外部に転送してiPhoneに入れるという方法を取るつもりです。
自分はこのように準備をしています。
書込番号:19168920
3点

上記の方法ではなくmove to iOSで移行した方が簡単でした。
■連絡帳等
ブックマークのフォルダ分けは移せませんでしたが、電話帳は誕生日やメモまで移せました。
■画像、動画
iPhoneのDropboxは写真のフォルダがない様です。探すのが面倒です。
■アプリ
面倒でもID、パスワードを書き出して移行するしかありません。
■メール
ドコモメール(クラウド)に入っていたらアカウント設定すればそのまま使えます。
SPメールの人はアプリをドコモメールにアップグレードして、自分宛に転送またはローカルをクラウドに移動をすればクラウドに入る(一部形式により入らないこともある)のでiPhoneでも見れます。
書込番号:19176982
0点

皆様、ご回答有難う御座いました。
DropBoxやドコモバックアップアプリ等は容量が足りず無理でした。
機種変に伴い、以前使用していた端末は下取りに出したので、move to iOSも使えず・・。
写真等の整理も兼ねてSDにバックアップしPCから必要なものだけiPhoneに入れました。
が、何故か殆どの写真等が、ショップ店員によってiPhoneに入ってました(^^;
書込番号:19178958
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo
いつもお世話になっている量販店では、ほとんどの方が
ローズゴールドカラーの予約らしいです。
とくに今回はPlusが人気みたいです。
人気の理由はやはり、一目でSと分かるカラーだからですかね。
書込番号:19166685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

人間は新しいもの好き。それだけです。
数年前 ゴールドが出た時も、ゴールドが入手困難でした。
そんなものです。
書込番号:19166858
8点

5Sと6のゴールドが生産終了みたいよ。ちなみに6の128ギガと5Sの64ギガも生産終了。ゴールド欲しいならこれからは最新の6Sと6Sプラスのみよ。
書込番号:19167115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ローズゴールドの表面も背面の色と同じようにしたら、個人的に欲しくなるかもです。
Androidは、そういう端末多々有るのですが。
背面ゴールド基調で表面がホワイト…iPhone好きな人はそれはそれでいいのかな?
書込番号:19167525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スペースグレイ買いましょう。
表面は黒です。
iPhoneの基本です(笑)
書込番号:19167866 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

シルバー人気ないのかな…………??
表面の白と一番マッチングするカラーだと思うんだけどなぁ…………(TT)
これが決め手で6のシルバー買ったものですが(TT)
書込番号:19168471 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ローズゴールド以外は、容量により、フリー在庫ありそうとのこと。
都内ドコモショップにて確認。
プラスは、もともと、少ないらしい、全色全容量。
書込番号:19169613 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo
購入前に操作を覚えたい人向け。
3Dタッチって感度の変更も出来るんですね。
http://docomo.publog.jp/archives/manual_iphone6s_ios9.html
国内向けもそろそろかな?
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)