端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z5 SOV32 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全791スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 6 | 2016年9月13日 07:35 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2016年10月4日 08:06 |
![]() ![]() |
7 | 11 | 2016年9月13日 21:37 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2016年9月8日 21:34 |
![]() |
23 | 10 | 2016年9月26日 04:31 |
![]() |
110 | 6 | 2018年8月31日 18:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
ブラウザーはCromeを使用しています。
あるサイトで、pdfファイルをダウンロードしようとしても
ダウンロードに失敗しました。と何度やってもダウンロード
出来ません。これはブラウザーが原因なのでしょうか?
ダウンロードできずに困っています。
よろしくお願いします。
ちなみに、子供のZ3−compactでは、同じpdfファイルを
問題なくダウンロード出来ます。
3点

もう少し状況を絞ってみては。
・Firefoxブラウザでダウンロードしてみる
・Wi-Fi/LTEを切り替えてみる
・PDF以外のサイト画像等はダウンロード正常なのか?
・他サイトのPDFならダウンロード正常なのか?
『SO-01H 取説ダウンロード』
https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/so01h/index.html
※もし可能なら当該サイトのURLを貼れば、皆さんで検証してくれると思いますが。
書込番号:20194632 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Chrome の設定をデフォルトに戻す方法はいかがですか?
https://support.google.com/chrome/answer/3296214?hl=ja
お子さんのxperiaのCromeで支障無くダウンロードできるそうなので、Firefoxブラウザとか、別のブラウザを使うことは、次の方法とお考え下さい。
Chromeの設定をデフォルトに戻してみて、それでも支障があるのなら、端末の初期化をご検討下さい。
私のxperiaz5では、pdfのダウンロードにて、不具合は発生していません。
ご参加になりましたら幸いです。
書込番号:20194740 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

娘のブラウザはまた違ったものでした。
すみませんでした。
結局、ブラウザを、変更したらダウンロード出来ました。有難うございます。
書込番号:20194979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モリゾーに似ているらしい(笑)さん
ご回答ありがとうございます。
>りゅぅちんさん
ご回答ありがとうございます。
結局、ブラウザーは何がよいのか?
よくわかりません。
みなさん何を使用していますか?
書込番号:20195006
1点

>xperia大好きさん
PDF等のダウンロードサイトによっては「BASIC認証」というプロトコル制限が掛かってる場合があります。
ChromeやAndroid標準ブラウザは『ダウンロードマネージャー』経由でアクセスしますが、認証情報が『ダウンロードマネージャー』に正常に渡らないケースがあるとダウンロードに失敗したりします。
Firefoxブラウザをお勧めしたのは『ダウンロードマネージャー』を経由しないので、もし上記が原因だったら改善するハズと思った次第です。
勿論、他のブラウザでも同様の仕組みなら問題無いでしょう。
Android端末での通常使用では、セキュリティの面でもGoogle純正の『Chrome』がベターのような気がします。
ただ今回のようなケースに備えてサブとして他のブラウザを入れておくのも宜しいですし、『Chrome』よりも他機能で使い勝手の良いブラウザもありますのでそちらをメインにするのもアリと思います。
自分の場合『Habit Browser』メインで『Chrome』をサブとして、用途によって使い分けてます。
幾つか試してみて自身の好みに合ったものを選ぶ、というスタンスで宜しいのではないでしょうか。
書込番号:20195185 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>りゅぅちんさん
ご回答ありがとうございます。
わたくしもブラウザーの使い分けをして使用したいと思います。
Habit Broeserは良さそうなので、しばらくこれで使用し続けたいと
思います。
みなさんありがとうございました。
書込番号:20196156
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank
お世話になっております。
先日、Androidのバージョンが6.0にアップデートしてから マナーモードに設定しても通話などをすると解除されてしまいます。
具体的にはバイブの設定が通話後は音が鳴るようになり、通話の度に設定しなおさなくてはなりません。
同じような経験をされている方、いらっしゃいますか?また解決法があれば教えて下さい!
書込番号:20187442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も似たような症状で、アプリの相性なども少し調べましたが、改善出来なかったので、先日、初期化してみました。
今のところ、この件での不具合は再発してません。
初期化すると再設定が大変ですが、仕方がないのかもしれませんね(>_<)
書込番号:20254185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き込みありがとうございました。
やはり同じ事象があるのですね、初期化を検討してみます!
書込番号:20260872
0点

>KUMI0808さん
初期化する前に一応、「セーフモード」で端末を起動した状態でも同じ症状が出るかどうか?確認してみては。
セーフモード起動は後入れアプリが一時的に無効となるモードなので、もし症状が収まれば後入れアプリのどれかが悪さしてると推測されます。そのアプリを見つけてアンインストールすれば面倒な初期化作業を行わずに済みます。
待ち受け状態で【電源ボタン】1秒以上押す
↓
【電源を切る】長押し
↓
【OK】をタップ
※確認後、通常どおり再起動すればセーフモードは解除されます。
この手の症状は着信音設定アプリ等が影響するケースが多いですが、もしセーフモードでも変わらず同様でしたらアプリ全般は無関係、初期化して様子を見るしかないように思います。
書込番号:20263324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アドバイスありがとうございます。
分かりました!初期化する前に一度試してみます。
書込番号:20263590
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
9月のアップデート後、エディが使えなくなりました。コンビニの支払いでかざすのですが、いつものチャリ〜ンと鳴らないのです。
解決方法どなたかご教示お願いします。
書込番号:20183161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>9月のアップデート後、エディが使えなくなりました。
アップデートは、
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20160901-01/
これの事でしょうか?
スマホのOSのバージョンはどちらなのでしょうか?
残高不足って事では無いのですよね?
<「楽天Edy」アプリで残高の確認は出来ますよね?
最近使っていなかったので、自分のはまだ確認出来ていませんm(_ _)m
書込番号:20183653
0点

アンドロイドは6.0
ビルド番号はアップデート後であってます。
もちろん残高もあります。
エディは何年も前から使ってますので間違いないです。
書込番号:20183898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>smart-1さん
私はAndroid6.0にアップデートを行い、今日もedyやWAON、Suicaを何の問題無く使えています。
もともとFeliCaチップの搭載位置の関係で、Z5については本体裏面のFeliCaマーク近くでリーダーにタッチしないと決済できない事が多いですが、その辺りはどうなんでしょうか?
書込番号:20185326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エディのIDや登録番号を控えた上で、
一旦アンインストールして再インストールしてみては、どうでしょうか?
エディは使用していませんが、Suicaやnanacoはアップデートに関係なく使用出来ています、
ひょっとしてエディ側の問題かもしれませんので前述を試してみては?
書込番号:20185777
0点


コンビニで後ろのお客さんが嫌がるくらいフェリカの位置を探してタッチしてもダメなんです…
この間までそんな事なかったんですがね〜(^_^;)
一体どうしたんだろか??
書込番号:20185924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>smart-1さん
私もコンビニ でedy決済する時は、ピタッとFeliCaマークとリーダーの中心を合わしても、1秒くらいの間が空いた状態になりますよ。それでも決済は確実にできますが。
書込番号:20186044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうやらハードの故障みたいです。NFCをonにしてワオンカードをかざしても反応しないのですが、スマホを少しねじりながら近づけると反応します。
内部の断線ような気がしてきました…
明日auショップ行ってみます。
すみませんでした‼
書込番号:20186256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>NFCをonにしてワオンカードをかざしても反応しないのですが、スマホを少しねじりながら近づけると反応します。
あら...
そうなると、落としたなども疑われますが...
他にも、ポケットに入れたまま座ったりしたときにスマホが曲がってしまう可能性とか...
その辺の心当たりは無いのでしょうか?
物理的な故障なら、auで直すか交換してもらうしかないですねm(_ _)m
書込番号:20188171
1点

故障確定です。auショップで実演したら故障の判断してくれました。安心ケータイサポート入ってたので無償交換となりました。お騒がせしてすみませんでした。
書込番号:20198141 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
いままで動画再生画面でタップすれば再生用とダウンロード用のアプリが選択できていたのですが、急に再生用のアプリしか表示されなくなりました。特になにか設定変更した覚えはないのですが、分かる方がおりましたら教えて下さい。
書込番号:20180126 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプリをアンインストールした後、同アプリを再インストールしたら表示されるように成りました。お騒がせしました。
書込番号:20182904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
9月の頭にアップデートをしたのですが、それからスマホの動き(アルバムや設定その他いろいろ)が遅いと言うかフリーズ?と思うくらいして開いたりするようになりました。
みなさんはその様な遅くなったような感じはしませんでしょうか?
書込番号:20175441 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私は良いようにも悪いようにもですが変化は感じません、、、
書込番号:20176025
5点

アプデ後からFacebookアプリが落ちまくります。
アプリを起動しても居ないのにエラーが発生したので終了しますって。
下手すると数秒ごとにこのエラーメッセージが出てうっとうしいのでアプリを削除しました。
Facebookを見るにはiPadを出さなければなりません…
書込番号:20176120
3点

nakakuさんらしいといえばらしいですがやはり重いです(T_T)
EXILIMひろまさん
返事ありがとうございます。
自分もFacebookに投稿しようかと思ったら調子が悪いと思ったので(>_<)
なので、昨日初期化をしたのですがあまり変化がなく今はカメラで写真を撮ってもアルバムには残っておらずさっぱりです
今日、仕事の帰りにでもauに行ってみようと思います。
書込番号:20176260 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

帰りauショップによって見てもらったら店員さんもお手上げ状態(>_<)
見てもらってる時はカメラすら起動せず(・_・;)
アルバムも再起動したらホワイトアウトで写真が見れず(・_・;) あきらめてその場で157に電話リフレッシュ品を送ってもらうことに(T_T)
6月に指紋認証の不具合があり交換したので二回目の交換 もう、勘弁してください(`_´)
書込番号:20176481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合は少し良くなったかな?って感じです。動作の安定、早さもバッテリー消費量も少なくなり良くなりました。
今のところは悪くないです。
Androidバージョン4.4の端末から5のこれにした時は重すぎて仕事や連絡の時以外は放置したくなるほどでしたが、6にしてから安定間も早さも良くやっと世代が上がった実感を得られました。
本体の四隅のデザイン と隙間以外は好きです。
書込番号:20177479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一部アプリが起動しない物があります、またアプリ(ツムツム)の動作がガクガクします。
今回のアップデートは失敗ですね
書込番号:20179503 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今回のアップデートが関係あるかわかりませんが、アップデートしたものの、本体の
熱さが酷くなったように感じて2日の夜中に初期化し、全て設定しなおした所で
バッテリーがなくなったので充電し、少し溜まったとこで電源を入れましたが
待ち受けまで行かずに再起動を繰り返すようになりました。
3日にショップへ行き電源系の自然故障ですねと言われ翌日リフレッシュ品と交換となりました。
書込番号:20180669 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕の場合は、最初に受け取った機種が4K動画を撮影すると、ものの数十秒で発熱しカメラがシャットダウンするという不具合で
新品と交換してもらいました。
その後はFacebookもその他のアプリもバージョンアップ後、特に問題ありません。
やはり個体差がかなりあるように思われます。
書込番号:20183435
0点

私もFacebookアプリがうまく動かなくなりました!あとはLINEも。よく「ネットワークに接続していません」と出ます。
書込番号:20234735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

接続していません。
スタミナモードの影響では?
書込番号:20238687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank

ライトのアイコンというのは、画面上部から下へスワイプした時に表示されるアイコンリストの中にあったものの事ですか?
Android6.0では、このアイコン一覧のカスタマイズが出来るようになりました。
アイコン一覧を表示させた際に右上部に「編集」と表示されていればそれをタップします。
上部にアイコン一覧が表示されますので、リスト側へ追加したいアイコンを長押しした後そのままリスト側へドラッグしてください。
書込番号:20175020
28点

有り難うございました。解決できました。
書込番号:20175125 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

有り難うございました。再起動で解決できました。
書込番号:20175129 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

たまに消えますよね、ライトのアイコン。
再起動しないと元に戻らないので、不具合かと思います。
書込番号:21680055 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

そう、再起動で戻るのですが、「今ライトで手元を照らしたい!」って時に、再起動の時間がこう、何とも…ですよ。
なのでもうソニーはいいかなってなるのだけど、選択肢が少ないのよね〜
書込番号:22072613 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>m-i904さん
「OK,Google」、そして「ライトをオンにする」で点きませんか?
昔は「ルーモス」という呪文で点いたのですが、最近塞がれました。
書込番号:22072647
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)