端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年9月18日発売
- 5.5インチ
- 背面1300万画素
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)
-
ZenFone Selfie ZD551KL-PR16PL SIMフリー [イリュージョンパープル]
ZenFone Selfie ZD551KL-PR16PL SIMフリー [イリュージョンパープル]のレビューを書く -
ZenFone Selfie ZD551KL-WH16PL SIMフリー [イリュージョンホワイト]
ZenFone Selfie ZD551KL-WH16PL SIMフリー [イリュージョンホワイト]のレビューを書く

製品の絞り込み
選択中の製品:ZenFone Selfie SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全65スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2016年3月19日 15:35 |
![]() |
0 | 0 | 2016年2月24日 00:00 |
![]() |
0 | 0 | 2016年2月23日 03:12 |
![]() |
0 | 0 | 2016年2月22日 19:13 |
![]() |
10 | 7 | 2016年2月4日 18:54 |
![]() |
4 | 4 | 2016年2月9日 21:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Selfie SIMフリー
zenfone selfie
の機能で
美人エフェクト
すごくいい!
目の大きさ
顔の輪郭は細く
肌はきれいに
など
デジタルメイクアップ
良かったです
書込番号:19623340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おっしゃる通りで、まさにインカメラのきれい撮りならこのスマホ、と言っても過言でないと思います。
店頭の商品を操作して、その素晴らしさに驚愕しました。(店員から、カメラ重視ならこのスマホ、と薦められました)
書込番号:19708063
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Selfie SIMフリー
zenfone selfie
Anti-Blue Light Screen Protector
ブルーライトをカットするフィルム
純正品です
画面にキズ付かないように購入
価格も1000円以下でした
書込番号:19623307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Selfie SIMフリー
BIGLOBEスマホの音声プランで今月初めから使用してます。
設定項目で『画面の自動回転』をOFF(正確にはレ点を入れない)の設定にしているにも関わらず、横位置で勝手に正位置に回転してしまいます。
簡易プロジェクターとして投影する為には、上下逆像でなくてはならないのでアプリを投入したりもしましたが丸で効果ありません。皆さんのも同じでしょうか?私の設定違いでしょうか?
書込番号:19620068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Selfie SIMフリー
社外品の透明ビニールカバー
zenfone selfie用 裏に穴が5つあいている
zenfone selfieを落下から守る厚さはなかったです
アウトカメラでLEDフラッシュ使うと
ビニールの中を光が伝わり
ビニールカバーのレンズの穴から光が拡散
写真が白くなる
カバーは
別なの買うことにしました
書込番号:19618443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Selfie SIMフリー
メーカーが最悪です。酷い目に遭いました。
色々な口コミ等、もっと調べればよかった。
スペック的なことだけじゃなく、アフターケアのことも。
格安SIMの自己責任等、色々調べて契約しましたが、プロバイダも最悪。
このメーカーは修理してくれません。
全く機器が動かないくらいの症状でない限り、多々こういう症状が出て困る、程度じゃ修理してくれません。
契約した格安SIMのプロバイダもそれをわかっているから、
「メーカーから修理の件で何も言うなと言われているから当社では何も出来ません」
今の状態では不具合頻発で困るから、メーカーが修理しない、販売元が何も言えないなら、まともに動く機種と取り替えて下さいと言えば、
「当社にはそのような規定はありません。」
と、販売したにもかかわらず、BI〇LOBEも全く話になりませんでした。
壊れても修理出さないからいいと思える人はお試しになればよろしいかと。
消費者センターの手を借りてもむこうは、
壊れていないから修理しない
の一点張りでダメでしたから。
1点

で、どこが壊れたのでしょうか?気になります。
書込番号:19555826
3点

何処が壊れたのか分かんないし、伏字禁止です…。
禁止理由のリンクを貼っておくので、見ておいて下さいね。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010
書込番号:19555948
3点

動画再生中に音声のみが突然無音状態になりました。動画再生はそのままですが。
youtube、自撮りビデオ、他動画サイト等です。
WiFiもモバイル、自宅、スマホのデータ通信、公衆無線LAN試して同様の結果が出ました。
また、その無音状態になったまま電話すると相手の声は聞こえるのにこちらの声が聞こえていない、
という現象が起きまして、それが一番困ったので修理依頼をしたわけです。
修理依頼する前に何回も自分でテストして、確実に現象が起こるのを確認して出しました。
書込番号:19556029
0点

再起動はされましたか?
突如、音声が消えたのであればバグの可能性もありますので、再起動で治るような場合も有り得ます。
修理受付をする前に再起動、アプリの強制終了&キャッシュ削除は試しておいた方が良いですよ。
(アプリの強制終了&キャッシュ削除は設定→アプリ→Youtube、ギャラリー系統アプリの強制終了&キャッシュ削除)
書込番号:19556045
0点

メーカーサポートセンター、プロバイダにも何回もやり取りしてやれることすべてやった上での話です。
キャッシュ削除、初期化、電源の入れ直し等、初歩的なことは当然やりましたよ。
このメーカーが修理に関しては壊滅的にダメなんだ、って後から知りました。
書込番号:19556143
1点

pcデポ等で修理の代理受け付けをしていますよ
持ち込んで相談されてみては
書込番号:19556165
2点

>とおりすがりな人さん
ありがとうございます。
実はこの修理のやり取りにトータル1ヵ月半ほどかかりまして、もう何回サポセンに電話したかわからんくらいでして・・・
電話が無くて生活に実害が出るようになって、諦めて電話を手元に戻したという経緯があるんです。
エネルギー使い果たしてやっとカキコミ出来るくらいまで復活した、って感じです。
手元に戻ってからは一切動画見てません。同じ症状が出たらイヤやし、大事な電話で通話が
出来なかったというシャレにならん現象は懲り懲りなんで。苦笑
一番近い店舗探してみます。
ありがとうございました。
書込番号:19556228
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Selfie SIMフリー

同系統の上位CPUを搭載した下記機種ももっさり気味なようなので、この機種はそれ以下でしょう。
http://www.4gamer.net/games/303/G030383/20151112117/
パフォーマンスモードを省電力から通常以上の設定にすれば多少改善するかもしれませんが、バッテリー持ちや発熱等に注意が必要です。
書込番号:19496278
0点

Full HD 1920x1080
この時点でサクサクではないでしょう
無理があると思いますよ。
書込番号:19496428
0点

本当やめたほうがいいです
返品してほしいのにしてもらえないし、メモリ状況をサポートに問い合わせても
それが普通。改善出来ない
と突っぱねられました
画像アップロードしようと思ったのですが、なぜか画像選択出来ません
新たなこのスマホの難点を発見してしまいました
書込番号:19504174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HUAWEIのP8Liteを使っていたのですが、とある事情で乗り換えました。イリュージョンパープルの登場も待ってわざわざ買ったのに、これほどひどい買い物をしたのは初めてです。購入当時P8Liteと比べ1万円も高かったのに最悪。
とにかく遅い、もっさり。パフォーマンスモードに切り替えても体感的差はありません。イライラして連打するとすぐに熱くなってくる。
P8LiteならPC用に作った高画質mp4でも問題なく再生するのに、こいつはフリーズします。
音楽を再生しているとブツブツ切れます。
余計なアプリがゴマンと入っていて、邪魔だし使えないし、まともに動かない。
P8Liteと比べ、勝っているところといえば、元から入っていたスケジューラーぐらいかな(笑)
幸か不幸か先日水没させたので、もう捨てます。
書込番号:19573451
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)