端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月18日発売
- 5.5インチ
- 背面1300万画素
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)
-
ZenFone Selfie ZD551KL-PR16PL SIMフリー [イリュージョンパープル]
ZenFone Selfie ZD551KL-PR16PL SIMフリー [イリュージョンパープル]のレビューを書く -
ZenFone Selfie ZD551KL-WH16PL SIMフリー [イリュージョンホワイト]
ZenFone Selfie ZD551KL-WH16PL SIMフリー [イリュージョンホワイト]のレビューを書く

製品の絞り込み
選択中の製品:ZenFone Selfie SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2016年10月6日 21:09 |
![]() |
10 | 3 | 2016年9月22日 01:16 |
![]() |
13 | 0 | 2016年4月12日 03:13 |
![]() |
1 | 0 | 2015年12月5日 10:50 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Selfie SIMフリー
過去にボロクソ言われてますが(買ってから知った^^;)自分が使ってる範囲では問題ないと思います
5.0.2はアンドロイド側の問題で確かにカクツキますが6.0.1にアップデートしたらスムーズになりました
電池持ちも別に悪くなってはないです(ひどくなってる方は単に経年でのバッテリーの劣化では?)
熱くなるとクロックダウンはしているようですが、
前に使ってたスナドラ800機はアプリ起動してその後カメラ起動するとしばらくして持てないくらい熱くなりましたし、
性能高くても熱で勝手に電源落ちるようでは電話として役に立たないと思います
android機をiphoneとは比べてはだめです^^; あっちはiosのメモリ管理が優秀ですから
galaxy s7でも満足できないと思います iphone7買ってください^^;
5点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Selfie SIMフリー
「ZenFone Selfie」、Android 6.0に
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1020904.html
ZD551KL向けの最新ソフトウェアを9月21日12時より提供する。
書込番号:20219738 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

lollipopでマルチユーザー登録してないと、二度とマルチユーザー化出来ない、、って改悪?
書込番号:20219745 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

更新しました。
カメラの起動が速くなったり
評判いいです。
書込番号:20224125
4点

さくさく
書込番号:20225131 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Selfie SIMフリー
アプリの起動に最悪2分掛かる時があり買い換えを考えてましたが、原因はSDカードでした。
差していた64GのSDへの書き込みがあまりにも遅いため全データ削除をしようとすると再起動の繰り返し。
SDを抜いてPCでチェックすると、なんと!いくら削除しても差し直すとデータが復活するという現象に。
もちろんフォーマットもクイック・標準とも不可。
ZenFoneに壊されたのか・・・なーんて
普通に壊れたんだとは思いますが(短い寿命でした)、念のため安物の32GのSDをFAT32で差して3日
サクサク快適に動いております。
お日様の下で明るさMAXが もうちょい明るければ、言う事無しな機種ですね。
もしかしたらどのスマホでも同じかもしれませんが
アプリの起動が遅くなったらSDカードを変えて(抜いて)みると早くなるかもしれません
とりあえずとりあえず。
13点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Selfie SIMフリー
皆さんはスマホからの印刷は不要な機能なのか、興味がないのでしょうか?
地球を表す「円状アイコンのブラウザ」からこの印刷をすると頁指定が出来ませんでしたが、
Chromeから行うと頁指定が出来ました。
OSの問題では無く「アプリ」の問題でしょうか?
Chromeの方が使い勝手が良いですし、問題解決です。
印刷プラグインをインストールすれば、即印刷出来て便利ですよ。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)