端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z5 SOV32 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全791スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2016年3月26日 18:58 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2016年3月28日 23:06 |
![]() |
2 | 10 | 2016年4月4日 14:47 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2016年3月22日 12:40 |
![]() ![]() |
13 | 10 | 2016年3月24日 08:55 |
![]() |
3 | 8 | 2016年3月27日 23:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
Andoroid6.0にアップデート後から最近家と職場のWIFI の5Ghz帯の接続だけたまに接続出来なかったり、ビックリマークがついたりと不安定になりました。5.0の時には全く問題なく接続できてたんですけどねー。
ちなみに他のスマホPCではその5Ghz帯は問題なく接続できています。本体やWIFI親機の再起動をすると接続される様になりますがしばらくすると切断されている事もしばしば。ちなみに2.4Ghz帯は安定しています。
皆さんも同様な症状でていますか?
2点

私の端末では問題なく接続されています。
一度、登録しているスポットを消して再接続してみてはどうでしょうか。
書込番号:19730910 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank
XPERIA Z5を使用してますがいきなり電源が勝手に落ちて充電のランプが赤色の点灯になっていたのですが赤色点灯は何か意味ありますか?その後電源入れて立ち上げて再起動してその後は問題なく使えてます。
書込番号:19720618 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>どんきっちゃんさん
どのスマホ(私の中では)でも起こりうることです。
どうしても心配でしたら、診るのはタダですし修理に送っても良いでしょう。
書込番号:19738120 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank
microSDですが、認識しなくなります。突然。
で、マウント解除→マウントすると、フォーマットされてません。って出ます。
再起動するとちゃんと認識します。
こんな事がしばしばあるので、SDカードをスマホでフォーマットして使ってますが、
ダメ見たいです。
スマホが悪い野か?SDカードが悪いのかわかりません。
スマホの不具合は、電話に出ると画面が真っ暗になって何も操作できなくなる時もあります。
電源も切れないし、相手には声は聞こえているみたいです。
20分くらいたつと電源がOFF出来ます。それまでは画面は真っ暗。
この不具合はそんなには無いのですが、SDの不具合は困っています。
この様な不具合の方はいますか?
0点

相性の悪いマイクロSDはそんなもんです。
トランセルドのバルク品購入して2枚ともマウントはずされましたとかありましたから。
私はバルク品は買いません‼
書込番号:19721909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

microSDXCカード 64GB(トランセンド製/Amazonにて購入/フラストレーション)を最近購入して使ってますが大丈夫ですね。
国内のメーカーのブランドでも”海外正規品”とか”同等品”とかはちょっと注意したいところですね。
購入する判断は人それぞれですが、購入したユーザーのクチコミはやっぱり参考にします。
ただ、microSDカードではなくて、2つ目の現象(通話中に画面がまっくらになる)は私も結構な頻度でなりますね。
通話をこちらから切りたいときに切れなくて困りますよね。原因として考えられるのは”近接センサー”の感度かな?!と。
近接センサー部を指で触れて離すと画面が元通りになったりします。(偶然かもしれませんが・・・)
感度が良すぎるのか?悪いのか?誤作動か?は解りませんが・・・それよりもSDカードのマウントしないとかの方が深刻ですね。
ちょっとそれは修理になってしまうかもしれません。(あくまでも推測ですが。)
書込番号:19722731
0点

microSDは、相性なんですかね?ちなみにSunDiskの64Gを使用しています。
バルク品ではありません。
Xperiaの前は、GALAXYで使用していましたが、全くトラブルもありませんでした。
個体の相性なら仕方ないですね(ノд・。)
書込番号:19723613
1点

ねこっちーずさんも画面真っ暗になるんですね。
困った現象ですね
どうせソフトバンクに持ち込んでも初期化しろって言われるだけだし、
その場でその現象が起きないと対応してくれませんよね。
困ったものです
書込番号:19723620
0点

>toshi2171さん
確かに・・・毎回再現はしないですね。
ただ、先日は突如として通話が切れてしまいましたね。原因不明ですが。
十分な4Gエリア内だったのに ”利用できるサービス無し” の表示で相手と大事な話をしていたので困ってしまいました。
書込番号:19725225
0点

この現象私にもあります。docomoの時にはなかったのに、SoftBankに変えてからは、あります。機種の問題なんですかね?
SoftBankが悪いのだと思ってました。
書込番号:19726363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もたまに着信音が初期設定の音になって、あれ?と思ったらSDカードが認識されていない事がたまにあり、再起動させて直しています!
SDカード入れる所も購入したカバーで塞がれてるのに不思議です!
ショップに言おうかとも思ったりしますが、すぐ直るしそのまま使っています!
書込番号:19737402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>toshi2171さん
近接センサーの問題?が考えられます。
特にガラスフィルムがセンターにかかっているとエラーがよく出ます。
違うということでしたら、とりあえず修理に送ってみてはいかがでしょうか。
SDカードについて
SDカード側に問題があると思われます。
メーカーに交換してもらうのがいいでしょう。
書込番号:19738134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もSDカードが認識しないときは、その都度再起動していますが、着信音などをSDカードに入って入る音楽を指定していたらそのたびに設定し直さないといけないので、もうあきらめました(笑)
写真も本体にやらSDやら保存先が変わるので、、、
SDカードは取りあえず違うの買って使ってみようかなぁ。
書込番号:19739097
1点

SDカードですが、東芝製の物を買って使ってますが、7日たちますがマウント解除されません。
やはり、相性みたいですね。
最近は、電話の音声が相手によく聞こえないって現象が出ています。
イヤホンを付けると良く聞こえるみたいですが、直接話すと聞こえないみたいです。
書込番号:19758051
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
ホーム画面の設定について教えて下さい。
昔はホーム画面のページ上に家のマークがあり
そこでホームボタンを押したときに表示されるホーム画面(デフォルト画面?)を設定できたと思うのですが
z5だと画面を削除する×ボタンしか見当たりません。
壁紙を変えたので1ページ隣をデフォルト画面にしたいのですがやり方が分かりません…
どなたかご存じでしたらお願いします!
書込番号:19717606 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Android 5.0.1だと出来ません。
docomo版のZ5を使っていますが、Android 6になってからその機能が復活しました。
書込番号:19717652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sky878さん
そうなんですね!
ありがとうございます!!
6.0になるまでおとなしく待つことにします(笑)
書込番号:19717666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
オンラインショップで38800円、価格コムのクーポン10368円を使えれば、今この機種は買い時ですか?
arrows02hの方が安いので悩んだのですが、動画と静止画を重要視したいのと、デザイン的にもこの機種がいいなと思っています。
夏に新しいエクスぺリアが出るみたいですが、それほど変わらないようなのでz5に決めた方がいいかと、、、。
もう少し待てば、もっと安くなるのかなあと、ちょっと躊躇しています^_^;
もちろん誰にも分からないと言われればその通りなのですが。
来月には今より高くなるでしょうか?
欲張らないでさっさと買い買えるべきか、、、。
ご意見お願いいたします<(_ _)>
3点

悩むなら、欲しい時に買うのが一番ですよ!
来月は分かりませんか、今ドコモはz5新規一括0円で今月まで販売しています。(トラップはあるけど…)
次機種に向けての在庫処理だと思います。
機種変でも、今月までお得に販売してますからチャンスだと思います。
ドコモの流から予測すると、安く販売する事はないかな?
書込番号:19717655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>オンラインショップで38800円、価格コムのクーポン10368円を使えれば、今この機種は買い時ですか?
PC版のバナー広告にあるドコモオンラインショップのシークレットクーポンは、新規・MNP限定のクーポンであって、機種変更として使う事は出来ません。
誤解されているのか?どうかは解りませんが、おさらいの意味も含めて書きます。
このオンライショップで38,800円(税込)と書いてある点については、2年間継続で利用した場合の実質負担金の意味なので、38,800円で購入出来る訳ではありません。
現在、ドコモオンラインショップでの価格で機種変更の場合ですと、一括・分割共に82,944円(税込)を支払う必要があります。
勿論、月々サポートを適用させたいのであれば、対象となる料金プラン(新料金)+パケットパックに移行しなければなりませんが…。
情報引用元
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/SO01H.html
書込番号:19717734
2点

訂正
ドコモオンラインションショプでのSO-01H(機種変更)の実質負担金について、訂正します。
38,800円(税込)⇒X
38,880円(税込)⇒◯
書込番号:19717773
1点

禿武者さん、ありがとうございます。
今ドコモで現物見てきました。
動画を撮ってみたのですが、ズームするとピンボケしていました。
私の撮り方が悪いのですかね??
余計な悩みが、、、^_^;
書込番号:19717993
1点

>なか〜た♪さん
機種変にはクーポン使えないのですね、勘違いでした。
教えて下さってありがとうございます<(_ _)>
書込番号:19718013
0点

新規でも使えませんよ。
書込番号:19719888 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>なか〜た♪さん
対象機種によればZ5(SO-01H)は対象外になっています。
書込番号:19722900
3点

>なか〜た♪さん
そうでしたか…。
諦めて、家電店で購入します。
皆さん、ありがとうごさいましたm(_ _)m
書込番号:19723160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>わさび茶漬け6号さん・>ozachangさん
返信が遅れてしまい、申し訳ありません。見落としておりましたが、自分で貼ったクーポン内容を見ると、確かに記載されていますね…。ご指摘並びありがとうございます。
>スレ主さん
先のお二方からご指摘を頂き、再度確認しましたが、確かに自分が貼ったクーポン内容に、(SO-01H/F-01Hを除く)と記載されている以上、利用出来ませんし、先述も書きましたが、機種変更では利用出来ません。
併せて、訂正します。大変失礼致しました。m(_ _)m
書込番号:19723397
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
SOL22では問題がなかったのですが、この機種に変更してからはMEDIAGOを使って、PCからXperiaへのMUSICの転送ができなくなってしまいました。
スマフォとの接続は「SONY PC Companion」を使っています。
さらに、「SONY PC Companion」のなかのファイルマネージャーでスマフォの中の写真をPCに移動しようとしても上手く出来ません。
何が悪いのでしょうか?
0点

スマホが「ロック状態」になっているのでは?
「繋げば、中身が自由自在」だと、誰でも中の写真などをコピー出来たりしますよね?
<落として誰かに拾われたら...
書込番号:19716413
1点

>名無しの甚兵衛さん
こんばんは、早速の回答有り難うございます。
スマフォはロック状態ではありません。
「SONY PC Companion」のなかのファイルマネージャーではSDカードや内部ストレージは認識しています。
その先へのアクセスがうまくいかないです。
MEDIAGOでは転送は開始するのですが、一向に進みません。
書込番号:19719248
0点

http://qa.support.sony.jp/solution/S1505017012231/?p=Xperia+Z5+SOV32&q=KDDI&rt=qasearch&srcpg=mobile
こういうのは確認しましたか?
書込番号:19719824
0点

試しに自分も「SONY PC Companion」インストールしてみました。
>「SONY PC Companion」のなかのファイルマネージャーではSDカードや内部ストレージは認識しています。
>その先へのアクセスがうまくいかないです。
「認識している」というのが良く判りませんが、自分のは「エクスプローラ」が起動して、
「SDカード」と「内蔵メモリ」のリストが見られて、「SDカード」から、音楽ファイルをPCにコピーも出来ました。
<以前、「WMP」でCDからダビングした音楽ファイルが有ったので、それをPCのコピーしてみました。
「USBケーブル」を買えてみるとか、再インストールしてみるとか、試せる事はいろいろあると思いますm(_ _)m
<「他のUSB端子」であっけなく出来る場合も...(^_^;
書込番号:19719881
0点

>名無しの甚兵衛さん
情報ありがとうございます、確認してみます。
書込番号:19720149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>名無しの甚兵衛さん
色々とありがとうございます。こちらを試してみます。
書込番号:19720154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>名無しの甚兵衛さん
MEDIAGOを再インストールしたら上手くい転送できるようになりました。
基本的なことでした。ありがとうございました、助かりました。
書込番号:19732979
1点

前の機種の情報等で何か不具合が起きていたのかも知れませんね。
使える様になって良かったですm(_ _)m
書込番号:19735152
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)