端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月25日発売
- 5.5インチ
- 12MP
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6s Plus 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全56件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6s Plus 128GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全46スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2021年7月4日 21:36 |
![]() |
15 | 3 | 2020年12月27日 12:09 |
![]() |
25 | 6 | 2020年12月18日 19:07 |
![]() |
45 | 20 | 2018年12月11日 18:48 |
![]() |
7 | 9 | 2018年1月31日 08:58 |
![]() ![]() |
6 | 13 | 2017年4月6日 20:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s Plus 64GB au
ビックカメラ.comでiPhone 6s Plus用のApple純正ケースが280円で販売されています。
私もこれは安いと思って購入しましたが、純正だけあってフィット感抜群ですし、物の良さをヒシヒシと感じます。
今現在、残っているのはシリコーンケースだとレッド、ミッドナイトブルー、オレンジ、ブルー。レザーケースだとローズグレイのみと選択肢は少なくなってしまってますが。
iOS15もサポートされることになったので、まだまだ使うぞという方には良いかもしれません。
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s Plus 64GB au
アマゾンで売ってる下記の互換バッテリーです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B06W52LX6D
手順はYouTubeの動画見てやったのですが、私が下手くそで純正バッテリーを無理矢理ひっぱがしてボヤになった(バッテリーから煙が出た程度)ことをきっかけに様々なトラブルがありました。
まず無事交換できて起動は出来たのですが、以下のようなトラブルが、、、、
1.充電が57%くらいから進まない。
2.PCとの同期も上手くいかず再起動を繰り返す。
3.しょうがないので、初期化をする。
4.初期化後に最新OSにアップグレードすることでなんとか落ち着きました。
1晩寝かせたら落ち着いた感じです(笑)
現在はバッテリーの状態も100%と認識されているので、大丈夫でしょう。初期化後に同期をさせて無事音楽ファイルを入れれました。元々DAPとして使ってたので、これで充分です。キャリアはすでに解約済みです。
部屋のネットワークオーディオアンプとカーオーディオに繋いで利用してます。
これでまたしばらく使えそうです。
1点

>KIMONOSTEREOさん
■携帯電話の分解
価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。
これ以上(実際に自分で交換しました等)の書き込みはされない方が良いと思います。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E6%B3%95%E5%BE%8B%E3%82%84%E5%85%AC%E5%BA%8F%E8%89%AF%E4%BF%97&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=16&btnSearch.y=14
削除依頼をしたい場合は以下より可能です。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250
携帯電話の分解は違法
http://wp.janpara.co.jp/kike/phone/200
書込番号:23872126
8点

>キャリアを解約したモノでもダメなのでしょうか?
はい。
書込番号:23872258
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s Plus 64GB au
いつも車内でポータブルバッテリーに繋いだまま放置して使っています。キャリアは解約してるので、カーオーディオ用のDAP代りで使っています。
先日この冬一番の冷え込みで、車内の室温はおそらく1〜2度くらいになったと思います。このときに充電が出来ない症状が発生し、ケーブルを何度抜き差ししても反応しません。端子の汚れなどを疑いかなり掃除とかしたのですが変わらず。
屋内に持ち込み、屋内電源とも繋ぎましたが反応無し。諦めて、繋ぎっぱなしで放置しました。その時点でも反応は全くありませんでしたが、丸一日ほど放置するとなぜか普通に充電されてました。もちろん普通に起動します。
寒すぎると充電障害が起きるってことでしょうか?雪国でお使いの方、いかがでしょう?こちらは福岡なので0度以下になることは滅多にありません。
2点


レスありがとうございます。
福岡なんでマイナスになることは滅多にありませんが、もうバッテリーが古いので特にダメなのでしょうね。
オリヅルランですか、初めて聞きました。大昔に胡蝶蘭の通販をやる仕事をしており、胡蝶蘭に関してはちょっと勉強したことがあるのですが、亜熱帯の植物だそうですね。水をやりすぎると枯れるとか。。。。屋外ではなく屋内に置いたがいいとか、直射日光はダメとか、いろいろ制約があったようです。蘭の仲間なら寒いのはダメなのかもしれませんね。
書込番号:23854196
3点

低温(0℃付近やそれ以下)での充電はリチウムイオン電池を傷めやすい環境になってしまうので充電はされないかと思います。
iPhoneに限らず他のスマホでも起こる現象というか、セーフティかと。
過去にこちらの掲示板で他機種でも同様の書き込みがありました。
書込番号:23854399 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

寒いと充電されないです
ついでに言うと滅多に雪の降らない地域で室内でも充電されなかったです
書込番号:23854676 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

寒いとバッテリーがダメダメってのはまあ仕方ないことなんだけど、6sなんでバッテリーそのものが劣化してるから充電出来ないとか電源が切れるみたいなのも状態のいいスマホに比べて起きやすいんだろうね
書込番号:23855846
3点

いろいろアドバイスありがとうございます。
とりあえず予備のバッテリー(非純正品)キットを購入済みだったので、交換前に壊れたら困るなぁって思ってたところに完全復帰で嬉しい限りです。ただ車のバッテリーと同じ感じでしょうか?今回の件が要因か、バッテリーの減り方がさらにひどくなった気がします。暇な時に交換を試みたいと思います。
もちろんバックアップ済みです。
書込番号:23856187
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s Plus 64GB au
来店でバッテリー交換のため、アップルケアサポートに電話。
アップル側での不手際により、年内まで交換費が2000円安くなっていますが、そのため都内では、混雑がひどく、来店でのバッテリー交換はほぼ無理。
代替機がないので来店での交換しかないので、困って電話しましたが、アップルケアサポートでは、結局何も対応できませんという事でした。
それはしょうがないのかなと思いますが、3回電話したうち、3名とも上席のエキスパート?スペシャリスト?という役職の方と話しました。しかし言っていることがそれぞれ違う。
予約しなくても行けば交換してくれるとか、裏ワザがあるからためせとか。その人によって全く違いました。
直接交換しているお店にその事を電話したら、予約無しでは混み過ぎてほぼ無理なのに、アップルケアサポートが適当な事ばかり言うから、店側でも大きなクレームとなっており、困っていると泣きべそで訴えてました。
結局サポートの言う裏ワザとやらも試しましたが、全部ウソでした。間違えたとの事で来店でのバッテリー交換はほぼ無理とのようです。
最後は1時間ほどサポートと話したのですが、上記の事を含めまじめな対応してほしいと伝えると、逆ギレされ、逆にこんこんと問い詰められました。
本当に怖かった‥。もうこんな嫌な思いはしたくない。
そもそもバッテリー交換はどの事はどこに話せばまともな回答を得られるのでしょうか?
書込番号:22313811 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アップル側での不手際により、年内まで交換費が2000円安くなっていますが
この誤解の流布が現在の交換ラッシュを生み出しました。
Appleの落ち度は公表しなかったことだけ。
その代償に交換費用を期間限定で割り引いています。
ヘタっていないのに無駄に交換しようとする人が後を絶たない為。
状況が判ってて3回もサポートに電話するなんて
自分には考えられませんね。
クレーマー行為としか思えません。嫌がらせですね。
iPhoneは1年間の保証と90日間の電話サポートが付いていますが
電話サポート過ぎれば有料ですよ。
(AppleCare+加入で2年間)
サポートに回答を求める必要なんてありませんよ。
今はネットという武器があり、iPhoneはその手段の道具でもあるので
ネットで調べれば済むことです。
説明文は直ぐに見つかるし、交換が必要な判定が出たらネット予約をするだけ。
Appleサポートというアプリもある。
https://support.apple.com/ja-jp/HT208387
書込番号:22313838
12点

わからないから電話をしたのです。対応が毎回違うので結局3回電話するハメになりました。
アップルケアサポートは、わからない人のための電話です。ネットで書いてあるから、こういう質問でなければいけない、というものではないでしょう。
そして窓口(問い合わせ)は無料だそうです。
書込番号:22313846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

交換判定を行わなくてもAppleサポートアプリでバッテリー交換予約は可能で、この方法が一番確実です。
書込番号:22313856
3点

>混雑がひどく、来店でのバッテリー交換はほぼ無理。
>代替機がないので来店での交換しかないので、困って電話しましたが、アップルケアサポートでは、結局何も対応できませんという事でした。
店舗で1日に交換できる台数は決まってます。
決まった台数以上に引き受けると従業員を残業させなければなりません。
従業員の労働環境を守るアップルの方針に敬意を表します。
ラーメン屋で営業時間内だけど行列している人が多く提供出来るのが営業時間過ぎてしまうから締め切ったのに
閉店ぎりぎりに来て無理やり食べさせろって言ってるのと変わりません。
オーナーひとりがやっているお店なら一杯でも多く売りたくて引き受けるかもしれません。
アルバイトを雇ってるなら残業代や労働時間の問題で断るのは当たり前です。
公表してからしばらく経つのにぎりぎりまでやらなかったのでしょうがないですね。
値段が高くなって空いてから交換しまましょう。
書込番号:22313860
11点

>交換判定を行わなくてもAppleサポートアプリでバッテリー交換予約は可能で、この方法が一番確実です。
そもそもこの方法で予約が取れないので、困って電話したのでは?
実際にやった人ならわかりますが、自分が交換した9月でもweb予約の更新時間に合わせて争奪戦ですよ。
自分が交換した店は9月の時点なら予約が無くても状況に応じて交換してくれていましたが、きっと現在の状況だと難しいのでしょうね。
書込番号:22313906
1点

まずはFAQをよく理解し調べてからね
書込番号:22313938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画一的な対応というと、「できません」でお終いんだよね。
その上で、各オペレーターが「こうならできるかも」を各自の判断の上、善意で提案してる。
結局は「どうにかこうにかしてやれ」っていうのが通らなくて文句いってるだけだよね。
書込番号:22314147 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

だから、平時だったら来店交換や裏技?が出来るが、
混雑、混乱で出来ないって事では?
詳しく書いてないからよくわかりませんが。
行列に加わって、その行列や店側の対応に文句を言う。
その行列(混雑、混乱)を形成してるお1人様なんですけどね。
こういう行列(混雑、混乱)は原則、早い者勝ちだから、
早めに根気強くやった人が勝ちでしょうよ。
書込番号:22314204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>だから、平時だったら来店交換や裏技?が〜〜
読み返すと誤解を招きそうな書き方でしたので、
一応、スレ主さん宛てに書いたものです。
書込番号:22314235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに今回のバッテリープログラムは有償だから判定いらないんだけどね。
保証期間内の無料交換は判定必要です。
自分は予備の端末あるので家族分全部配送修理でサクッと終わらせました。
書込番号:22314253
0点

今年一杯は保証期間内の無料交換も判定はするけど、判定結果に関わらず無料交換してくれるでしょ。
>ありりん00615さん
アプリで予約取ろうが、ウェブ上で予約を取ろうが、その予約が取れないのが問題なんでしょ。
それをサポートアプリから予約すれば確実ですって意味不明な回答やめてくれるw
>初心者様!さん
サポートに連絡して確実に予約が取れるならみんなやるでしょw
まぁ年末に混むのは十分予想できたことなんだから、諦めて来年交換した方がいいよ。
サポートにきついことを言われたのかもしれないけど、ここに書き込んでもきついことを言われてるから、空気読んだ方がいいよw
書込番号:22314349
2点

…なんでしょうね?
喧嘩の当事者よりエキサイトする意味不明なテンションの通行人のような人って。
まあ、それはともかく、兎に角自分を優先して捩じ込め!と言う話なら皆さん一様に仰れるとおり無理です。
予約して粛々と順番を待つ他ないでしょう。
理由はどうあれ、同様の人達も含めて順番を待っているわけだし。
早くすることが目的なら近県の空いてるところを探すことまで選択肢に入れては?
勿論足代は掛かりますが、うだうだと拘るより目的のための最短距離を選択したほうが建設的に解決すると思いますけど。
私は地方なんで参考にはなりませんが、機種変前に予約なしでバッテリー交換に行きましたが、当日交換に応じてはくれました。勿論、当日予約というかたちなので、事前予約した方達より後回しになりましたけど、それは当然の成り行きですからね。
私は偶々在庫があったから幸運でしたが、事前予約しないと在庫自体が基本的には無いとのことなので予約は必要ですね。
書込番号:22314812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。ACテンペストさんの言う通り、通りがかりの回答者が、意味不明にこんなにテンション上げてエキサイトして回答するのか不思議です。
混雑なのはわかってますし、その事について不満を言っているわけではないのに。窓口が適当な案内をしている事ついて話しているのに、理解できないのかな?変な人達。
勝手な解釈されて驚きです。
めんどくさいので、来月以降バッテリー交換します。
書込番号:22315006 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

適当な案内ではなくて、事実、予約なしで行って交換してもらえたって事例も実際に書き込みであるんですよね。
「適当」ってぶちあげるのは自由だけど、確実な対応を求めること自体が無理な状態なので。
1時間も不毛な電話が続けば、サポートも人なのでキレることもあるかもしれませんね。
書込番号:22315101
2点

>混雑がひどく、来店でのバッテリー交換はほぼ無理。
>代替機がないので来店での交換しかない〜〜
>予約無しでは混み過ぎてほぼ無理
あのー、これ、混雑してるから無理なんじゃないの?
だから、平時だったら予約なしで来店交換や、
詳細は知らないが裏技?でもいけるが、混雑してるからダメなんでしょ。
詳細がわからないが誤案内はあったかもしれないが、
混雑と、その時期に行動し悪態ついてるスレ主が悪いのに、
窓口案内に八つ当たりし、窓口のせいにしてるんでしょ。
辛辣な言葉の書き込みって、そういう性根に対してじゃないの?
まあ、言っても、八つ当たりや責任転嫁する人には永遠にわからんだろうし、
読み取れない人にも永遠にわからんだろうね。
書込番号:22315183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

↑解決してるって言ってるのに、もうコメント入れなくていいですから。あーだこーだ、いつもの顔ぶれ。
お疲れさん。笑
書込番号:22317199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はいはい、お疲れさんね。
解決してるなら書かなくてもいいのにね。
受け流すように見せかけて挑発コメント。カッコいい。。。
書込番号:22317275 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s Plus 64GB au
auで2017年1月にiphone6s plusを購入しました。
12月にsimロック解除をし、yモバイルに乗り換えました。
1月からのパケットですが、auだと3ギガで済んでいたところ、yモバイルでは同じように使っていても4ギガを超えるようになってしまいました。年始に余計に使ったというのはありません。
同じようにauでsimロック解除をして、他社で乗り換えて、パケット漏れを経験されている方もいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:21554151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まったく同じ使い方なんかできないのだから
同じ使い方でデータ量が増えたおかしい
じゃなくてまず何が容量使ったのか調べればいいじゃない
一応wifiアシストがonになってないかも確認してみるべき
書込番号:21554214 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

auで昨年8月からデータ定額3GBを超えて速度制限にかかり出し、1GBデータ追加を行った。
偶々、使い過ぎたか通信量の多いサイトでも見たかな程度に思ってたが、次の月もその次も超えた。
今までは1GBでも足りる勢いだったんだが。(メインは自宅Wi-Fiだから)
その期間で変わったとすれば、9月にOSのメジャーアップグレード、10月に本体を替えた。
アクセスするサイトも日々更新されて、いつまでも同じ通信量で受信する訳でもないし。
通信量は増えていって当たり前なんで
12月から20GBにプラン変更した。
パケット漏れが本当にあるとしたら、青天井に漏れるから、4GB程度では済んでないでしょう。
設定を隅々までチェックして(特にモバイルデータ通信のシステムサービス、とかバックグラウンド通信など)
書込番号:21554247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こるでりあさんの説明通り、キャリア間で同じデー通信量になる事はまずないと思って下さい
特にsoftbank系はWIFIとモバイルでー通信両方ONだとモバイルデータ通信が優先換算されますので
書込番号:21554314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プレミアムがついて1.3倍に加算
書込番号:21554580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

wifiアシストはオフでした。
データ通信の加算方法に、キャリアごとの違いがあるのでしょうか。通信システム、通信機器の違いとかでしょうか。
書込番号:21554687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はdocomo版iphone6sをsimロック解除してYモバイルのSIMを挿して使っていますが3GBで収まっています。
(docomoでは4GBくらい使ってた、通話とGメールくらい)
コンビニwifiとかそう言うのが関係しでるのではないでしょうか??
書込番号:21555257
0点

auはすかいらーく系列にWi-Fiスポット設置してるから、ファミレスをよく利用するなら以前はそこではモバイルのパケットは消費してなかった、とかは考えられますね。
とは言ってももう乗り換えちゃったんだからしょうがない。ワイモバに慣れるか嫌ならauに戻るかUQに乗り換えるとか。
書込番号:21555355
0点

コンテンツブロックとかしてみては?
最近は広告が多いから結構食うよね。
書込番号:21555522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

wifi利用は、自宅wifiのみでした。
広告のブロックのせいもあるかもしれませんね。
ありがとうございました。
当初は、simロック解除の影響で、一部の設定が変わり、自動で自宅wifiへの接続が作動しづらくなったのかなとも考えました。
今後uqに変えようかなとも思ってまして、uqでもパケット量が増加するのは嫌だなーと思っていたところです。
書込番号:21557117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s Plus 128GB au
auでiPhoneを購入(利用?)してからもうすぐ2年経ちます。auショップでの機種変更は時間がかかり正直面倒です。質問です。
契約内容は今のままで特に問題ないので、このサイトでiPhone6splus本体を購入して、今使っているiPhone6のSIMカードを挿入して使って何か変わることはありますか?(使えない など)
詳しい方教えてください。
書込番号:20795743 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「このサイト」って中古のやつのことですか?
あれは、このサイトで売っている訳でなく、ただリンクしてるだけですよ。
価格コムはなんら保証せず、各店舗が信用できるかは
購入者の判断次第です。
中古の白ロムを買って、auのiPhoneのSIMであればサイズが同じであれば使えます。
ただ、契約の変更によって高くなるという想定があるならいざ知らず、キャリアの契約内容なら、普通に機種変更の方が2年相当ならば、そちらの方が安いのでは?
書込番号:20795755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auのオンラインショップで購入するか、SIMフリー版を買えばよいのでは?
書込番号:20795787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

携帯ショップの手続きは連休直前や直後の病院並みに待ちますよね。うんざりするのは分かります。ただ、契約条件などでどうしても店頭対応しか機種変更できないということ以外なら、他の方も言っていますが、auのオンラインショップで機種変更すればいいと思います。
機種変更を機にMVNOに変更するなどであればいいと思いますが、auを継続ならauで購入すると機器保証や現iPhoneの下取プログラム、月々サポートなどありますから、わざわざ他業者からiPhoneを購入するメリットは少ない気がします。
書込番号:20795846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auスター使って来店予約すれば良いのでは?
待たずに、尾根遺産が対応してくれるよ。
書込番号:20795855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>チサッチさん
定価購入になりますが、SIMフリーならオンラインのappleストアで注文すれば翌日か翌々日には新品が届きます。
それに先だって、iTunesをインストールしたPCに古い方のiPhoneをケーブル接続し、暗号化バックアップを取っておきます。
新品のSIMフリー機が届いたら、SIMを差し替え、先ほどのバックアップから復元します。
復元が完全に完了すれば(アプリの量によってかなり時間はかかります)、古いiPhoneと変わらない新しいiPhoneが使えるようになります。
(LINEのトーク履歴なども完全に復元されます。ただし再ログインは必要なので、IDやパスワードの入力は必要です。)
ちなみにSIMフリー機でもauのSIMを差すだけで、auお客様サポートなどのアプリは自動でインストールされます。(キャリア版と同じ振る舞いをします。)
キャリアメールの設定(プロファイルのインストールなど)は必要だったかもしれませんが、これはキャリア版を買った場合と変わりません。
書込番号:20795997
2点

オンラインのappleストアでもクレジットカード利用では
配送日決定後も電話対応しないと発送しない変な会社です。
書込番号:20796006
0点

>ウルフこま犬さん
>オンラインのappleストアでもクレジットカード利用では
>配送日決定後も電話対応しないと発送しない変な会社です。
すみません、良くわからないのでもう少し詳しく教えていただけませんか?
私はこれまでiPhone4台とiPad2台をオンラインのappleストアでクレジットカード決済していますが、いずれも電話応対などすることなくすぐに発送されましたよ。
書込番号:20796022
0点

ストア初回利用なので確認だったのか、担当者名 ”リン” でしたので偽サイトか
現在はシステム改善されたのか不明
で、発送前コンビニ振り込みで購入しました
iPhone 7はカメラ部の出っ張りが醜いので8が出たら買い替え検討
書込番号:20796089
0点

>ウルフこま犬さん
う〜ん、やっぱり良くわかりませんが...もしかするとご使用のクレジットカードの与信枠に問題があったのかもしれませんね。
iPhone8の際には現金で決済されると、トラブル防止に良いのではないかと思います。(^^)
書込番号:20796165
0点

常時アマゾン、楽天、ヨドバシで使用していまして、高額利用はないので与信は問題なかったのでしょう
中国系担当者の手順ミスかもですね
で、メールで電話対応拒否の返信したら勝手にキャンセルになったので、まあ白か黒かはっきりしていて良かったです
書込番号:20796187
1点

> auのオンラインショップで購入するか・・
いきなり auのオンラインショップで購入するよりは 普通にauショップに行って、
「更新月に機種変更だと¥15,000-値引きあるって聞いたけど
コチラのお店でも大丈夫ですか?」 って訊こうね!
書込番号:20796567
0点

>オンラインのappleストアでもクレジットカード利用では
>配送日決定後も電話対応しないと発送しない変な会社です。
何度もapple onlineでクレジットカードを使用していますが、こんな対応されたこと一度もありません。
書込番号:20797119
1点

HP上、保留など
発送日(到着予定日)確定までにならなきゃ良かったのですが
書込番号:20797190
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)