iPhone 6s Plus のクチコミ掲示板

iPhone 6s Plus

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
  • 128GB

「3D Touch」に対応した5.5型iPhone

<
>
Apple iPhone 6s Plus 製品画像
  • iPhone 6s Plus [スペースグレイ]
  • iPhone 6s Plus [シルバー]
  • iPhone 6s Plus [ゴールド]
  • iPhone 6s Plus [ローズゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全56件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

iPhone 6s Plus のクチコミ掲示板

(275件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6s Plus 64GB docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 6s Plus」のクチコミ掲示板に
iPhone 6s Plusを新規書き込みiPhone 6s Plusをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フリーズの解消方法

2015/11/05 00:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s Plus 64GB docomo

クチコミ投稿数:300件
機種不明

センターボタンでスリープ状態から起こしたらフリーズしてました。
画面上半分にはスライドして出てくるページが半分だけ出てきてます。

センターボタンで画面のON OFFはできます。
サイドの電源ボタンでもON OFFはできます
電話の着信も受けられます。

電源をOFFにしたくても、上半分が塞がれてるのでスイッチに触れません。

センターボタンと電源ボタン同時押しで10秒以上押しても強制終了できません。

ショップに持ち込みたいのですが、次の休みが月曜日。

それまでに何か対処方法はないでしょうか?

書込番号:19288976

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19071件Goodアンサー獲得:1769件 ドローンとバイクと... 

2015/11/05 07:44(1年以上前)

強制リセットはよほどの場合でも有効だと思うのですが、それができないとなるとどうしようもありませんね。
まだ保証期間内だと思いますので、Appleサポートサイトから問い合わせされるのがベターではないでしょうか。
http://www.apple.com/jp/contact/
画面の指示に従い進めていくとコールバック予約できますので、在宅予定の最短日時を指定し電話を待ちましょう。
状況を説明すれば最短での対応を提案してくれると思います。(^^)

書込番号:19289400

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15835件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/11/05 11:37(1年以上前)

パソコンに繋ぐと何か出来ませんかね?
あとは電池切れ待つとか、SIM抜いてみるとか安全に出来そうなのはそのくらいかな

書込番号:19289819

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/11/05 11:49(1年以上前)

リカバリーモードかな。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201263

書込番号:19289836

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2015/11/06 09:15(1年以上前)

>Re=UL/νさん
>よこchinさん
>ダンニャバードさん

ありがとうございました。
バッテリーが切れて再充電。
電源をONにしたら直ってました。
ただ動作が少し遅くなったような気がします。

ios 9.1にアップデートしてないからなのでしょうか?

不具合も聞くので躊躇してます。

書込番号:19292226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電時のアンペア数はどちらが適切?

2015/10/30 01:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s Plus 64GB docomo

クチコミ投稿数:92件 iPhone 6s Plus 64GB docomoの満足度3

iPhone初心者につき低レベルの質問で申し訳ありません。
また、既出の場合もあろうかと思いますがご容赦下さい。

そて、当方iPhone 6 S Plusを初めて使用しているのですが、充電の電源アダプタにしても、
最近購入したモバイルバッテリにしてもOUTPUTに1.0Aと2.1Aの二口がありまして、どちらが
iPhone 6 S Plus に適切なものなのかわかっておりません。
何かには、2.1Aのほうがアンペア数が大きいだけに充電が速いとかは書いてはありましたが
確信が持てていません。
実は最近購入のモバイルバッテリーは2.1Aのほうでは充電出来ますが1.0Aの方では充電が
出来ないのです。
他に試してみる機材がないので、このモバイルバッテリーが正常なのか故障なのかもわかりません。
推測ではiPhoneからの要求電流が1.0Aよりも高いのでモバイルバッテリーの保護機能が働いて
回路を切っているのかなとも思いますが・・・。
皆さんはどう思われますか、そしてどちらを使用しいるのでしょうか。
皆様からのご意見をお伺いしたいと思いますので宜しくお願い致します。

書込番号:19271432

ナイスクチコミ!5


返信する
〃〃〃さん
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:86件

2015/10/30 02:25(1年以上前)

>大の激安ファンさん

こんにちは

appleのHPのiPhone 6sのアクセサリのページを見ると、ACアダプタとして
サイコロ状の5Wタイプが載っています。
添付されていたACアダプタは5WのサイコロみたいなACアダプタですか?
大きい12Wタイプでしょうか?

5Wタイプと12Wタイプの出力電流は
5W÷5V=1A、12W÷5V=2.4Aですね。

HPの表記から充電初期時におそらく1A(orそれ以上)が流れると思います。

かつてiPhone3を使ってた時に、モバイルバッテリーの能力が弱く、大概の1A程度の
バッテリーで上手く充電出来ず、2A程度の能力のバッテリーを買い求めて充電してました。
添付されてた充電器が5V1A、5Wタイプでそれでなら充電出来ましたが
5V1A、5Wのバッテリーは使用不可でした。

電流供給能力が足りない場合、画面に『iPhoneに適合していないのでダメ』って
表示されますか?

ACアダプタであれば十分な電流が流せるので5V1AタイプでもOKなはずだと思います。

しかし、モバイルバッテリーは案外貧弱で、充電開始時にドカンと電流が流れると、
出力電圧が4.6VなどiPhoneの許容範囲外へ電圧降下していると推定されます。

※USBの規格を採用していると仮定すると4.75V〜5.25Vが適正な電圧範囲です。
※ケーブルによる電圧降下もあり、4.8Vで出力しても、iPhone 6sの入力側では
4.6Vなど、電圧が下がってしまう事があります。

iPhoneは異常電圧を検出すると警告画面を表示して充電を止めるようです。

端子は2.1Aで良いです。2.1Aと言っても、『最大供給能力』の事であって、接続したから
と言って、強制的に2.1Aが流れてiPhone 6Sが壊れる訳ではありません。

iPhone 6s側で必要な電流を決めて充電し、ACアダプターやバッテリーは5Vを出すだけで
最大値を超えなければ電流量には感知しません。iPhone 6s任せです。

ただ、私が知っているのは物凄く前のiPhoneなので今のiPhoneは挙動が違うかも
しれないので参考程度として下さい。

では。

書込番号:19271502

Goodアンサーナイスクチコミ!9


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/10/30 06:57(1年以上前)

>参考程度として下さい。

大正解、信頼できる回答だと思う。
2.1Aの方を使ってOK。

書込番号:19271652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/10/30 08:20(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/dp/B00ASSGJ3Q/

こう言った品物でしょうかね。規格上は、iPhoneであればどちらの口を使っても充電できるはずです。
(我が家にサンヨーのエネループモバイルバッテリー5V1A出力がありますが、iPhone6sを問題なく充電出来てますよ。)

バッテリーが激安品などで割り切って使う分には「2.1Aの口で充電できればそれでいいや」でも構わないとは思いますが、
それなりの値段がして保証も効くものなら、バッテリーの購入先に連絡して対応を求めることをお勧めします。

モバイルバッテリーの故障(不良)の疑いがかなり濃厚ですので。

書込番号:19271768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:92件 iPhone 6s Plus 64GB docomoの満足度3

2015/10/30 14:13(1年以上前)

>〃〃〃さん
こんにちは
「草木も眠る丑三つ時」に詳しく、かつ、大変わかりやすい説明をありがとうございました。
おかげで良く理解することができました。
感謝申し上げます。

>LUCARIOさん
こんにちは
ありがとうございました。
モバイルバッテリーについてはショップに問い合わせてみます。

皆様お付き合いをありがとうございました。

書込番号:19272357

ナイスクチコミ!2


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/10/30 14:30(1年以上前)

>モバイルバッテリーの故障(不良)の疑いがかなり濃厚ですので

ダメな可能性が既に書いてあるじゃん。

丁寧に答えてくれたモノをよく読んでから書けば?
モバイルバッテリーの詳細仕様にもよるが、ケーブルの抵抗、コネクタの接触抵抗を加味すれば、出来ない事があっても不思議じゃないよ。
なぜもう一方が2Aでなく2.1Aなのか?
自称技術系、実はそう思い込んでるだけの素人じゃ無理だったか、悪かったねぇ。

書込番号:19272382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/10/30 14:55(1年以上前)

iPhoneを2.1A出力のポートで充電して良いか?という話と、
1A出力のポートで充電出来ないのは正常か?という話が別だって理解できる?

>なぜもう一方が2Aでなく2.1Aなのか?

元々iPadの純正ACアダプタが2.1Aだったからだろ?
そんな事も説明されなきゃ分かんないなら黙ってなよ、邪魔臭い。

書込番号:19272426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2015/10/30 17:56(1年以上前)

>ダメな可能性が既に書いてあるじゃん。
>丁寧に答えてくれたモノをよく読んでから書けば?

何回読んでも〃〃〃さんのコメントにモバイルバッテリーが故障してるかもの記述が見当たらないんだけど...

書込番号:19272692

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

月々料金とSIMカードの入れ替え

2015/10/22 00:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s Plus 128GB docomo

スレ主 サマ男さん
クチコミ投稿数:15件

現在、他社のスマホを利用しているのですがMNPでiphone6sか6s plusを購入しようかなと思っています。
母が現在、iphone5sを利用しており、私はそれほど最新機種へのこだわりがないので
SIMカードを入れ替えて母が最新機種を持って、
私は母のiphone5sを使用出来ればと思っているのですが可能でしょうか?

また一括払いで購入した場合の毎月の料金は
基本料金がカケホーダイライトプランにドコモにチェンジ割で350円
ネット接続料が300円とシェアパックに入るので500円で
applecareには入っておこうと思うので約420円で
毎月1570円−割引対象の月々サポート程度かなと考えているのですが
この解釈は間違っていますでしょうか?

書込番号:19248368

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2015/10/22 05:59(1年以上前)

>この解釈は間違っていますでしょうか?

カケホーダイライトプランの場合、シェアパック15以上が必須なので、加入するシェアグループの親回線がシェアパック15以上なら最初の1年間は仰る通りで概ね間違いないと思いますよ。

書込番号:19248700

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 iPhone 6s Plus 128GB docomoの満足度5

2015/10/22 06:06(1年以上前)

機種不明

Appleケアは値上がりして、iPhone6s系だと税込666円/月になります。

書込番号:19248704 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 サマ男さん
クチコミ投稿数:15件

2015/10/24 16:22(1年以上前)

ありがとうございました。
本日手続きをしようと思ったのですが
docomo系格安SIMからのMNPの場合、docomoには移転できないことを知りませんでした。
解約しての新規では違約金も月々の料金も上がってしまうのでこのまましばらくは格安simで続けようと思います。

書込番号:19255624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ機能

2015/10/11 07:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s Plus 16GB docomo

スレ主 snow994649さん
クチコミ投稿数:155件

iPhone6sはAndroidの様にハイビジョンでの静止画(写真)撮影には対応しているのでしょうか。

AppleのWebでの画像等を見る限りは背面の12Mカメラでなら可能な感じに見えます。
よろしくお願いします。.

書込番号:19216915

ナイスクチコミ!0


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/10/11 09:20(1年以上前)

静止画を1920x1080 (約200万画素)で記録したいという事でしょうか。標準カメラではそれは出来ません(最大画素に固定)。

撮影後に画像編集アプリでリサイズするか、もしくは多機能カメラアプリの類を使えば可能です。

カメラアプリは例えばこの辺り。
https://itunes.apple.com/jp/app/onecam-mana-lian-xie-furikkude/id422845617?mt=8

ぱっと検索して見つけたものなので、他にもっと良いのがあるかも知れません。
カメラアプリは(高くはないですが)有料のものが多いので、中々気軽に試せないのが難点ですが、
ご参考まで。

書込番号:19217073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2015/10/11 09:34(1年以上前)

1080pでの動画撮影中にも静止画は撮影できるので、その際は1920×1080画質で保存されるかと思います
でもスレ主さんの文面を見る限りハイビジョン画質をなにか勘違いされているような、、、

iPhone6sで設定をいじらずに撮影した写真はハイビジョン画質より高画質ですからね

書込番号:19217095

ナイスクチコミ!0


スレ主 snow994649さん
クチコミ投稿数:155件

2015/10/11 10:22(1年以上前)

勘違いしていたようです。

Androidであれば、800万画素の16:9だったり、カメラ仕様の最大画素数の4:3などで選択してそれぞれ撮影が出来ると思います。
iPhoneはまだそれには対応していないのでしょうか。
カタログでは全画面表示されている物もあったので、1200万画素の16:9の撮影の静止画が出来るものだと思っていました。
従来通りの4:3なんですね。
ありがとうございました。

書込番号:19217215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/10/11 10:34(1年以上前)

標準カメラアプリだと、「スクエア」っていうのも選べますけど、まあどっちにしても撮像センサーは4:3なんだろうと思います。

あとはまあ、トリミングなんで、アプリでどうにでもなる、というのはセンサーが4:3ならOSはなんら関係ないような^^;・・・

書込番号:19217246

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/10/11 10:45(1年以上前)

撮影時にアスペクト比を決めたり、画素数を落としたりという要望は結構あるとは思うんですけどね。
iOSの標準カメラは頑として載せて来ません。

個人的には(上記に加えて)ホワイトバランス調整と「普通のカメラみたいな露出補正」が欲しい所ですが…。
まあ、この辺はアップル社のポリシーなんだろうと思って割り切って使ってます。

#本気で撮る時ゃ一眼レフを出動させますです、ハイ(^^;

書込番号:19217273

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2015/10/11 15:44(1年以上前)

16:9のアスペクト比で静止画を記録したい場合は、以下のいずれかになると思います。

・撮影時に16:9を指定できる他社製アプリを使う

・撮影後の写真を16:9にトリミングできる他社製アプリを使う

・標準カメラアプリで動画モードで撮影を開始し、、画面に表示される白い静止画用シャッターで静止画を撮影する
(同時に記録されてしまう動画は削除する)

 この場合の静止画の解像度は、動画の解像度によって以下の通りになります。

 1080p 30fpsの時の静止画
  3412 x 1920 pix 約650万画素

 4k/30 fps の時の静止画
  3840 x 2160 pix 約820万画素

書込番号:19217892

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 snow994649さん
クチコミ投稿数:155件

2015/10/12 18:40(1年以上前)

質問に答えていただきありがとうございます。

Androidも含めて検討したいと思います。

書込番号:19221326

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初期不良でしょうか?

2015/10/05 20:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s Plus 64GB docomo

クチコミ投稿数:3件

発売日に購入したんですが、キーボードの感度が悪く「い」を打とうとフリックしても「あ」が入力されてしまったり「れ」を打とうとしても「ら」が入力される事が頻発します。他のキーも同様です。それとiPhone6s Plusでも動作確認されているタッチペンのスーペンを使っていますが反応が悪く、ペン先の寿命かと思い新品に交換したんですが、かわりません。これは仕様なのか初期不良なのかわからなく書き込みました。一応Appleのサポートにも連絡しiTunesに繋いでの復元なども試してみましたが変わらないといった現状です。今後のiOSのアップデートなどで改善されるでしょうか?

書込番号:19202092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 iPhone 6s Plus 64GB docomoの満足度3

2015/10/05 22:19(1年以上前)

フリックの距離が足らないんじゃないですか?
iPhoneにはフリック感度の調節が無いみたい?だし、5や5Sから替えたのなら距離不足の可能性が高いです
自分は5Sから6plusに替えたのですがフリック感度の調節が無い?みたいで大きくフリックしなければならず意外と打ちにくいです

大きくフリックしてみてください

書込番号:19202543 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/10/05 23:21(1年以上前)

>アークトゥルスさん
ありがとうございます!自分はandroidからなので、なかなか慣れないです。タッチペンの反応が悪いのが悩みです

書込番号:19202789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MNPにあたり初めての質問になります。

2015/09/29 14:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s Plus 64GB docomo

スレ主 yak55さん
クチコミ投稿数:14件

はじめまして。
今年2月に家族4名でauへMNP(家族全員一括のため残債無し)しました。
私はiPhone6s Plusに乗り換えたいため、こちらのカテゴリにて質問させてもらいます。

先日、下記の書込みを拝見しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000691575/Page=4/SortRule=1/ResView=all/#19071282

docomoでは同じ名義人(契約者?)であれば、こういう形で通信回線をシェア出来るということを初めて知りました。
そこでふと疑問に感じたのが、血縁関係を証明出来る書類を準備し、利用者登録のため契約時に家族総出でショップへ出向くことを前提に、契約名義&請求先は私とした上で私の家族4人、嫁の両親2人(現在SoftBankのiPhone5Sを使用中)、私の親1名(現在SoftBankのガラケー)の計7名でシェアパックを組むことは可能なのでしょうか?
尚、家族単位で住む場所は異なりますが同じ県内です。

docomoのページでシュミレーションしたところ、
シェアパック10であれば7台全てiPhoneにすること&25歳以下が2名いるので、合計で19GB(最大13か月?)/毎月の通信容量をシェアすることになりますが、もともとライトユーザーなのでそのあたりは問題ありません。
むしろ、それぞれ外に対する通話が多い為にカケホーダイにメリットを感じてます。


契約月のみ初期費用等かかるとしても、
翌月からは

計7台合計の月額料金: シェアパック10      → 9,500円
                 カケホーダイ 2700×7 →18,900円
                 SPモード 300×7    → 2,100円
                 シェアオプション 500×6→ 3,000円
                 以上、合計 33,500円(税抜)

▲24か月適用の割引: 毎月サポート 3,000円(容量に因って異なるので平均値として)×7台=22,400円
                U25応援割(家族にいる子供2人) 500×2=1,000円

▲12か月のみ適用の割引: docomoチェンジ割 1,350円×7台=9,450円(12か月のみ)

以上を計算する限り、最初の1年に限っては(契約する機種の容量にもよりますが)契約回線に対して、ごくわずかな維持費ということになります。


とはいえ、今年2月にMNPしたばかりなので(auのブラックリストにのらないよう)来年2月まではこのまま様子見するつもりですが、私の認識は間違ってるのでしょうか?もしくは何か気を付けるべき点などありますでしょうか?

書込番号:19184500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/09/29 14:49(1年以上前)

支払いは親回線にまとまってしまうと思いますがそれは構わない?

書込番号:19184538 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yak55さん
クチコミ投稿数:14件

2015/09/29 14:59(1年以上前)

>うみのねこさん

はい、支払い総額が安くなることを最優先にそのつもりで考えています。

デメリットとしたら、万が一盗難や紛失にあった時に面倒そうですが、家族のものなので対処していくよう考えてます。

書込番号:19184552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yak55さん
クチコミ投稿数:14件

2015/09/29 15:13(1年以上前)

ちなみに本体は計7台全て一括で入手することが前提です。

来年2月になれば、その時のキャンペーンだったり更にお得感あるかもしれないので、何とかタイミング良くMNPしてみたいです。

書込番号:19184588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 iPhone 6s Plus 64GB docomoの満足度5

2015/09/29 15:15(1年以上前)

請求は個別に請求も可能です、契約時に全員で出向くという事でしたら、戸籍謄本【性も住所も同じなら不要】と新規契約に必要な書類で手続き可能です。

書込番号:19184593 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2015/09/29 15:15(1年以上前)

>yak55さんさん、

端末代金が入っていませんが、端末代は別でということでしょうか? 端末代金は一括でお支払ですか?
先に一括支払いなら、月々のお支払はこの通りでほぼ間違いないかと。。。
分割でお支払なら、この金額に毎月の端末料金をx7台分上乗せですね。
どっちで支払らっても結局トータル支払う額はいっしょですけどね。

書込番号:19184594

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2015/09/29 15:17(1年以上前)

>yak55さんさん、

書き込みがかぶってしまいました(^_^;)

それであれば、計算は合ってるとおもいますよ。

乗り換えで端末の割引があるところがみつかるといいですね。

書込番号:19184600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2015/09/29 15:23(1年以上前)

連投失礼します。

↑の、私の書き込の、それとは、、、端末代金を一括で支払うならば、と、いうことです。
失礼しました(^_^;)

ドコモは家族でシェアすると結構安くなるんですね。

書込番号:19184608

ナイスクチコミ!1


スレ主 yak55さん
クチコミ投稿数:14件

2015/09/29 15:43(1年以上前)

>あさぴ〜 auさん
ありがとうございます。
家族なので特に請求は一括して私宛でも問題ないので大丈夫です。
各世帯、住所が異なるため、必要書類は事前に確認しておきます。

…これをもし、個別(計3家庭)請求にする場合、どんな計算方式になるのかな?とふと疑問に感じました。

書込番号:19184637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yak55さん
クチコミ投稿数:14件

2015/09/29 15:47(1年以上前)

>yamato nadeshikoさん
最初に記載すべきで大変失礼しました。
そうなんです、docomoなら家族でシェアすると毎月の支払いを抑えられるのがかなりお得に感じました。

書込番号:19184643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yak55さん
クチコミ投稿数:14件

2015/09/29 15:51(1年以上前)

皆様、ご丁寧にありがとうございました。

前向きに検討し、良いタイミングを待ちます。

書込番号:19184649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 iPhone 6s Plus 64GB docomoの満足度5

2015/09/29 16:00(1年以上前)

>yak55さん

私も自分の家族と姉一家と同一シェアパックで個別請求で契約しています。

具体的に姉から請求額を確認した事はありませんが、基本料、SPモード、シェアオプション、ユニバーサル料、消費税しか請求は来ないと思います、シェアパック代表の回線だけは高くなります。

月々サポートが3.000円あったとしたら、子回線は1.000円ぐらいになります、補償は計算に入れてません。

書込番号:19184671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yak55さん
クチコミ投稿数:14件

2015/09/29 16:34(1年以上前)

>あさぴ〜 auさん
わざわざありがとうございます。

私も姉家族(現在、ワイモバイル使用)がいるので、こうなったら巻き込める者は全て巻き込もうか考えてしまいます^^;
毎月の基本料金は変わらないとしても、人数(=契約者数)が多ければショップで端末代の交渉が出来るかもしれないですし。
個人的にはここのサイトでも散見しますが、来年2月〜3月の決算時期に一括0円の端末を期待したいところです。

書込番号:19184745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 iPhone 6s Plus 64GB docomoの満足度5

2015/09/29 16:52(1年以上前)

>yak55さん

シェアパックは1グループ20回線いけます、多ければ多いほど安くなります、いい契約が出来るといいですね。

書込番号:19184788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/09/29 17:38(1年以上前)

いっぺんにそんな台数同一名義で新規契約できたかな?

書込番号:19184876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/09/29 17:48(1年以上前)

そもそも血縁関係が証明できれば同一名義で利用者登録で分けて契約する必要無いと思うけど
各自契約してシェア組めば良いだけじゃ無い。

書込番号:19184896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yak55さん
クチコミ投稿数:14件

2015/09/29 18:15(1年以上前)

>あさぴ〜 auさん

ありがとうございます。
姉家族に関してはどのくらい通信容量を使用するのか分からないので、ひとまずは当初の予定通りで検討してみます。

書込番号:19184969

ナイスクチコミ!0


スレ主 yak55さん
クチコミ投稿数:14件

2015/09/29 18:19(1年以上前)

>傾 奇 者さん
ご意見ありがとうございます。
さすがに20回線の契約は考えてませんが、最初に記載した通り、データシェアよりもカケ放題の維持費(7台分)が他社と比べて安く抑えられることに重きを置いてます。
各世帯での個別の契約とするなら、docomoにするメリットはないでしょうから。

もしくは他におススメがありましたら教えて下さい。

書込番号:19184974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/09/29 18:45(1年以上前)

そう言う意味ではなく
現在ドコモ契約がなく同一名義新規で7台契約できたかなって思ったまでです。
それとシェアプランは同一名義である必要がなかった気がする。
血縁関係が証明できれば組めるんじゃなかったかなって思ったもので

書込番号:19185037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


覚羅さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:9件

2015/09/29 19:03(1年以上前)

>yak55さん
支払い総額が安くなることを最優先とのことで、
プランをカケホライトにすれば基本料金が1700円になりますが
あくまでカケホーダイ前提ということでしょうか?
シェアパック15加入が必須となりますので、家族3人以上であればメリットも少なくないのでは。

書込番号:19185098

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/09/29 19:31(1年以上前)

>yak55さん

私もカケホーダイライトをお勧めします。
一人千円安くなるのはかなり家計に優しくなると思います。

書込番号:19185181

ナイスクチコミ!2


この後に8件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 6s Plus」のクチコミ掲示板に
iPhone 6s Plusを新規書き込みiPhone 6s Plusをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)