iPhone 6s Plus のクチコミ掲示板

iPhone 6s Plus

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB

「3D Touch」に対応した5.5型iPhone

<
>
Apple iPhone 6s Plus 製品画像
  • iPhone 6s Plus [スペースグレイ]
  • iPhone 6s Plus [シルバー]
  • iPhone 6s Plus [ゴールド]
  • iPhone 6s Plus [ローズゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全56件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 6s Plus のクチコミ掲示板

(1367件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全149スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s Plus 64GB docomo

フリマで中古のiPhone6s plus 64GBを入手しました。

バッテリーの最大容量が85%とのこと。

今年一杯 3800円の格安でバッテリーが交換できる仕組みがあるので

交換するか否か検討しています。

通常 SEを使っているので、入手した6s plusは自宅でWiFiを主に使おうとしています。

書込番号:22260393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13723件Goodアンサー獲得:2870件

2018/11/17 19:35(1年以上前)

交換できるのであれば、交換しておく方が良いでしょう。
ただし、前の所有者が既に交換している可能性もあるのでご注意を。

書込番号:22260430

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2018/11/17 19:40(1年以上前)



>今年一杯 3800円の格安でバッテリーが交換できる仕組みがあるので

以下のURLのことであれば、
期間も 2018 年 12 月 31 日までの間と1か月強しか期間がないので、
直ぐにでも依頼する方が良いと思います。

https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/battery-power

ただし、
3,200 円にてバッテリーサービスを受けられるのは iPhone 1 台につき 1 回限りとさせていただく場合があります。
との注意がある点は少し気になりますが・・

書込番号:22260442

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1809件

2018/11/17 21:29(1年以上前)

>sengoku0さん
>あさとちんさん

ご教示有難うございます。

配達されましたら、郵送手配にて交換しようと思っています。

リファビッシュ品となるのでしょうかね。

書込番号:22260712

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/11/17 22:43(1年以上前)

一般的に、80%を切れば、バッテリの寿命が短くなったと感じるようになり、さらに使い続けると、劣化が急速に進みます。
85%は、どちらともいえないレベルですね。

なお、バッテリ交換料金は以前は9400円(税抜)でしたが、来年1月からは、5400円に改訂されます。
したがって、3200円は、格安というほどの安さでもないです。

最終的には、頑張って5%分を使い切るか、2200円節約するかわりに5%(実質的な寿命の4分の1、800円分)を捨てるか、という判断です。
使い続ければ、さらに差は縮まります。

なお、バッテリの消耗度を正確に知ることは不可能で、わかるのは大雑把な推定の概算値です。
数パーセント程度は簡単に変動します。
したがって、あくまで机上の計算です。
あとはエコの観点から見てどうか、という要素ですかね。

iPhoneは分解可能ですから、バッテリだけ交換されます。
リファビッシュできれいになって戻ってくるわけではないです。

書込番号:22260891

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/11/17 23:50(1年以上前)

>バッテリーの最大容量が85%とのこと。
>今年一杯 3800円の格安でバッテリーが交換できる仕組みがあるので
>交換するか否か検討しています。

今年いっぱい3200円で交換できるというのはそのとおりなんだけど、元々8800円(だったかな?)が3200円になってたので今やっておかなきゃ損って感じだったのが3200円のサービスが終わると同時に(来年の1月から)8800円のやつが5000円に値下げされる

85%というのが微妙な数字ではあるんだけど(A:長く使ってるけど全然劣化してない → B:なんか最近減ったような気がする → C:あれ?全然使えない<感覚的にAからBにはなかなかならないけど、BからCには割とすぐなるので>)、単純に2年で一度(2年半でも3年でもいいんだけど)交換する周期がやってくるとするなら、早く交換すればするほど次の交換時期がやってくることになるので、3200円だからと急いで交換しても後から5000円で交換した方が得って場合も多いからね

Plusは画面も大きいけど電池も大きいから100%の状態でもSEより長持ちだろうし、実際に使った感覚でちょっと電池の持ちが気になるとかなら今やっておくべきだろうし、全然気にならないレベルであればその時に交換でいいんじゃないかな?

書込番号:22261033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/11/18 08:15(1年以上前)

二台持ちのサブ機なら、劣化してても気にならないと思うけど。

plusは電池容量大きいから減った感じはしないかも。
様子見て、来年変えても良いのでは?

ちなみに、フリマで、どこのキャリアのをいくらで買えたのだろう?

書込番号:22261500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1809件

2018/11/18 22:31(1年以上前)

>エリズム^^さん

オークファンでも探せるし、ヤフオクでも探せますよ。

古い機体なんで、結構安く買えます。

どの位持つかわかりませんが。。。

書込番号:22263357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/11/19 06:41(1年以上前)

探せるか?探せないか?の話はしてないけどな…。

どこのキャリアでいくらで買ったのか?と聞いたんですが…。

書込番号:22263801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1809件

2018/11/19 10:01(1年以上前)

>エリズム^^さん

ヤフオクでキャリア、ROM容量、外観の程度などを選択して表示してから

落札相場を調べるをクリックすればお望みのデーターが得られるかと。

またこの板は、iPhone 6s Plus 64GB docomo 板になっています。


書込番号:22264087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/11/19 20:32(1年以上前)

いや、スレ主さんが何を買ったのか?しりたかっただけなので。
それだけの質問です。

書込番号:22265215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1809件

2018/11/20 15:19(1年以上前)

>エリズム^^さん

それはお答えできませんね。おいらのハンネばれちゃうかもです。

好ましくない質問ですね。次回よりお控えください。

書込番号:22266749

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone6s plus vs Xiaomi Mi A1

2018/10/19 08:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s Plus 16GB SIMフリー

今更何ですが、iPhone6s plus vs Xiaomi Mi A1 のどちらを買いたいと思いますか。

使用方法は、おもにWiFiです。TVチューナーをWiFi接続してポータブルテレビとして

使います。現在 iPhoneSEを使っているのですが、老眼の所為かタッチパネルの

反応の所為か分かりませんが、使いにくくなってきました。

CPUの性能は、SE相当で問題ないと思っています。

コスト的にMi A1でしょうかね。

フリマでは、6s plus 16GB 25,000円〜。Mi A1 32GB 13,000円〜

選定時の優先順位は、コスパとなります。以上、よろしくお願いいたします。

PS:昔LGL22を使っていまして、CPU性能・コスト全く問題ないのですが、

中古品ですとバッテリーの持ちが残念な商品が多かった様な気がします。

書込番号:22192456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13723件Goodアンサー獲得:2870件

2018/10/19 08:15(1年以上前)

コスト優先なら安いほうで良いのでは。
でもテレビとして使うなら、タブレットが良いと思います。

書込番号:22192473

Goodアンサーナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/10/19 08:27(1年以上前)

考え方次第ですが、私の感覚では、

さっさとSEを売っぱらって、
iPhone7の新品でも買うことでしょう。

6万円もするじゃないか!”

と言うことでしたら、それまでですが、
将来また、転売するときも
それなりの値段で下取りできるでしょう。
新型が出るたびに、
そのようにして乗り換えています。

中途半端な中華スマホだと、
下取りも大したことなくて、
そのまま引き出しにしまっちゃうことでしょう。

その辺はさすがiPhoneだなと言うことです。
ご自身のお金の使い方に合わないときは、スルーしてください。

https://www.apple.com/jp/shop/buy-iphone/iphone-7?afid=p238%7CFPerz7Ub-dc_mtid_18707vxu38484&cid=aos-jp-kwyh-iphone

書込番号:22192493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/10/19 08:35(1年以上前)

データの移動や同じ環境にする事も考えると
iPhone6s plusですね。
私も老眼なので、大きい画面にしたいのは良く分かります。
自分も値段の下がったiPhone6s plusを狙っています。
32GBだと販売時期が一年新しいのでオススメかも。
先日買い損ねたけどw

書込番号:22192508 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/10/19 09:36(1年以上前)

日本在住ならXiaomi Mi A1は技適クリアしてないなら違法にあたります。
から選択肢はiPhoneしかありません。

書込番号:22192583 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件

2018/10/19 10:16(1年以上前)

Mi A1 安くていいのでけどねぇ、WiFiでも違法でしょうね。

出掛ける際は、SEのコンパクトさがお気に入りでしてね。

お家にいるとき用を探しています。LGL22で我慢しようかな。

書込番号:22192638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:20件

2018/10/19 11:01(1年以上前)

>ねこちゃん77さん
iPhone SEを使っているなら、6s plusですかね。
以前使ってましたが、サイズ的にちょうどいい感じです。

書込番号:22192681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件

2018/10/19 12:35(1年以上前)

皆さまありがとございました。

書込番号:22192831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件

2018/11/15 07:09(1年以上前)

Xiaomi Mi A1 のテレビ受信用アプリが安定しない。

再生している途中で落ちる。多分アプリの所為だと思いますが。

PCアプリも、Ch切替で落ちる。

従いまして、iPhone6s plus の中古品 手配しました。

書込番号:22254795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1809件

2018/11/19 10:04(1年以上前)

Xiaomi Mi A1 にメモリークリーナーをインストールして、まめに実行したら

TVアプリが安定しましたわ。暫くこれ使います。

書込番号:22264092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信15

お気に入りに追加

標準

高い。

2016/07/25 01:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s Plus 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:31件

6s Plusが欲しいのですが、
もうすぐ新型出ます。

6s Plusが12万という破格の価格なので
安易にやすやすと買えません。

違うスレも立てましたが、今のこの高い値段でさえ4月に価格改正されたばかりだと知りました。

高すぎですよね。

6s Plusは発売されてそろそろ1年経ちますから、2万ほど安くなれば買いたかったのですが。


ちなみにNexus6Pが66,000円なのでそっちにしたかったのですが、NexusなどAndroidは3Dゲームに向いてないと知りました。

んー難しい。


3Dゲームを辞めるのが一番手っ取り早いのかな?

書込番号:20064961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/07/25 02:12(1年以上前)

10日ほど前にSoftBankのiPhone6sPlusを買ったんじゃないんですか?

ここまで来たら、2ヶ月ぐらい我慢してはどうですか?

書込番号:20064976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/07/25 07:42(1年以上前)

昨日行きつけのブックオフに
6sプラスの128GB(au)を売却に行きました。
もっと高く買い取ってくれる店もあるとは
思いますが59000円でした。
まぁ高いけどなかなか値崩れしないのが
いいですね。(次のモデルが出れば下がるけど)

書込番号:20065200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/07/25 09:01(1年以上前)

ドコモバージョンは、定価で10万しないよ。

書込番号:20065304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/07/25 10:14(1年以上前)

高いのは嫌
古いのは嫌
待つのも嫌

無茶言いなさんなって。

書込番号:20065423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:45件

2016/10/30 19:10(1年以上前)

iPhoneは12万円位します。AQUOSならもっと安いですよ。

書込番号:20345442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/12 14:41(1年以上前)

>世界の波兵さん
本日アップル銀座にてSIMフリー税込約67,000円で購入しました。税抜き61,800円。
24回の分割払いの金利手数料0円で売っています。アップル銀座店は中国人がものすごい勢いで爆買いしています。

書込番号:21818607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/05/12 17:39(1年以上前)

凄い情報だね。
せめて1年半前なら良かったのに…。

書込番号:21818922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/13 16:17(1年以上前)

アイフォン購入は10台目にして、アップルケアプラス、SIMフリー機で85,000円も払った。昨年のアイフォン7プラス256GBの40,000円を超えた!それ以外は在庫切れぎりぎりで一括0円且つJCB商品券70,000円プレゼントだったのにね。でも家族全員がSIMフリー機運用なのでもうアイフォン購入する必要が無くなった。本当にSIMフリーは助かります。
Wi-Fi、アイフォン4台、固定電話で2万円切り。
皆さまは家族全員で通信費がどれくらいかかりますか?

書込番号:21821537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/13 16:28(1年以上前)

家のパソコンのプロバイダーやauのポケットWi-Fiも含めて、家族4人合わせトータル50GBで19,500円。
会社支給のソフトバンクのアイフォンもありますが、
3,000円です。
皆様は通信費どれくらいですか?

書込番号:21821563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/13 16:44(1年以上前)

家族4人のアイフォンに家庭用のWiFi2台、固定電話にパソコンのプロバイダー費用、auのモバイルWiFiで19,500円税込。ガラケーやらGalaxy、ソニーXperia、シャープAQUOSアイフォンなどなどで20台はあります。まさに都市鉱山。
どれも無料でしたね。85,000円は高い!

書込番号:21821592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/13 17:09(1年以上前)

>世界の波兵さん
ガラケーとかアイフォンとかギャラクシー、Xperia、AQUOSとか一括0円だよね。SIMフリーのアイフォン4台購入費125,000円です!3大キャリア儲け過ぎ。アップルも儲け過ぎ!本体交換ホイホイするから台あたり利益が大きいんだと思います。分割払いはオリコでした。

書込番号:21821666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:14件

2018/05/13 18:28(1年以上前)

>RB1PJ32RK1ANH20Wさん

このスレッドが立ったの2016年なんですよ。もう2年近く前。
もうスレ主さんも見てないだろうし、その時と状況が全く変わってるって話ですね。

書込番号:21821843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/13 19:33(1年以上前)

>世界の波兵さん
総務省がシムフリーにして本当にありがとうございます。
2年前と比べて本当に通信費用が下がった。計算したら税込月額17,000円でした。WiFi用スマホでIDが沢山あるのでハンドルネームも10個はあるので。1,500円、0円、2,000円、4,000円、0円、6,000円、3,500円でした。大学生の息子の6,000円が大きい。人生最後のアイフォーン購入でした。>クロー・ホーガンさん
無視してください。ありがとうございます。

書込番号:21822004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2018/05/13 20:10(1年以上前)

>クロー・ホーガンさん
2年前に税込価格12万円でした。
今はWiFiで自宅で使っています。ガラケーだらけiPhoneだらけ、GALAXYだらけですね。ソフトバンクのSIMロックです。iPhone6プラス128GB一括0円です。定価は128,304円です。毎月割、下取り割が3,000円でしたのでソフトバンクでも4,000円でした。外観は新品同様ですよ。勿論アップル で電池交換します。

書込番号:21822085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:14件

2018/05/14 08:06(1年以上前)

誰に名指しすればいいかわからないけど、複アカ持つのは禁止ですよ^^;
10個あるなら9個抹消してください。

書込番号:21823207

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone6sPlusの飼いならし方

2018/02/28 14:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s Plus 16GB docomo

クチコミ投稿数:374件

大きさの違いからくる操作性の「しっくり感」を求めて、iPhone6にSEを追加購入。
さらに大きな画面ならナビとして使いやすいだろうと、6sPlusも購入しました。
いずれもOCNモバイルONEの格安SIMのシェアプランで問題なく使っていますが、
もちろんこのPlusは片手操作は無理なのでそれを望みはしませんが、
それでも何かこの機種を使いやすくする特有の「カスタマイズ」があれば
教えてほしいと思って書き込みました。
よろしくお願いします。

書込番号:21638144

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/02/28 15:29(1年以上前)

バンカーリング(ホールドリング)はダメですか?

自分もバンカーリングは気になりますが、8PlusでQi充電してる為、バンカーリングを背面に付けれないんです。
(あと手帳型ケースも着けてるので)

書込番号:21638296 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/02/28 18:29(1年以上前)

>さらに大きな画面ならナビとして使いやすいだろうと、6sPlusも購入しました。

携帯電話などを注視・操作しながら車を運転する危険行為に対して道路交通法改正で罰則を強化する方針
で通常国会に法案は提出されたっぽい。
通れば改正されて反則金では済まなくなり、懲役&罰金になるから
この用途は除外した方が良いです。

書込番号:21638631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/02/28 19:29(1年以上前)

Re=UL/νさんのコメントを読んで気付きましたけど、「ナビ」は「カーナビ」としての利用ですか?それとも「徒歩ナビ」としての利用?

「カーナビ」としての利用でしたら、運転中に手で保持しながら注視及び操作すると即違反になるので、車に固定するホルダーを使用して下さい。(車に固定したスマホだと、車載ナビと同様の扱いになるらしいです。ただし確定情報では有りませんので使用の際は自己責任でお願いします)

因みに自分は2種類の車用ホルダーを使い分けてます↓
【3in1セット車載ホルダー Omaker】
https://www.amazon.co.jp/dp/B015FFTT38/ref=cm_sw_r_cp_api_egOLAbEMKJYHB
(現在この商品自体はAmazonで取り扱ってませんが、類似品は有る様です)
【Siensync カーマウント】
https://www.amazon.co.jp/dp/B0756X7X1G/ref=cm_sw_r_cp_api_MbOLAbM2XSNAB

書込番号:21638797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件

2018/02/28 22:14(1年以上前)

いろいろ情報ありがとうございます。
そのいただいた情報の中で、言葉足らずだったことがありましたので、その補足ですが、
逃げろレオン2さんのコメントにあるように「ナビ」と書いたのは「カーナビ」ではなく「歩行ナビ」です。
地図が見やすくなるのではないかと思っています。

また文字入力は「QWERTY配列」で使っているので、大きい方がいいというのも購入理由です。

片手操作のしやすさは私の所有iPhoneでは、SE→6→6sPlus ですが、Plusでもホールドリングが
あれば、片手操作はともかく「落下破損」のリスクは相当に回避できそうでうね。検討したいと思います。
カーナビの方も、使いことがあれば検討したいと思います。

ありがとうございます。

他にアプリとか、設定でおいしいもの(鉄板?みたいなもの)はないでしょうか。
情報いただけましたら助かります。

書込番号:21639335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/02/28 23:17(1年以上前)

鉄板?かどうか分かりませんが、AssistiveTouchは使われてますか?
参考サイト↓
http://mjdsk.jp/602
自分はホーム・スクショ・画面をロック、などを割り当て良く使ってます。
特にiPhone6sまではホームボタンは物理ボタンなので、AssistiveTouchでホームボタンを押す(タップする)ようにしてると、物理ホームボタンの故障するリスクが減らせます。

あと文字入力をフリック入力されてたら[フリックのみ]にしてると同じ文字を連続して入力出来ます。
例えば「1」のあと同じ「1」を入力しようと思うと、通常の場合暫く待つか、[→]をタップしてから「1」と入力しないといけませんが、[フリックのみ]をONにしてると連続して「11111」と入力出来ます。(もちろん平仮名でも出来ます)

一応基本の設定だと思うので、ご存知でしたらスルーして下さい。

書込番号:21639561 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/03/01 05:18(1年以上前)

すみません、読み返したら文字入力はQWERTY配列と書かれてますね。

フリック入力の件は参考程度に留めておいて下さいm(_ _)m

書込番号:21639970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件

2018/03/01 10:37(1年以上前)

「AssistiveTouch」は設定していません(使っていません)でした。
存在も知らなかったので、紹介いただいたサイトを良く確認し、
自分にあった内容を使ってみようと思います。
パッとみ、片手操作をアシストする機能のように思われました。

ホールドリングは早速、購入しました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XTCS4B2/ref=pe_492632_159100282_TE_item
女性向けのようですが、ちょっと安かったので、これにしました(^^ゞ

入力方式も慣れればフリックの方が早いのでしょうけれども、慣れるまで
もたもたするのが嫌で、パソコンのキーボード風に使っています。

度々のご紹介、ありがとうございました。

書込番号:21640380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/02 07:04(1年以上前)

私も昨年購入し使用してます バンカーリングもいいと思いますがリング状のストラップもなかなかいいです100均でもありますがオススメはリングがシリコンになっているものバンカーリングとちがうところはながさのちょうせいができるところでバンカーリングのように固定ではなくある程度その時にあった指を入れて微調整がききます 是非お試しアレ

書込番号:21642446 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件

2018/03/02 09:41(1年以上前)

https://garumax.com/finger-ring

100均情報ありがとうございます。
100均でもあったんですね、知りませんでした。
思えば、だいたいのものは100均にあるので、チェックすべきでした。
今度、お店によって確認したいと思います。
ストラック式の使い勝手は「6」の方で試してみたいと思います。
100円なら安いし。

ありがとうございます。

※Amazonに頼んだのは今日届く予定(^^ゞ

書込番号:21642722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件

2018/03/03 12:09(1年以上前)

>鉄板?かどうか分かりませんが、AssistiveTouchは使われてますか?

やってみました。とりあえずデフォルト状態ですが、これは便利かも(^^)/
できれば最上にメニューの左寄せ・右寄せなども設定できるといいですね。
やり方があるのでしょうか?
自分でも調べてみます。
「6」にも設定しました。
ありがとうございます。

書込番号:21645553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/03/03 12:24(1年以上前)

>ふむふむ3さん

AssistiveTouch、参考になったようで何よりです(^ ^)

AssistiveTouchに割り当てれる項目は決まってます。

設定→一般→アクセシビリティ→AssistiveTouch→最上位メニューをカスタマイズ→アイコンをタップして変更

でアイコンをタップすると割り当てれる項目が出ます。

書込番号:21645585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件

2018/03/03 14:15(1年以上前)

逃げろレオン2さん

私はガラケーの時から左手操作なんですが(これは右手でも同じですが・・・)
片手で操作する時に、、AssistiveTouchの最初の●をタップして出てくる最上位メニューそのものの位置を
任意にできたら、片手操作もやりやすくなるかな〜ということなんですね。

出来ないなら対症療法的に、よく使う機能を左に配置して・・・・ということでいいかもしれませんが、
右側に配置されたものは、親指が届きにくいかな〜ということなんですね。
そういうことで、最上にメニュー位置を任意にできたら、使い勝手がもっと良くなるような気がしました。

書込番号:21645839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/03/03 16:00(1年以上前)

>ふむふむ3さん

あーなるほど、そう言う事だったんですね!
(自分は片手操作はしないので気にした事が無かったです)

自分もちょっと調べてみましたけど、残念ながら出来そうにないみたいですね・・・

書込番号:21646055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/03/03 16:47(1年以上前)

>車に固定したスマホだと、車載ナビと同様の扱いになるらしいです。ただし確定情報では有りませんので使用の際は自己責任でお願いします)

>逃げろレオン2さん

車載ホルダー自体が保安基準を満たしていないものです。
車載ホルダーを発売してる各メーカー、ポータブルナビにも注記は記載されていますね。

カーナビも走行中の画面注視や操作は禁じられていますし、走行中は操作を受け付けない仕様になってる物まであります。

歩行ナビも歩きスマホになるので、これからどんどん厳しくなっていくでしょう。
歩行だからOKという事はありません。
女子学生が(これは自転車とイヤホンまでとオンパレードですが)がスマホに気を取られて
老人を死なせたニュースは最近の事です。
徒歩でもぶつかって倒しちゃったらじゅうぶん在り得ますね。

出来たら大人がやってはいけないとお手本を示すようになっていくべきだと思いますね。

書込番号:21646174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/03/03 17:51(1年以上前)

歩きスマホにしても運転中のスマホ操作にしても歩きたばこでも、東京だとそれなりに捕まったり注意されたりすることもありますが、田舎だと実質的にやり放題なとこもありますからね。ルールとかマナーなんて感覚は東京を基準にしても田舎もんには分りません。

書込番号:21646319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/03/03 18:26(1年以上前)

>Re=UL/νさん

補足情報ありがとうございますm(_ _)m

確かに「歩行ナビ」と言えど、止まっている時に使用(操作・注視)しないと、他の歩行者にぶつかったり、自ら車に突っ込んで行ったりしてしまいますね。

歩きスマホは今は違反にはならないかもしれませんが(←もし違ってたらご指摘下さい)使用する際は十分に注意しないといけませんね。

書込番号:21646389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件

2018/03/04 21:49(1年以上前)

つけてみました、リング。
透明ケースはいずれも100均。
6用のストラップリングは100均、
6sPlus用リングはAmazon購入品800円くらい。
どちらもあんばいはよろしいです。

書込番号:21649828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件

2018/03/04 21:52(1年以上前)

当機種

写真アップです。

写真がアップされてませんでした。

書込番号:21649845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/03/04 22:01(1年以上前)

>ふむふむ3さん

使い勝手が良さそうですね(^ ^)
ただ外れる可能性が有るので、気を付けてお使い下さい。

書込番号:21649888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ136

返信22

お気に入りに追加

標準

iPhone 6Sのバッテリー問題

2018/02/28 14:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s Plus 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:37件

一年半ほど使ったiPhone 6Sが突然、起動しなくなった。
ソフトバンクで見てもらったら、『故障です、修理は自分で修理拠点を探して下さい』との事。
その後、¥3000ほどでバッテリー交換に応じるとの情報があったので、
探してカメラのキタムラに持ち込んだら30分以上、立って並ばされた上に『起動出来ない状態
ではバッテリー交換には応じられない』『この状態ではバッテリーが原因かどうか判断出来ないから』とつれない反応。
横の張り紙にはバッテリー交換\3000ほど、新機交換\3万数千円とある。
バッテリー問題については知らないと言う。
そんな筈ないですよね。あくまでも突っぱねる店員なのでした。
ソフトバンクにしてもカメラのキタムラにしても、客に対する対応の態度と対応の方法は最低ですね。
仕方がないのでリペア本舗に持ち込んだら、一時間ほどでバッテリー交換が完了して無事動作できた。
確実にバッテリーが原因であることが分かった。
リペア本舗の担当の方によるとiPhone 6Sなどはバッテリー寿命が2年程度だという。
これは完全にリコール対象でしょう。それをひた隠しにするappleとソフトバンク、カメラのキタムラは
リコール隠しだと思えてしょうがない。
反対にリペア本舗は客の対応も丁寧で作業も迅速、完璧なお仕事でした。

書込番号:21638212

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2018/02/28 16:12(1年以上前)

Appleのバッテリー交換の条件として故障箇所があったら先に修理が必要というのがあるので、修理ができないキタムラでの対応はおかしくないと思いますよ。

書込番号:21638369

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:37件

2018/02/28 16:47(1年以上前)

結果的に修理を拒否するメーカーグループを擁護するのですね、とんでもないことだと
思いませんか?
世界のTOYOTAのサービスを学んで欲しい。

書込番号:21638433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2018/02/28 16:55(1年以上前)

キタムラの場合はメーカー修理を依頼すればよかっただけの話です。
何でも批判的に考えると話がもつれるだけですよ。

書込番号:21638451

ナイスクチコミ!18


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2018/02/28 17:19(1年以上前)

Softbankは端末を"販売"するだけで、通信以外の端末のサポートを行うのはAppleだからSoftbankの対応はまあいいとして(購入時にその説明は絶対にある)、キタムラの対応も間違ってはいないと思いますよ。

正規プロバイダーだからこそ、端末の電源が入らず診断が出来ない状態で「これはバッテリー交換をしたら直ります〜」なんて適当な対応は取れません。
今回もバッテリーが原因だった、という結果論でしかありません。

話が端折られているのでうやむやになっていますが、預かり修理は案内されているんですよね?
もし案内され、それを押しのけてのバッテリー交換をしろ、ってのは正直無茶苦茶な話だと思います。違ったようでしたら申し訳ありませんが。

所謂町の修理屋さんってのは品質は保証しない代わりに直ぐに対応してくれるのがウリな訳ですから、迅速な方がいいと思うなら今後も町の修理屋さんに行くしかないし、時間が掛かっても確実に品質が保証される正規店がいいならそちらを取るまでです。

それにリチウムイオン電池は寿命があり、主要パーツの中では圧倒的に寿命が短いので2年しか持たないというのはまあ普通でしょう。
世界のトヨタだってタイヤは使えば減るし、交換して当たり前の部品です。バッテリーもそれと同じですよ。
Androidだってヘビーに使えば2年も持ちません。

書込番号:21638497

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2018/02/28 17:45(1年以上前)

ソフトバンクの話はよくわかりません。SIMフリー版を持ち込むこと自体まちがってませんか?

書込番号:21638534

ナイスクチコミ!8


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/02/28 18:05(1年以上前)

リペア本舗なる修理屋を総務省の登録修理業者で検索してもヒットしませんね。
http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/repairer/
無登録だとモグリだから技適失効となります。

TOYOTAが定評なのは客のワガママにも毅然とした公平なサービスだから。

書込番号:21638582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2018/02/28 18:20(1年以上前)

それならバッテリー交換プログラムも適用されていないし、今後のAppleの保証も受けられないことになります。バッテリーも正規品でない可能性があります。
トヨタはauショップのサービスも好評みたいですね。

書込番号:21638607

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/02/28 19:22(1年以上前)

少なくとも無償保証の一年間を無事に使えた以上はリコールとは言えませんね。それにリコールは他の財物に2次被害の恐れがあるような時に行うのが普通。
あと消費者の対応としては購入先に真っ先に当たるべき話ですがどちらから買われたのでしょう。
さらに認定修理業者以外での修理となると認証が失効し、違法端末化した上に、メーカーサポートもしてもらえなくなるかもしれませんから、リスクが高いですよ。

書込番号:21638778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/28 20:56(1年以上前)

SIMフリーのiPhoneは新品だったらApple Storeの実店舗か、Appleのオンラインストアでしか買えないはずなので、だとするとソフトバンクもキタムラも無関係です。
大体、昨今話題になっていたバッテリー問題は、バッテリーを大事にするために本体の動作速度を落とすというもので、スレ主さんのはそれとは全く関係ない故障、もしくは単なる使い減りに過ぎないでしょう。

>結果的に修理を拒否するメーカーグループを擁護するのですね、とんでもないことだと
>思いませんか?

何が“メーカーグループ”だか知らないけど、みんな個別の企業であって国籍も違うようなものを一緒にしない。

個人的には間違ってもスレ主さんのような人の味方だけはしたくないと思います。

書込番号:21639055

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2018/02/28 21:15(1年以上前)

キタムラはApple正規サービスプロバイダであり修理も請け負っています。対応する店舗は限られますがweb予約できたのだから、キタムラについては問題ありません。

書込番号:21639138

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2018/02/28 21:16(1年以上前)

モグリの修理屋にバッテリーを交換されたら違法?

書込番号:21639143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/28 21:30(1年以上前)

>ありりん00615さん

失礼しました。それはそのようですね。

>ぷいちゃんさん

“されたら”、というか、普通勝手にバッテリー交換なんか“される”ような状況は考えられないので、登録業者でないところに自分で持ち込んでバッテリー交換“したら”、その端末は違法端末になり、その端末を使用“したら”違法行為であるということですね。

書込番号:21639198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2018/02/28 21:53(1年以上前)

登録修理業者制度というのがあり、これを行っていない業者によって修理された技適なしの端末になります。
下記は消費者の厳しい目によって、登録修理業者制度の導入を余儀なくされた業者です。
https://www.icracked.jp/topics/other/road_to_registration_repairer_01.html

書込番号:21639269

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2018/02/28 22:06(1年以上前)

個人的には技適ありなしの違法端末云々より、訳の分からないメーカーのバッテリーを使われる方がよっぽど心配ですね。
下手をしたら爆発を免れないのに、仕様を合わせただけの訳の分からないバッテリーをインストールされるくらいだったら、時間が掛かっても、高いお金を払ってでも純正品を手にした方がよっぽどマシ。

書込番号:21639317

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/03/01 08:00(1年以上前)

そもそもスレ主が言うバッテリー問題とは、どの事を言っているのか?
そのソースを教えて欲しいよね。

それと、そもそもAppleCare+に入って無くて、交換に3万払いたくない、払えない、だけど直して欲しい、とも読み取れる。

たぶん、キタムラに全交換と言われたんだろうね。
自分の都合の良い箇所だけ抜粋して、相手のまともな返答は書かない…。
たぶん、そんな感じだから賛同を得られないんだろうね。

訳わからないバッテリーを入れといて、爆発したらAppleのせいとか言いそうだなぁ。

書込番号:21640146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件

2018/03/01 10:45(1年以上前)

随分と従順な消費者の方々ですね。
私は販売体制、サービスシステムがあまりにも不親切であると指摘しているのです。
TOYOTAは一ヶ所で全てのサービスを行なっているし、街の修理屋さんで手を入れた車でも
対応に応じています。
TOYOTAが世界一の車メーカーになったのはユーザーの視点に立った体制を世界中で確立したから
なのです。
日本の製造業の凋落はあなた方のような、従順な消費者が生んだと言っても過言ではないと思います。

書込番号:21640395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/03/01 10:56(1年以上前)

トヨタと比べるとか上でも言われてるけど意味ないでしょ。
スレ主さんは従順でない消費者じゃなくて、ただの自分本位な消費者ですよ。無自覚って怖いですね。

書込番号:21640409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/03/01 11:00(1年以上前)

言っておくけど、無資格の一般人がエンジン弄ったらトヨタだって保証しないからね?
比べる対象も間違っているし、比較の手法も無茶苦茶だし、これだけ言われてもおかしい点に少しでも気が付けず、全てに耳を塞いでる時点で、キタムラでのやり取りも想像できるってもんです。

書込番号:21640414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/03/01 11:08(1年以上前)

あ、そうだ。細かく書き込みですみません。
iPhone6sでは、2015年9月〜10月製造に関してのバッテリーに問題があり、いきなりシャットダウンする問題がありましたね。
うちの嫁のも対象で交換してもらいましたが、いきなりシャットダウンすることはあっても立ち上がらなくなることは症状としてありません。
よって、スレ主さんの場合、バッテリー交換プログラムの対象だとしても、立ち上がらなくなったのは、別の要因です。
というか、使っているのはiPhone6sなのか、書き込みしているiPhone6sPlusなのか?

書込番号:21640425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2018/03/01 11:57(1年以上前)

失礼ながら、自分の都合のいいようにしか解釈せず、物事の道理を考えずにいる方が多いせいで、本来は必要のない変なところにコストをかけさせて製造業を没落させているように思いますがね。

トヨタは凄いなんて美化してますけど、スマホには電波法令があるから分解は禁じられているわけだから、もしトヨタが同じようにスマホを出せば自社工場以外での分解はそりゃ禁じるでしょうし、修理は受け付けないでしょうね。
都合の良いところだけ見すぎでは。

Appleが嫌なら他のスマホを使えばいいし、そもそもAppleクラスのアフターサービスのクオリティを維持しているメーカーなんてほぼ無いんだからどこに行っても満足なんて出来ないでしょう。

書込番号:21640513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s Plus 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:18件

2017年12月上旬に、価格.com経由で、キャッシュバックキャンペーンを利用して楽天モバイルと契約しました。

端末はとても綺麗で、付属品は新品で満足しております。 

スーパーホーダイ2年契約で2万円ほどのキャッシュバックが適用されるかと思いますが、「開通月を含む3ヶ月の末日までに案内」ということで、無事に2月末まであと数日内に来るのかな〜と不安です...。

後日、続報も書きます。

書込番号:21628577

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18件

2018/02/26 17:28(1年以上前)

自己レスです。2月26日、キャッシュバックの案内が届きました。発信元は「xxx伏せ字な_info@kakaku.com」といったところからでした。 

案内に沿って受付番号などを入力して進み、3画面程度で手続きが完了しました。とても、スッキリしました〜。

書込番号:21632641

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2018/02/26 17:57(1年以上前)

良かったですね。

後学のために教えて欲しいんですが、
月額いくらでの運用なんですか?

書込番号:21632724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2018/02/26 18:36(1年以上前)

 楽天モバイルのスーパーホーダイのSです。2980円税別ですが、初年度だけ1980円税別、さらにダイヤモンド会員割で1480円税別で1年間の予定です。2年契約にして21000円のCBをいただきましたが、2年目は毎月2980円になります。他社の格安の1500円前後のプランと比べるとあまりお得ではありませんw。
 月の通信容量は2GBしかありませんが、春に高校生になる子に持たせる回線で、超過しても1Mbpsというところに惹かれました。 息子とデータシェアなどして、使い込まれると嫌なので、家にはwi-fiあるし、自己管理・責任で超過したら、外では1Mbpsでしのげと言っております。 実は私のメインはmineoのau回線を使用しております。

https://mobile.rakuten.co.jp/fee/super_hodai/

書込番号:21632815

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2018/02/26 18:45(1年以上前)

>2015年「安」さん

価格.コムのキャンペーンページです。楽天を使われていましたら、1年にしといた方が良いと思います。ちょっと後悔しています。

http://kakaku.com/keitai/smartphone/lowprice/article/rakuten/iphone/

書込番号:21632843

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)