端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月25日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6s 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6s 64GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 11 | 2015年10月11日 13:27 |
![]() ![]() |
96 | 29 | 2015年10月10日 13:26 |
![]() |
50 | 20 | 2015年10月4日 17:59 |
![]() |
34 | 2 | 2015年10月2日 09:37 |
![]() |
13 | 6 | 2015年9月27日 17:29 |
![]() |
30 | 6 | 2015年9月24日 18:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo
ムービー撮影してみたのですが、ビーッといった雑音(ノイズ)が酷いです。
不具合なんでしょうか?それともこれが普通なんでしょうか?同じような症状の人いますか?
ちなみに買い直す前はiPhone6Plusを使用していましたがそのような症状はありませんでした!
書込番号:19214413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

近くに強い電波を発生する機器が無ければ本体の不具合を疑うしかありませんね。
書込番号:19214660
2点

数分間のビデオ撮影してみましたが、録画中も再生時も雑音はなく正常に動作しています。iPhone 6s Plus iOS 9.0.2
ハードウェアとソフトウェアのどちらに問題があるのか切り分けるために、追加で情報をご記載ください。
・iOSのバージョン
・iOSをバージョンアップしている場合は、その方法([iOSデバイス単体で行う]OTA または iTunesにUSB接続してのソフトウェアアップデート)
・撮影しているアプリ名
・雑音が生じるのは撮影時?再生時?またはその両方でしょうか?
・通常のビデオ撮影モードでしょうか?スローモーション撮影でしょうか?
・標準のカメラアプリの場合、設定>写真とカメラ>「ビデオ撮影」の解像度
書込番号:19215009
0点

>ふじくろさん
iOS9.0です。
撮影は初めからあるカメラで撮影しています。
雑音は再生時に生じます。撮影時はわかりません(>_<)
スロー撮影でもスローになる前は雑音が入ってますスローになってからも小さい音ではありますが雑音はあります。
カメラの解像度は1080p HD/30fpsです。4Kでも撮影しましたけど症状は同じでした。
音楽再生やyoutubeなどでは雑音はありませんでしで。
書込番号:19215193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返信ありがとうございました。
普段このiPhoneと同期しているパソコンはお持ちでしょうか?
書込番号:19215240
1点

>ふじくろさん
Macbook Pro を使用してます。
書込番号:19215321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iOS を9.0から9.0.2(最新バージョン)にして、同じ現象かどうかを確認することをお勧めします。
iPhoneをMacのiTunesに接続し「今すぐバックアップ」ボタンでバックアップを取ってから、「アップデート」ボタンでアップデートしてみてください。
(バックアップ先がiCloudに設定されていても、Macにバックアップが取られます)
書込番号:19215568
1点

>ふじくろさん
iOS9.0.2にアップデートしましたけど症状は同じでした(>_<)
書込番号:19216897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新しいiPhoneとして設定しても改善しないようでしたら、ハードウェアの故障が疑われますのでAppleサポートに連絡するのが良いと思います。
その時に症状の説明の後に「Macで『新しいiPhoneとして設定』し、復元しない状態でも同じ現象」であることを伝えますとスムーズだと思います。
手順をご紹介しますが詳細は下記リンク先のApple公式サイトを必ずご覧ください。
[新しいiPhoneとして設定]の手順
・MacのiTunesを最新バージョン(12.3)にしてください
・MacのiTunesでiPhoneのバックアップをとります
(暗号化にチェックしますとバックアップできる項目が増えますが、この時のパスワードを忘れますとバックアップからの復元はできなくなります。暗号化する時に「このパスワードをキーチェーンに保存」のチェックを入れておけば万一忘れた場合でもMacのキーチェーンアプリから取り出すことはできます)
・下記を参考に「iPhoneを復元..」ボタンをクリックして作業を進めます
「iTunes を使って iPhone、iPad、または iPod を出荷時の設定に復元する」
https://support.apple.com/ja-jp/HT201252
・「新しいiPhoneへようこそ」の画面で「新しいiPhoneとして設定」にチェックを入れて進めます(添付画像参照)
・最後に「同期」の画面が表示されますが、そのままiTunesを終了してからiPhoneをMacから外し「こんにちは」から始まるiPhoneの初期設定を進めても大丈夫です
* これでiOSの最新バージョンが、フルで新規インストールされた状態になります。
* 手順に不明な点がある場合は、不明点をお書きになるかAppleサポートに連絡してトラブルシューティングすることをお勧めします
* 症状が改善した場合は、MacのiTunesでバックアップから復元をします
書込番号:19217345
3点

>ふじくろさん
色々ありがとうございました。
ドコモショップとアップルサポートで対処してもらい交換してもらえる事になりました。
書込番号:19217508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

交換していただけるようで良かったですね。
バックアップのバージョンが9.0.2ですので、交換品iPhoneのバージョンがそれより古い場合は交換品を9.0.2にバージョンアップしてから復元となります。
書込番号:19217648
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
新機種の割引に使えるクーポンなどは来たことがありません。
来たと思っても新機種発売前で、有効期限が短く、明らかに在庫処分クーポンです。
ドコモ歴15年以上で保有ポイントが5万以上だから、他社にMNPしない人と判断されてるんだろうと思いますが、あまりに長期ユーザーをなめてたらドコモ捨てようって気にもなってきますね。
ジプシーを優遇せず、継続を優遇するようにした方が転出者を食い止めれると思うけど、ドコモは長年の取引先より新規取引先の方を大事にしてる企業なのかと不信感を抱きます。
クーポンが届く人とそうでない人の差は何なのか。不公平過ぎて怒りを覚える。
書込番号:19139706 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

我が家は、私だけ来ました。
(初めてです)
妻も、私もdocomo暦15年以上です。
書込番号:19140375 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今回クーポンが郵送されているユーザーはiPhone5s、iPhone5cを機種変更して継続利用18ヶ月以上経過している場合です。
有効期限も11月30日までで、対象は機種変更はiPhone、新規はiPhoneiPadです。
書込番号:19140550
4点

こんばんは。
先日、iPhone6に家族で2台同時に機種変更をしました。
私はdocomo契約期間が14年になりますが、151クーポンで5000円分発行して貰えました。
もう一台機種変更をしたい旨を伝えると、その分も同額クーポン発行しますねということで約5分後に使用することが出来ました。
結論、まだ発行はされますね!!
最低金額の5000円でしたが・・・
書込番号:19140602 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

キャリアメールも使わず、ほぼLINEだからドコモでないとダメだという理由もないですが、MNPはせっかくの継続年数がリセットされるのが嫌なので躊躇してしまいますが今後は考えたいと思います。
やはりクーポンは継続年数でもなく、MNP歴や端末の使用期間なのかな。
Xperiaを2年周期で機種変してる兄弟はクーポンが来てるので、1〜2年周期にフラグが立つんでしょうね。
自分は1年だったり、今回は2年数ヶ月ぶりの機種変になるため、いつもタイミング悪くドコモ規定に該当しなかったのだと思います。あまり気が進みませんが151クーポンを聞いてみようかな。
よく考えると、今パケット2Gにして15年以上の継続で600円割引になっています。
600円×24ヶ月×1.08=15,552円
15,552ークーポン10800〜5,400円=4,752〜10,152円
が、15年以上の恩恵と考えられなくはない。と思うけどやっぱり10000円クーポンは欲しいですね。
クレカの平均還元率を1%とすると、10000円分のdポイントを貯めるには100万円の利用ですから、頑張ってポイントを貯めてる人からしたらクーポンの重みが違うと思います。
継続年数2年毎に機種変クーポンを2,000円発行する制度にすれば、14〜15年の人は14,000円、16〜17年で16,000円だから、クーポンの有無で嫌な気分にすることなく、平等に継続する程旨味がある→転出しなくなる→継続収入になると思いますが、現状の携帯会社は会員の入れ替えしか考えてないのでしょうね。
ドコモへは期待せず、今回は気分良くiPhone6sに機種変します。
それと、皆さんのクチコミを見てもっと勉強します。
書込番号:19140827
2点

キャリアに縛られてると気付きませんが一度でもMNPを行うと今まで同一キャリアに捧げていたお布施は何だったのか?と気付きます。
3円維持していた2年未満かつ先月MNP転出したdocomoからは機種変クーポン10,800円が届きましたが、10年越えのauからは何の音沙汰もありません。
>そもそももうキャリアメールはほぼ使ってないから、デメリットですらない。
もしデメリットあれば教えてください。
au iPhone仕様のキャリアメール(MMS)が私の足枷となっています。
とにかく便利。これがあるから、auと契約しています。
SoftBankのMMSはメッセージだけ、docomoなんてMMSを行う気配すら無いし.....
同じ仕様でdocomoが行ってくれるのであれば、メイン回線を2年毎に往き来するのですが....
書込番号:19140931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんと同感です。
契約年数21年のDCMXゴールド会員で家内共々
F-02E、F-06E、F-01F
と機種変更していますが、クーポン関係は一度たりとも届いた事がありません。
過去に一度機種変クーポンについて尋ねた事がありますが、クーポンは契約電話番号に紐付いていると答えていましたね。
書込番号:19141179 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今月19年間継続したdocomoからauに移行しました。151クーポンは16000でしたが月々の維持費が高いので移りました。自分もクーポン券など貰ったことないです。iPhone一括0円で維持費が月々5000円くらい。フレッツ光をau光にかえるとさらに1500円下がります。これからは2年おきに乗り換えます。各キャリアのロイヤルカスタマーになってもお得感なし。プレミアステージ? 自分には恩恵ありませんでした。
書込番号:19141482 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

DCMX ゴールドの場合 年間100万円以上利用者は、クーポンもらえます。
書込番号:19141986
2点

私は今の機種を2年半以上使ってるのですが、2年過ぎた辺りから毎月メッセージで機種変5000円引きクーポンがきますよー!
ちょうど2年の頃には郵送のクーポン(家族分付)もきましたよー。
ちなみに私も含め家族全員docomo10年以上ですが、
クーポンが着てるのは私だけのようです…(汗)
継続年数よりは、前回機種変からの期間が重要なのですかね。
このクーポンがiPhone6Sに使えるかはわからないのですが…
最近のキャンペーンは、対応機種が限られていたりしてわかりにくくて苦手です。
ありがとう10年スマホ割も対応機種にiPhone自体入っていなく、なんだかなーと思っております。
書込番号:19142034 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

取りあえずクーポンがどうのとか言ってる人は、151クーポンが貰えるかどうかは簡単にわかるので、調べてみたらどうですか?
手順は今も同じなら、マイドコモからMNP手続きに進み最後の完了場面の手前ぐらいに「あなただけに特別なお知らせがあります」みたいな文章が出るかどうかです。
それが出れば、151に電話すればすぐ発行してもらえます。
ただ、金額の決め方は不明なのとファミ割の親回線の場合は親回線を他の方に譲ってからでしかMNP手続き出来ないので少し手間がかかります。
またタイミングとオペレーター次第でしょうが、友達が貰ったとか適当な事を言っても貰える場合がありますよ!
書込番号:19142201
2点

私は5Sを新規購入(MNPではない)で購入し、現在21ヶ月目になるのですが、先週にクーポンが届きました。
でも、かけ放題だけのプランにできるのはドコモだけという事で、クーポン使わずにこのままで暫く運用する予定です。
ドコモ歴が長い人は、このまま放っておいても転出しないと思われているから、クーポンを送る様な事をしていないのかも知れませんね。
書込番号:19143096
3点

>でも、かけ放題だけのプランにできるのはドコモだけという事で、クーポン使わずにこのままで暫く運用する予定です。
ガラケー含めてですか?
ガラケー含めても良いなら、auでカケホ2,200円のみで契約できます。
書込番号:19143325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5sからの機種変更予定です。契約期間11年
インフォメールで10800円クーポン来ました。
今までメッセージR受信設定してなかったので、設定してみたら、受信しておりました。
あと151クーポン試してみたら、27000円クーポンで併用可能とのことです。
5sをmnpで買った契約年数が2年の旦那にもインフォメール来てたので、5s契約者には確率高いのかなと思います。
書込番号:19144348 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Vanillachocolateさん
先ほど151に連絡したら27000のクーポンありますって言われましたよ!ちなみに送られてきた10000くらいのクーポンとの併用もできるから約38000値引きできますって言われました。
書込番号:19148447 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

27000のクーポンって凄いですね。
私は電話してみたら、たった5000でした(><)
全然優遇されてない感じです。
今はiPhoneではないので、2年後に期待したいです。
書込番号:19149433
1点

私も151に電話した所、5400円のクーポンを頂けました。
インフォメーションに着ているクーポンと併用は可能ですが、インフォメーションのクーポンがiPhone6Sに使えるかはわかりませんと説明されました。
使用可否を確認してもらえたかもしれませんが、使えなくても機種変予定なので、その時に使えたらラッキーくらいの感覚でおります。
やはり金額については個人差があるようですね。
金額の差について尋ねるとオペレーターのお姉さんが少し困った感じだったので、強くは追及しませんでした。
私に発行できる金額は5400円が最大のようです。
何はともあれ1度電話してみるのも手ですね!
書込番号:19150559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモ歴15年です。データ回線はMNPです。現在5sとiPadmini2の回線があります。
5s、5cからiPhone、iPadが機種変更対象クーポン券が届きました。これが来たので6sを予約しました。
しかし、当社指定の料金プランに加入することが条件なのです。そのプランはカケホーダイプランなんですよね。
自分は、カケホーダイライトプランにしようと思っているのでクーポン使えないかもしれません。
なので機種変更は悩んでいます。
クーポン使わなくてもライトプランの方がお安くなるのでしょうが、漠然としません。
クーポンの条件変えてくれませんかね。
書込番号:19156919
0点

今更ですが、20日に書いたクーポン券は、無事使えました。
今日購入したのでカケホーダイプランしかプランはありません。なので当然使えます。
また、25日以降にライトプランにしても、クーポン券、月々サポートもペナルティありません。
一応、ドコモに電話で確認はしましたが、もし同様に考えている方は、ご自分で確認して下さい。
書込番号:19166962
0点

まとめてのお礼になりますが、
Йё`⊂らωさん
傾 奇 者さん
こびと君さん
chischikさん
(火星人)さん
gisuke1さん
masa23524さん
mupglayさん
轟 ファイトさん
スマホビギナー戦士さん
おとじぃさん
あやかまんさん
(pニャンコq*vωv)さん
ベノム825さん
FUSION-77さん
スマホビギナー戦士さん
わんこLOVE♪さん
たんつぼおじさんさん
4色パックさん
情報ありがとうございました。
無事クーポンをもらい機種変更できましたのでお礼申し上げます。
書込番号:19169396
0点

自分はドコモ歴15年くらいですが
2年前に機種変更した時に自分でも気付いていなかったのですが
クーポン届いてますよって事で2万値引きしてもらえましたよ
どんな条件で貰えるかわかりませんけど
そもそも何処に届いてて何処で確認するのでしょうね
書込番号:19214813
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
本日、DSに予約していたiPhone6Sに機種変更に行きました。
2年前に購入した5Sを下取りすることを伝え店員さんの確認を待っていました。
(昨年の11月にTouch IDセンサー不良の為、AppleCare+使用して交換)
購入した時の製造番号が違うため、下取り出来ないと言われました。
DSの店員さんは下取り担当に確認したら2年前に購入した製造番号がわかれば適用できるとの事。
結果、今日は機種変更できずに帰宅しました。
自宅にiPhone5Sのケースが残っているので、明日DSに行く予定です。
2点

融通効かないショップですね。
書込番号:19189811 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私はauですが交換後にネットワーク制限がいつまで経っても「○」にならなかったことがあったので、交換から一ヶ月経っても「○」になってない場合は客センにクレーム入れて「○」にしてもらってます。
天下のdocomoも同じでしたか......
auショップだったか?量販店だったか?覚えてませんが冒頭の「△」なのか「-」なのか確認してなかったので分かりませんが、「交換されました?」と聞かれて「ふむ」と言ったら下取ってくれました。
ある意味、融通の効くところだったのですね。
それがあったので先述したとおり、重ねますが、交換後、1ヶ月を目処に「○」になってなかったら、客センにクレーム出してます。
書込番号:19189866 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自宅に帰り、5SのケースがあったのでDSに製造番号を伝えました。
確認出来たと回答があり、たぶん明日機種変更できます(笑)。
書込番号:19189908
1点

バカなショップですね。
ドコモはiphoneなら他社のiphoneでも下取します。
機種変でソフトバンクのiphone3Gでも10800円で問題なければ下取してもらえます。
安く3g4sとか購入して下取してもらうのがベストです。
書込番号:19189950 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も今月26日に5Sから6Sに機種変更した際、同じ状況でしたがdocomoのの店員さんがどこかに確認の電話をして、その場で機種変更出来ましたよ。
誠意のないショップに当たって残念でしたね。
書込番号:19189970 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

下取りは本題だけでいいんですか?
利用した事無いので、てっきり箱と付属品も必要かと思ってました。
それにしてもドコモのiPhone5sの下取り価格9,720円って安すぎませんか?
しかもauとSBの端末の方が買取価格高いなんて、MNP欲しいのはわかるけどせめて同じにして欲しいなぁ
書込番号:19189978
6点

151に確認したらAppleCare+で交換した端末は製造番号が違う為、下取り出来ないとの事。
docomoの保証サービスで不具合あって交換の場合は、製造番号の変更が社内で登録可能な為、大丈夫らしいです。
AppleCare+を選択したら、最初の端末の製造番号は購入者が控えておくか、ケースを捨てるなって言われました。
書込番号:19189984
4点

小粋な便利屋 さん
うらやまらしいです。対応してくれた店員さんは、研修中の名札してました。(笑)
書込番号:19189991
4点

とねっちさん
本体だけでOKらしいです。
下取りは9720円ですが、ゼロから機種変で16200円(675円×24ヶ月)サポートされます。
書込番号:19189999
2点

>大鶴仁丹さん
ご返答ありがとうございます。
今docomoサイトで確認しました。
ゼロから機種変は5Cの方が金額高いんですね。
なんか不思議です。
書込番号:19190020
2点

?
私は6sに機種変の際、5s下取りはもったいなかったのでソフトバンクの4sを下取りに出しましたけど、同じドコモ同士は故障交換でダメなんですね?何か変な感じがします。
ちなみにソフトバンク4s32GBは良品本体のみの下取りで14000ポイントでした。
書込番号:19191098
2点

あっしの6は下取りで3万ですた。ひび割れでも2万ですって。アンドロイドはもっと安いのかしら?
書込番号:19191518 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>last_waltzさん
>hatanoriさん
コメントありがとうございます。
端末の下取りは低いですが、docomo17年使用してますので長期利用割引(648円/月)だけが救いです。(笑)
書込番号:19191647
1点

>スマホビギナー戦士さん
docomoでは事務手続きの都合上、【△】から【◯】への変更に最低で2カ月かかります(以前ネットワーク制限センターに確認済)。それよりも早くしたい場合はセンターへの直電03 5954 2074への電話での対応になります。スレ主さんのこととは関係有りませんが、一応報告まで。
書込番号:19191880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Mootさん
auはといったら語弊がありそうなので、私の場合でauは連絡してから2〜3週間でした。
連絡をしないと放置?
今、交換したばかりのiPhone6があるので連絡をせずに「○」になるか?様子をみてみます。
書込番号:19198809 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマホビギナー戦士さん
私も以前、AU契約でAppleCareで交換したとき(5の画面破損)、○にならなかったので、サポセンで連絡したのですが、
結局対応してくれませんでした。
”Appleから情報がこないとか”とか言われて、逃げられていたと記憶しています。
担当の人によって多分変わるのでしょうか?あるいは、最近は改善されたのかな?
2年ぐらい前の話ですが・・・
書込番号:19198847
0点

>こびと君さん
iPhone5の時はiPhone5sの下取りでショップスタッフの好意でそのまま下取りをしてもらえました。
iPhone5sは157に連絡をしたら、「そのままでも利用できますよ」と言われましたが、次機種の購入時の下取りに差し支えるので今すぐにでも「○」にしてと言い了解を得ました。が、中々、変わらず追加で2回ほど「まだか、まだか」と連絡してます。
特にApple云々の件りはなかったので、au判断で変えてもらえると思ってはいますが、実際のところはどうなんでしょう?
書込番号:19198892 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマホビギナー戦士さん
>特にApple云々の件りはなかったので、au判断で変えてもらえると思ってはいますが、実際のところはどうなんでしょう?
交換作業はAppleの作業になるので、公開した番号が通知されないとAU側としても判断できないと思いますが、店舗で
確認とかできる方法があればうれしいのですが。。。まあ、まれなケースと考えているから、現場対応でしかないのでしょうね。
実際のところは、どうでしょうか?
書込番号:19198939
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
近所のショップ利用により5s黒から6sの銀に機種変しました。27日に相談ついでに
予約して、29日には入荷連絡が入ったので翌日、会社のお休みだったので変更手続き
を済ませました。
手続きのときはまず、簡単な審査の後に店員さんが出してきた現物で色や容量を
箱のままチェックしたあと開封し本体の傷や汚れを見てからでした。金額としては
下取りやクーポンを使っても、iPadミニ2の契約変更もあり、こちらの月サポがな
くなった関係で今までより若干高くなってしまいました。ちなみにデータプランは
MではなくLにしてiPadとシェアするように。
その後は別の用事を足してから帰宅したのですが、その道中で思いつくままパスコード
を設定してしまい、iTunesからの復元でリカバリモードとDFUモードを何度も試すなど
朝方までかかる羽目に(:_;)
1点

なにが言いたいのか…?
書込番号:19191769 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

・6s買ったよ。
・ショップで傷確認できたよ。
・復元前にパスコード入れて忘れるとハマるよ。
3行にまとめてみました。最後のは私もハマりかけたので身につまされます。
ともあれ、購入おめでとうございます。良いiPhoneライフを。
書込番号:19192048 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
今まで使っていたAndroidからiPhoneに機種変です。
やることが多すぎ・・
現在使用中のAndroidから必要なアプリを書き出し、アドレスとパスワードの控え。
アプリによっては、事前に機種変更の手続き、
バックアップもしなくちゃいけないけど、ネットやDS店員によってやり方が違うんだよねぇ・・。
同じくAndroidからiPhoneで機種変かる方、もっと簡単な方法があるなら教えてくたさぃ
3点

http://www.apple.com/jp/iphone/switch-to-iphone/
https://support.apple.com/ja-jp/HT201196#music
この辺の公式ページを参考にしてみたら?
未経験だから上手くいくのかは判りませんが。
書込番号:19168238
3点

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.apple.movetoios
movetoiosっていうアプリがありますね。gogoleストアではアンドロイドユーザーに叩かれていますけど、これ使えば楽に移行できるんじゃないかな。
書込番号:19168510
2点

宣教師さんが昨晩このスレで挙げてた二つ目のリンク先から、その恥も外聞も無いアプリをDLしてさっそく試してみたけど、身も蓋も無かったよ。
必要性が皆無だった。
むしろ必要性で言っても必然性で言っても、林檎→泥への移行アプリがApple社に認められてこそ救われる人も多いのにな、とは思ったのんな。
書込番号:19168642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

参考になるか分かりませんけど、自分も今回androidからiOSに移行しますので
■連絡帳等
docomoHPにあるJSバックアップ
https://www.nttdocomo.co.jp/iphone/support/guide/backup/addressbook/js/index.html
■画像、動画
これはQuickpicを使用して重宝していましたが、andoroidでもiPhoneでもPCからでもアクセスやバックアップ&管理ができるDropboxに最近変えました。
■アプリ
これは個々に方法が違うので、面倒でもID、パスワードを書き出して移行するしかありません。
■メール
iOSに移行方法だけは未だに分かりませんので、極力消去して大事なものだけPCやGMAILやyahooメールなど外部に転送してiPhoneに入れるという方法を取るつもりです。
自分はこのように準備をしています。
書込番号:19168920
3点

上記の方法ではなくmove to iOSで移行した方が簡単でした。
■連絡帳等
ブックマークのフォルダ分けは移せませんでしたが、電話帳は誕生日やメモまで移せました。
■画像、動画
iPhoneのDropboxは写真のフォルダがない様です。探すのが面倒です。
■アプリ
面倒でもID、パスワードを書き出して移行するしかありません。
■メール
ドコモメール(クラウド)に入っていたらアカウント設定すればそのまま使えます。
SPメールの人はアプリをドコモメールにアップグレードして、自分宛に転送またはローカルをクラウドに移動をすればクラウドに入る(一部形式により入らないこともある)のでiPhoneでも見れます。
書込番号:19176982
0点

皆様、ご回答有難う御座いました。
DropBoxやドコモバックアップアプリ等は容量が足りず無理でした。
機種変に伴い、以前使用していた端末は下取りに出したので、move to iOSも使えず・・。
写真等の整理も兼ねてSDにバックアップしPCから必要なものだけiPhoneに入れました。
が、何故か殆どの写真等が、ショップ店員によってiPhoneに入ってました(^^;
書込番号:19178958
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo
いつもお世話になっている量販店では、ほとんどの方が
ローズゴールドカラーの予約らしいです。
とくに今回はPlusが人気みたいです。
人気の理由はやはり、一目でSと分かるカラーだからですかね。
書込番号:19166685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

人間は新しいもの好き。それだけです。
数年前 ゴールドが出た時も、ゴールドが入手困難でした。
そんなものです。
書込番号:19166858
8点

5Sと6のゴールドが生産終了みたいよ。ちなみに6の128ギガと5Sの64ギガも生産終了。ゴールド欲しいならこれからは最新の6Sと6Sプラスのみよ。
書込番号:19167115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ローズゴールドの表面も背面の色と同じようにしたら、個人的に欲しくなるかもです。
Androidは、そういう端末多々有るのですが。
背面ゴールド基調で表面がホワイト…iPhone好きな人はそれはそれでいいのかな?
書込番号:19167525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スペースグレイ買いましょう。
表面は黒です。
iPhoneの基本です(笑)
書込番号:19167866 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

シルバー人気ないのかな…………??
表面の白と一番マッチングするカラーだと思うんだけどなぁ…………(TT)
これが決め手で6のシルバー買ったものですが(TT)
書込番号:19168471 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ローズゴールド以外は、容量により、フリー在庫ありそうとのこと。
都内ドコモショップにて確認。
プラスは、もともと、少ないらしい、全色全容量。
書込番号:19169613 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)