端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月25日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6s 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6s 64GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全143スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 7 | 2015年10月6日 10:15 |
![]() ![]() |
37 | 17 | 2015年10月5日 22:18 |
![]() |
36 | 11 | 2015年10月5日 20:21 |
![]() |
25 | 10 | 2015年10月5日 19:43 |
![]() |
97 | 55 | 2015年10月4日 16:48 |
![]() |
16 | 4 | 2015年10月3日 22:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo
5sから6sに機種変更したので、
iTunesの5sのバックアップから6sに復元して
アプリやデータを移行したのですが、
通知が届かなくなりました。
対処方法知っている人がいたらお教え下さい。
お願いします。
1点

>あさけんさん
こんにちは、初歩的なことで失礼かもしれませんが、お休みモードになっていることはありませんか?
書込番号:19200924
0点

設定から通知で各アプリの通知設定確認できますが確認しました?
書込番号:19202077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たぶんドコモのiPhone初期が必要と思います。
書込番号:19202386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone利用設定です。
言葉がもれてました。m(_ _)m
書込番号:19202778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も5sから6sに変えてLINEの通知が来たり来なかったり、音も鳴ったり鳴らなくなり困っています。
書込番号:19203177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
確認しましたが通知設定はちゃんとされています。
iPhone初期化、復元、利用設定再設定しても通知だけ届きません。
他にも同じような人がいるのですねぇ。
私だけじゃなくてよかったけど、何とか直って欲しいです…。
書込番号:19203650
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
購入時に最初から貼ってある画面保護シールと、画面との間に、ホコリが混入してる事ってあるのでしょうか?
いままで購入したiPhoneにはそんなことはなかったのですが昨日購入した6sには画面側に何カ所か混入しており、背中側にもホコリがはいってました。、(同時に購入した人のiPhoneにはホコリなど入ってませんでした)傷ではないし、店員さんに言えずそのまま購入しましたが、保護シールの中に気になるほどのホコリが混入していることはたまに有り得るのでしょうか?また、これでいいですかと見せられた時指紋もついていましたが、店員さんのものかはじめからついていたのかはわからずです。
気になったので質問してみました。
2点

細かいですね(^_^;)
何度かiPhoneを購入したことがありますが埃など混入してたことは結構あります。
あくまでも梱包資材の一つなだけですから、本体に傷が付いてるなどしてなければ特に気に留めなくてもよろしいかと。
あと、引渡しの時に気付いているのなら、その時に突っ込みをいれないと。
書込番号:19200903 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

勝手な憶測ですが
店員さんがその場でフィルムを開けてなければ、前に契約審査に落ちた方がいたかもしれません。
または本体確認の前にコンテンツを入れるのに開封したかもしれません。
いずれにせよ未開封の物じゃなければ嫌ならその場で言わないとどうしようも無いと思います。
傷が付いているわけじゃなければヨシとしましょう。
書込番号:19200932
4点

そんなに気になるなら何故購入時に言わなかったかな⁈
書込番号:19200934 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私も、今まで新品で購入時にフィルムの中にほこりが入っていたってことはありませんね。背面も含めて。
他の方もおっしゃってますが、もしかしたら、契約直前にキャンセルになったものなのかもしれません。
ちなみに、皆さんがおっしゃっている通り、気になるなら受け取ったその場で店員さんにいわないと。
ここで、聞いてもしょうがないと思います。
傷もないなら、ほこり程度のこと(潔癖症なら気になるかな(^_^;))なので、きれいにふき取って自分で買った保護フィルムをつけましょう。
ちなみに、私は本体が傷つくのがいやなので、背面にも保護フィルムを付けています。
書込番号:19201009
3点

私も他の方と同じです。
今まであいだに何か挟まっていた
とかはないです。
店頭チェック時はテンションが
高くなっているので一度深呼吸を
してから落ち着いてチェックですね。
私の場合はSIMカードの読み取り部分に
店員さんの指紋がついているのが
気になります。
(スレとは関係ないですね、すいません)
書込番号:19201077 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

話は違いますが、購入時のチェックで保護シートの下どころか、液晶画面内にホコリのようなゴミを見つけたことがあります。
もちろんその場で別の物と交換になりました。
筐体のキズは後から普通に付くものですが、それ以来液晶だけはよくチェックするようにしています。
書込番号:19201095
1点

>スマホビギナー戦士さん
回答いただきありがとうございます。結構あることなのですね。
はじめてのことだっとので気になってしまいました。
おっしゃる通り、その場で店員さんに言うべきでした。
書込番号:19201383
1点

>とねっちさん
ご回答いただきありがとうございます。
そういうこともありえますね。。
その場で言わなかった自分の責任ですね。
書込番号:19201390
0点

>yamato nadeshikoさん
ご回答いただきありがとうございます。
キャンセルされたものかもしれませんね。
その場で言うべきでした。
ホコリが入っていることはよくあることなのかと気になり質問させていただきました。。
書込番号:19201405
0点

>まるぼうずさん
ご回答いただきありがとうございます。
これからは気になった点はその場で確認することにします。
たしかにSIMカードの読み取り部分に店員さんの指紋がついてますね。。
書込番号:19201413
0点

>スマフォー貧乏さん
>まるぼうずさん
申し訳ありません、上記のご回答へのお礼の返信はスマフォー貧乏さんへのものでした。
回答いただいたのに大変失礼しました。
>まるぼうずさん
ご回答いただきありがとうございます。
液晶画面内に入っていることもあるのですね。
しっかり確認し、気になる点はその場で確認するようにします。
書込番号:19201425
0点

国内メーカーの品質基準からすれば、不良と言える。
今では液晶画面保護のフィルム、もちろん使用開始時にユーザーが剥がす前提、に気泡があるだけでNG喰らう。手貼りで十分なものだが、ローラで圧着とかひと手間加えたりする。
但し、この辺の感覚と言うか価値観は各国でイロイロあるので、Appleは違うと見た方がいい。彼らは不良とは思っていない、きっと。
個人的には、保護フィルムを剥がして異常が無ければ気にしないけどね。
因みに、あの手のフィルムは帯電しやすくホコリも付きやすい。帯電低減品でも、しっかり帯電する。
書込番号:19201754 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kami.it.さん
ご回答いただきありがとうございます。
国内メーカーの気遣いすごいですね。
いままでなかったことなので気になりましたが、傷ではなかったですし、帯電しやすくホコリもつきやすいとおしえていただいたので気にしないことにします。
書込番号:19202287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も背中にポツがあり店員が拭いたら消えました。
気になるようでしたら在庫があるので交換しましょうかと言ってくれました。大丈夫と言いましたが、明日までならいつでも交換しますからと対応が良かったです。
書込番号:19202301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ポンポンリンさん
ご回答ありがとうございます。
何か混入していることもあるのですね。次の日まで交換できるとはすごいですね。それもきっとその場ですぐ申し出たからですね。今後は気になったことはその場で確認します。
書込番号:19202358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その場で言わないと後の祭りです。
傷がなければいいと思います。
そんな細かいが気になると、今後使えなくなってい
くのでは?
書込番号:19202539 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
当方ドコモ5sユーザーです
5sの音質には結構満足していますので
5sと比較した場合 のレビューだとうれしいです。。
まだ発売されて間もないですけど
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:19182522 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はどちらも小さなスピーカーなのて話にならないです。
書込番号:19184166 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スマホのスピーカーの音質なんて気にする人あんまりいないので、ヘッドホンで聴いた時の音質のことではないかと?
違うのかな?
書込番号:19184177
2点

質問は「内蔵スピーカーの音質」ですね。
5sで満足されているなら、6sに不満はないと思います。
先週末、買ったばかりの6sで息子が何やら鳴らしてましたが、なかなかの音質でした。
#私の6とじっくり比べてみたい気もしますが、貸してくれません(^^;
過去のレビュー記事等を見ると、4や4Sよりも5が上、5よりも5c/5sが上、さらに6/6Plusはもっと上という評価です。
ただ個人的には、「4の方が6より上」ですね。こちらは同一の音源をじっくり比べた上でです。
まあ好みや個体差も大きいとは思いますが。
いずれにしてもiPhoneの内蔵スピーカーは、この大きさにしては(そしてモノラルにしてはという注釈付きで)
かなり優秀な部類だと思います。
#4の時はクルマのドリンクホルダに逆さまに挿してそのまま音楽流してました。今は贅沢してBluetoothですが(^^;
書込番号:19184336 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本体内蔵スピーカーの音質が気になってます
このサイズでは高音低音とかは要求しないですが。。
ボイスレコーダーレベルの音質で充分満足です5sの場合本体ホームボタン近くの下部にありますが6sの場合は何処にあるのでしょう?
書込番号:19184398 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

位置は同じです。ホームボタンの右側あたり。
書込番号:19184447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

内蔵スピーカーの音は、とっても気にします!!!
旧モデルよりは、多少は良くなったのでしょうか?
書込番号:19186003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4S -> 5S -> 6Sと最大音量は向上しているようです。
これはつまり低音等で歪みが減るということです
書込番号:19190709
4点

5sの方が表現力は高いような気がします。
6sはキンキンシャカシャカしててモノラルっぽいような。。。個人的意見です。
書込番号:19201093 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>モノラルっぽい
モノラルですよ。
書込番号:19201172 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo
iPhone6でApple純正の革ケースを使用しています。
これが6sで使えるかどうかの情報がありません。
Apple Storeでは6s用は6で使えるとなっていますが、逆はどうなのでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願い申し上げます。
なお、ケースなど不要と言ったご意見はご遠慮願います。
m(__)m
2点

Appleが公式に6と6sのケースは交換性があるとアナウンスしてましたよ
本体側の形状は変わらないそうです
ディスプレイはフォースタッチ採用で0.2mm厚くなったので
iPhone6sの厚みは0.2mm厚くなってます
書込番号:19195840 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アルマニアのiPhone6 アルミバンパーをiPhone6sでさえ使用できているので、Appleや各メーカーがアナウンスしていたら確実に、アナウンスがなくても問題なく着用できると思います。その逆でも。
書込番号:19195867 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

仕様では6Sは6より
縦で0.2mm/横で0.1mm/厚みで0.1mm
しか大きくありません。(個体の誤差範囲?)
いくら純正のケースが精密でも、この程度の差は問題なく吸収できるでしょう。
書込番号:19195989
4点

問題なくiphone6のケースは使えます。
パワーサポートのエアージャケットが使えたので大丈夫です。
書込番号:19196123 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

失礼しました。誤記訂正します。
誤:厚みで0.1mm
正:厚みで0.2mm
書込番号:19196459
3点

>1985bkoさん
>落武者33zさん
>Vanillachocolateさん
>アークトゥルスさん
レスありがとうございます。
安心して6sに機種変更出来ます。
3人までしかグッドアンサーを選べないので、ゴメンナサイ。
書込番号:19196740
1点

iPhone 6s Plusを使用してます。今回、REDのレザーをどうしても使いたく純正の6 Plusの純正レザーカバーを購入しましたが、やはりサイズが小さかったです。。が、少し力を入れて押し込めば入るし、見た感じも問題は無いですが、純正カバーとの事だったので、私と同条件かと思い返信致しました。
書込番号:19201696
2点

丹羽大助さん、参考にしたいので一点質問させて下さい。
iPhone 6s plusだと少し力を入れれば入るとの事ですが、6plusを入れた時はそんなに力を入れずに入るという事でしょうか?
スレ主様、横から失礼致しました。
書込番号:19201748 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kariyuさん
iPhone6に純正革ケースですが、入れる時は結構キツかったですよ。
その分はめてしまうとピッタリしてます。
書込番号:19201831
1点

スレ主様、ありがとうございます。
という事は、丹羽大助さんの話からも、6sだから入れる時に特にきついという訳ではない様ですね。
参考になりました。
解決済の所失礼致しました。
書込番号:19201970 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
初期傷があった場合
どうしたらいいですか?
ショップで傷の確認は
させてもらってません。。
25日に買って26日の夜に
気付きました。
コネクタ部分を
使用してないのに、
コネクタ部分に傷がありました。
書込番号:19177082 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>томо√ さん
iPhoneを含むAppleデバイスは「基本」Apple StoreとAppleの正規代理店(カメラのキタムラやPCデポなど「Apple 正規代理店」でググってみて下さい)で修理対応することになっています。
私はauユーザーでdocomoのことはわからないので、docomoショップなどで対応してくれるかどうかは他の方の回答を参考にして頂くとして…
初期傷とはどのくらいの傷でしょうか?
差し支えなければ写真をアップしてもらえれば修理、あるいは交換出来るようなものなのか分かりやすいかと思います。
あと他にたくさん質問のスレッドを立ててますが、納得のいく回答が得られているようでしたら「解決済み」にされることをお勧めします。
書込番号:19177226 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

Appleストア、Softbank、auでの経験ですが、iPhoneを購入する際は必ず希望の物かを箱のラベルを見せて確認し
目の前で開封し、スタッフは一切本体に触れずに傷の有無を確認するように促されます。
そこで納得いくまで隅々までチェックします。
少しでも気付いた点があったなら、そのままOKを出さずに交換を申し出るべきです。
サインし受け取ってしまったら、傷があろうとその商品を購入する意思を示してしまってるので
後からの交換は出来ません。
持ち帰った後で軽くぶつけたり落としたりして傷をつけてしまって
買ったばかりなのに傷つけちゃった。いいや最初から付いていた事にしよ。
クレームつけたら新品になるや。
ってのが通ってしまいます。
持ち帰った後では最初から傷があったという証明ができないからです。
ショップではもはや購入後についた傷か最初からかは判らないので。
もし、傷のチェックをさせてもらえなかったなら、10万円近くする商品なのですから
見せてください、とこちらから言うべきなのです。
最初に書いた段取りはAppleからの指導だと以前聞いた事があるので
DoCoMoショップの対応は悪いのでしょうが、それが傷を見逃してしまった責任とはならないと思います。
書込番号:19177258
16点

傷の確認をさせてもらえないなんてあり得ません。
もし傷の確認が行われなくて自分でも要求せずでサインしたらすべて納得して買ったということになります。
ドコモ本体にクレーム出すかアップルと相談ですね
買ったのはドコモ直営店ですか?
書込番号:19177329
8点

>ショップで傷の確認は
>させてもらってません。。
他社はわかりませんが、
docomoのiPhoneは契約時に本体チェックを
させてもらえません。
なので、スレ主さんの場合は、
アップルストアか正規サービスプロバイダか
テクニカルサポート(電話)の何れかの窓口での
対応になります。
ただ、スレ主さんの件だと望みは薄いかなー。
書込番号:19177383
2点

>infomaxさん
確かDoCoMoには直営店は一軒も無かったと思います。大きな代理店が直系子会社が運営だったかと
書込番号:19177391 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確認して下さい。も
無かったので少し不満ですが、
神経質すぎるんですね(^_^;)
傷見つけたらそこばっかりに
目がいってしまいます(笑)
小さい傷なのでこのまま
使っていきます。
自分で付けた傷が元々あったのか
わかりませんが、
ありがとうございました。
書込番号:19177538 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ダメ元で一応食い下がってみてから
諦めましょう。
DoCoMoショップで商品確認も無く、アレよアレよと言う間に終わってしまい
帰宅後に傷を見つけたのですが
とDoCoMoサポートへ
書込番号:19177670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

傷の程度にもよると思いますが、パッと見で分かる程なら交換してもらえると思いますよ。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005332/SortID=15161270/
書込番号:19177694 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うん、サインしたからといって外観確認の書類でなければ、顧客に瑕疵があるわけでないし、納品にあたっての確認義務と客への確認依頼を怠った瑕疵がショップ側にあると思う。docomoに相談に一票。
ショップは程度が低くて話にならないだけでなく、不愉快な対応しか出来ないと思う。
書込番号:19178086 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Re=UL/νさん
まぁ普通に無理でした(笑)
ちゃんと確認させて欲しかった。
質問攻めで確認する暇もない。
普通ここに傷あまりつかないらしいです。
アップルの人に言われました。
まぁ泣き寝入りします。
書込番号:19178098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今まで傷があっても、その日か翌日にアップルストアに電話して、行ったら、変えてくれましたよ!
本当に自分がつけた傷でないなら、アップルストアの人もわかってくれると思いますよ!
書込番号:19178260 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

kazuki117さん
私はdocomoの5sを買って、
家に持ち帰って本体チェック
したら、ホームボタン下の液晶と
本体の継ぎ目に黒いカスが挟まって
いて、テクニカルサポートに交換を
要求したら無理でした。
docomoはiPhoneの在庫管理に
これでもか!って言うくらい
とにかく神経質なんです。
店員さんもビビっているくらい
なので、異常ですよ。
書込番号:19178534 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

厳しくなったんですね!
僕は電話で『傷が付いていたので販売店に相談したら、アップルストアに行くように言われた』といって、後日アップルストアに行ったら交換してくれました。
でも、今は対応が変ったのかもしれません。
お騒がせしてすみませんでした。
書込番号:19178888 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もう一カ所傷つけたら気にならなくなるかも。
書込番号:19178899
2点

>kazuki117さん
まぁ次からは細かーく
チェックしてやろうと思います(笑)
ぱっと見全然わからないので
まだマシですね(^_^;)
ありがとうございました☆
書込番号:19179098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よこchinさん
ですね(^_^;)
モックなど見ましたが
傷無かったです(笑)
まぁもうちょっとしたら
他にも自然傷つきますよね。
書込番号:19179102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kazuki117さん
私も直接アップルストアへ持ち込んた方が
ひょっとしたら交換に応じてもらえたのかな?
電話だと本体をチェック出来ませんからね。
幸い「黒いカス」は液晶保護フィルムの剥離フィルムの
端を使って取り除けたのですけど、
なんかAppleの雑な部分を見たよぅな感じがしましたね。
>スレ主のтомо√さん
コネクタ部分を繰り抜かれているケースを
ずっと付けていると、クロスで拭いても取れない
汚れ等が付いたりするので(^_^;)、
気にしないで使いましょう(*^^*)
5sの時と同じだったので、気持ちわかりますよ!
私も本体チェックしたい。
書込番号:19179295
1点

>(^^)vSecret Zone(^_^;)さん
アップルの商品は
好きなんですけど、
少し雑になりましたよね…
高い買い物なので、
検品は日本でして欲しいです(^_^;)
充電するとき今まで以上に気を遣って
充電したいと思います(笑)
書込番号:19179328 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモショップ丸の内とドコモショップ川崎駅前と以前住んでいた近くにあるドコモショップ仙台は直営店です!!
場所がバラバラで申し訳ありません。
書込番号:19181598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

丸の内も川崎駅前も直営じゃないよ。子会社の運営。
ドコモ直営店舗はありません。
書込番号:19181830
2点


>docomoのiPhoneは契約時に本体チェックをさせてもらえません。
ちょっと話戻りますが本当ですか?
量販店で契約の場合もドコモショップで契約の場合も本体チェック5sの時はありましたが
ただチェック時に傷見つけても交換してくれずアップルへ持ち込んでという話は聞いたことがありますが
書込番号:19182153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>傾 奇 者さん
本当ですよ。
言えなかった私も悪いんですが…
まさか傷あるとは思ってなくて。。
発売日に買って今更
アップルに言っても
遅いですよね(>_<)(>_<)
書込番号:19182301 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>傾 奇 者さん
5sを契約して、5s本体を見れたのは、
家に持ち帰って箱を開けた時です。
購入が決まって開通作業をする時に
やっとiPhoneの在庫に触れられると
店員さんが言っていましたよ。
auとソフトバンクも扱っているのですが、
こちらはわからないです。
チェックをさせてくれるところと
させてくれないところ、
違いは何なんでしょうね?
書込番号:19182328
0点

>開通作業をする時にやっとiPhoneの在庫に触れられると
そう言う話ですか
確かに開通後ですが店頭でチェックさせてもらえました。
開通後なのでその場で傷見つけてもアップルへ持って行ってと言われるだけで
でもその場合はアップルで大半交換されるという話ですが
書込番号:19182410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Apple直営店、Softbank、auとは手順が違いますね。
1.希望の機種、色、容量を聞かれる。
2.奥から出してくる
3.箱の裏にあるラベルを見せて間違いが無いか確認を求められる。
4.開封(包装ビニールをはがす)
5.蓋を開けてこちらへ差し出される。
6.キズが無いかよく確認してくださいと言われる。
7.OKすると初めてSIMを挿す作業に入る。(この時に初めてスタッフが本体に触れる)
8.アクティベーション作業。
9.開通チェック
10,箱に仕舞う時にすぐに使うか、箱に仕舞うか聞かれる。
間に加入手続き等の作業はあります。
ざっくりとはAppleもSoftbankもauも変わらずこの手順ですね。
iPhone4の時代にはSoftbankやAppleはスタッフが本体に触るときに白手袋をしてたと記憶してるが
最近はしてないようですね。
書込番号:19182447
2点

>Re=UL/νさん
容量や色、
箱のラベルも見せてもらえないし
傷も確認させてもらえない。
確認無しで勝手にSIM入れ替えられて
iCloudから初期設定も自分でしたいのに
勝手にされ、、半日使えませんでした(´Д` )
神経質な私は
手袋しないで私より先に
ベタベタiPhoneに
触らないで欲しいです、本当に。
次からは自宅受け取りにした方が
良いのかもしれませんね(^_^;)
書込番号:19182496 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主
持ち帰り後に外観不良を発見して、Appleに相談して交換になった例がある。画像をメールで送る手間がかかるが他はすべて電話で済む。6sの話だ。
TRYしても損はないよ
書込番号:19182531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>томо√さん
>私より先にベタベタiPhoneに触らないで欲しいです
これはお気持ちよくわかります。
今までの経験では素手の時は、極力指紋が付かぬよう箱の上で少しずらしてSIMスロットを開けますね。
なので、触れても端っこだけ少しだけって感じですね。
iPhone4を買った時はSoftbankスタッフが触れる時には白手袋しだしたのは感動した記憶があります。
on-lineの自宅受け取りなら自分でSIMを差し換えるので
神経質な方には良いかもしれませんね。
DoCoMoショップの多くが、購入前提で勝手に作業を進めるのには驚きました。
まるで王将のカウンターに座ったら水と餃子が勝手に出てくるのと同じですねw
書込番号:19182585
2点

>kami.it.さん
ありがとうございます(^ ^)
発売から4日経ってるけど
大丈夫なんでしょうかね。。
一応聞いてみるべきですよね(^_^;)
書込番号:19182586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Re=UL/νさん
今回の場合は片手に手袋
片手にタッチペンだから
まだマシだったけど、
隣の女の店員は素手でベタベタ
設定やらしていて、
目を疑いました(^_^;)(^_^;)
あれなんで勝手に
設定されるんでしょう?
こっちで設定するのに、
なにも聞かないで設定やらされ
後々大変でした(>_<)
初iPhoneじゃなかったら
大苦戦してたんだろうな…
書込番号:19182622 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

諦めるのは早いのでダメ元でもAppleに相談すべきだと自分も思います。
特にDoCoMoで本体を見る事も触ることもなく箱詰めし、袋に入れて渡されただけで
開封して本体を始めて見たのが帰宅してからだった。
それで後でキズを発見した。
色や容量が合ってるかの確認も無し
購入前に品定めさせてもらえなかった。
事を強調して。
>あれなんで勝手に設定されるんでしょう?
SIMを挿して正常に開通してるかは確認しなければならないので
初期設定の一部は行う事にはなります。
ほどんどの設定をスルーして通話し確認をします。
Apple直営店だと一緒にアクティベートする感じです。
スタッフを前に自分で1項目ごとに教えられながら行いますね。
書込番号:19182669
1点

そのとおり。
あきらめるのは最後でいいんだ。
出来ることはやってみよう。
書込番号:19182700 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Re=UL/νさん
わかりました、確認させてもらえなかった事を
強調したいと思います。
買ってから店の中でケースも付けたし
ポーチに入れたから
傷いくわけがないんですよね。
まぁダメ元で相談したいと思います(^ ^)
もし交換となれば、新品と交換
してもらえるんでしょうか??
リフレッシュ品?ってまだ出回ってない
ですよね???
Apple Storeはやはり親切ですね。
書込番号:19182724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kami.it.さん
ありがとうございます(^ ^)
とりあえずダメ元でAppleに
相談したいと思います(^ ^)
書込番号:19182729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Re=UL/νさん
1〜10の工程はほぼ無かったです。
Twitterで情報を見て、電話で予め
取り置きをお願いしていたので、
ショップに到着したらすぐに書類が
準備してあって、その記入でした。
>томо√さん
みんなが書かれているように、
アップルストア、正規サービスプロバイダに
出向けるのなら、持ち込んで見てもらった方が
良いと思う。
私はiPhoneは5sが初めてだったので、
テクニカルサポートの言ったことが「絶対」と
思っていて、アップルストアへの持ち込みを
諦めちゃったけどね。
挟まっていた黒いカスは、保護フィルムの
剥離フィルムの端を使って、
運良く綺麗に取れたから良かったけど、
スレ主さんの場合はそうじゃないからね(>_<)
書込番号:19183275
1点

>(^^)vSecret Zone(^_^;)さん
ほんと小さな傷で ぱっと見
わからないので、
あまり気にならないと言ったら
気にならないんですけど、、
神経質すぎる自分が嫌になります(^_^;)
Apple Storeは割と近いので
まず電話で問い合わせした方が
良さそうですよね(^_^;)
行って無理です。って言われるかもですよね。
どこまでの傷なら
交換してもらえないんだろう…(>_<)
書込番号:19183290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
>Re=UL/νさん
情報ありがとうございます。私の記憶が6年くらいのもので情報が古かったようです。
調べてみたところ以前は直営店があったそうですが今現在は全国にドコモの直営店は全くないことが分かりました。
https://vespasianus.wordpress.com/2013/09/06/docomo100/
この度は間違った情報を投稿してしまい申し訳ありませんでした。
書込番号:19183523
0点

解決済みですが
Re=UL/νさん
昨年の4月に地元(福岡県)のauショップで5sを買った時の手順ですが
@使用料等の見積りを出してもらい購入を決定する。
A開通手続き、審査等で30分〜小一時間程かかるかもと待ち合いスペースを案内される。
B15分後に審査等終わりましたと再びカウンターに通される。
Cカウンターにすでに裸で電源の入った5sが置いてあった。
D特に本体の確認を促されるわけでもなく、店員はすでにお見送り体勢
E店を出る
でした(^^;
このauショップの対応は、その時でもイロイロと疑問、不満を感じたんですが、
Re=UL/νさんのコメントを参考にするとやはりイロイロとおかしかったんですね(^^;
自分もauショップにはあまり期待していなかった気持ちもあり、そそくさとお店を出ましたが(笑)
よその地域は判りませんけど、地元のauショップとソフトバンクのショップは対応が塩対応というより手抜き対応で有名で、これで普通なんだと思っていました(^^;
先日(8月24日)に解約しに同じショップを訪れた時の対応がさらにおもしろかったのですが長くなるので割愛しときます。
地元でも有名な、ことある毎にハデな宣伝をしているショップです(笑)
あと、違う話ですが、こちらの地元のドコモショップでは手続きの際に数年前までは商品(端末機)の取り扱いの際に手袋をしてましたが
滑って落としてしまう事案が多発したために、手袋の着用は止めたそうです。
書込番号:19183690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>FUJIっ子さん
おはようございます。
情報ありがとうございます。
各キャリアも代理店の集合体なので全国的には違うだろうとは思っていましたが
やはり違う様ですね。
自分のエリア的には東京都内及び郊外地区ですが、今のところそう大差ない感じでした。
都内でも塩対応なショップに店員はチラホラありますので
一概には言えないですよね。
FUJIっ子さんの経験した手続きの流れはガラケーが主力商品の頃の流れに近いなと思いました。
客を待たせない配慮をされてるのかも知れませんが、やはりパソコンにより近くなり高精密となったスマホでは
初期不良に対処出来ない方法だとも思いました。
書込番号:19183866
0点

交換はしてもらえるみたいですが、
今使ってるiPhone送ってからみたいで、
日数は10日ほどかかるみたいです。
在庫が潤ってからまた問い合わせして貰えば…
ってら言われましたけど(^_^;)
書込番号:19184215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

交換どうこうよりも、
店舗の店員の態度が
気にくわない。
店員に電話して販売した店員に
確認したところ本体の確認はちゃんとしたとの事。
店舗でも本体確認しないと売らないと。
いやいや、してないから傷あったんでしょ?
確認時に傷あったらその場で言ってますよ。
らちがあかないので
防犯カメラで確認してください。と
言いました。
挙げ句の果てには
こっちが付けた傷と言われました。
言葉悪いですけど、、
店員を言いくるめる方法
ないんでしょうか(^_^;)
確認した、してないの繰り返しです。
書込番号:19184599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Appleストアで交換して貰えるようにすれば、入荷してから行けば済むけど。。。。
それと、ショップは無視しかないよ。まともな論理が通じない事も多いし。量販店の方が接客態度は良い。
書込番号:19184685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kami.it.さん
アップルストアでは
交換出来ないみたいです。
今の本体を送ってから新しい本体を
送ってくれるみたいです。
ほんと理論通じないですね、
確認させてもらってたら
傷に気づくし指摘してる。
クレーマーと思われているのかな−。笑
書込番号:19184726
1点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010204/SortID=19097812/
こっちのスレ読んでみます? 長いけど^^;
何かと参考になると思うし、店員のやり込め方も分かるかも知れませんよ。やり込める必要があるのかどうかも。
書込番号:19184778
0点

>томо√さん
>店員に電話して販売した店員に
>確認したところ本体の確認はちゃんとしたとの事。
>店舗でも本体確認しないと売らないと。
そこのケータイショップは、店員の対応が最悪だね!
都合が悪いから嘘を付いたんだろうね。
お客さんの手に渡ったら、適当に言い訳するとはね〜。。。
私が5sを買ったケータイショップの店員さんは、
翌日店舗に出向いたら、docomoのiPhoneの販売方法の
経緯を丁寧に語ってくれました。
Androidではお客さんに本体チェックさせるのに、
iPhoneはそれが出来ないと。。。
iPhoneの扱い方がとにかく厳重で戸惑っていたよ。
アップルストアでも本体を送る必要が有り、
10日ほど掛かるんですか?
ストア独自で判断出来ないのかー?
結構難しいね(>_<)
書込番号:19185047
2点

>(^^)vSecret Zone(^_^;)さん
絶対確認されてないので、
防犯カメラ確認して下さい!
って言ってやりました。
そしたら防犯カメラ
確認させてもらいます。って
明日連絡すると言われました。
Appleサポートの方も
それは酷いですね。と仰ってました(^_^;)
とにかく在庫が無いそうで、
10日ほどかかるみたいで
その間docomoで代替え機を
使ってくれとの事です。
Apple Storeでの交換は
出来ないみたいです (ー ー;)
書込番号:19185399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>томо√さん
代替え機の話が出たから、
Appleが交換に応じてくれるのなら、
交換してもらった方が良いと思う(*^^*)
書込番号:19186201
0点

>(^^)vSecret Zone(^_^;)さん
箱ごと交換希望なんですけど、、
明日docomoから連絡来るので
それ次第ですよね(^_^;)(^_^;)
Appleが対応神すぎて、
docomoは糞です(ー ー;)笑
書込番号:19186242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>томо√さん
アップルストア以外の販売代理店では、
売る、契約する、開通させることだけですからね。
それ以外は何も出来ないです。
スレの流れを見ると、
スレ主さんはハズレのケータイショップで
購入しちゃったって感じだね(>_<)
私が5sを買ったケータイショップよりも
遥かに糞ですな〜(>_<)
良い報告を待っているよ(*^^*)
書込番号:19186520
1点

さすがに箱ごとは無理だ。残念ながら。
交換用に用意された裸の本体のみ。
シリアルも別系統のもの。
整備品というものだけど、今あるのは新品そのもので、最終工程で交換用にシリアルナンバーふって個装せず付属品なしで出荷されたものになる。
実質は新品だから、即転売するのでなければ、何ら問題なし。
回収品をリビルトした整備品が出回るには、まだまだ時間がかかると思われる。
書込番号:19186584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kami.it.さん
整備品のものは
シリアルナンバー別系統なんですか?
初めて知りました(°_°)
箱ごと交換がいいのでもうこれを
使おうかなと思っています(^_^;)
書込番号:19186803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>(^^)vSecret Zone(^_^;)さん
次からはもう自宅受け取りにしたいと
思います(^_^;)笑
ベタベタ触られるのも嫌だし
設定も自分でできるし(^_^;)
ハズレかぁ…また店舗変えないと(^_^;)
まだマシだと思っただけに、
残念です(^_^;)
今日連絡来るので
また報告します(^ ^)
多分向こうはこっちは正しいと
突き通すでしょうけど(^_^;)
書込番号:19186877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局今電話あり、
防犯カメラで確認し、
手元までは見えない。だから
交換は出来ないと。
このショップでは
もう購入しません(笑)
マイショップも 変えました(^ ^)
買うときは是非確認して下さいね!
書込番号:19198755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo
iPhone初心者です。先日アンドロイドからiPhone6sに機種変更しましたが、
不慣れなせいでイマイチ使い方がよく分かりません。
とりあえず、ホーム画面のアイコンを、良く使うアプリなどに並べ替えをしたい
のですが、
1.アプリを長押ししてブルブルさせてみた
2.移動させようとしてみたが、元の位置に戻ってしまう
3.隣のページにも移動ができない
という状況です。
なにか良い方法はないでしょうか?
1点

iOSのアイコンは、Androidと違って自由な場所に置けません。
Windowsで言う「アイコンの自動整列」のような状態です。
アイコンを移動させる時は、既にあるアイコンの間に割り込ませるように動かして下さい。
(重ねると合体してフォルダになってしまうので注意。)
また隣のページに移動させる時には、画面の端に持って行って少し待てば動かせます。
試してみて下さい。
書込番号:19196370
3点

そうですよね。わからないですよね。
新iPhone発売と同時に増える
本屋さんでiPhoneの取り扱い本を
立ち読みする人(笑)
書込番号:19196415 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>くろほっぺさん
Youtube にありそうですが撮ってみました。
長押しでぷるぷる。移動したいアプリをタップしてサッといれたいこに持って行って指を放しても移動できない。入れたい間に少し長めに置いといて右隣がスッと→に動いたらそこに入れられるから指を放す。隣の画面に持っていきたい時は、長めに枠の所でぷるぷるさせながらアプリから指を放さない。そうすればそのうち隣の画面に移ります。フォルダを作って管理したいときは纏めたいアプリの上に違うアプリを重ねて暫く待つ、とフォルダができるから指を離す。これです。
書込番号:19196437
6点

Youtubeの動画、ありがとうございました。
まさしく私が知りたかったそのものでした!!
試してみたら移動できたので、使いやすいように
並べ替えたいと思います!
書込番号:19196733
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)