iPhone 6s のクチコミ掲示板

iPhone 6s

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB

「3D Touch」に対応した4.7型iPhone

<
>
Apple iPhone 6s 製品画像
  • iPhone 6s [スペースグレイ]
  • iPhone 6s [シルバー]
  • iPhone 6s [ゴールド]
  • iPhone 6s [ローズゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全68件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

閉じる

iPhone 6s のクチコミ掲示板

(712件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6s 64GB docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 6s」のクチコミ掲示板に
iPhone 6sを新規書き込みiPhone 6sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
67

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信19

お気に入りに追加

標準

乗り換えの条件について

2016/03/17 18:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo

クチコミ投稿数:210件

現在iPhone5sをソフトバンクで使用しておりますが、3月20日から更新期間を迎えます。
この機種に変えた時はヤマダ電機で2台購入し、一台につき42000円のキャッシュバックと毎月の使用料金が3500円程度(補償含む)でした。

ですので、次回の乗り換えも同じ位の条件で、と思っていたら総務相なんちゃらでどこも内容がしょぼくなってしまいました。
とても残念ですが、月々サポートも終わってしまうため、やはり乗り換えで検討しております。

乗り換えは主人と2台分です。
あちこち電話したりで調べた所以下のような条件の所があったのですが、お得でしょうか?

iPhone6s 64GB 実質0円
ソフトバンクからauへ乗り換え

2年の割引サポートと、乗り換えサポート、スマートバリューの適用で一台あたり月々4900円くらいの料金です。
さらにガラケーの下取りで月500円位マイナスになりますので約4500円程度になります。
(補償なしの金額です。)
そしてキャッシュバックが一台あたり20000円つきます。

2年前に比べるとお得度の低下は否めませんが、この位が妥協点でしょうか?

ワイモバイルも考えたのですが、ソフトバンクからだと月額が3980円になり魅力がありません。
また、ネットで調べるとソフトバンクは現在も乗り換えのキャッシュバックがつく所がまだあるようですが、auではなかなか見つけられません。

乗り換え期限は4月20日までですが、4月まで待って、よい条件が出るかわからないし、上記店舗のキャッシュバックも台数限定ということでどうしたらよいか悩んでいます。

自分なら乗り換えない、もっとお得な所がある、などどのようなことでも構いませんのでアドバイスいただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:19701924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:210件

2016/03/17 18:07(1年以上前)

すみません。
書き忘れましたが、プランはかけホーダイライト?(5分まで無料のやつです)に5GBプランです。
かけホーダイはいらないし、ポケットWi-Fiがあるので5GBもいらないのですが、割引など考えた時にこのプランが一番お安くなるとのことでした。

書込番号:19701930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13649件Goodアンサー獲得:2849件

2016/03/17 19:00(1年以上前)

実質0円は廃止されたはずだけど。
その条件でやってるなら良いと思いますよ。

書込番号:19702064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/03/17 19:18(1年以上前)

>あさとちんさん

実質0円表記廃止は4月〜ですよ。

>わこちゃん2号さん

DoCoMoなのかauなのかごっちゃになってますし、DoCoMo版の板ですけど。
ご承知の通り、昨年までとは状況が全く違いますね。
3月と言えば例年は新学期に託けて大キャンペーンの真っ最中ですが
何処のキャリアでも虫の息で、値上げ合戦の様相しかありません。

そんな中でキャッシュバックがあるだけマシかも知れませんね。
実質0円は実質機種代金の割引は0円ですw
予想ですが3月までがマシな方で4月からは機種代金の値上げも予想されますから
お早目にが良いように思いますね。

書込番号:19702113

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:210件

2016/03/17 19:25(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

すっすみません、docomoのスレでしたね、間違えました(^_^;)
アドバイスありがとうございます。
4月にかけても状況はきびしそうですね。
週末に実店舗まわってみて良い所がなければ契約しようと思います。

2年前はあんなに景気が良かったのに、本当スマホもつのもお金かかりますね(^_^;)

書込番号:19702139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件

2016/03/17 19:28(1年以上前)

さっそくのアドバイスをありがとうございます。
間違ってdocomoのスレに質問してしまいました。
混乱させてすみません。

実質0円もなくなってしまうんですね、今後の状況もきびしそうです。
終末いくつか回ってみますが、おそらくこのキャッシュ店舗での契約になるかと(^_^;)

書込番号:19702147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/03/17 19:44(1年以上前)

地域によってもだいぶ違いますが、東京のドコモショップでは6S 128GB一括購入4万円前後がちらほらあります。
自分は来年なので計算してませんが、こういう案件もあります。

書込番号:19702210

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/03/17 19:46(1年以上前)

自分もauでiPhone6s 64GBです。

料金プランは機種変更のスーパーカケホ+データ定額3(3GB)、auスマートバリュー、AppleCare+で
機種代金は一括購入。
月額は3,901円です。

同様でMNPだと料金シミュレーターで
3GBだと3,495円/月(税込)
5GBだと2,765円/月(税込)

分割するならこれに分割支払金額が加わります。
64GBだと4,045円 ×24回
ガラケーを下取りに出して3,595円 ×24回

これにau家族でのりかえキャンペーンが加わるのかな?

予習用に料金シミュレーター
http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/charges-simulator/?bid=we-ipo-2015-5003
au家族でのりかえキャンペーンの適用があると思います。
http://www.au.kddi.com/mobile/campaign/norikae-family/

書込番号:19702217

ナイスクチコミ!4


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/03/17 20:49(1年以上前)

スマートバリュー適用できるならAU良いと思います

今度新設された1GBプランを選択すると毎月割が消えるのでご注意下さい

書込番号:19702479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 iPhone 6s 64GB docomoの満足度3

2016/03/17 22:10(1年以上前)

関東圏なら、6Sとアンドロイドあるいは携帯の二台で、一括0円はありそうですね。タブレットと合わせ技もあるみたいです。6s2台のみはないでしょうね。
来月改善するって言ってる店もあるが、どうでしょうか?
複数台契約ならドコモがいいかも。iPadmini4と合わせ技もあるし。

書込番号:19702901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件

2016/03/18 14:20(1年以上前)

とねっちさん

情報いただき、ありがとうございます。
東京でそんなところがあるんですね。
私も電話で何店か聞いてみたのですが、一括0円(アンドロイド)があっても月々8000円とか、オプションの数と金額が半端なかったりで・・

実は今月21日が更新月初日なので、解約するのもったいないから来月20日ギリギリまで待ってみたら?と夫が言っています。
たしかに解約すると日割りがないらしいのでもったいないですが、来月のことはわからないし、好転しそうもないので、本当悩みます。

書込番号:19704627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件

2016/03/18 14:25(1年以上前)

あさとちんさん、Re=UL/νさん

返信にお名前を入れるのを忘れてしまってすみません。
具体的なアドバイスをいただき、助かりました。
上にも書いたのですが、更新月初日解約はもったいないなどと夫がのんきなことを言っております(>_<)
でもこの一ヶ月でいい条件が見つかるとは限らないし、アドバイス通りここらで手を打ったほうが良いと思うのですが・・

近くのauショップではアンドロイド2台契約でレイコッププレゼントとかやってましたが、いらないし(笑)やはりキャッシュの方が魅力ではあるのですが、先が見えませんね。

書込番号:19704638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2016/03/18 15:52(1年以上前)

僕も同じような状態なんですが安くすませるなら、ガラケーにmnpして残ったiPhoneを
SIMカード契約して持つのが一番安いのかなと考えてるんですがどうなんでしょうかね(^_^;)

書込番号:19704847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件

2016/03/18 17:46(1年以上前)

YPVS.さん

アドバイスありがとうございます。
そうなんですよ、今度1GBプランができるので、それでいいのにーと思ったんですが、やはり割引されなくなりますよね。
それも合わせて、ショップの方が「このプランが一番お得です。」と言って下さったのかもです。


こびと君さん

アドバイスありがとうございます、
関東圏でも行けなくはないのですが、ツイッターなどを見ていてもなかなか良い情報が見つかりません(>_<)
明日、土日キャンペーンに期待してうろうろしてみます^_^

書込番号:19705100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Dybalaさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/19 06:08(1年以上前)

私は並の条件と思いました。
関東圏かつ複数台MNPでいいますと、iPhone6sとiPhone6同時購入で一括0円が多いです。こびと君さんの仰るようにiPhone6s複数台の一括割引は見掛けません。
またキャリアのiPhone6はSIMロック解除に対応していないため、お勧めしません。
二台同時で実質0円は並以下の条件と感じますが、キャッシュバック付の案件は今時珍しいので乗り換えもありかなと感じます。
私ならiPhoneSEの発売もありますし、来月20日が期限ということで見送りますね。

書込番号:19706727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


跿等姐さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/19 12:43(1年以上前)

au家族でのりかえキャンペーン が 3月末迄なので
4月まで待って日割り額を消化するのが 得なのか否か疑問?

スマバリ適応できる 固定回線業者から クーポン来てないの?

書込番号:19707640

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:210件

2016/03/20 16:01(1年以上前)

GIRL_IN_RED69 さん

ガラケーとSIMですか、そんな方法もあるんですね・・^_^
みなさんいろいろ工夫されているんですね。
貴重なアドバイスをありがとうございます。


書込番号:19711519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2016/03/20 16:12(1年以上前)

Dybala さん

レスありがとうございます。
東京や関東の方が景気は良さそうですね。
こちら九州ですが、週末店舗まわってみて、ソフトバンクは16GBではありますが一括0円に家電プレゼントなどやってましたが、やはり乗り換え限定でした。

並の条件とは思いますが、キャッシュバック2万円つく所が他になかったのと、スマホ小物をおまけにつけていただけたこと、ガラケー下取りで月額4000円になったので、こちらで契約しようと思います^_^
SEが発売されたら、また条件がよくなるかも知れませんが・・(^_^;)

いろいろ教えていただけて助かりました。

書込番号:19711551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2016/03/20 16:17(1年以上前)

跿等姐 さん

アドバイスありがとうございます。
なるほど、乗り換えキャンペーンは今月いっぱいなんですね。

ジェイコムさんからスマートバリュークーポンいただきました。
ウォレットに一台につき15000円キャッシュバックされるとのことで、これも店舗のキャッシュバックと併用できるそうなので、合計35000円分で結構お得になりました( ´ ▽ ` )ノ
クーポンもいちおう今月いっぱいが期限で、来月はどうなるかわからないということなので、この条件で月末までに契約することにしました。

いろいろ教えていただけて本当に助かりました^_^

書込番号:19711564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2016/03/20 17:00(1年以上前)

みなさん、たくさんのアドバイスをありがとうございました。
大変参考になりました。
auなどの週末キャンペーンではキャッシュバック1万円か家電(レイコップとかドライヤーとかバリスタ?)プレゼントが多そうです。
キャリアの中では、ソフトバンクが一番景気が良さそうです。

上にも書きましたが、スマートバリューのおかげでキャッシュバック金額が増えましたので、これで今月中に契約しようと思います。

ソフトバンクは明日から更新月に入り、そのままだと今までの倍の月額7000円になってしまうので、パケ放題?の下限プランに変更してもらいました。
(docomoのスレなのに、すみません。)
5Mまで2000円なので、Wi-Fiのみ使用すれば月2400円位で済みそうなので(あと1年は学割でホワイトプランが無料のため)これならすぐ乗り換えてもあまりもったいなくないかなと(^_^;)
安いので、このまま続けても・・?とも思ったのですが、また迷ってしまいますので(笑)

丁寧かつ的確なアドバイスを本当にありがとうございました。
また何かありましたら、その時はよろしくお願い致します。

書込番号:19711681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ139

返信38

お気に入りに追加

標準

MNPか機種変更か

2016/03/08 08:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo

クチコミ投稿数:38件

現在、au iPhone5s3台使用中です。
2014.3月ドコモからのMNPで、同時期にフレッツ→auひかりに乗り換えてスマバリ併用で月額の割引料金が5,000円以上ある状況です。一台あたりの運用コストは2,000円〜程度なのですが、4月の更新月にドコモにMNPしょうかauで機種変更しょうか迷っています。
月額料金の増額は仕方ありませんが、できるだけコストを抑えたいのが正直なところです。ymobileもMVNOも検討しましたが、機器に疎い家族を考えると微妙です。

同条件の方も多くいらっしゃると思いますが、どうされますか?

書込番号:19670342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/08 08:17(1年以上前)

全く同じ悩みです。
3人分どうするか悩んでます。
ワイモバイルだと5sもありますよね。
この間話を聞いたら16000円くらいで持てそうな感じでした。
ソフトバンクの回線なのが悩みどころ。
ドコモにしても1年目はいいけど2年目が上がる?
どのみちauでも上がるんですが…。
MNPの番号取るふりして相談してみては?
いくらか機種変ポイントはもらえると思います。
私はタイミング見計らってまだ聞いてませんが。
auの格安プランがくそみたいな内容なので、お上から是正が入らないかなと…

書込番号:19670365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 iPhone 6s 64GB docomoの満足度3

2016/03/08 08:53(1年以上前)

今、ドコモを利用しています。
今月から少量のデータシェアーが導入され三人で利用すると、
(1700+300)x3+6500+500x2=9500
(カケホーダイライト、データシェアー5G)
となり、端末割引なしで一万円です。


auほスマートバリューも二年経つと減額になるが、1Gプランもでてきたので、データが少なければ、高くならないかも。あとは端末代金をどうするか。
6sでなく、6ならドコモ乗り換えは格安にしています。(一年利用しないと違約金あり)その代わり、端末割引ないです。6Sは高いが、実質1万だったと思います。普通に使うなら、変わりないですね。なら、6Sですか?迷いどころですね。脚を使えばプラスαあると思います。

au機種変更は、クーポン獲得か、乗り換え抑止ポイントになるのかな?

制約は多いですが、乗り換えならキャンペーンしている店を探せるがですね。頑張ってください。
自分は来月使用頻度の低い回線をドコモからauに乗り換え予定です。

書込番号:19670434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/08 09:12(1年以上前)

auの1GBプランの詳細がわからないのですが。
スマートバリューは2年間のみ?
端末月割りも無いという噂もありますね。

なんだか制約が多くて美味しくないと感じています。
正確な情報が4月にならないとわからないので。
プランも含めて、ますます悩むところです。

書込番号:19670465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


禿武者さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:42件

2016/03/08 09:21(1年以上前)

MNPでも今はメリットがあまりないよ!
ドコモの5Gシェアパックでたりるならドコモに行くメリットはあるかな?

U25が使えれば一人6Gプラスになるからauでムダに維持するより、お得かな?

家族でシェアするならドコモ、分からなければ尾根遺産がショップで丁寧に教えてくれるよ。

単体で持つならワイモバイルですね。
都内なら地下、建物内部に行かなければ問題ないよ。

書込番号:19670484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/08 09:30(1年以上前)

>こびと君さん

>>(1700+300)x3+6500+500x2=9500

計算間違ってません?
安いなあとと思ったら9500円→13500円?

端末代が一括0だとしたらいいかもしれない。
そこに保険やら何やら入りますけどね。
家族用なんで、ガラスも割っちゃうしw

書込番号:19670497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/08 09:35(1年以上前)

>>U25が使えれば一人6Gプラスになるからauでムダに維持するより、お得かな?

確か、データシェア15Gじゃないと駄目だった様な…
あまり美味しくないんですよ。


書込番号:19670506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/03/08 11:10(1年以上前)

>エリズム^^さん
学割はシェア15からで間違いありません。


>買い替え太郎さん
正確には計算してませんが、今月の状況ですと正直どちらでもあまり変わらない気がします。
複数台とU25か学割あるといくらかdocomoが有利ですが2014年ほどのうまみがありません。

機種変更はいつでも条件変わりませんし、docomoの学割も期限まだ先です。
3月末から少しショップも施策を考えると期待してますので、
今はどちらかを決めずに様子を見て4月になってから決めてはいかがでしょうか?

書込番号:19670698

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 iPhone 6s 64GB docomoの満足度3

2016/03/08 20:28(1年以上前)

>エリズム^^さん

すいません、間違っていました。
(何で間違えたのだろう。)

https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/160129_00.html



書込番号:19672116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/08 22:36(1年以上前)

今日、ワイモバイルで話を聞いてみました。
機種にこだわりが無ければ、3台ともiPhone5sで11000円ほど。
2年間2GB…安すぎる。
どっかに穴が無いのかな?

3大キャリアだと18000円以上は行っちゃうんですよねー。
こんだけ差があるとグラリときてしまいます。

ドコモはシェア5だとU25で2GBプラス?
ポスター見てたので詳しくはわからないけど。

書込番号:19672702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件

2016/03/09 00:50(1年以上前)

この時間はショップで確認できないので
いま、au のオンラインショップで価格チェックしました。第一希望は64GBです。

「誰でも割り(2年縛り)」と「毎月割」の併用で
iphone 6 64GB が実質21,240円÷24=885円
iphone 6s 64GBが実質38,640円÷24=1,610円が上乗せ。
スーパーカケホ+LTE NET+データ定額3-スマバリ=5,266円

iphone 6 64GB 5,266+885=6,151円/月〜
iphone 6s 64GB 5,266+885=6,876円/月〜

合ってますかね?

あと消費税とオプション諸々っていう感じでしょうか。

ドコモも同程度だったような気がしますが、au ではiphone 5sの下取りが、
現在使用中のiphone 5s 16GBで23,040ポイントとなっています。ドコモも似たような制度があるのかな?

auのほうが条件的にはマシかなと思っていますがいかがでしょうか?
しかし、高くなるなぁ。今までが異様に安かったのかもしれませんが。


>エリズム^^さん
ワイモバ、私も聞いてきましたが、安くても今更5sって感じしませんか?
AQUOS Xx-Y 404SHで見積もりすると3GBプランで一年目3,980円/月 二年目4,980円/月でした。
機種が微妙かもしれない…ので踏み切れませんでした。

書込番号:19673210

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/09 01:17(1年以上前)

下取りは本体で19800円で、後から手数料分をWALLETに入るという事だった様な。
引き止めポイントが貰えれば少しは機種変代の足しになるかと。

iPhone5sでも毎月7〜8000円の差が出てくると考えてしまいます。
画面が小さい意外は不満は無いので…。
その分、iPad Wi-Fiでも買おうかな?

スマバリも2年経つと減額するのと、データ定額によっては少なかったり付かなかったりとか、色々あるみたいなので何とも…。

なんかスマホごときに一台7〜8000円出すのがバカらしく思えて来てます。
画面サイズが気になったら、Androidに買い換えるという手もありそうですし…。

SB回線というのがネックなんですけどね…

書込番号:19673270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/03/09 03:24(1年以上前)

>買い替え太郎さん
料金シミュレーションの金額が実際とほぼ合ってると思います。

自分はiPhone6s 64GB機種変更でスーパーカケホ3GB、スマートバリュー、テザリング、AppleCare+で
本体は一括購入して
料金明細が3,902円ですね。

シミュレーターの1番下にある機種代金に分割支払金総額をポイントに入力すると3,900円になると思います。
LTEプランでも数百円違いですがカケホだとテザリングが永年無料という事なので
こちらにしました。

後、端末代金の計算ですが実質幾らで算出すると、端末代金が安くなってる様に錯覚してしまいます。
(総務省が実質〇円を禁止改善要請したのはこの為です)
毎月割は端末を同時購入して加入した場合に、ココが肝心
利用料金から割引くものです。
なので機種代金は支払い金総額を払うものです。

書込番号:19673397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1046件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 6s 64GB docomoの満足度5

2016/03/09 11:31(1年以上前)

今月初めに、家族4人の 5S(16GB) を新規1台をプラスして 6S(16GB×2台、64GB×3) に変更しました。

新規1台、MNP1台、機種変3台です。

併せて、フレッツ光 を ドコモ光 に変更しました。

・カケホーダイライトプラン
・データMパック(標準)
・シェアパック15(標準)
・U25応援割(対象家族のみ)
・ドコモの学割(家族)
・docomo Wi-Fi 永年無料キャンペーン
・spモード
・ケータイ補償(申込なし)
・docomo Wi-Fi (spモード)
・spモードフィルタ申込まない
・データ量到達通知サービス
・AppleCare+ for iPhone
・月々サポート

と言った内容でしょうか。

フレッツ光 → ドコモ光 と併せて、学割&U25とのスペシャルコラボレーションで実質0円です。


私もドコモの前は家族全員auでした。

3年前に家族全員でMNPでドコモにする際に、全員5S・16GBにしました。

途中、私だけ半年ほど格安SIMにしましたが、やはりキャリアの方が良いと感じ今回の内容に至りました。

一度に2台以上の契約があれば割引条件が発生するはずです。


以上、参考になれば幸いです。

書込番号:19674110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 iPhone 6s 64GB docomoの満足度3

2016/03/09 12:24(1年以上前)

もし、docomo乗換えなら、onlineショップ限定ですが、

kakaku.comの割引クーポン(期間限定)もあります。(定期的にやってるようですね。)
http://kakaku.com/keitai/campaign/docomo/?lid=kt_in_itemkkc_dcmcoupon

書込番号:19674244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/09 12:36(1年以上前)

>tokkun1623さん

これで毎月いくらですか?
ドコモって2年目からまた変わるんですよね…

書込番号:19674292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/10 07:57(1年以上前)

昨日も徘徊してたら、ソフトバンクの光に入ればキャッシュバックみたいな事書いてあって興味が出ました。
スマホのキャッシュバックは禁止されたけど、光は禁止されてないというのを逆手に取った作戦ですね。
とりあえず話だけでも聞いてみたいと思ってます。
見積もり取ってみるかな?

書込番号:19677169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 iPhone 6s 64GB docomoの満足度3

2016/03/10 08:42(1年以上前)

>スマホのキャッシュバックは禁止されたけど、光は禁止されてないというのを逆手に取った作戦ですね

プロバイダーはスマホほど気楽に変えるのはしにくいですからね。工事とかもありますので。これからは電気も対象でしょうかね。

書込番号:19677271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/10 09:44(1年以上前)

ドコモ光とソフトバンク光は、回線が同じフレッツ光なんで意外と簡単かもしれませんね。
auだけが特別なんで面倒いかも。

工事費やら解約金も2年間使うならタダなんで、敷居は低いかも。

書込番号:19677408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1046件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 6s 64GB docomoの満足度5

2016/03/10 16:58(1年以上前)

>エリズム^^さん

家族の喜ぶ顔が見られたので、月々の支払は PRICELESS!

というのは冗談で、初月の支払いが確定したらご報告させて頂きます。

現状、あくまで机上の数値でしかないので。

2年目からは料金が変わりますが、1台約90,000円からする現状最新で新品の端末を使用するのですから
多少の出費は致し方ないのかな?という考えでいますので受け入れます。

「ただより高いものはない」 と言うことでしょうか?ね。

私の場合は、このタイミングでこのプランがベストだったと考えたので決めました。

書込番号:19678447

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/10 17:37(1年以上前)

ドコモって1年目は安いけど、2年目は光の割引きが極端に無くなりますよね。
そこがネックなんですよ。

まだ、auに居残ったほうが面倒臭く無くて良い。

iPhone6sの画面サイズにも魅かれるんですよねー。
特に子供の事考えると…。

ワイモバイルの年間-76000円の差も魅力的なんですけどね。

書込番号:19678556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1046件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 6s 64GB docomoの満足度5

2016/03/10 18:31(1年以上前)

>iPhone6sの画面サイズにも魅かれるんですよねー。

全く仰る通りでした。

6Sを使ったら、もう5Sには戻れないと家族全員が申しておりました。

電池持ちも非常に良くなったことですし。


一長一短ありますが、どれもずば抜けてというものは中々見つけられないのが現状だと思います。

色々と迷っているのであれば、動かないのも一考かと思います。

書込番号:19678754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/11 12:44(1年以上前)

昨日、ショップとヨドバシで話を聞いて来ましたが。
iPhone6か6sを前提として。
3月の時点で1番安いのはソフトバンクですね。
ただ、4月になったら分からないという話。
割引が無くなるか。
そのまま継続か。
業績が悪くてさらなるテコ入れがあるか?
微妙な感じです。

ワイモバイルとソフトバンクだと家族全員分で2000〜4000円くらいの差でしょうか?
これくらいなら無理して6or6sでも良い気もしてきました。

ソフトバンクの表記の仕方がズルくて、光のキャッシュバックは無く。
2年間で30万くらい割引するよ的な看板でした…。

悩みますねw

書込番号:19681250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


suzuki-tさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2016/03/11 14:47(1年以上前)

それぞれ好きな機種simフリーで買ってMVNOに移動するというのも良いと思う。
6sでもSEでもandroidでも好きなの使える。
それにもう煩わしい更新月を考える必要無いしね。

書込番号:19681528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/03/12 23:25(1年以上前)

4台持っている私も同感です。

MVNOのOCNにしてから、月額26000円が、7500円になりました。
一括円、月サポ、キャッシュバックのすべてがもらえたときは、auの場合、4台でも
実質6000円でしたが、今後、そのような事にはならないでしょうね。
それは、DoCoMoの5Sが、なぜ高値で取引されているか、考えてみたらわかりますよね。

書込番号:19686510

ナイスクチコミ!3


suzuki-tさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2016/03/13 00:41(1年以上前)

MONかMVNOの判断は通話ですね。
私のように通話しない人(受け専門)は何買ってもMVNOの方が得。
逆に通話する人は8000円払っても損では無い。
通話が多い人をMONして後は受け専門でワン切りと言う政策を家族ではしてます。

書込番号:19686756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/15 22:27(1年以上前)

ここ数日、いろいろショップ巡りしてますが。
あまり芳しくない感じですね。
日々悪くなっている気がします。

特にソフトバンクは1週間前までは、光の工事費無料だったのが、半額キャッシュバックで、毎月800円取られる始末…。
数字上は良くなったらしいのだが、見た目に悪い印象。
今月MNPすれば安いと言われたが、4台MNPで、6万取られるのもシャクだし。
それならauで機種代金に充てた方が面倒じゃなくて楽かななんて…。
ソフトバンクは消えたかな?

書込番号:19696653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1046件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 6s 64GB docomoの満足度5

2016/03/17 06:20(1年以上前)

SoftBankとKDDIが、今年6月から2年縛りを無くし、いつでも解約出来る新料金プランを始めるそうです。

docomoもそれに追随する模様。

総務省からの指導によるものだそうです。


普通に考えたら、いつ解約しても良いから2年間の割引はしませんと読み取れる?のかな。

やっと、普通の企業の商売の形態に戻れる大義名分が出来たような気がします。


新しい端末を安く運用したいと考えているなら、2年縛りがあるうちに行動したほうが良い?のでは。

書込番号:19700565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/17 08:13(1年以上前)

無くすとは書いてないと思うが…

書込番号:19700749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/17 08:21(1年以上前)

ソフトバンクとドコモの記事は見かけたけど。
ちなみにauはどこに情報がありますか?

書込番号:19700764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1046件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 6s 64GB docomoの満足度5

2016/03/18 00:07(1年以上前)


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/03/18 03:41(1年以上前)

2年縛りの無いプランは以前からありますよ。
今回発表されたのは25ヶ月目以降ならいつでも解除料が無いプランで、2年未満は解除料必要です。

書込番号:19703576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/18 03:57(1年以上前)

docomoは一か月契約もあり、SIMロック解除やSIMフリーの質問も研修済みだと言われ
auショップ言ったら二年契約のみですと言われ、SIMロック解除の質問はとぼけた

書込番号:19703584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2016/03/18 09:50(1年以上前)

スレが思いのほか続いてびっくりしています。それだけ皆さん同じような悩みを抱えていらっしゃるようで…

今月限りのキャンペーンも多く、選択が凄く難しいです。

因みにわたしは4/1付けで2年縛り明けなのですが、この場合auからのMNPでしたら月末の転出がムダがないでしょうか?それとも月初でしょうか?

書込番号:19704012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/18 12:56(1年以上前)

割引き無いから高いかも?
日割りになるのかな?

私はこのまま4月も状況が変わらないなら、ソフトバンクに行くかもしれません。
家族がいるんでキャリアじゃないとウルサイので…

書込番号:19704459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/20 09:44(1年以上前)

調べれば調べるほど、訳が分からなくなって来ました。

結局、一括0円が無くなった時点で、自分の場合。
MNPしようが、機種変しようが、トータルの支払額にさほどの差が生じない…。
結局10万くらいの出費は覚悟しないと…。

昨日、iPhone6が一括0は見つけたんですが。
3連休までで、4月になるとどうなることやら。

また、光が曲者で、面倒臭いわりには利点があまりない…。
※自分が割引きの為だけに入ってるというのもあるからかもしれないけど…。

auに電話したところ、引き止めポイントは15000との事。
5sの買い取り含めても、ちょい微妙な感じです。
もう少し出れば残るかもしれないが…旨味も感じず。

機種代やら、事務手数料を考えると、5sだけど、一台あたり約5000円くらいしか掛からないワイモバイルが1番安い。
3人移動しても15000円。
更に今使ってる端末は残るので売る事が出来ます。
他のキャリアはトータルで10万前後の出費は覚悟しないと…。
しかも端末買い取り。
悩ましいところですね。

4月に入って状況が分からないとなんとも言えないですね。
GW頃の方が割引きが出るという噂もあるし、4/2、3に3月の延長があるかもという話も店員さんからは聞きました。

さて、どうなる事やら…

書込番号:19710564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/22 08:05(1年以上前)

iPhoneSEの発表で良い流れになるといいですね。
iPhone6の在庫が無くなってるみたいなんで、代わりにiPhone6sがソフトバンクのMNPで3000円くらいで持てればいいなと。

書込番号:19717123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2016/03/22 09:25(1年以上前)

>昨日、iPhone6が一括0は見つけたんですが。
>3連休までで、4月になるとどうなることやら。

その「一括0円」には月割が無いと思います。
つまり、残債無しの一括0円で購入出来ることが
唯一のメリットです。
全然オイシイとは思えないです。

書込番号:19717258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/22 10:47(1年以上前)

昔ならそうだけど、今だとメリットはあるかと。
昔と同じはあり得ないから。

書込番号:19717405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

SIMロック解除について。

2016/03/07 19:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo

スレ主 barabara17さん
クチコミ投稿数:153件

SIMロック解除可能期限が近付いてきて、取り敢えず解除しようと思っています。iphoneの場合は解除後は、au回線でも問題無く使用出来るのでしょうか?

書込番号:19668487

ナイスクチコミ!3


返信する
YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/03/07 20:07(1年以上前)

同じ型番の機種なのでAUでも使えるはずです

書込番号:19668714

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:9件

2016/03/08 06:08(1年以上前)

ロック解除と言っても通信方式が異なりますので利用できないと思うのですが。
SIMフリー端末とは異なりますから。

書込番号:19670154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/03/08 08:15(1年以上前)

>barabara17さん

iPhone6s(A1688が機種名です)キャリアによるSIMロックがなければ全て同じ製品なんで、docomoのiPhone6sをauで使う事は可能です、私も同じ事をする予定です。

何故か通信方式の違うauにも対応してます、google検索で(docomoのiPhone6sをauで使いたい)と入れれば結構ヒットするので、御自身でも一度確認なさって下さい。

唯一、日本のみで使用されている1.5GHzに対応してないだけです。

書込番号:19670359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/03/08 08:19(1年以上前)

機種名ではなく型番でした。

書込番号:19670368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/03/08 11:17(1年以上前)

auでも使用可能ですが、auのどの機種に入ってたSIMかにもよります。
VoLTE SIMだと認識しないようですよ。
http://momonestyle.com/mistake-in-the-order-of-sim-free-iphone6s

書込番号:19670712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/03/08 11:23(1年以上前)

訂正です。
使用出来たという記述も見つかりましたので、上の書き込みはスルーしてください。
大変失礼しました。

書込番号:19670722

ナイスクチコミ!0


スレ主 barabara17さん
クチコミ投稿数:153件

2016/03/08 12:49(1年以上前)

皆さん、色々な情報や意見頂きありがとうございます。私も通信方式が違うので疑問を持ったのですが、グローバルモデルのiphoneならともしかしてと思って質問させて頂きました。

お教え通りGoogleで検索すると、有益な情報が沢山出てきますね。

今の所au回線で使うつもりはないのですが、デメリットが無いので期限が来たら、ロック解除しようと思います。

書込番号:19670978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/03/08 14:10(1年以上前)

>気象予報士さん

ドコモ版もAU版もA1688と全く同一の端末ですので
SIMロック解除すればAUでもドコモでも使えます(もちろんCDMA対応です)

書込番号:19671139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:9件

2016/03/11 15:20(1年以上前)

〉YPVSさんへ、
それは知りませんでした、勉強になりました。
知らない人も多いですよ、ありがとうございました。

書込番号:19681611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 barabara17さん
クチコミ投稿数:153件

2016/03/11 15:46(1年以上前)

確かにドコモとauでは通信方式が違うので、その事を知ってると使えないと思ってる人は、自分を含めて多いかもしれませんね。全く知らない人は疑問にも思わないんでしょうけど。

解除したらかなり最強になるので、やらない手はないですね!もちろんネット経由で無料にて(^o^)/

書込番号:19681659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ55

返信24

お気に入りに追加

標準

初心者 文字入力について

2016/03/06 22:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo

スレ主 DEKAVITA.Cさん
クチコミ投稿数:13件

初めて投稿します。
iPhoneを持ってから2タッチ入力が出来なくて困ってます。フリック入力が慣れなくて。ずっと2タッチでしていました。どなたか2タッチが出来る方法かアプリをご存知ないですか?
宜しくお願いします。

書込番号:19665617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/03/06 22:41(1年以上前)

「フリック入力解除」で健作すれば一発で出てきました。

設定 → キーボード → キーボード → 日本語 → フリックのみをオフにする

ですかね

書込番号:19665794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DEKAVITA.Cさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/06 22:46(1年以上前)

>エリズム^^さん
早速の回答ありがとうございます☆
2タッチ入力が出来る方法かアプリはご存知ないでしょうか?

書込番号:19665824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/03/07 00:21(1年以上前)

フリック慣れた方がラクですよ(^ ^)

書込番号:19666192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件 iPhone 6s 64GB docomoの満足度3

2016/03/07 01:01(1年以上前)

使ったことないのですが、
こんな感じですかね?

http://simeji.me/blog/manuals/setting/bell-setting/id=3199

別名、ポケベル入力ですか?
ポケベルは社会人なりたての頃、一年くらい持たされました。

書込番号:19666302

ナイスクチコミ!2


スレ主 DEKAVITA.Cさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/07 07:32(1年以上前)

>リズム&フルーツさん
ありがとうございます☆
ガラケーの時からずっとベル打ちでしてたので、慣れなくて、、。もう少し探してみます(^^)

書込番号:19666645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DEKAVITA.Cさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/07 07:36(1年以上前)

>こびと君さん
ありがとうございます☆
ポケベル入力なんですよ。以前はandroidでこのアプリが使えてたのですがiPhoneになってからポケベル入力がなくなってしまって探しているんですよ(>_<)

書込番号:19666651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/03/07 22:35(1年以上前)

Simejiでできるみたいですが
外部入力を使うとインラインにならなくなります

書込番号:19669413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 DEKAVITA.Cさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/08 00:04(1年以上前)

>アークトゥルスさん
ありがとうございます☆
やっぱりiPhoneでは難しいって事ですね。

書込番号:19669784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/03/08 01:59(1年以上前)

Simejiは無料なので1度トライしてみては
自分はインラインじゃないと嫌なのでiPhoneはデフォルトのまま使ってます
諦めの境地です
タップ精度は良いので変換をアテにしなければそれなりに速く打てるようになりますよ

AndroidではSimejiとATOKを併用しています

書込番号:19669989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2016/03/08 03:45(1年以上前)

擬似ですが、インラインです。

http://i.meet-i.com/?p=112958

書込番号:19670081

ナイスクチコミ!1


スレ主 DEKAVITA.Cさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/08 07:35(1年以上前)

>アークトゥルスさん
すいません。インラインっていうのがよく分からないんですがiPhoneで使うSimejiにそもそもポケベル入力がないような気がするんですが、、今、iPhoneで2タッチが使えてるって事でしょうか?

書込番号:19670282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DEKAVITA.Cさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/08 07:40(1年以上前)

>飛行機嫌いさん
インラインの意味がよく分からないんですが、実際にiPhoneでポケベル入力が出来ているって事ですか?もしそうなら方法教えて頂けませんか?

書込番号:19670295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2016/03/08 08:48(1年以上前)

違います。

書込番号:19670419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2016/03/08 08:51(1年以上前)

インラインの意味は、こちらを。

http://www.appps.jp/145922/

書込番号:19670432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DEKAVITA.Cさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/08 12:55(1年以上前)

>飛行機嫌いさん
色々情報を頂いて有難いのですがインラインとかそういうのではなくてiPhoneでポケベル入力が出来る方法かアプリを教えて頂きたいので。
また何か情報があればお願いします。

書込番号:19671002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/03/08 13:37(1年以上前)

ポケベル入力(2タッチ入力)は下火ですし、諦めた方が良さそうな気もしますが、見つけたら報告します。

書込番号:19671090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DEKAVITA.Cさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/08 13:44(1年以上前)

>うみのねこさん
ありがとうございます☆
やっぱり使う人も少なくなって必要なくなってきているんですかね。
こちらも情報あれば報告しますので宜しくお願いします☆

書込番号:19671099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2016/03/08 21:39(1年以上前)

いっそのこと手書きとかはどうですか?
https://itunes.apple.com/jp/app/mazec-shou-shuki-ri-ben-yu/id915223450?mt=8

書込番号:19672442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2016/03/08 23:49(1年以上前)

価格.comのような不特定多数の方が見る掲示板では、間違った書き込みや誤解を
招く書き込みがあれば、スレの主題とは直接関係なくても、それを訂正する書き込みが
あった方がいいと思います。

書込番号:19673017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 DEKAVITA.Cさん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/09 07:26(1年以上前)

>よこchinさん
ありがとうございます☆
手書きがあるなんて以外でした(^^)機会があれば試してみます。情報をありがとうございます。

書込番号:19673590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/09/07 21:26(1年以上前)

iPhoneでポケベル入力が出来無いのでAndroidに変えましたがiPhoneに戻りたいので調べていたらココにたどりつきました。

最初の方で既にSimejiでポケベル入力=2タッチ入力が出来る と書かれているのに質問者さんはリンクを開かれなかったのでしょうか?
こちらでも再度貼っておきます。iPhoneでも2タッチ入力はできます。

http://simeji.me/blog/manuals/setting/bell-setting/id=3199

カカクコムでも読解力の無い人はフォローしない、相手しないを徹底したほうがいいんでしょうかねw

書込番号:20179848

ナイスクチコミ!0


geho_gehoさん
クチコミ投稿数:2件

2017/01/01 17:05(1年以上前)

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、リンクを開きますとandroid用の設定方法が記述されているだけです。
実際にiphoneにSimejiをインストールしたのですが、ポケベル打ち用の設定はございませんでした。

私もガラケーとandroidでニコタッチに慣れてしまったので、ぜひとも欲しい入力方法ですね。

macがあればキーボードアプリを開発できるのかな??

書込番号:20530721

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2017/04/14 12:28(1年以上前)

>DEKAVITA.Cさん
自分もいま、まさにアンドロイドからiPhoneに替えようか悩んでますが、争点は一つ!「2タッチ・ポケベル入力」ができるか!?
でも、ATOKに問い合わせたら、「iOS版には2タッチはありません」と言われ、simejiも同様に「ポケベル入力はアンドロイドだけ」とのこと。
ベル打ちができない=極度のストレスなので、アンドロイド⇒アンドロイドへの機種変更を余儀なくされそうです。
僕たち肩身狭いですね。。。

書込番号:20816404

ナイスクチコミ!4


geho_gehoさん
クチコミ投稿数:2件

2017/06/09 20:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

macで作ってみましたが、なかなか公開できるようなものは難しいですね

日本語変換辞書機能を自作で実装しないといけないみたいで、今のとこ私の能力ではGoogleのWebAPIを使ってするしか

誰か簡単に辞書を実装できる方法知ってる方いませんか?

書込番号:20954452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリーケースについて

2016/02/09 22:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo

返信する
クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2016/02/10 13:43(1年以上前)

答えではありませんが以下のように省略出来るので出来れば

http://www.amazon.co.jp/dp/B00UX8Q68E/

http://www.amazon.co.jp/dp/B019I9P10W/

書込番号:19575459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 充電の持ちについて

2016/01/29 23:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 16GB docomo

スレ主 nina☆さん
クチコミ投稿数:107件

ずっとドコモのAndroidスマホを使っていたのですが急に通話ができなくなってしまい、急きょ1週間前に変えたばかりの者です。
充電の持ちについて聞きたいのですが、私が今まで使っていたAndroidとあまり変わらないような気がするんです。
ゲームを5分程度したら3%は減ってしまい、アプリ、インターネット閲覧など連続でしていると5分に1%はへっていきます。通話は3分に1%減るくらいの計算でした。待ち受けだけなら6時間に4%ほどですが。。。。

みなさん、同じような感じでしょうか?iPhoneが初めてなので初歩的な質問で申し訳ありません。
あと、おすすめのタスクキラーなどありましたら教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:19537004

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/29 23:20(1年以上前)

iPhoneだからって、電池持ちがいいわけじゃないですよ。そりゃあ、ゲームしたりネットすると電池は減ります。ゲームによっても減り具合は違うし、端末の設定によっても変わりますので、みんなが同じわけではありません。

書込番号:19537039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2016/01/29 23:32(1年以上前)

>nina☆さん
減り方は妥当なところです。
対策としては、設定からバッテリー低電力モード(充電してると解除されてしまうのでその都度)、画面表示と明るさで半分程度に固定、位置情報はほとんどオフる、ということろです。
タスクキラーはないので、使わないアプリはホームボタンのダブルタップしてから消します。

書込番号:19537086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/01/30 00:05(1年以上前)

>nina☆さん
もしかしたら、これが役立つかも。
でも、私も、新しいiPhoneには、慣れてないので、詳しいことは、別の人に尋ねてね。



【iOS9】iPhoneのバッテリーが長持ちする16の設定方法 | 楽しくiPhoneライフ!SBAPP
http://sbapp.net/appnews/ios9-64-34106

書込番号:19537220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/01/30 09:15(1年以上前)

同じような液晶を使ってる限り、同じような消費電力なので電池の減り方なんてさほど変わりは無いでしょうね。

書込番号:19537963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/01/30 11:53(1年以上前)

android機のバッテリー容量は様々ではあるけど3000mAh前後が多いのに対してiPhone6sは1715mAhしかありません。
iPhone6s Plusが2750mAh。
これで、同等かそれ以上持ちます。

自分はだいたい、一回の充電で65時間〜85時間ですね。
使えば使うほど減るのはどの機種でも同じですね。

バッテリーを多く消費してそうなのは、画面の明るさと通信です。
明るさを極力下げて使う。
電波強度の不安定な境目に居ると待ち受けでも結構減っていきます。
バックグラウンド更新や自動ダウンロードなどはOFFに
通知はポケットやカバンの中で画面が点きますので
不要な通知は無くす。
などが効果的かと思います。

iPhoneはアプリを閉じても裏で動き続けず、10秒後だったかな?履歴としてタスクに残るだけなので
消しても消さなくても変わりません。自分はいっぱい並ぶのは嫌なので
綺麗に消してますけど。

書込番号:19538444

ナイスクチコミ!2


スレ主 nina☆さん
クチコミ投稿数:107件

2016/01/30 15:55(1年以上前)

mojyamojya22さん>確かにそうかもしれませんね。すみません。

リズム&フルーツさん>そうですか。画面の明るさなどは暗めにしていて、外に出る際には明るくするようにしています。自動調整だともっと悪いように思ったので。あとは使ったアプリは忘れずに消すようにしますね。

HARE58 さん>ありがとうございます。参考にさせていただきます。

エリズム^^さん>やはりそうなんですかね。まあ1日もつなならいいのでしょうけど欲を言えばきりがないですね。

Re=UL/νさん>細かい説明、ありがとうございます。やはり、使えば減るというのは仕方ないですね。。。
確かにメールが来るとずっと画面がついていることがあるのでそれはやめるようにシたいと思います。
私は持っても48時間なのでそれだけ使っているということですね。

書込番号:19539186

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 6s」のクチコミ掲示板に
iPhone 6sを新規書き込みiPhone 6sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)