端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月18日発売
- 5.5インチ
- 背面1300万画素
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)
-
ZenFone Selfie ZD551KL-PR16PL SIMフリー [イリュージョンパープル]
ZenFone Selfie ZD551KL-PR16PL SIMフリー [イリュージョンパープル]のレビューを書く -
ZenFone Selfie ZD551KL-WH16PL SIMフリー [イリュージョンホワイト]
ZenFone Selfie ZD551KL-WH16PL SIMフリー [イリュージョンホワイト]のレビューを書く

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Selfie SIMフリー

同系統の上位CPUを搭載した下記機種ももっさり気味なようなので、この機種はそれ以下でしょう。
http://www.4gamer.net/games/303/G030383/20151112117/
パフォーマンスモードを省電力から通常以上の設定にすれば多少改善するかもしれませんが、バッテリー持ちや発熱等に注意が必要です。
書込番号:19496278
0点

Full HD 1920x1080
この時点でサクサクではないでしょう
無理があると思いますよ。
書込番号:19496428
0点

本当やめたほうがいいです
返品してほしいのにしてもらえないし、メモリ状況をサポートに問い合わせても
それが普通。改善出来ない
と突っぱねられました
画像アップロードしようと思ったのですが、なぜか画像選択出来ません
新たなこのスマホの難点を発見してしまいました
書込番号:19504174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HUAWEIのP8Liteを使っていたのですが、とある事情で乗り換えました。イリュージョンパープルの登場も待ってわざわざ買ったのに、これほどひどい買い物をしたのは初めてです。購入当時P8Liteと比べ1万円も高かったのに最悪。
とにかく遅い、もっさり。パフォーマンスモードに切り替えても体感的差はありません。イライラして連打するとすぐに熱くなってくる。
P8LiteならPC用に作った高画質mp4でも問題なく再生するのに、こいつはフリーズします。
音楽を再生しているとブツブツ切れます。
余計なアプリがゴマンと入っていて、邪魔だし使えないし、まともに動かない。
P8Liteと比べ、勝っているところといえば、元から入っていたスケジューラーぐらいかな(笑)
幸か不幸か先日水没させたので、もう捨てます。
書込番号:19573451
3点





スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Selfie SIMフリー
ブラウザの表示内容を印刷でPDFファイルにする方法に付いて教えて下さい。
全ページのPDFファイルは出来るのですが、ページ数指定をしても全ページのPDFファイルになってしまいます。
何か設定が足らないのでしょうか?
ご教授願います。
2点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Selfie SIMフリー
音声SIMを入れても”緊急通報のみ”のままです。
端末情報→端末の状態
ネットワークが不明のままです。
音声SIM(SoftBank 4G対応)でも、データ通信SIM(SMS対応:BIGLOBE)でも*データ通信SIM(SMSなし:楽天モバイル)でも
”不明”のままの状態が続きます。
音声SIMはこの状態でも発着信はできます。
この端末をご購入された方の状態はどうなっていますでしょうか?
0点

文面から得られる情報が少ないのでありきたりのことしか言えませんが、
APNを設定していないという可能性が一番高いのでは。
Softbank4G のAPNはイレギュラーな方法でしか抜けないはずですし
書込番号:19224862
1点

まだ日本版モデルにないファーム(WW_1.12.40.382)修正内容を見たところ
SUS ZenFone Selfie software Image: V1.12.40.382 for WW SKU only*
Improvement:
1. Support IN sku.
2. Support eMMC ver5.1.
3. Bug fixes and increase stability.
4. Fix can't show operator name.
5. Fix battery draining in debugging mode.
6. Fix Modem Crash after implement Airplane Mode.
7. Fix SIM1 Signal Detection Issue.
8. Fix Signal Issue in 4G environment
9. Fix PS Icon disappear and cellular data unavailable while switching data service between SIM1 & SIM2.
10. Improve camera stability.
11. Fine tune noise and sharpness.
12. Update exposure control.
「4. Fix can't show operator name.」
これが原因のようです。ファームウェア更新を待ちます。
書込番号:19225115
1点

>ZD551KLさん
ファームの情報ありがとうございます。
当方の端末も「緊急通報のみ」の表示で
音声の発着信可能な状態です。
(IIJmio音声SIM)
発着信に問題は無さそうなので放置していましたが
身内の同端末+IIJmioSIMでは正常にオペレータ表示がされているので
一部端末だけの問題のようですね。
早く日本向けにもファームが降ってくるといいなと思っています。
書込番号:19303684
1点

一部訂正です。
身内の端末は旧ファームのままでした。
同じファームでの比較ではないので
個体差があるかはわかりません。
書込番号:19304750
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Selfie SIMフリー
兄弟機種のLaserでFOMA音声SIMが利用できたとの報告がありますが、
この機種もSIM2に挿入した2Gにした場合使用可能なのでしょうか?
今までスマホ、ルーター2台持ちでしたが、利用方法としてSIM1にデータ専用SIM、SIM2にFOMA音声SIMで転送電話サービスを使い1台もちを考えています。
0点

過去 Dual SIMで いろいろスマホを使っていましたが 最近 このSelfieが気に入って1週間ほど前に購入しました
ちょっと苦労しましたが 結果から言うと、 FomaSIMをSIM2(SIM1では繋がらなかった)にいれて SIM2を有効にしてから(20秒ぐらい切り替えに時間がかかります) 当然SIM1は無効にしてください(これにも20秒ぐらい時間がかかります) その後 設定→もっと見る→モバイルネットワーク→優先ネットワークタイプを2Gに設定してください これで しばらくすると電話が可能となります Wifi設定は Onで 行ってくださいね これで 現在快適につながっています 余談ですが NTTドコモのカケホーダイ(ケイタイ)に契約変更して
2200円で契約しましたが、NTTドコモの10月分請求書(予定)に+500円があり ドコモに問い合わせところ 実際に使用しているのが
契約したガラケーで使っていない。 スマホを使用しているので +500円 必要である との回答でした(この値段はカケホーダイ(スマホ)) どうも 使用いている端末をドコモ側で検出しているようです ショップでは +500円が必要とは一言も言いませんでしたが・・・
書込番号:19289394
3点

私もFOMA simで使おうと思い楽天モバイルで購入しましていろいろ試した結果、認識しないなら仕方ないという結論に至り、その後MNPしてDMMモバイルで使用しています。
まさか、2Gに設定すれば使用できたとは気付けませんでした。
思い込みはいけませんね(+_+)
少し残念ですが、DMMモバイルも満足しているのでこれで良かったと思っています。
書込番号:19289568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Selfie SIMフリー
自分がzenfone5を使ってて嫁のiPhoneが縛りがなくなるのでsimフリーを買わせようと思っています。
写真を良くスマホで撮るので写りの良いスマホを検討しています。ぶっちゃけ、iPhoneよりは写りが悪いでしょうが、この価格帯ではzenfon selfieが一番ですかねぇ?
分かる方よろしくお願いします。
スペックは同程度でという事で…
ちなみに自分のzenfon5の写りはあまりよくありません…
書込番号:19276185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これまたリンクの紹介ですが、原寸大も見れるので参考にしてみて下さい。印象としては、んーん、ちょっと厳しいですかね。カメラ性能で選ぶ機種では無いと思います。
http://gadgets.ndtv.com/mobiles/reviews/asus-zenfone-selfie-review-zen-and-the-art-of-selfies-737927
書込番号:19277162
3点

>sumi_hobbyさん
こちらにもコメントいただきありがとうございます!
zenfone5よりは良さそうですけど、SNSで使うくらいにしといた方がよさげですね…
書込番号:19277361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sumi_hobbyさん
ちなみに質問違いかもしれませんが、この価格帯のAndroidでカメラ性能の高いおすすめの機種などありませんか?
書込番号:19286787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)