端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月25日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6s 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6s 64GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全143スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
470 | 120 | 2015年10月16日 17:51 |
![]() |
4 | 9 | 2015年10月12日 20:45 |
![]() |
10 | 4 | 2015年10月7日 19:14 |
![]() ![]() |
5 | 29 | 2015年10月7日 19:17 |
![]() ![]() |
37 | 17 | 2015年10月5日 22:18 |
![]() |
3 | 7 | 2015年10月6日 10:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo

まあ普通にベンチマーク取っても差がないようだし、そっち方面では突っ込みどころがないので、むしろ地味なバッテリー消費が突っ込まれてるのかも?
書込番号:19223105
0点

もし処理能力に問題無いのであれば、そんなに騒ぎ立てる必要も無いのでは。韓国製も悪いとこが先行していますが、何かいいとこないのかな?
書込番号:19223256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2〜3%の差を、その程度誤差だよ
と言うのであれば、
テストの試行回数により、サムスン製が勝つ事も無いとおかしい
おそらくどのようなシチュエーションであれ、
常にサムスン製が劣る結果なんでしょうね
もちろんソースはありませんが、
逆に勝っているデータがあれば、
今頃いくらでも出ていると思いますよ
無いという証明よりは、あるという証明の方が
簡単なのですから
書込番号:19223721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://www.appbank.net/2015/10/13/iphone-news/1109223.php
条件によってはサムスンが優れているデータがあるとの記述です。
この件はあくまでもバッテリーの持ちに関してなので、
チップ性能以外に持ち主の充電慣習も影響する気がしますが...
書込番号:19223802
2点

なるほど、有難う御座います。でもやっぱり選べるならTSMC製かな、電池の持ちもいいしね。10万のくじ引きかあ。
書込番号:19223831 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

気にするのはメインプロセッサだけで良いのですか?(^^;
http://xiaolongchakan.com/archives/a9チップ以外にも16通りの組合せiphone-6s6s-plusの主要チップ.html
↑リンク切れてるのでURLコピペして下さい。
書込番号:19223855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

既出の評価はサンプル的にCPU搭載機での評価であって、部品毎の評価などしていないだろ?そんなことを言い出したらキリがない。あくまでもサンプル評価でしょ、でも同じ価格ならいい性能の可能性のものを買いたいなあ、ということ。
書込番号:19223974 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ここまでスレが伸びるとは…
そこまでこだわりたいなら、
全てのチップに対して考えないと
無意味な事なんだけど。
東芝のチップの苦評度考えたら
A9チップの差なんて気にならないけど。
そこは気にしないのかな?
本当の発熱原因は東芝のチップかもしれないし。
目先の情報に流されすぎだと思う。
書込番号:19224074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書かれているご本人も東芝と書かれている以上目先の情報に流されている感を感じるのは私だけだろうか。怒らないでね。
書込番号:19224156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個体差でバッテリーの持久時間が最大2時間違うと聞いたら
出来れば2時間長いものが欲しいと思うのは心情ってもんじゃないかな。
一定の条件下とはいえ、
せっかく買ったポルシェなのに200km/h超えると他のポルシェよりガソリンを多く消耗するって言われたら嫌だな
例えその速度域で走ることが無くても
それに対して「じゃあ燃費に影響するタイヤは気にしなくていいのか」とか、「おまえが痩せたら燃費よくなるよ」って言われても
それはまた違う話でしょう
犯罪とか悪質は言い過ぎだと思いますが、それ以外は当然の反応だと思いますよ。
同じ物がお店によって値段が違う、一円でも安く買いたいそれが価格.comの始まりじゃないですか?
他人より少しでも良い物、他人より一円でも安く買いたい。
そのためのサイトですよね?
誰かが言ってたが、容量かサイズで分けて、16GB全部サムスンとか6sPlus全部TSMCとかね
それが解れば、ユーザーも選択できて問題なかったのに。
書込番号:19224226
6点

>とねっちさん
それがわかったら、どうなるでしょうね。
snapdragon810を搭載した機種でも、性能に差が出たベンチマークありましたよ。
そもそも、nmとはなんぞよ。ナノメートルは10億分の1メートルとのこと。14nmとは140億分の1メートルのこと。
ここに、トランジスタを配置する。同じ面積なら、集積密度が大きいほうがいい。
トランジスタとはなんぞや。可変抵抗できるシリコン。
もはやDNAに近いレベルの話に、どれだけ理解できているか疑問。
スレ主はブログからの流用で、何を得たのか?
書込番号:19224344
0点

多分、機種、容量タイプで分けることができるほど生産数が読めればできるんでしょうけど。企業は1台でも多く売って利益最大化を目指すものだからできないんでしょうね。勘違い君が言っていたWindows機は受注生産がある程度できるから実現可能なんだよねー笑。
書込番号:19224369
0点

>ナノメートルは10億分の1メートルとのこと。14nmとは140億分の1メートルのこと。
書き間違いだと思うが。書き間違いであって欲しい。書き間違いに違いない。
書き間違い以外にありえない。
>ここに、トランジスタを配置する。
あっ、やっぱりわかってないわ。
書込番号:19224815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プロセスルールって大雑把に言えば半導体の配線の細さでしょう。
JK美空さんの理論だとプロセッサは肥大化させた方が高性能になっちゃうんじゃ...
何よりs810の問題点は発熱によりスロットリングが露骨に現れる点じゃないですかね。A9とはまた別次元な問題かと。
書込番号:19225006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

D.C.T.さんクチコミ投稿数:222件
は?? 設計が同じCPUをどこが生産しても、同じでしょう。
馬鹿も休み休みいってください。
A9コアのCPUで一方でスコアが良い、一方で悪いというなら、後者は不良品です。
同じじゃなかったですねw
書込番号:19226445
0点

主題は別にして、ユーザーの中に揉み消しに躍起な信者が多いのもAppleが真摯でない一因があるのかな。
設計に携わったコトが無ければ知らないだろうが、何度も言っている様に、同一図面で一つのITEMとみなせるモノは互角品として違うメーカーのモノを使っても問題ない。サイズも全部一緒ならね。
書込番号:19226487 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kami.it.さん
信者でも貧者でもどうでもいいが、二つ聞かせてくれ。
1. 貴殿が「サイズが違う」と騒いでるのは、パッケージサイズとダイサイズのどちらだ?
2. 上の問いが後者だとして、ダイサイズや形状を何の図面に描くんだ?
普通は基板実装図面には描かんぞ。ベアチップ実装なら別だが。
書込番号:19226524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チップゲート問題は、サムスン製をフェードアウトさせる方向のようですね。
普段はよい対応と思うことが多いですが、
当件においてのAppleの対応はなんかなあって感じ。
希望者無償交換でもいい気がしますが、訴訟資金もかかることだし、難しいかな。
書込番号:19227484
1点

おーサムスンCPUが逆に優位記事がとうとう出ましたね。どっちも差は無いってことですかね。
書込番号:19229715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

台湾では日本以上に盛り上がっていますね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/20151016_725994.html?ref=googlenews&google_editors_picks=true
書込番号:19232128
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo
iPhone5sから同じシルバー iPhone6s 128GBを docomoにて機種変しました。
これ以外はとくに不具合など今の所感じないのですが
表題の様に、ホームボタンを押すと
縦6列 横4列のアプリがす〜〜っと表示されますが
時々、特にしばらく時間をおいた後ホームボタンを押すと
ちょうど真ん中4つのアプリが拡大された表示のまま1秒ほど止まった後
遅れてすべてのアプリボタンが表示される現象になります。
頻繁に発生するわけでは泣く、1秒ほど固まった後は通常表示になり
普通に使えているのですが
最初は、OSのバグで、バージョンアップされると治るかなと考えていましたが
現在 OS 9.0.2 となっても未だ発生しています。
使えては勿論居るのですが、微妙に気になるので
同じような事が発生している方がいらっしゃらないか知りたいと書き込ませて頂きました。
続くようなら、アップルに一度聞いてみても良いかと思いますが
如何でしょうか?
画面撮影しようとしてみましたけど、なかなかうまくいきませんでした。
0点

iPhone6sをiPhone5sの復元ではなく新しいiPhoneとしてオールリセットしてみて(パソコンで言うところのリカバリー作業)
現象が止まったなら、復元したバックアップデータに原因があり
工場出荷状態のiPhoneでも現象が出るなら、本体の不具合の可能性が出て来ます。
この辺の切り分けを行ってからAppleへ連絡するとGenius Barでスムースなサポートを受けられやすくなると思います。
書込番号:19207833
2点

Re=UL/νさま、早速ありがとうございます。
確かに持ち帰り、iTunesに繋ぎ同期したんですけど
同じiPhoneでも、設定やアプリが悪さをする事があるのでしょうか?
また、リカバリーとは初期化して同期せずに新たに6sで最初から設定し直しで
使うという事なのでしょうか?
一応、使えていますけど、やっぱり気になりますよね。
こういうこと。
書込番号:19208522
0点

私ならですが、試みる順番として、まずiPhoneをPCに接続し、iTunesにバックアップした上で、
「設定」→「一般」→「リセット」までは同じですが
1、「全ての設定をリセット」をし症状を確認する。
→ここで直らない場合2以降を試す。
2、「全てのコンテンツと設定を消去」をした上で、バックアップから復元し症状を確認する。
→再発の場合、バックアップの不具合が考えられる。バックアップ内の不具合なので、何かのアプリが影響しているとも考えられる。
3、2の「全てのコンテンツと設定を消去」をした上で、新しいiPhoneで復元する。
→直った場合、バックアップかその中のアプリが
影響しているかも。再発の場合、iPhone本体の不具合が考えられるが、更に念のため4を試してみる。
4、iTunesから「iPhoneを復元」を試みることで、一度工場出荷状態になります(ただしiOSも強制的に最新バージョンになりますので注意が必要です)。
「新しいiPhoneで復元」するか「バックアップから復元」するか確認されるので、「新しいiPhoneで復元」を選択し、症状を確認する。
といった順番で試してみます。
Re=UL/νさんもこのような事を仰られていると考えますが、間違いがありましたら、ご指摘ください。
またスレ主さんが、もう試している、この事は既知であるならスルーしてください。
書込番号:19210929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@ねこ大好きさん
丁寧にありがとうございます。
本日、発生が少なかったので直ったのかなと思ったら、夕方から再発しました。
休日を利用して試してみたいと思いますが
このように頻度が少ない場合、相談として受け付けてもらえるのかそのあたりも少し不安です。
書込番号:19213071
0点

>@ねこ大好きさん
具体的なフォローありがとうございます。
変だなと思ったら再起動、リセット、復元、新しいiPhoneで復元の順で確認しますね。
(リセットもネットワーク設定をリセットから、すべての設定をリセット最終的にすべてのコンテンツと設定を消去の順で試します)
>眠りネコさん
iPhoneは1年間のハードウエア保証と90日間の電話テクニカルサポートを無料で受けれますので
大丈夫です。
AppleCare+には入ってますか?入っていれば2年間に延長されます。
試して本体の不具合の可能性が見えて来たら、どんどん相談してみましょう。
AppleCare+に入ってるとApple直営店で現象が再現されなくても
交換されたことがあります。
電話でよりも行ける距離ならばGenius Bar予約をお勧めします。
スタッフと直接話した方が症状を理解して貰い易いです。
書込番号:19213195
1点

>Re=UL/νさん
docomoの保証には入っているんですけど、
AppleCareは入っていないんですよね。
でも、続くようなら、相談してみます。
ありがとうございました。
書込番号:19216069
0点

結局教えて頂いたリセットなども試した上で
Appleサポートに電話し、再度色々確認しましたが
ハード側の故障の可能性が高いという事から修理となりました。
docomoでは当日の不具合確認でしか交換不可という事で
Appleでの修理は
1、ストアー及び代理店への持ち込み
2、3300円払って、宅配サービスにて交換
3、宅配にて引き取ってもらっての修理
1は待ち時間が長いのと田舎から出て行く事が大変なので却下。
2は初期不良なのにお金をそれも3300円も支払わなければいけないので、気分的に却下。
3の引き取り修理をしてもらう事にしました。
ただ、Androidにはなりますがdocomoから代替え機を借りる事が出来るようです。
まぁ、顛末はともかくいきなり修理というのも運が悪いですね。
アドバイス頂いた方々、
>Re=UL/νさん
>@ねこ大好きさん
ありがとうございました。
書込番号:19220313
0点

>2は初期不良なのにお金をそれも3300円も支払わなければいけないので、気分的に却下。
その旨を伝えれば無料になることもありますよ。
Appleサポートはかなり親身になってくれます。
iPhone5を購入直後、初期不良扱いでAppleCareに未加入でしたが、エクスプレス交換サービスなのに全て無料で交換してもらったことがあります。
その時に言われたことは「通常では交換サービスの手数料は掛かってしまいますが、購入直後ということもありますのでエクスプレス交換サービスの手数料も頂きません」だったかな?
書込番号:19220336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スマホビギナー戦士さん
ご意見もアリ、一応交渉してみましたがやはり駄目でした。
結局、1週間の修理期間を設けて、Androidでの生活です。
勿論慣れはありますし、代替え機は少々古いものだと思いますけど
遅い!スムースじゃ無い!
慣れてしまうと不便この上ないですね。
書込番号:19221689
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
都内でiPhone 6sを新規mnpで
分割もしくは一括で複数台契約予定です。
オプション無しで池袋の電話館よりも
お得なところご存知ないでしょうか?
電話館
http://imodei.com/d/docomo.html
iphone 6s 価格情報
http://www.imodei.com/d/ip6ssin.htm
こちらの書き込みで一部のショップだと、
交渉に応じてもらえたようですが、
交渉も含めてオススメ店、教えて下さい。
書込番号:19207054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

都内ならドコモショップ永福店でsの特価してたみたいですね…
MNP複数台ですが!
ドコモはiphone6sよりiPad miniを安く売ってますね。
mini4 16g 30000円位で。
枠と審査が通れば買いたい案件ですね。
ツイッターで探して見てね
書込番号:19207164 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>落武者33zさん
各種条件有り
がきになるので店舗に聞いてみます。
書込番号:19207185 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモショップ東神奈川で一括43000円+コンテンツ8個でしたので、実質一括48000円というのがありますけど
電話館より1台8000円安いではないかと思います。
書込番号:19207202
2点

>とねっちさん
実質のご提案ありがとうございます。
電話館って安くはないようですね〜。
書込番号:19207300 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
初めて質問させていただきます。
初めからインストールされている天気アプリの地名検索をかけますが、「結果が見つかりません」と表示されてしまいます。
位置情報サービスをオンにして天気アプリを開くと現在地の天気が表示はされるのですが、出来るなら位置情報サービスは利用したくないので、できれば地名登録して使いたいと思っております。
もし解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
書込番号:19204703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

位置情報のON、OFFにかかわらず検索は出来ると思います。
一度、マルチタスクから天気アプリを消して再度、立ち上げると直るかもですよ。
書込番号:19205017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマホビギナー戦士さん
初めまして。回答ありがとうございます。
マルチタスクを切り再度アプリを立ち上げてみましたが、やはり同じでした。電源を落としてみても同症状です
書込番号:19205038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の環境では、位置情報サービスをOFFにしようが4G接続をOFFにしようが、問題なく「大阪」の情報は出ます。
私は5sなのですが、最新機種は時々訳のわからないバグがあったします。
とりあえず待つか、App Storeから別のお天気アプリをダウンロードしてみるのも一つの手です。
書込番号:19205168
0点

解決にならないかもしれませんが、電源+ホームボタン長押しでリセットしても同じですか?
書込番号:19205191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@ぶるーとさん
試していただいてありがとうございます。
私の場合地名検索が異様に長くかかり、結果「検索できません」と表示されるんですよね。
ご提案の通り別にアプリを入れる事も検討してみます。
書込番号:19205284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@ねこ大好きさん
ご提案ありがとうございます。
・・・試してみましたが、残念ながら同じでした。
そういえば買ったばかりの時に画面が真っ暗になり同じ様にリセットしたのを思い出しました!・・・でも、関係ないですよねぇ。
書込番号:19205303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone 6s Plus, iOS 9.0.2 で試してみましたが、天気アプリの位置情報がオンでもオフでも同じように正常に検索できました。
>画面が真っ暗になり
天気アプリの不具合と合わせて、スレ主さまの環境固有のシステムのトラブルを疑います。
iPhoneのバックアップを取った上でデバイスの復元を検討されてみてはいかがでしょうか。
iCloud または iTunes のバックアップからデバイスを復元する
https://support.apple.com/ja-jp/HT204184
書込番号:19205369
1点

すみません、書き忘れました。
バックアップを取る場合、VPNの設定をしているときは削除してからバックアップすることをお勧めします。
またiTunesにバックアップを取る時に、バックアップ暗号化のパスワードを忘れますと、バックアップからの復元はできなくなります。
(このパスワードのリセット機能はありません。Appleサポートでもリセットできません。)
書込番号:19205494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

住所がだめなら郵便番号を入れるとどうなりますか?
日本の郵便番号を検索するには
123-4567
のように「-」を入れる必要があるので注意が必要です。
余計なお世話かも知れませんが、iPhoneはどのアプリに位置情報の使用許可を与えるか簡単に管理できるので安心して使えますよ。
私はアンドロイドも使っているのですが、アンドロイドではそれが(標準機能では)できず位置情報を使わせたくないアプリにも勝手に使われてしまいます。なので、アンドロイドでは位置情報をオフにしていますが、iPhoneではオフにする理由が思いつかないです。
書込番号:19205679
0点

モバイルデータ通信は有効になってますか?
インターネットがキチンと繋がってないように感じます。
そこらへんをちょっと確認してみてください。
書込番号:19206389
0点

>ふじくろさん
返信ありがとうございます。
バックアップをとり、データ復元してみましたがやはりだめでした。
そこでリセットがあったので思いきってしてみたらなんと!ちゃんと地名検索が表示されました!
色々教えていただいてよかったです!ありがとうございました!
書込番号:19206523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Sparkling Ciderさん
返信ありがとうございます。
郵便番号で検索しても表示されませんでした・・・
そこで、わからないままリセットしてみたら無事に検索してくれて今は無事に使えております。
ありがとうございました!
書込番号:19206530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とねっちさん
返信ありがとうございます。
確かに自宅は電波が不安定な場所なので、安定している所で検索かけてみてもだめでした。
なので思いきってリセットしてみたら無事に使えるようになりました!
ありがとうございました
書込番号:19206538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれからリセットというのを見つけ、わからぬまま押してみた所無事に地名検索をする様になりました!
初めての質問で少し不安でしたが、皆様に親切に助言をいただけてとても助かりました!ありがとうございました!
書込番号:19206564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決されたようで良かったですね。
自分の投稿を改めて読んでみたところ、ご案内するサイトが間違っていました。
検索でこちらに来られた方のために、誤りを訂正しておきます。
(スレ主さまは”リセット”と表現されていますのでこの方法ではないと思いますが、念のためにリンクを貼っておきます)
(システムを新規にインストールしたいのに「バックアップから復元」しても意味がないですよね..)
大変失礼いたしました。
誤;
iCloud または iTunes のバックアップからデバイスを復元する
https://support.apple.com/ja-jp/HT204184
正;
iTunes を使って iPhone、iPad、または iPod を出荷時の設定に復元する
https://support.apple.com/ja-jp/HT201252
書込番号:19206608
0点


>スマホビギナー戦士さん
ありがとうございます。解決してよかったです。
素人なもので「すべてのコンテンツと設定をリセット」でリセットしてしまいました!
「位置情報とプライバシーのリセット」で、もしかしたら回復していたかも!です。泣
とりあえず今は初期状態なので、これからふじくろさんに教えてもらった方法でデータ復元してみたいと思います!
書込番号:19207236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ふじくろさん
ありがとうございます!
ふじくろさんに教えていただいたお陰で大変助かりました!
今は初期状態なので参考にさせてもらいながら、今からデータ復元したいと思ってます。
ありがとうございました!
書込番号:19207242 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さくらんひめさん
返答ありがとうございますm(_ _)m
今後の参考にさせて頂きます。
書込番号:19207313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
購入時に最初から貼ってある画面保護シールと、画面との間に、ホコリが混入してる事ってあるのでしょうか?
いままで購入したiPhoneにはそんなことはなかったのですが昨日購入した6sには画面側に何カ所か混入しており、背中側にもホコリがはいってました。、(同時に購入した人のiPhoneにはホコリなど入ってませんでした)傷ではないし、店員さんに言えずそのまま購入しましたが、保護シールの中に気になるほどのホコリが混入していることはたまに有り得るのでしょうか?また、これでいいですかと見せられた時指紋もついていましたが、店員さんのものかはじめからついていたのかはわからずです。
気になったので質問してみました。
2点

細かいですね(^_^;)
何度かiPhoneを購入したことがありますが埃など混入してたことは結構あります。
あくまでも梱包資材の一つなだけですから、本体に傷が付いてるなどしてなければ特に気に留めなくてもよろしいかと。
あと、引渡しの時に気付いているのなら、その時に突っ込みをいれないと。
書込番号:19200903 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

勝手な憶測ですが
店員さんがその場でフィルムを開けてなければ、前に契約審査に落ちた方がいたかもしれません。
または本体確認の前にコンテンツを入れるのに開封したかもしれません。
いずれにせよ未開封の物じゃなければ嫌ならその場で言わないとどうしようも無いと思います。
傷が付いているわけじゃなければヨシとしましょう。
書込番号:19200932
4点

そんなに気になるなら何故購入時に言わなかったかな⁈
書込番号:19200934 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私も、今まで新品で購入時にフィルムの中にほこりが入っていたってことはありませんね。背面も含めて。
他の方もおっしゃってますが、もしかしたら、契約直前にキャンセルになったものなのかもしれません。
ちなみに、皆さんがおっしゃっている通り、気になるなら受け取ったその場で店員さんにいわないと。
ここで、聞いてもしょうがないと思います。
傷もないなら、ほこり程度のこと(潔癖症なら気になるかな(^_^;))なので、きれいにふき取って自分で買った保護フィルムをつけましょう。
ちなみに、私は本体が傷つくのがいやなので、背面にも保護フィルムを付けています。
書込番号:19201009
3点

私も他の方と同じです。
今まであいだに何か挟まっていた
とかはないです。
店頭チェック時はテンションが
高くなっているので一度深呼吸を
してから落ち着いてチェックですね。
私の場合はSIMカードの読み取り部分に
店員さんの指紋がついているのが
気になります。
(スレとは関係ないですね、すいません)
書込番号:19201077 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

話は違いますが、購入時のチェックで保護シートの下どころか、液晶画面内にホコリのようなゴミを見つけたことがあります。
もちろんその場で別の物と交換になりました。
筐体のキズは後から普通に付くものですが、それ以来液晶だけはよくチェックするようにしています。
書込番号:19201095
1点

>スマホビギナー戦士さん
回答いただきありがとうございます。結構あることなのですね。
はじめてのことだっとので気になってしまいました。
おっしゃる通り、その場で店員さんに言うべきでした。
書込番号:19201383
1点

>とねっちさん
ご回答いただきありがとうございます。
そういうこともありえますね。。
その場で言わなかった自分の責任ですね。
書込番号:19201390
0点

>yamato nadeshikoさん
ご回答いただきありがとうございます。
キャンセルされたものかもしれませんね。
その場で言うべきでした。
ホコリが入っていることはよくあることなのかと気になり質問させていただきました。。
書込番号:19201405
0点

>まるぼうずさん
ご回答いただきありがとうございます。
これからは気になった点はその場で確認することにします。
たしかにSIMカードの読み取り部分に店員さんの指紋がついてますね。。
書込番号:19201413
0点

>スマフォー貧乏さん
>まるぼうずさん
申し訳ありません、上記のご回答へのお礼の返信はスマフォー貧乏さんへのものでした。
回答いただいたのに大変失礼しました。
>まるぼうずさん
ご回答いただきありがとうございます。
液晶画面内に入っていることもあるのですね。
しっかり確認し、気になる点はその場で確認するようにします。
書込番号:19201425
0点

国内メーカーの品質基準からすれば、不良と言える。
今では液晶画面保護のフィルム、もちろん使用開始時にユーザーが剥がす前提、に気泡があるだけでNG喰らう。手貼りで十分なものだが、ローラで圧着とかひと手間加えたりする。
但し、この辺の感覚と言うか価値観は各国でイロイロあるので、Appleは違うと見た方がいい。彼らは不良とは思っていない、きっと。
個人的には、保護フィルムを剥がして異常が無ければ気にしないけどね。
因みに、あの手のフィルムは帯電しやすくホコリも付きやすい。帯電低減品でも、しっかり帯電する。
書込番号:19201754 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kami.it.さん
ご回答いただきありがとうございます。
国内メーカーの気遣いすごいですね。
いままでなかったことなので気になりましたが、傷ではなかったですし、帯電しやすくホコリもつきやすいとおしえていただいたので気にしないことにします。
書込番号:19202287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も背中にポツがあり店員が拭いたら消えました。
気になるようでしたら在庫があるので交換しましょうかと言ってくれました。大丈夫と言いましたが、明日までならいつでも交換しますからと対応が良かったです。
書込番号:19202301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ポンポンリンさん
ご回答ありがとうございます。
何か混入していることもあるのですね。次の日まで交換できるとはすごいですね。それもきっとその場ですぐ申し出たからですね。今後は気になったことはその場で確認します。
書込番号:19202358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その場で言わないと後の祭りです。
傷がなければいいと思います。
そんな細かいが気になると、今後使えなくなってい
くのでは?
書込番号:19202539 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo
5sから6sに機種変更したので、
iTunesの5sのバックアップから6sに復元して
アプリやデータを移行したのですが、
通知が届かなくなりました。
対処方法知っている人がいたらお教え下さい。
お願いします。
1点

>あさけんさん
こんにちは、初歩的なことで失礼かもしれませんが、お休みモードになっていることはありませんか?
書込番号:19200924
0点

設定から通知で各アプリの通知設定確認できますが確認しました?
書込番号:19202077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たぶんドコモのiPhone初期が必要と思います。
書込番号:19202386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone利用設定です。
言葉がもれてました。m(_ _)m
書込番号:19202778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も5sから6sに変えてLINEの通知が来たり来なかったり、音も鳴ったり鳴らなくなり困っています。
書込番号:19203177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
確認しましたが通知設定はちゃんとされています。
iPhone初期化、復元、利用設定再設定しても通知だけ届きません。
他にも同じような人がいるのですねぇ。
私だけじゃなくてよかったけど、何とか直って欲しいです…。
書込番号:19203650
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)