Xperia Z5 のクチコミ掲示板

Xperia Z5

  • 32GB

2300万画素カメラ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 製品画像
  • Xperia Z5 [ホワイト]
  • Xperia Z5 [グラファイトブラック]
  • Xperia Z5 [ゴールド]
  • Xperia Z5 [グリーン]
  • Xperia Z5 [White]
  • Xperia Z5 [Graphite Black]
  • Xperia Z5 [Gold]
  • Xperia Z5 [Green]
  • Xperia Z5 [ピンク]
  • Xperia Z5 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z5 のクチコミ掲示板

(7196件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全791スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ビッグローブ シム

2017/12/15 11:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:6件

こんにちは。
この端末でビッグローブシムにされた方はいらっしゃいますか?
メーカーの動作確認済み端末ではありませんが。
私はCPA設定が上手く出来なくて使えませんでした。

書込番号:21433389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/12/15 11:54(1年以上前)

>kazutakehiroさん


ビッグローブでの”タイプA (au回線)”のプランだと利用可能なのでは。シムロックを解除は必須のようですが。


>>>私はCPA設定が上手く出来なくて使えませんでした。

上手く 設定できれ”ば”利用可能って穿ち過ぎですかね。

書込番号:21433497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/12/15 13:31(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

もちろんシムロック解除してます。

CPA設定の所で、入力して保存しようとすると「入力データに誤り、または不足があります。確認して再度試して下さい。」という、メッセージが出て先に進めません。
(何度も間違いないか確認しましたが、上手くいきません。)

サポートにも問い合わせしましたが、動作未確認端末なので、この様な症状が出ている可能性がある為、動作確認済端末を購入して下さいとの事でした。

ただ、原因がはっきりとしない感じなのでこの端末でビッグローブ シムを利用されている方がいらっしゃるのかお聞きしたかったのです。
また、いらっしゃったらどの様に設定したかをお聞き出来ればと思ってます。

書込番号:21433684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/12/15 13:39(1年以上前)

>kazutakehiroさん


http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017499/SortID=21363750/#tab

上記の口コミにて、

見識豊富な まっちゃん2009さん 曰く「>>SIMロック解除されてれば、IIJmioやBIGLOBEのauプランで使えると思います。」

だったり

>>関係ないのですが、私はUQモバイルで使っています。以前はmineoのauプランでした。


ってありますので、利用可能な”はず”なんですがねぇ。


書込番号:21433694

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2017/12/15 13:49(1年以上前)

au端末はSIMロック解除の申し込みをしたあとに、他社SIMを入れWi-Fi接続してSIMステータス更新をする必要があります。すでに実施済みならすいません。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/

au回線で使う前提で...
BIGLOBEは最近au回線の提供を始めたばかりなので、単に動作確認してないだけだとは思います。

書込番号:21433709 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2017/12/15 13:50(1年以上前)

私も利用可能と思ってビッグローブ シムにしたのですが、メーカーから動作未確認端末といわれ、「上手く設定動作出来ないからこの端末が動作未確認端末なんだと思う」と言われると、分からなくなってしまいました。

それで、実際利用されている方がいらっしゃれば、教えて頂ければと思ってます。
そうでないと、新しい端末を購入するか、この端末利用可能な所に乗換えるかをしなければなりませんので困ってます。

書込番号:21433710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/12/15 13:53(1年以上前)

シムステータスも更新してます。
何で上手くいかないかが分かりません…。

この端末でビッグローブ シムを利用されてる方はいらっしゃるんでしょうか?

書込番号:21433715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/12/15 14:22(1年以上前)

docomo回線用の SIMなのに、au回線用の APN設定をしているか、
au回線用の SIMなのに、docomo回線用の APN設定をしている、
という可能性はありませんか?

私の見当違いでしたら、ご容赦下さい。

書込番号:21433752

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2017/12/15 14:23(1年以上前)

au回線で使うには確実に動作確認しているmineoおよびUQ mobile、1つ前のZ4で確認しているIIJmioあたりがよかったかもしれませんが、au回線MVNOに変わりないのでSIMロック解除されてれば通常は使えるはず...。

書込番号:21433755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2017/12/15 19:51(1年以上前)

皆さん、お返事ありがとうございます。
APN設定も間違いないと思います。
(入力項目もそんなに違いがないので。)

それと、ひとつ状況が変わった事があり、電話は使える様になってました。
朝、NMP開通手続きをしたからだと思います。

何とかこの機種を利用できればと思ってますので、何か情報お持ちの方はよろしくお願い致します。

書込番号:21434338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2017/12/15 22:17(1年以上前)

開通手続きをしていなければ当然使えるはずないと思いますが。
どうやら設定以前の問題だったのかな?端末の再起動とかで使えるようになるのではないでしょうか?

書込番号:21434829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/12/15 22:46(1年以上前)

今、色々設定をいじってやってみましたが、やっと繋がりました。
ユーザーIDの入力の際に@つけたりして、入力すると保存出来ました。

お騒がせしました。
色々な方にお返事頂きまして、ありがとうございました。

書込番号:21434924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2017/12/27 21:37(1年以上前)

すいません、さしつかえなかったら、どのように入力すると保存出きるか、おしえていただけませんか。同様の症状にこまっています。すいません。連絡下さい。

書込番号:21464740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2018/01/03 10:39(1年以上前)

有難う御座います!
お陰様で無事繋がるようになりました!
僕はauのxperia z4です。

書込番号:21480091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/01/03 10:43(1年以上前)

横から失礼します。自分の場合は スレ主さんのコメントを参考に user名を user@biglobe にしたら、繋がりました。

書込番号:21480100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件

2019/06/07 18:18(1年以上前)

BIGLOBE シムにて使用しております。

私も何度もはじかれましたが、もうご解決されている方法@を付けるという方法で
解決しております。

現在は、通信制限が掛かって、月が代わったにも関わらず、通信制限が解除されないという
悩みに落ちてます。

書込番号:22719529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 格安SIM

2017/11/17 00:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:7件

IIJmio、BIC SIM、BIGLOBEのSIMは使えるのでしょうか?教えてください。

書込番号:21363750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2017/11/17 00:40(1年以上前)

SIMロック解除されてれば、IIJmioやBIGLOBEのauプランで使えると思います。

書込番号:21363768 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2017/11/17 00:44(1年以上前)

早速ありがとうございます。
全てau系SIMですが、動作確認端末一覧に無くて不安でした。

書込番号:21363770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


一πさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:22件 TokyoMulticopterClub 

2017/11/23 18:45(1年以上前)

関係ないのですが、私はUQモバイルで使っています。
以前はmineoのauプランでした。

書込番号:21379787

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ブックマークのフォルダは階層のどこに?

2017/11/14 10:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:245件

機種変更に向けてバックアップ作業中なのですが、
データお預けはブックマークには対応していません(T_T)

ファイルコマンダーでフォルダを探しているのですが、、、わかりません。
どこにあるのでしょうか?

それか、ブックマーク移行アプリでおすすめのものがあればアドバイスいただければ幸いです。

書込番号:21356896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2017/11/14 12:35(1年以上前)

ブラウザですか?次はiPhoneに?

chromeなら同期してれば同じアカウントで使えばそのままです

書込番号:21357045

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件

2017/11/14 13:22(1年以上前)

>京都単車男さま
レスありがとうございます!
現在SOV32でChrome利用で、この度SOV36に機種変更です。
Googleアカウントを同期させておけば、新機種SOV36をGoogleアカウントでChromeを開けば入っている、ということですか?

前回機種変更のときどうやったか全く記憶になくて。。

書込番号:21357134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2017/11/14 13:24(1年以上前)

データコピーなら、ソニー純正アプリを利用されては。
http://www.sonymobile.co.jp/xperiatransfer/http://www.sonymobile.co.jp/xperiatransfer/

書込番号:21357139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件

2017/11/14 14:29(1年以上前)

>まっちゃん2009さま
そんなアプリがあったのですね!
さっそくそれでクラウドに上げてみました。
…が、「ドキュメント」一式の中にブックマークがあるのかどうか確認できません。。

書込番号:21357220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2017/11/14 14:36(1年以上前)

すいません、先ほどのURL同じものが2つ並んでましたね。失礼しましたm(__)m

クラウドに上げずに、直接端末間でブックマークを転送したらどうなるんでしょう。

また、Chromeなら先にレスがある通り、アカウントが同期されてれば、新しい機種で同じブックマークが利用できますよ。

書込番号:21357237 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/11/14 14:37(1年以上前)

>び〜ちばむさん
ブックマークだけなら京都単車男さんが言ってる同期でOKだと思うけど・・・
それ以外はデータお預けで大丈夫。

書込番号:21357238

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/11/14 14:38(1年以上前)

かぶっちゃったwごめん

書込番号:21357239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件

2017/11/14 15:09(1年以上前)

>まっちゃん2009さま
URL、ちゃんとんかりましたから大丈夫です!

端末間でフォルダコピー→新機種に上書き、がわかりやすいと思ったのですが、ブックマークがどこに入ってるのかわからなくて。。。

でも、Googleアカウント同期でOKならそのほうが簡単ですね!

書込番号:21357284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2017/11/14 15:17(1年以上前)

>MountainFujiさん
ありがとうございます!
同期で簡単に戻るんですね。。
今回は現機種を下取りに出すので(10000ポイント付与で機種代に充当できるというので。)事前にバックアップを入念に撮らないと…と思いまして(^^;)

データお預かりでほとんどのものはできたので、近々機種変更してきます!

書込番号:21357297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2017/11/14 20:10(1年以上前)

>び〜ちばむさん
パソコン3台とスマホ1台でGoogle Chrome使ってます。
もちろん、同じGoogleアカウントで同期してます。

どれかのブックマークを変更しても全て同じ状態に同期されるので便利ですよ。
買い替えた時も、同じアカウントでログインすればブックマークが反映されます。

書込番号:21357898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件

2017/11/14 22:23(1年以上前)

>まるるうさん
そうなんですか!
PCはIE、タブレットはiPadのSafati、スマホはChrome…という節操のない使い方をしておりました(汗)
ブラウザ統一で共有、やってみます!

書込番号:21358385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2017/11/14 23:57(1年以上前)

>京都単車男さん
>まっちゃん2009さん
>MountainFujiさん
>まるるうさん

PCにCromeを入れて同期確認したら「モバイルのブックマーク」で同期できました!
ありがとうございました!

書込番号:21358648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2017/11/15 14:09(1年以上前)

良かったですね

これを機に連絡帳、Googleフォト、GoogleドライブなどのアプリやPCでGoogleのバックアップと同期のソフトやGmailなど使うと色々同様に共有やバックアップされますので、使ってみてはどうでしょう
連絡帳はGoogleのクラウドと本体と二つあるのでややこしいですが、エクスポートとインポートでどちらも同じもの入れとくといいですよ

突然の故障や初期不良にも備えられますし、キャリア由来はメールくらいにしとくと楽ですよ
MNPも気軽にいけますしね^^

書込番号:21359641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2017/11/15 15:49(1年以上前)

>京都単車男さん

ほんとにそうですね。。
今まで端末単体で使っていましたが、同期で共有することの安心感がわかりました。
Google活用をもっと考えてみます!
ありがとうございました(*^^*)

書込番号:21359777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:463件

Xperia Z5 SOV32のユーザーです。

Qualcommのサイトを見ると Xperia Z5は Quick Charge 2.0対応機種として掲載されています。また過去の口コミ掲示板を読むと Quick Charge 2.0対応を前提として議論されています。これに関して以下 2点教えて下さい。

1.上記のとおり Qualcommは 2.0対応としていますが、SONYあるいは AUが 2.0対応として認めたものがあるか教えて下さい。(HP、取扱説明書など)AUに照会したところ、「取り扱い説明書を確認いたしましたが、QuickCharge 2.0ならびにQuickCharge 3.0に対応しているとの記載が無いため、QuickChargeには非対応でございます。」との神対応でした。
2. Quick Charge 2.0の ACアダプタ(たとえば Anker PowerPort+ 1 (Quick Charge 1.0, 2.0, 3.0対応急速充電器))を利用する際の注意事項があれば教えて下さい。
・バッテリーへの悪影響はないと理解しますが、正しいでしょうか。
・別途スマホに接続するケーブルを購入する必要がありますが、 Quick Charge 2.0で充電するためのケーブルの要件を教えて下さい。(特別な規格がありますか。)

書込番号:21300827

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/10/23 11:17(1年以上前)

Qualcommのサイトの Xperia Z5が、
グローバルモデルのことを指している、
ということはありませんか?

機種が違い、事例が違いますが、
私の所有する、auの LGV34は 3.0対応ですが、
ベースとなっている、グローバルモデルの V20は、
逆に、2.0での対応です。

私の見当違いでしたら、ご容赦下さい。

書込番号:21300975

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2017/10/23 12:38(1年以上前)

1.sonyやauがどうのこうのという物ではなく、クアルコムの仕様表に準拠しているという感じではないでしょうか。
確かに取扱説明書にはquickchargeや急速充電には一切触れられていませんが、QC2.0に対応した共通ACアダプター05をわざわざ指定しているあたり、端末は対応しているでしょう。
QC2.0は5/9/12Vでの出力が可能ですが、ACアダプター05の出力も同じ仕様になっています。
QC2.0に対応していないのならACアダプター04を指定するはず。

一応、Xperia Z5はクアルコムが公開しているquickcharge対応デバイスの中に記載されています。

2.ここら辺については疎いのこうだとは言い切れませんが、バッテリーへ入る前に電圧は降下されているので大きくダメージを与える事はないと思いますが、ゆっくり小電流で充電するよりダメージはあると思います。
急速充電にしては痛みませんよ、という事ではないでしょうか。

充電もそうですが、発熱も寿命に大きく影響してきます。充電時に熱くなってしまいますが、出来るだけその熱を排除してやれば寿命も変わってくるかもしれません。
何より、通常使用でバッテリーへあまり熱を与えない事も重要かと。

充電に使用するケーブルですが、出来れば充電機指定のケーブルを使った方がいいのではと。
そうでもなければ2A対応、などと銘打っている抵抗の小さいケーブルを使用された方が良いかと思います。

quickcharge自体、USBの規格から大きく離れている物ですからどれが正しいというのはなさそうですが・・・
それとQCは対応端末か確認して電圧を決めるので、端末と通信の可能なケーブル(充電専用ではない)必須です。

蛇足ですが、先の書き込みにあるLG V20はquickcharge 3.0です。

書込番号:21301093

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2017/10/23 12:46(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

LG V20は、当時プレスにてQC3.0対応として発表されてるので、sky878さんがおっしゃるようにQC3.0対応だと思いますよ。
http://www.lgnewsroom.com/2016/09/lg-takes-the-multimedia-mobile-experience-to-the-next-level-with-v20/


>ななしの2004さん

Xperia Z5と関係ない話題ですいません。

書込番号:21301108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/10/23 12:54(1年以上前)

>sky878さん
>まっちゃん2009さん

ご指摘いただき、ありがとうございます。
またまた私の勉強不足でした。
同梱の LGの純正品が、2.0だったもので、
早トチリしました。

(Xperia Z5 とは関係のない話で、申し訳ありません。)

書込番号:21301125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2017/10/23 19:08(1年以上前)

別機種

Quick Charge 3.0 USB充電器

>ななしの2004さん

http://sony-xperia-zl2-sol25.blogspot.jp/2015/12/quick-charge2-sumaho.html
このHPによると、XPERIA Z5(SO-01H、SOV32、501SO)は、Quick Charge 2.0 に対応となってます。
ただ、メーカーは否定しているようですし、このHPも信用して良いのか微妙なところですが。

私は、Quick Charge 3.0 の充電器を使ってます。(Qualcomm認定品?)
下位規格互換なので問題なく使えてますが、充電時間の速さはあまり実感出来ません(汗

もしかすると Quick Charge 2.0 に対応してないので、変わらないのかもしれませんね。
ちなみに、スタンバイ状態で50%→100%は約50分です。

USB充電ケーブルは、いわゆる急速充電対応(ケーブルが太め)のものを使えば大丈夫ですよ。
Z5の電池は1日持つため毎晩就寝中に充電してるので、私はあまり急速充電に拘ってませんけど。

書込番号:21301715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/10/23 22:02(1年以上前)

QuickChageに非対応だったらQuickChage対応の充電器挿しても急速充電にならないだろうし、対応充電器で急速充電出来るんだから対応してるってことでいいんじゃない?

QC(Qualcomm)以外でいろいろ出てて大抵QC充電器で使えるけど、それが厳密にどう違うのかは分かんないけど(PD以外)

全然関係ないけどXperiaは関係ないけど、iPhoneは急速充電にPD使ってるし、これからPDに舵切るAndroidメーカーも出てくるのかな?

バッテリーへの影響は、これも厳密なことは分かんないけど使った感じこれだけの速度(電気)で充電してるんだから普通の充電と比べて少しは悪い影響あるとは思うんだけど、それをダメと捉えるか便利さを取るかは個人の判断なんだろうね

書込番号:21302170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件

2017/10/24 00:58(1年以上前)

sky878さん

>QC2.0に対応した共通ACアダプター05をわざわざ指定しているあたり、端末は対応しているでしょう。

有難うございます。
急速充電、QC2.0対応といった表示はありませんが、共通ACアダプター05がQC2.0対応だとすれば、端末も対応機種と考えて良さそうですね。

書込番号:21302677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:463件

2017/10/24 01:23(1年以上前)

モモちゃんをさがせ!さん
まっちゃん2009さん
まるるうさん
どうなるさん

アドバイスをいただき有難うございます。
Qualcommの HPには QC 2.0対応として記載されているのに、AUや SONYの資料には記載がないのは変な話です。

ちなみに AUの他の ACアダプタも急速充電や QC 2.0対応の記載があったりなかったり、微妙ですね。
http://onlineshop.au.com/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=001001002

現在使用しているアダプタが古い Sony Ericsson 純正品 EP800で充電速度が遅いので、Anker PowerPort+ 1 を購入することにしました。
ケーブルは急速充電対応のものを購入します。

皆さん、有難うございました。





書込番号:21302703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2017/10/24 02:18(1年以上前)

Z4の段階では2.0に対応かつ公言してます、Z4から05指定で、後継機かつ同じS810のZ5

http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov31/function/usability.html

05が必要かつDoCoMoでもあいまいなニュアンスで記載、充電時間など考慮して

対応はしてますし、機能もするけど
810発熱対策でちょっとカスタマイズしちゃって名乗れなくなってるとか、なにか名乗れない大人の事情系と思います

05アダプタが純正指定なので、2.0対応と同じ扱いでいけばいいと思いますよ、対応したアダプタ、ケーブルを使って下さい



書込番号:21302737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件

2017/10/25 00:58(1年以上前)

京都単車男さん

>Z4の段階では2.0に対応かつ公言してます
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov31/function/usability.html


ご教示いただき有難うございます。
確かに Z4では Quick Charge 2.0対応を公言しています。

常識的に考えればこれより新しい機種は Quick Charge 2.0(あるいは 3.0)対応となるのが普通です。奇妙なことに Z5以降の機種では Quick Charge 2.0(あるいは 3.0)対応の記載がありません。

大人の事情の匂いがします(笑)。

書込番号:21305152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件

2017/11/23 11:23(1年以上前)

Quick Charge 2.0に対応しているようです。

ネットで評判が良い Anker PowerPort+ 1 (Quick Charge 3.0 18W USB急速充電器)という充電器を購入しました。
見違えるほど充電のスピードが早くなりました。
ケーブルは太いものを使っています。以前に購入したものなのでケーブルの型番は解りませんが、そこそこの値段だった記憶があります。

書込番号:21378919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

mirivara53という警告

2017/10/20 18:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:83件

突然、添付の警告がでました。

どうしたら良いでしょうか?

書込番号:21293344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:83件

2017/10/21 09:11(1年以上前)

機種不明

添付が出来ていませんでした。

書込番号:21294838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/10/21 09:38(1年以上前)

>ぷちさんたさん

この怪しい日本語は・・・

クリックしたらダメなやつじゃ無いですか?
私ならそれ以上は触らないで他の電話からメーカーサポートに電話して相談しますね。

書込番号:21294909

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2017/10/21 09:56(1年以上前)

これですね。

http://securitysoft.asia/column/false-warn.php

書込番号:21294967 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/10/21 14:28(1年以上前)

無視しとく
詐欺です

書込番号:21295646 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリの一覧

2017/10/18 06:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:310件

ホーム画面にあったアプリの一覧が表示されてなくホーム画面にアイコンを登録できないです。一覧の復活のやり方を教えて下さい。

書込番号:21286842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/10/18 09:53(1年以上前)

再起動
ランチャーの変更
初期化等

書込番号:21287159

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2017/10/18 21:18(1年以上前)

>MountainFujiさん
回答ありがとうございました。

設定→アプリ→歯車設定→ホームアプリ→XPERIAホームで元に戻りました。

書込番号:21288691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)