端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z5 SOV32 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全791スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2015年11月30日 12:33 |
![]() |
9 | 0 | 2015年11月30日 10:50 |
![]() |
3 | 3 | 2016年2月8日 02:06 |
![]() |
1 | 7 | 2015年11月29日 23:01 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2015年12月7日 23:16 |
![]() |
19 | 7 | 2015年12月25日 13:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
購入三日目ぐらいから 、画面にタッチするかしないかぐらいのタイミングで、画面に円が出ます。 この機能を止めたくて、設定をいじったり、 取説をダウンロードして探しましたが 分かりません 。どうしたらこの機能を止められるのでしょうか。
0点

設定→画面設定→てぶくろモード
このてぶくろモード解除で直りませんか?
書込番号:19364094 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定→開発者向けオプション→タッチ操作を表示
がONになっていませんか?
書込番号:19364111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ふぁー☆さん
>ともおおおさん
てぶくろモードを解除で解決しました!
バイク通勤なのでせっていへんこうしていました。
ありがとうございました。
書込番号:19364147
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
メール作成時にGoogle音声入力があったので使用してみようと思ったら「アプリまたはコンテンツへのアクセスが制限されています」と表示され使用する事ができません。
設定かアプリが必要なのでしょうか?
因みにGoogle音声検索はできます。
初スマホでわからない事が多いので教えて頂けると助かります。
書込番号:19363918 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

オプション品
https://www.mydocomo.com/onlineshop/options/index.html?xcid=OLS_PRD_option_so01h_from_CRP_PRD_OP_so01h&mb=0047l#p2
SO-01Hのオプション品に、SO25とACアダプタ05の、どちらもあるので、互換はあると思います。
取説
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SO-01H_J_OP_01.pdf
正確を期するなら、docomo shopで確認されたらどうですか。
書込番号:19363638
2点

この機種と一緒に購入しました。
3000円オーバーの価値は無いと思います。他の機種は付属も多いのに…
まず、ギリギリの幅に挟んで固定するので、
本体に跡が付かないか心配です。
差し込み口の中央に、端子が飛び出しているだけですので、中央に差し込まないと、適当に差したのでは固定されませんし、充電もされません。
そもそも、本体のマイクロUSB端子が葢無しで防水ですので、あまり意味がありません。
書込番号:19567724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
店頭で触って見ましたが落下時やテーブルに置いた時の為の画面や本体保護の為でしょうが本体を囲む様に盛り上がっている縁に違和感を感じて困惑しています。
購入後はカバーを付けますがこの縁はカバー装着に影響無いのでしょうか?
今はZ1、iPhone5Sを使っています。
0点

えーっと、縁ですか?
縁ならZ1にもありました。
うちの近所のdocomoもそうなんですがホットモックにはクリアのカバーがついてます。それですかね?
カバーであれば購入品には付いていません。
いずれにしても購入後にケースを付けるぶんには問題ありません。
書込番号:19362192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>のりくんくんさん
「本体縁の突起」というと、デバイスの外周ですか?
確かに縁のコーティングが雑というか、塗装むら?のように見えるのはXperiaに限った事ではないです…かのiPhone6sも縁をよく見ると塗装にむらが在ります。
ボクの使っているGalaxy S6も然りです。
AQUOS、アローズも見てきましたけども、縁の塗装ムラはどのスマフォでも見えますよ。
まぁ、「光源の遊び」でそのように見えると思えば、精神衛生上、よろしいです。
書込番号:19362443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、すいません、縁の出っ張りでしたか?
ずれたクチコミ書き込みしてスミマセンでした。
書込番号:19362450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

表も裏も本体周りぐるっと硬化ゴム?の盛り上がりがありますよね
テーブルに置いた時に画面を保護するのでいいとは思いますが
普通のTPUのカバーを装着するとどんな感じになるのかなと思いまして
縁の盛りあがりの無い機種だと装着したイメージはわかるのですが
書込番号:19362501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

落下した時のガラス破損の防止じゃないのかなー
カバー取り付けは問題ないですよ。
書込番号:19362708
0点

意味がわかりました。
私も気になりましたが、ガラスフィルムを貼ったら平らになりました。3兄弟のうちZ5が一番出っ歯っぱっているようなので0.3oぐらいのガラスフィルムを貼ると丁度平らになるかも・・・
貼る貼らないどちらにせよカバーには干渉しませんよ。
書込番号:19362991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
Xperia(TM) Z5 液晶保護ガラスをXperia Z5に張ったままXperia(TM) Z5 Style Cover Windowを使用できますか(使用感度が落ちたりやカバーは閉まりますか)
0点

問題なく使えますし、フィルム一枚で閉じないなんて事もありません。
書込番号:19385646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
当機を使い出して1ヶ月ほどになります。
最近気になるのが電話中耳から離すと
普通は画面がスリープから明るくもどるのに
この機種は戻らなくて困っています。
電源ボタンを何度か押すと起動するのですが、
スピーカーにするときや、ダイヤルで手続きになど行うときに不便です。
皆様もおなじでしょうか?
書込番号:19361419 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Z5 Premiumですが、耳から離せば画面は耳に近づける前の状態で点きますね。
通話中に電源を押して消灯していないのであれば、一度キャリアに見てもらった方がいいと思いますよ。
書込番号:19361475 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分の端末も問題はないですね、ちゃんと表示されます。
月並みな確認になってしまいますが、接近センサー部分に障害となるものはありませんか?(フィルムが被さっているとか)
書込番号:19361550 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

センサー部分に穴が開いている保護フィルム貼っている様でしたらその影響かもしれません。
私も主さんと同じ疑問がありかなりシビアに位置合わせしたら問題解決しました。
書込番号:19364510 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も同じ状況です!が、皆様の回答を見て私の場合は買ったときについてるシート?のせいかなと思いました(+_+)
書込番号:19380379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この端末は使用していませんが失礼致します。
近接センサーの問題は過去Xperiaの書き込みでも何度か見ています。
他の方も仰られていますが、可能性があるのは保護フィルムと、後は皮脂などの汚れでも反応しにくくなる時がある様です。
反応しない時に、センサー部分を指で拭うなどしてみれば分かります。
どちらも試して駄目なら不具合の可能性もあるので、ドコモショップにお持ちになられた方が宜しいと思います。
書込番号:19380486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も全く同じです!
通話中、画面から離れても画面は真っ暗なまま(ノ_・。)
ガイダンスなどの場合、ダイヤルキーすら表示できないから
どうしようもない・・・
電話も切れない、(切手もらってた)電源押したら時々チラッと反応があったり・・・
電源も切れない始末・・・そんなこんなできづいたら、元に戻ってました(w_−;
書込番号:19403512
3点

また同じような症状になり、DSに持っていきました。
結果、保護カバーがセンサーに少しだけ被っており、貼りなおしたら治りました。
とりあえずそれで様子を見てくださいとの事で帰りました。
現在は問題なく動いてます。
書込番号:19433226
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)