端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月25日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6s 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全68件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)
クチコミ対象製品を選択してください(全17件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6s 64GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全262スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 11 | 2015年10月11日 13:27 |
![]() |
76 | 16 | 2015年10月11日 10:43 |
![]() |
10 | 10 | 2015年10月11日 07:54 |
![]() |
12 | 5 | 2015年10月10日 17:24 |
![]() ![]() |
96 | 29 | 2015年10月10日 13:26 |
![]() |
75 | 27 | 2015年10月10日 09:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo
ムービー撮影してみたのですが、ビーッといった雑音(ノイズ)が酷いです。
不具合なんでしょうか?それともこれが普通なんでしょうか?同じような症状の人いますか?
ちなみに買い直す前はiPhone6Plusを使用していましたがそのような症状はありませんでした!
書込番号:19214413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

近くに強い電波を発生する機器が無ければ本体の不具合を疑うしかありませんね。
書込番号:19214660
2点

数分間のビデオ撮影してみましたが、録画中も再生時も雑音はなく正常に動作しています。iPhone 6s Plus iOS 9.0.2
ハードウェアとソフトウェアのどちらに問題があるのか切り分けるために、追加で情報をご記載ください。
・iOSのバージョン
・iOSをバージョンアップしている場合は、その方法([iOSデバイス単体で行う]OTA または iTunesにUSB接続してのソフトウェアアップデート)
・撮影しているアプリ名
・雑音が生じるのは撮影時?再生時?またはその両方でしょうか?
・通常のビデオ撮影モードでしょうか?スローモーション撮影でしょうか?
・標準のカメラアプリの場合、設定>写真とカメラ>「ビデオ撮影」の解像度
書込番号:19215009
0点

>ふじくろさん
iOS9.0です。
撮影は初めからあるカメラで撮影しています。
雑音は再生時に生じます。撮影時はわかりません(>_<)
スロー撮影でもスローになる前は雑音が入ってますスローになってからも小さい音ではありますが雑音はあります。
カメラの解像度は1080p HD/30fpsです。4Kでも撮影しましたけど症状は同じでした。
音楽再生やyoutubeなどでは雑音はありませんでしで。
書込番号:19215193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返信ありがとうございました。
普段このiPhoneと同期しているパソコンはお持ちでしょうか?
書込番号:19215240
1点

>ふじくろさん
Macbook Pro を使用してます。
書込番号:19215321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iOS を9.0から9.0.2(最新バージョン)にして、同じ現象かどうかを確認することをお勧めします。
iPhoneをMacのiTunesに接続し「今すぐバックアップ」ボタンでバックアップを取ってから、「アップデート」ボタンでアップデートしてみてください。
(バックアップ先がiCloudに設定されていても、Macにバックアップが取られます)
書込番号:19215568
1点

>ふじくろさん
iOS9.0.2にアップデートしましたけど症状は同じでした(>_<)
書込番号:19216897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新しいiPhoneとして設定しても改善しないようでしたら、ハードウェアの故障が疑われますのでAppleサポートに連絡するのが良いと思います。
その時に症状の説明の後に「Macで『新しいiPhoneとして設定』し、復元しない状態でも同じ現象」であることを伝えますとスムーズだと思います。
手順をご紹介しますが詳細は下記リンク先のApple公式サイトを必ずご覧ください。
[新しいiPhoneとして設定]の手順
・MacのiTunesを最新バージョン(12.3)にしてください
・MacのiTunesでiPhoneのバックアップをとります
(暗号化にチェックしますとバックアップできる項目が増えますが、この時のパスワードを忘れますとバックアップからの復元はできなくなります。暗号化する時に「このパスワードをキーチェーンに保存」のチェックを入れておけば万一忘れた場合でもMacのキーチェーンアプリから取り出すことはできます)
・下記を参考に「iPhoneを復元..」ボタンをクリックして作業を進めます
「iTunes を使って iPhone、iPad、または iPod を出荷時の設定に復元する」
https://support.apple.com/ja-jp/HT201252
・「新しいiPhoneへようこそ」の画面で「新しいiPhoneとして設定」にチェックを入れて進めます(添付画像参照)
・最後に「同期」の画面が表示されますが、そのままiTunesを終了してからiPhoneをMacから外し「こんにちは」から始まるiPhoneの初期設定を進めても大丈夫です
* これでiOSの最新バージョンが、フルで新規インストールされた状態になります。
* 手順に不明な点がある場合は、不明点をお書きになるかAppleサポートに連絡してトラブルシューティングすることをお勧めします
* 症状が改善した場合は、MacのiTunesでバックアップから復元をします
書込番号:19217345
3点

>ふじくろさん
色々ありがとうございました。
ドコモショップとアップルサポートで対処してもらい交換してもらえる事になりました。
書込番号:19217508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

交換していただけるようで良かったですね。
バックアップのバージョンが9.0.2ですので、交換品iPhoneのバージョンがそれより古い場合は交換品を9.0.2にバージョンアップしてから復元となります。
書込番号:19217648
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo
安心してください、今やどの端末でもSamsungの製品が入っていない物は結構少ないですから。
書込番号:19212940
15点

Samsung製のiPhone6s って何?
メーカーはApple社ですから。
国内メーカー液晶TVのほとんどの液晶パネルもSamsungかLG製ですからね。
気にするなら電子部品を使用した製品は買えるものが限られちゃいますね。
書込番号:19212973
14点

>>今やどの端末でもSamsungの製品が入っていない物は結構少ないですから。
興味深い話だったので少し調べてみたが、該当するような情報が得られなかった。
なんかソースあるならおくれ。
あおってるのではなく、真面目な話として。
書込番号:19212985
4点

スレ主、
SAMSUNGのGALAXYに対する優越感しかないよ。
iPhone6sそのものは、非常に優れている。
ヒュンダイに対するPORSHEと言った所で、比較にならんよなぁと。
GALAXYは持ってるだけで恥ずかしいもんな。
書込番号:19212989 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

連投すまん。
SAMSUNGのWEBでプロダクトを調べてごらん。
多くの電子部品を作ってる事が分かるから。
今や世界中であらゆる回路に使われてる。
書込番号:19213009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

半導体系の製造に結構強いため大体どの端末でもSamsungのチップがインストールされているます。NANDでも結構samsungが紛れていたりしますよ。特にLPDDR4はSamsungが結構な製造率をカバーしている筈ですので、今後増えていく可能性の方が高いのではないでしょうか。
http://www.icr.co.jp/newsletter/report_tands/2013/s2013TS290_3.html
http://mobilego22.tanken-go.com/2015/04/06/40329
http://eetimes.jp/ee/articles/1506/24/news102.html
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1505/28/l_yo_vp_1c.jpg
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1503/11/l_yo_z303.jpg
探すのが結構面倒なのでここら辺で許してください。。
それに14nmプロセスで一番進んでいるのはSamsungになるので、今後SoCでさらに広がる可能性がありそうですね。
書込番号:19213034
2点

スレ主、グータッチさんは
「どちらのA9プロセッサを搭載しているかによって理論的にはバッテリーの持ちが50分も異なる」
という指摘が出て来ている事に付いて気にしているのでしょう……?
(A9チップは台湾の半導体メーカーであるTSMCと、韓国のSamsungの2社が製造!)
http://gigazine.net/news/20151009-iphone-6s-chip/
書込番号:19213057
4点

そんなことはみんな分かってると思うんだけど、あれはどうやら性能差があるっぽい、というのが問題なので、どこが製造してるかなんて問題ではありません。
書込番号:19213093
3点

>sky878さん
なるほど、まだまだ強いジャンルがあるのですね。勉強になりましたありがとうございます。
書込番号:19213134 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確かiPhoneのCPUはAppleデザイン、サムソン代加工の物です。
書込番号:19213251
3点

安定供給されて喜んでいる
書込番号:19214574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これのことですかね。
http://touchlab.jp/2015/10/apple_admits_a9_differences/
サムスンチップは性能が低いと言われるとちょっと気になっちゃいますね…(^^;
書込番号:19214787
5点

>>サムスン製のiphone6s
性能はどのくらいなんでしょうかね。OSはアンドロイドですか?
好きで買ったんじゃないですか?サムスン製のiphone6s。
書込番号:19215638
2点

サムスン製A9チップは劣化版だって明らかにされましたね。
ステーキ頼んだらハンバーグが出てきたみたいな気持ちでしょうw
書込番号:19217123 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

例え下手だな。
低価格店の噛み切れないゴムハンバーグはハンバーグにすると食べやすくなるよ。
国産を勝手にイメージしたステーキをたのんで、外国産だったくらいじゃないの。
書込番号:19217173
1点

>>サムスン製のiphone6s
Galaxy S6ですか? デザインは似てるけど全く別物ですよ(笑
書込番号:19217268
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
皆さんこんにちは。
今は他社のスマホでiPodで音楽を聞いてます。
皆さんのアドバイスをお聞きして
iPhoneを検討してます。
iPhone6sと四年前程のiPodでは、
どちらがスピーカーに繋いで音楽を聴くとき時に
音質は良いですか?
よくある質問かも知れませんが、
宜しくお願いします。
書込番号:19195366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おなじ
書込番号:19195376 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

at_freed さん
ありがとうございます。
書込番号:19195387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の手持ちのiデバイスで言えば、iPhone5sよりiPad Air2の方が明らかに音質はいいです。
そのことから考えても、音質は向上している可能性は高いですが、主観要素の強い事柄ではあるので、出来れば自分の耳で聴き比べてみるのが一番です。
ちなみに私は5sの方が音質が劣るのは分かっていますが、Apple Musicをガンガンダウンロードして、5sをiPod化してます^^;
書込番号:19195419
2点

ipodとiphoneの関係だとipodの方が若干良かった位の認識です。過去の例ですが。
usbでデジタル接続するなら差はないでしょうけど、差が出るとしたらヘッドホン出力から接続する場合ですね。
いずれにしろ大きな差はないのでは。
書込番号:19195428
4点

@ぶるーと さん
詳しく教えて下さりありがとうございます。
参考になります。
書込番号:19195434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

9832312e さん
教えて下さりありがとうございます。
少し年数経ったiPodですが、
まだ使えそうです。
書込番号:19195445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>iPhone6sと四年前程のiPodでは、
>>どちらがスピーカーに繋いで音楽を聴くとき時に音質は良いですか?
4年前だとTouchの第4世代だとしたらiPhone6sに軍配!
書込番号:19199525
1点

よこchin さん
教えて下さりありがとうございます。
新型になるにつれて音質も良くなってるようですね。
参考になります。
書込番号:19200891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone6と4年前のiPodの比較だとiPodの方が明らかに音質がいいです。
確かアップルの方が設計上の違いだと言ってました。
設計が音楽専用かそうでないかだそうです。
書込番号:19216815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SUTE-HAN さん
教えて下さりありがとうございます。
色々と参考になります。
書込番号:19216927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB docomo
質問です。
当方、アプリのアップデートは自動ではなく手動にしています。
昨日気がついたのですが、App Storeのアップデート対象アプリのアイコン全てがグレー一色になってしまいました。パッと見でどのアプリが対象なっているのか分からなくなり不便です。
アップデートは出来ますし、タップすれば詳細も見ることが出来るため使用に大きな問題はないのですが、突然そのような状況になり戸惑っています。
主人のiPhone6sや、もう一台の5sでも同じ症状が見られていますが、他の方はどうでしょうか?
同じような状況の方はいらっしゃいますか?
書込番号:19214911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone6 iOS9.02です。
私も昨日あたりだったかな…気がつきました。まあでもそのうち直るだろうと、あまり気にしてませんでした。
書込番号:19214927 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

良くありますよ。サーバかネットワークの問題であることが殆どです。
正常にアップデートできた(できる)のであれば問題なし。
もしアップデートに失敗するようなら、時間を開けて再度試すと良いと思います。
書込番号:19214935 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPadですが、全部ではないのですが、部分的にそのようになる症例は確認しています。
それも含めて全体的に調子が悪くなったなったので、パソコンを用いて暗号化バックアップしてから、iPadを一旦工場出荷状態に戻し、その上でバックアップから復元するという作業をやってみましたが、全体としてはサックサクになりました。
が、依然としてグレーになる症例は改善しませんね^^;
書込番号:19214957
1点

au iPhoone 5sを使用していた昨年から、App Storeのアプリアップデートで同様の事象を見ています。
iPad Air(売却済み) iPad mini 2でも何度も見かけてます。
アイコンの表示が新しくなったりした場合などに見られますね。
余り気にする事はないですから、そのままアップデートしてください。
前機種のiPhone6でも今のiPhone 6sでもなりますから。
書込番号:19214997
3点

>@ねこ大好きさん
>LUCARIOさん
>@ぶるーとさん
>ihard Loveさん
コメントありがとうございます。
なるほど。そんなに気にしなくても大丈夫そうですかね。
初めてこのような画面に遭遇したので、こちらが何か悪いのではと焦ってしまいました。
しばらく様子を見ようと思います。
書込番号:19215250 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
新機種の割引に使えるクーポンなどは来たことがありません。
来たと思っても新機種発売前で、有効期限が短く、明らかに在庫処分クーポンです。
ドコモ歴15年以上で保有ポイントが5万以上だから、他社にMNPしない人と判断されてるんだろうと思いますが、あまりに長期ユーザーをなめてたらドコモ捨てようって気にもなってきますね。
ジプシーを優遇せず、継続を優遇するようにした方が転出者を食い止めれると思うけど、ドコモは長年の取引先より新規取引先の方を大事にしてる企業なのかと不信感を抱きます。
クーポンが届く人とそうでない人の差は何なのか。不公平過ぎて怒りを覚える。
書込番号:19139706 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>Vanillachocolateさん
私は17年4ヶ月です。
おなじく届いていません。
クーポン系は各キャリアが定めた規定で配布されてると思います。
別にドコモだけが悪い訳でもないみたいですよ。
他のキャリアの方も同様に不満書かれてるのを多々見ています。
私も一時期めちゃ不満でしたが、これが各キャリアの方針なのだから仕方ないと思っています。
もちろん問い合わせもして回答もらっています。
まぁ、ご不満も有るでしょうが、これが現実なのです。
書込番号:19139746
5点

他社も一緒で、キャリアの考え方なのかもしれません。
正確には自分は継続期間が19年ちょっとです。
それ以上の継続期間の兄弟にはクーポンが届いいるので、クーポンの規定はこの期間ではないと思えてなりません。
このクーポンついてドコモには何度も問い合わせしましたが、納得いく説明は当然ながらありません。
恐らく保有ポイントに左右されるのかも。
クーポン貰えないから頑張ってポイント貯めてるのに、ポイントがあるからクーポンが貰えない、なんかなーって感じです。
例え5000円でも貰えたら気が収まるんですが、なかなかそうはいかないようですね。
書込番号:19139766 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

MNPを何度かやると来るようになる気がします。
あくまでも気がするだけですが
なのでauとドコモをMNP経験のある私には、どちらからもクーポンが来ます。
帰ってこいよクーポンと
出でいかないでクーポンが
書込番号:19139767
9点

>Vanillachocolateさん
前は新機種発表会が有って、行けばクーポン貰えてました。
最近はそれすら無いですね。
多分、>傾 奇 者さんがおっしゃっている通りかと思います。
もちろん憶測ですが。
書込番号:19139787
3点

ドコモのクーポンは滅茶苦茶です。
機種変以外に家族分としてMNP用クーポンが付いてきますが家族は全員ドコモです。
だからこの家族用クーポンがオークションで売られてるのだと思います。
(結局MNP用は誰でも使えるのだと思われる)
書込番号:19139802
5点

乗り換えでドコモに来た人は、端末割引がなくなると他に移る可能性が高いので、そういった対策をするのでしょうね。
そうではない人も、可能性があるよという認識がキャリアがしないと、サービス向上はないでしょうね。
書込番号:19139953 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

docomo暦16年超。
今年もクーポンは送られて来ず…。
今回ばかりはauにMNPしてやろうと思っています。
結局、キャリアメールが変わるくらいしかドコモ抜けるデメリットないし。そもそももうキャリアメールはほぼ使ってないから、デメリットですらない。
もしデメリットあれば教えてください。
書込番号:19139999 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

以前も何回か、書かれてましたが、最近試された方いらっしゃいませんか?
今も存在するのか151クーポン
http://matome.naver.jp/m/odai/2139030715424061301
書込番号:19140162 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Docomo暦14年、今年初めてクーポン券が来ました。iPhoneに変える前は、頻繁に機種変してたので2年使用したの初でした。使用している年数が関係しているのかな?
書込番号:19140194
4点

我が家は、私だけ来ました。
(初めてです)
妻も、私もdocomo暦15年以上です。
書込番号:19140375 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今回クーポンが郵送されているユーザーはiPhone5s、iPhone5cを機種変更して継続利用18ヶ月以上経過している場合です。
有効期限も11月30日までで、対象は機種変更はiPhone、新規はiPhoneiPadです。
書込番号:19140550
4点

こんばんは。
先日、iPhone6に家族で2台同時に機種変更をしました。
私はdocomo契約期間が14年になりますが、151クーポンで5000円分発行して貰えました。
もう一台機種変更をしたい旨を伝えると、その分も同額クーポン発行しますねということで約5分後に使用することが出来ました。
結論、まだ発行はされますね!!
最低金額の5000円でしたが・・・
書込番号:19140602 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

キャリアメールも使わず、ほぼLINEだからドコモでないとダメだという理由もないですが、MNPはせっかくの継続年数がリセットされるのが嫌なので躊躇してしまいますが今後は考えたいと思います。
やはりクーポンは継続年数でもなく、MNP歴や端末の使用期間なのかな。
Xperiaを2年周期で機種変してる兄弟はクーポンが来てるので、1〜2年周期にフラグが立つんでしょうね。
自分は1年だったり、今回は2年数ヶ月ぶりの機種変になるため、いつもタイミング悪くドコモ規定に該当しなかったのだと思います。あまり気が進みませんが151クーポンを聞いてみようかな。
よく考えると、今パケット2Gにして15年以上の継続で600円割引になっています。
600円×24ヶ月×1.08=15,552円
15,552ークーポン10800〜5,400円=4,752〜10,152円
が、15年以上の恩恵と考えられなくはない。と思うけどやっぱり10000円クーポンは欲しいですね。
クレカの平均還元率を1%とすると、10000円分のdポイントを貯めるには100万円の利用ですから、頑張ってポイントを貯めてる人からしたらクーポンの重みが違うと思います。
継続年数2年毎に機種変クーポンを2,000円発行する制度にすれば、14〜15年の人は14,000円、16〜17年で16,000円だから、クーポンの有無で嫌な気分にすることなく、平等に継続する程旨味がある→転出しなくなる→継続収入になると思いますが、現状の携帯会社は会員の入れ替えしか考えてないのでしょうね。
ドコモへは期待せず、今回は気分良くiPhone6sに機種変します。
それと、皆さんのクチコミを見てもっと勉強します。
書込番号:19140827
2点

キャリアに縛られてると気付きませんが一度でもMNPを行うと今まで同一キャリアに捧げていたお布施は何だったのか?と気付きます。
3円維持していた2年未満かつ先月MNP転出したdocomoからは機種変クーポン10,800円が届きましたが、10年越えのauからは何の音沙汰もありません。
>そもそももうキャリアメールはほぼ使ってないから、デメリットですらない。
もしデメリットあれば教えてください。
au iPhone仕様のキャリアメール(MMS)が私の足枷となっています。
とにかく便利。これがあるから、auと契約しています。
SoftBankのMMSはメッセージだけ、docomoなんてMMSを行う気配すら無いし.....
同じ仕様でdocomoが行ってくれるのであれば、メイン回線を2年毎に往き来するのですが....
書込番号:19140931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんと同感です。
契約年数21年のDCMXゴールド会員で家内共々
F-02E、F-06E、F-01F
と機種変更していますが、クーポン関係は一度たりとも届いた事がありません。
過去に一度機種変クーポンについて尋ねた事がありますが、クーポンは契約電話番号に紐付いていると答えていましたね。
書込番号:19141179 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今月19年間継続したdocomoからauに移行しました。151クーポンは16000でしたが月々の維持費が高いので移りました。自分もクーポン券など貰ったことないです。iPhone一括0円で維持費が月々5000円くらい。フレッツ光をau光にかえるとさらに1500円下がります。これからは2年おきに乗り換えます。各キャリアのロイヤルカスタマーになってもお得感なし。プレミアステージ? 自分には恩恵ありませんでした。
書込番号:19141482 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

DCMX ゴールドの場合 年間100万円以上利用者は、クーポンもらえます。
書込番号:19141986
2点

私は今の機種を2年半以上使ってるのですが、2年過ぎた辺りから毎月メッセージで機種変5000円引きクーポンがきますよー!
ちょうど2年の頃には郵送のクーポン(家族分付)もきましたよー。
ちなみに私も含め家族全員docomo10年以上ですが、
クーポンが着てるのは私だけのようです…(汗)
継続年数よりは、前回機種変からの期間が重要なのですかね。
このクーポンがiPhone6Sに使えるかはわからないのですが…
最近のキャンペーンは、対応機種が限られていたりしてわかりにくくて苦手です。
ありがとう10年スマホ割も対応機種にiPhone自体入っていなく、なんだかなーと思っております。
書込番号:19142034 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

取りあえずクーポンがどうのとか言ってる人は、151クーポンが貰えるかどうかは簡単にわかるので、調べてみたらどうですか?
手順は今も同じなら、マイドコモからMNP手続きに進み最後の完了場面の手前ぐらいに「あなただけに特別なお知らせがあります」みたいな文章が出るかどうかです。
それが出れば、151に電話すればすぐ発行してもらえます。
ただ、金額の決め方は不明なのとファミ割の親回線の場合は親回線を他の方に譲ってからでしかMNP手続き出来ないので少し手間がかかります。
またタイミングとオペレーター次第でしょうが、友達が貰ったとか適当な事を言っても貰える場合がありますよ!
書込番号:19142201
2点

私は5Sを新規購入(MNPではない)で購入し、現在21ヶ月目になるのですが、先週にクーポンが届きました。
でも、かけ放題だけのプランにできるのはドコモだけという事で、クーポン使わずにこのままで暫く運用する予定です。
ドコモ歴が長い人は、このまま放っておいても転出しないと思われているから、クーポンを送る様な事をしていないのかも知れませんね。
書込番号:19143096
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 64GB docomo
結局OSを9.0.2に上げたら異常な発熱などのハード的な問題は解決したということですか?いやこれがまだ残っていると言われる方どうぞ。
書込番号:19207428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

知らんようだから教えて差し上げるが、こういう機器は何か起きても一概にHW起因かSW起因か切り分け出来ないんだよ。
それに膨大な量が流通しているから、初期不良が出て同じ現象だと、それが全ての様に思われがちだが、所詮はバラツキであるに過ぎない事が多い。
HWに何か問題があったとしても、対策品が流通するのは数ヶ月かかる。
そもそも対策されるかどうかも不明だが。
心配なら手を出さない事だ。
こういう機器は一発勝負。販売開始後にブラッシュアップしようという思想はない。クルマとは違う。
量産立ち上げ数ヶ月で販売総量作り込むくらいの勢いでやる。設計変更なんて眼中に無い。国産スマホも同じだ。後になれば品質が良くなるなんて現実を知らん奴の妄想だ。
半年後は次モデルに躍起になるころだ。
どうだ?勉強になったろ?
書込番号:19207511 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

自分のiPhone6sは熱くなったり、電源も切れることなく全く問題の無い個体でサクサク使えています。
原因がどちらかのメーカーが製造したチップのせいとも言われてますが、Appleには早く公式発表して欲しいものです。
書込番号:19207938 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ニコ富士夫さん
ごもっともですね。
知ったかぶりアホ1名は無視します。
書込番号:19207994
17点

設計変更しないと品質改善にならないと思い込んでいるアホは置いておいて、
現在お持ちで何かトラブルが解決していない方、情報提供をお願いします。但し投稿済みの内容はダブりますので、既出先でどうぞ。
書込番号:19208223
1点

自分のドコモ 6s 128Gですが購入後一週間経過しますが下記の事象が発生しています。 (ios 9.0.2において)
アプリを使っていると本体の上側半分がカバーの上からでも分かるくらい暖かくなます。(ゲームはしません)iphone5ではここまで発熱しなかった。
アプリを立ち上げたとき出てきたアプリ名が半分欠けている時がある
カクつく事が多い
突然、固まってしまう。ホームボタンも利かない。(一度だけ) ホームボタン+電源ボタン長押しで強制終了させた。
突然落ちてしまう。(二度)
*ネットでサムスン製CPUが搭載されている固体は発熱しやすいとあり調べてみましたところ残念ながらサムスン製でした。
サムスン製は台湾製に比べ発熱及びバッテリーの消耗が激しいらしいです。
書込番号:19209002
2点

>お気楽ハッピーさん
貴重な情報有難う御座います。
それが原因であれば、こちらでは選べないですから、困ったものですね。
書込番号:19209058 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どちらのCPUかは脱獄しないとわからないんですかね。
書込番号:19209162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


CPU確認の方法はこちらに書かれてます。
http://gigazine.net/news/20151005-iphone-6s-plus-a9/
自分はTSMCでした。
報告されている様な不具合はひとつも起きてません。
書込番号:19209315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど、1名除いた皆さん有難う御座います。
でもなんか見るまでの過程がいやですね。
せめて製造番号でわかるように
して欲しいですね。
書込番号:19209332 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

韓国サムスン製と台湾製TSMCの割合
6s サムスン製 約2割程度 TSCO製約8割
6s plusはサムスンの比率の方が高いそうです。
書込番号:19209413
1点

情報提示有難う御座います。
残念ながら、ますます隣国のイメージが悪化しますね。一時期は飛ぶ鳥を落とす勢いだったのですが、それも既に過去なのでしょうか。
皆さん、その他どんどん情報をお待ちしています!
書込番号:19209440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうでもいいような話だと思いますよ、「選べない」んだし。
選べるんなら有益な情報たりえるんだけど、差別感情丸出しでは情報としての価値は落ちるだけです。
書込番号:19209593
12点

有難う御座います。
ただ良いにせよ悪いにせよ、
原因が特定できればそれはそれで、
可能性のある情報は有効だと思います。
個人的には無いよりはあった方がいいですね。
気にしないで調べないのもいいですね。
私ならトラブルが続けば調べるかな。
書込番号:19209652 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

来月になるとまた下取りが安くなる可能性もあり、在庫も全色潤ってきたようですので、今度の連休にでも買いに行こうかな。傷、液晶確認だけはばっちりしようと考えております。但し引き続き障害情報があれば、宜しくお願いします。
書込番号:19210367
0点

こんな記事がありました。
http://www.gizmodo.jp/2015/10/2iphonea9.html
因みに、私のはN71mAPのTSMC製でした。
うーん、記事の駆動時間が本当ならかなりの性能の差になるけど
周りの知り合いの6sにSamsung製がないので比較試験出来て
いません。
書込番号:19210699
0点

他の記事でも同様の性能差の記事を見ました。本当であれば韓国製は全て排除して同じ性能部品にしてほしいものですね。
書込番号:19210770
2点

でも未開封時などに事前に製造番号等でCPU判別できないのであれば、サムスンCPUの場合の救済をアップルはしてほしいものですね。
書込番号:19211004
3点

同じ性能なら全く問題無いと思いますがネット上で書かれているような性能差があるのであれば問題ですね。選べないだけに複雑な心境になります。
書込番号:19211188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発熱原因調査でCPU見ちゃえば
ダメ元交換相談でいいのでは?
でも6sなのでしょうか?Plusは多そうですが。
書込番号:19211400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)