Xperia Z5 のクチコミ掲示板

Xperia Z5

  • 32GB

2300万画素カメラ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 製品画像
  • Xperia Z5 [ホワイト]
  • Xperia Z5 [グラファイトブラック]
  • Xperia Z5 [ゴールド]
  • Xperia Z5 [グリーン]
  • Xperia Z5 [White]
  • Xperia Z5 [Graphite Black]
  • Xperia Z5 [Gold]
  • Xperia Z5 [Green]
  • Xperia Z5 [ピンク]
  • Xperia Z5 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z5 のクチコミ掲示板

(7196件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全791スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

wifi使用時のモバイルデータ通信

2016/01/06 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 admi432さん
クチコミ投稿数:44件

この機種に機種変更してから2ヶ月経ち、今さら聞くのは恥ずかしいのですが教えて下さい。

この機種はVoLTE対応で、3G非対応なので3Gエリアでは通話はできないということは知っています。
実は私はデータ使用が7GB越えないよう自宅ではWifiを利用するようにしているんですが、その際毎回wifiをONにしてモバイルデータ通信をOFFにしています。
しかし今日ふと、もしかしてモバイルデータ通信OFFにしてたら着信できないんじゃ...?と気になりました。
普段家族との連絡以外でほとんど通話をしないので、家にいて着信があるかどうかなんて気にしたことなかったんですが、もしかして2ヶ月間ずっと着信できてなかったんでしょうか。
というか、volteとか関係なくモバイルデータ通信をOFFにしてたら通話ってできないんでしょうか?
そうなると2ヶ月どころか、家でのwifi通信を始めた一年以上前から着信できてなかった...?
そんなに気にならないほど電話が鳴らないというのも寂しい話ですが...(泣)

モバイルデータ通信をOFFにしなくても、wifiをONにしていれば必ずwifi優先で通信してくれるんでしょうか?
LTEフラットで契約してるので、7GBまでは使えるんですが外で使う用になるべくとっておきたくて...

初心者のような質問ですみませんが、ご回答願います。

書込番号:19466518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8005件Goodアンサー獲得:745件

2016/01/06 21:23(1年以上前)

Wi-Fiオンだけで節約は大抵大丈夫ですよ

モバイル通信オフでも着信できます

自分に電話かけて実験するといいですよ


ちなみにお留守番サービス未加入でも圏外や電源オフなどの着信の場合、着信お知らせがSMSで送られてきますよ
これも興味あれば実験してください


あとは、自分はなんかしらんけど、初歩的な通話設定の無応答転送の時間が16秒に設定されてて、本体の留守番機能作動しないというミスしてました(笑)

留守番サービス未加入でも一応通話設定を見直しや確認しておいて下さいね^^;

書込番号:19466577

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/01/06 21:44(1年以上前)

>admi432さん
>毎回wifiをONにしてモバイルデータ通信をOFFにしています。
そんな面倒なことしなくても、自宅に入れば自動的にWi-Fiに切り替わりますよ。

>モバイルデータ通信をOFFにしなくても、wifiをONにしていれば必ずwifi優先で通信してくれるんでしょうか?
設定登録したWi-Fiが優先されます。

書込番号:19466683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/01/06 23:14(1年以上前)

>しかし今日ふと、もしかしてモバイルデータ通信OFFにしてたら着信できないんじゃ...?と気になりました。
>普段家族との連絡以外でほとんど通話をしないので、家にいて着信があるかどうかなんて気にしたことなかったんですが、
>もしかして2ヶ月間ずっと着信できてなかったんでしょうか。
ご家族の他の方は、誰も「携帯電話」や「スマホ」を持っていないのですか?
また、「家の電話(固定電話)」も無いのですか?

「着信があるかどうか」という前に、実際に電話をかけて貰えば、質問する必要も無いと思うのですが..._| ̄|○
 <「1回数秒の通話」の通話料金も勿体無いのでしょうか?
  「無料通話」がある程度有るようにも思いますが、「普段の通話に使いたい」って事なのかなぁ...


http://www.au.kddi.com/mobile/service/volte/
http://ascii.jp/elem/000/000/998/998307/
 <「Q6&A6」が参考になるかと...(^_^;
など、「VoLTEとは」とググれば、たくさん解説サイトが見つかります。
 <そのための「インターネット」でもありますm(_ _)m

>この機種はVoLTE対応で、3G非対応なので3Gエリアでは通話はできないということは知っています。
http://www.au.kddi.com/mobile/area/?bid=we-we-sn-0004
で「4Gエリア」も確認出来ますm(_ _)m
 <「4G(LTE)」のエリアからも外れているのでしょうか?

書込番号:19467068

ナイスクチコミ!0


SLJさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:7件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

2016/01/07 11:46(1年以上前)

>admi432さん

自宅内でWi-Fiが認識接続されている場合
モバイル通信はオフにせずとも大丈夫です。

通信中のマークもWi-Fi側が動いています。
アプリでモバイル使用料を確認しても
減った形跡はみられません。

僕も7GBです。通話はできました。
あとはIP電話、LaLaコール
LINE、Viberなど利用しています。

書込番号:19468189 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 admi432さん
クチコミ投稿数:44件

2016/01/07 18:36(1年以上前)

>京都単車男さん
回答いただきありがとうございます。
そうですよね、自分で電話かけてみればよかったですよね!
慌てて質問していましました...。
その他の機能についても教えていただきありがとうございます!
この機会に色々と設定を見直してみます。

>まるるうさん
外ではwifiしてると他のが入ってきて面倒なので
いちいち切り替えてたんですが、モバイルデータ通信は切り替える必要がないとわかったので安心しました!
教えていただきありがとうございました。

>名無しの甚兵衛さん
自分でかければいいんだ!って質問したあとに気がつきました...
決して通話料を節約してたわけではないんです(泣)
わたしの場合無料通話はついてないですが...
自宅は4Gエリアに入っていますが、そもそもモバイルデータ通信を切ってたらエリア関係なく通話できないのでは?と疑問に思い質問させていただきました。
色々とネットで調べて他人に質問しなくて済むよう勉強しなおします。
ありがとうございました。

>SLJさん
回答ありがとうございます。
モバイルデータ通信OFFでも通話できると知り安心しました!
しかもモバイルデータ通信も切る必要ないとのことで、これで気にせずwifi利用できます。
助かりました、ありがとうございます!

書込番号:19469117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:7件

2016/12/05 17:46(1年以上前)

結局、実験したんですか?実験報告をお願いします!

書込番号:20456768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:97件


auにもソニーの
4K画素ディスプレイ搭載プレミアムが
出て欲しい!

いつ頃に発売予定なのカナ?

今年2016年
3月中旬頃になるのカナ?


書込番号:19465644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2016/01/06 18:03(1年以上前)

>ギックリマン!♪さん


期待できないでしょう、Z5のプレミアム欲しけりゃドコモにMNPしてネって遠回しなメッセージです。

書込番号:19465735

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:97件

2016/01/06 18:47(1年以上前)


そうでしたか!
ですが後々期待できないでしょうか?

流石に
今年2016年内には発売とは?

書込番号:19465877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

2016/01/06 20:19(1年以上前)

コンパクト同様通常モデルと差別化してるので
難しいでしょうね

書込番号:19466245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:8件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/01/07 23:47(1年以上前)

スレ主さんは、F-04Gを購入されてまだ日が浅いようですが、もう次の機種を物色ですか?

というか、11月にF-04GにMNPするのなら、その時にZ5Pに行けばよかったのでは?

書込番号:19470229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件

2016/01/08 10:31(1年以上前)

>ししまる2005さん

私が投稿した
レビュー参照ありがとう御座います♪

確かに

指摘通り
同じ11月内ですから悔やむ部分ですネ!

しかし

ボディーカラーは
裏表共にホワイトが良いですネ!

ですので

今度は再び
NMPも兼ねてauで待ってみます。

書込番号:19470964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:74件

2016/01/11 00:03(1年以上前)

Z6がそろそろ出るし?無いでしょ。
そもそもauはガラケー時代から、同じ世代機種を2ライン置くことはしませんし。

書込番号:19479652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2016/01/11 11:13(1年以上前)


次はZ6になりますネ!

3キャリアの
個性ある各ラインアップが楽しみです。

書込番号:19480799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

simについて

2016/01/06 13:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 augersさん
クチコミ投稿数:8件

昨年末にiPhone6sに機種変して現在使用しているのですが、Androidの方が使い勝手が良かったのでZ5を購入したいと考えています。
機種変ではコストが高い為、白ロムを使いたいのですが、iPhone6sのsimカードをZ5にそのまま挿して通常使用は可能でしょうか?
色々調べたのですが、いまいちよく分かりません。
ご教授いただけましたら大変助かります。よろしくお願い致します。

書込番号:19465052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2016/01/06 14:01(1年以上前)

この端末にはVoLTE対応のSIMカードが必要です。
ショップの白ロムが7万円台、ヤフオクの判定○が6万円台、機種変が4.5万なので2年利用する前提なら機種変が得だと思います。auショップによっては、walletカードへのキャッシュバックを行っている店もあります。

書込番号:19465112

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/01/06 14:02(1年以上前)

auは可能なハズ。
(実機で試してないので推測的な回答)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1409/24/news181.html

書込番号:19465115

ナイスクチコミ!2


cororo60さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:19件

2016/01/06 14:12(1年以上前)

残念ですが
auのiPhone 6s SIMを Z5 SOV32にさしても使えないです。

Z5にこだわりがなければ
Z3 SOL23の白ロムが良い思います。

auはAndroid機にVoLTE専用SIMを採用したため
面倒くさい事になりましたから

VoLTE専用SIMに交換すると
折角のお得なiPhone 6sの毎月割が吹っ飛びます
勿体ないです

書込番号:19465132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 augersさん
クチコミ投稿数:8件

2016/01/06 16:30(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。やはり確実なのは機種変ですよね。再度コスト計算してみます。

>at_freedさん
ありがとうございます。記事中の2014年時点では可能なんですね。cororo60さんが仰られる6sとZ5では難しいみたいですね。

>cororo60さん
ありがとうございます。直挿しはできないんですね。
↓の「au Nano IC Card (4G LTE)を用いる機種」と「au Nano IC Card 04 (VoLTE)を用いる機種」とでは異なるsimという事なんでしょうか。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Au_IC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89#au_Nano_IC_Card_.284G_LTE.29.E3.82.92.E7.94.A8.E3.81.84.E3.82.8B.E6.A9.9F.E7.A8.AE
SOL26の白ロムは盲点でした。


みな様どうもありがとうございました。
SOV32機種変、6sの毎月割、SOL26白ロム、
これらを再度検討し直してみようと思います。

書込番号:19465478

ナイスクチコミ!0


cororo60さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:19件

2016/01/06 16:47(1年以上前)

augersさん

Z3をSOL23と
うっかり打ってしまい申し訳ありません
SOL26です。失礼しました。

そうなんです
ほんとau嫌な仕様にしてくれました。

iPhone 6sは以前からあるLTE Micro IC card
SOV32は VoLTE Micro IC card
残念ながら互換性がないんです。

iPhone 6sはauVoLTE専用SIMを受け付けたという
事例もあるみたいですが
逆のau LTE Micro IC card はSOV32では無理でして

とっても悔しいですね

色々検討されて
良いスマホライフになるといいですね

書込番号:19465533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 augersさん
クチコミ投稿数:8件

2016/01/06 18:58(1年以上前)

>cororo60さん
大丈夫ですSOL23はwifi運用中なので ^^
古い機種だけど私はAndroidが合ってるみたいでついついZ1をさわってしまうんです。
浮気した自分が悪いんですけど ^^;

実を言うと6sとZ5で機種変を迷った時に、同じnanoSIMだから直挿し出来るんじゃないかと高をくくってたってのもあるんです。
at_freedさんが貼ってくれた記事みたいに出来るって書いてるのを見てたりしてたので。
しかし調べてみると何か怪しい…と質問させていただいた次第です。

auは昔から独自路線と変な仕様が好きですよね。
SOL26の白ロムが意外と高値なのもこの辺の影響もあるんでしょうね。

なにはともあれベストな相棒を見つける為、検討を重ねてみます。
今回は良い勉強になりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:19465920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

標準

これは何?

2016/01/06 12:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

クチコミ投稿数:393件

朝にスマホを開けたら出たんですが、これは本当ですか?
前にもあったんですが、ちょっとおかしな日本語でした

書込番号:19464848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:393件

2016/01/06 12:33(1年以上前)

画像が貼れない・・・

書込番号:19464855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2016/01/06 12:44(1年以上前)

jpgに変換すると貼れますよ。

書込番号:19464892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件

2016/01/06 12:50(1年以上前)

内容は
you-are-the-winner.comという書き出しで

おめでとうございます。
最新版iPhone7でさらに多くのテストユーザーが必要な為、あなたのエクスペリアz5が選出されました。

参加するにはokボタンを押し
iPhone6sをゲットしましょう ok

怪しすぎですよね

書込番号:19464919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:393件

2016/01/06 12:55(1年以上前)

>ひろ♪♪さん

一部の機種では貼れないみたいです。
ボタンがクリックできなくて写真すら出ません
(^-^;

書込番号:19464940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:1031件 問い合わせ 

2016/01/06 12:59(1年以上前)

ググればわかることなのに・・・

書込番号:19464954

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2016/01/06 13:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

こんな画面ですよね?

このアプリを使えばpngからjpgに変換できます。

この広告、iPhone 6の時でもありましたよ。
(画像1枚目参照)

因みにこれは所謂、"フィッシング○○"というものです。
(○○というのは打ち込んだらエラーが出るので伏せています。)
普通に考えて、こんな美味しい話はありませんよね?

また、pngをjpgに変換するには画像2枚目に載せたアプリをPlayストアでダウンロードすればできます。

書込番号:19465006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2016/01/06 13:52(1年以上前)

そのまま進めるとクレジットカード番号を入力しろと出てくると思います。フィッシングに間違いありません。

書込番号:19465091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:393件

2016/01/06 15:16(1年以上前)

これが出るって事は
何か変なアプリの影響なんでしょうか?
皆さんも出たりしますか?

書込番号:19465286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/01/06 15:48(1年以上前)

いずれかのアプリのせいでしょうね。

書込番号:19465385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:1031件 問い合わせ 

2016/01/07 01:00(1年以上前)

>naoさん君さん
あやしいアプリを入れた
あやしいサイトに行った
あやしいFacebook認証した
あやしいTwitter連携した
いろいろあります。

他の書き込みで見ましたが、勝手にインストールされる事象があるそうですね。
心当たりありませんか?

書込番号:19467377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:393件

2016/01/07 20:14(1年以上前)

>sandbagさん

よく考えたら一つあるんです。
Amazonからのメールだったと思うんですが
Amazonのストアで500円ぶんか1000円ぶんかの
アプリが無料でダウンロードできるような内容でした。
確かそこでAmazonストアのアプリをダウンロードしたんですが、設定手順に
セキュリティの提供元不明アプリの
インストールを許可しろとありました。
ダウンロードしたのにトップ画面には現れず。

Amazonストアの存在すら知らなかったんですが
検索したら本当にあったので疑う事なく・・・

書込番号:19469386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:1031件 問い合わせ 

2016/01/08 01:24(1年以上前)

>naoさん君さん
疑わしいアプリをアンインストールしたうえで、セキュリティスキャンして様子を見てはいかがでしょう。
それでも再発するようであれば、初期化をお勧めします。

AndroidではRootを乗っ取るものもあり、最悪初期化してもダメな場合があります。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1511/05/news053.html
提供元が怪しいアプリのインストールにはご注意を。

書込番号:19470410

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperiaホームでのアンインストール

2016/01/05 12:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

スレ主 167h16さん
クチコミ投稿数:14件

現在、ホームをXperiaホームを使用しているのですが、アプリ一覧にてアプリをアンインストールするときに長押しタップでアンインストールという流れだったと思うんです。しかし、長押しタップしてもホーム画面にアプリを置きにいくことしかできず、アンインストールができません。
(前、アンインストールしたときはそれでできた気がするんですけども、あれ、、、?)

説明書はdocomo UXのものだし、調べても見つからないし、、、のため質問させていただきました。
私の記憶違いだったらすみません。

書込番号:19461908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:24件

2016/01/05 12:48(1年以上前)

アプリを長押しタップして、指を離せば、アプリの右上に「×」マークが表示されます。

書込番号:19461918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 167h16さん
クチコミ投稿数:14件

2016/01/05 12:51(1年以上前)

そらっぺさん

お早い回答ありがとうございます。
やっぱりそうでしたよね!!
なぜか、その×印が出ないんです……
それでいきなりホーム画面が表示されてしまうのですよね

ん〜、困った……

書込番号:19461925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/01/05 12:59(1年以上前)

ホーム画面で長押しXでもアンインストール出来るようになりましたよ。
それでもダメですかね?

書込番号:19461941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:24件

2016/01/05 12:59(1年以上前)

それはおかしいですね。
ちなみに、「設定」→「ユーザー補助」→「長押し感知までの時間」が「長め」になっていませんか?
私は、「短め」になっています。

書込番号:19461943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 167h16さん
クチコミ投稿数:14件

2016/01/05 13:01(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん

長押ししても×印がでてこないんです……

書込番号:19461951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:20件

2016/01/05 13:02(1年以上前)

機種不明

それは…
アンインストールできないアプリでは?
×がないのはアンインストールできないです。

書込番号:19461955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 167h16さん
クチコミ投稿数:14件

2016/01/05 13:05(1年以上前)

>そらっぺさん

私も短めの設定のままでした……

実はまだ買って5日目でいじったとすれば、
音と通知設定くらいなんですよね
あとはホーム画面のアプリアイコンデザインをcocopaというアプリで入れ換えたくらいです……

書込番号:19461964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 167h16さん
クチコミ投稿数:14件

2016/01/05 13:10(1年以上前)

>和みまくりさん

それが前の機種に自らインストールしてたアプリを消そうとしたのに出なかったんです。。
契約時にめんどくさくて一括インストールしてたけど必要なくなったので消そうとしたんですけど、消えなかったんですよね

このTEAPSというアプリを消そうとしてました。

書込番号:19461970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:20件

2016/01/05 13:11(1年以上前)

機種不明

こっちの画面ではないですね?
こちらはdocomoホームの画面ですが長押しでホームに追加ってでますね。

書込番号:19461974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 167h16さん
クチコミ投稿数:14件

2016/01/05 13:12(1年以上前)

機種不明

>和みまくりさん

あれ、画像添付できてなかったみたいです。

書込番号:19461977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 167h16さん
クチコミ投稿数:14件

2016/01/05 13:17(1年以上前)

機種不明

>和みまくりさん

前の画像の方の画面であっています!

アプリを長押ししたらすぐにこの画面に飛んでしまうんです。
TEAPSというアプリを長押しした場合の画面です。

書込番号:19461984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:20件

2016/01/05 13:23(1年以上前)

機種不明

TAPESですね?
インストールしてみましたが×でますね。

書込番号:19461999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 167h16さん
クチコミ投稿数:14件

2016/01/05 13:27(1年以上前)

>和みまくりさん

そうです。TEAPSです 。
×印出ますよね…………

ん〜、なんで×印がでないんだ………………

書込番号:19462003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 167h16さん
クチコミ投稿数:14件

2016/01/05 13:30(1年以上前)

>和みまくりさん

あ、スペルミスしてたんですね。
すみません。
TAPESで合ってます

書込番号:19462012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:24件

2016/01/05 13:33(1年以上前)

ちなみにアプリ一覧の画面でアプリ以外の場所を長押しするとどうなりますか?

書込番号:19462017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 167h16さん
クチコミ投稿数:14件

2016/01/05 13:39(1年以上前)

>そらっぺさん

そらっぺさんビンゴです!!
今、書きこみみてアプリ一覧でアプリがないところを長押しタップしてみたら×印出てきました!!!

ありがとうございますm(__)m

でもなんでアプリ長押しじゃ出なくなったんですかねえ……謎です。


ともあれ、そらっぺさん、和みまくりさん、Freedom of Freedomさん、ご尽力いただきありがとうございました。これでアプリアンインストールができます…。助かりました。。

書込番号:19462029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:24件

2016/01/05 14:15(1年以上前)

167h16さんと同じ状況にできました!
まず、ホーム画面でアプリがないところを長押ししてください。
すると右下に「ホーム画面設定」が表示されるのでタップします。
「アプリケーション画面のアイコン」をOFFにします。
直りませんか?

書込番号:19462104 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 167h16さん
クチコミ投稿数:14件

2016/01/05 14:21(1年以上前)

>そらっぺさん

直りました!!!
そらっぺさん、直りましたよ!!!
ありがとうございます!!

なるほど、こんなとこにワナがあったんですね…(苦笑)
本当に助かりました!
わざわざ探していただき本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:19462112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:24件

2016/01/05 14:27(1年以上前)

解決して、私もすっきりしましたし、勉強になりました!
普通の設定から辿り着けないなんて、親切じゃないですね(^^;

書込番号:19462123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 167h16さん
クチコミ投稿数:14件

2016/01/05 14:33(1年以上前)

>そらっぺさん

私もこんな設定が存在するんだと教えていただき、勉強になりました。

画素数で選んだんですけど、設定系はなかなか高度ですよね。通知設定のあたりとか特に悩み、めんどくさい機種だなと思いました; マナーモードにしててもゲームしたらゲーム音鳴り出すとかその辺もちょっと不親切ですよね;; マナーモードの意味……

書込番号:19462127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8005件Goodアンサー獲得:745件

2016/01/05 16:30(1年以上前)

確かに頑固に変えない面倒な機種でもありますね^^;


au Z4 ですが、左上の三本線押してアンインストール押すと右上×マークが出る仕様になってますね

そこで、興味本位ですがアプリ画面右上の三つの点、ここに選択肢ないですか?

書込番号:19462369

ナイスクチコミ!0


スレ主 167h16さん
クチコミ投稿数:14件

2016/01/05 16:36(1年以上前)

>京都単車男さん

初めまして。
三点線のところを押すとたしかに選択肢が出てきます。
アプリの並び替え
アプリの管理
この2つが出てきますよ。

書込番号:19462379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

スレ主 nana770さん
クチコミ投稿数:21件
機種不明
機種不明
機種不明

モリモリ電池が減っていきます

最高50℃になることも…

画面オフ状態ですが、約3分に1%ずつ減っていってます

はじめまして。
Z1fからこのZ5に機種変をしまして半月ほどになります。
入れているアプリは多い方だと自覚していますが、同じアプリを入れて2年間フルに使ってきたZ1fよりも電池持ちが悪く、初期不良でDOCOMOショップに持っていくべきかどうかで悩んでいます。

熱暴走は、主に画面をつけていない待機中によく起きます。
例えば、寝る前70%→起きたら電池切れ
というような感じです。
酷いときは電池温度が50℃になってる時もあるようです。

batteryMIXというアプリを前から入れていて、今回のZ5にもすぐ入れて監視していましたが、熱暴走してるときに、何かのアプリが暴走してるというわけではないようです。

また、使わないアプリは極力無効にしています。
スタミナモードも常にオンにしていているのですが、画面をつけていない待機中でも2〜3分で1%ずつ減っているような感じです…。

それから、電源ボタンがよく下方向にずれます。
陥没しているというか、手で物理的に上にクイッと持ち上げてやれば一応元には戻るのですが、それも少し気になります。

この電池の減り方はちょっと異常ですよね?

皆さんのアドバイスをお待ちしてます。

書込番号:19461319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2016/01/05 08:39(1年以上前)

電源周りのハードの故障っぽいですね?多分修理扱いになると思います。初期不良期間は過ぎているのでは?

書込番号:19461423

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/01/05 10:00(1年以上前)

【稼働プロセス】画面がどうなってるか?見たいところですが。
もし突出したアプリが無いのであれば、電波ロストに陥ってる時の症状が先ず思い浮かびます。
電波を探して掴もうとする処理は結構な発熱を伴うので、待ち受けスリープ状態でもほぼ直線的な右下がりで電池が減り続けます。
(機体を触ると画面消灯してるにも関わらず普段よりも明らかに熱くなってるのが分かります)

ただ自分の経験では(Xperia他機種)電波ロストの対処としては、端末を一旦電源オフ→再起動により症状が収まるケースが殆どでした。
収まらない、もしくは短期間に同様の症状が頻発してる場合は早めにショップへ持ち込むのが宜しいように思います。

書込番号:19461560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/01/05 18:04(1年以上前)

稼働プロセスタグの内容を見たいですね。
それからBluetoothは何か接続してますか。

書込番号:19462579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nana770さん
クチコミ投稿数:21件

2016/01/05 19:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

熱暴走に気付いて画面をオンにした時(4時頃)の様子です

画面をオンにしてから色々なアプリが暴走しています

画面をオンにする前の電池の減りがひどいです

>buccellattiさん
ご回答ありがとうございます。
そうですか、初期不良期間は過ぎているのですのね。

>りゅぅちんさん
ありがとうございます。
稼働プロセス張っておきます。
4時頃は熱暴走に気付いて画面オンにした時です。
この画面をオンにした後、いろんなアプリが暴走し、充電しても減っていってる状態でした。
しかし、その四時前までの電池の減りでは、どのアプリも特に暴走してる様子はありません。(Chromeが少し動いてた程度でしょうか)
家では常にWi-Fi環境です。
Wi-Fiが途切れた様子はないようですが、その場合でも電波ロスト状態に陥ることがあるのでしょうか?
次に熱暴走した時は、すぐに再起動を試してみます。

>わぶんさん
ありがとうございます。
BluetoothはSWR30というスマートバンドに常に接続しています。
これはZ1fの時も同じ環境でしたが、このような速度で電池が減っていくということはありませんでした。
稼働プロセス張っておきますね。

書込番号:19462822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度3

2016/01/05 22:03(1年以上前)

私もここまでではないですが似たような症状になりDSに初期不良交換で持ち込みましたが、11日目で預かり修理と言われ一か八かで初期化してみたら治りましたよ。
一度お試しあれ

書込番号:19463322

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2016/01/05 22:39(1年以上前)

電源ボタンのズレは酷くなる可能性もあり、これが原因かどうか分かりませんが、私なら修理に持って行きますね。

書込番号:19463476

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/01/06 04:35(1年以上前)

電波ロストはLTE/3G電波に関してなのでWi-Fiは無関係です。
【機内モードON】もしくは【モバイルデータOFF】の状態では電波を探すことはないので次回発症時、先ずその状態に設定して様子を見てみると原因の切り分けになるかと思います。

もし上記が無関係であればあとは、画面オフの状態でもChromeのみ突出して起動し続けてるのは気になりますね。
個人的には、メニューに【終了】が無いブラウザ(その他アプリも)は気持ちワルいので避けてますが。

書込番号:19464018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29640件Goodアンサー獲得:4546件

2016/01/11 15:33(1年以上前)

初期不良対応期間内ならすぐにショップに持っていくべきでしょう。SWに関しては故障だと思います。

書込番号:19481581

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)