Xperia Z5 のクチコミ掲示板

Xperia Z5

  • 32GB

2300万画素カメラ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 製品画像
  • Xperia Z5 [ホワイト]
  • Xperia Z5 [グラファイトブラック]
  • Xperia Z5 [ゴールド]
  • Xperia Z5 [グリーン]
  • Xperia Z5 [White]
  • Xperia Z5 [Graphite Black]
  • Xperia Z5 [Gold]
  • Xperia Z5 [Green]
  • Xperia Z5 [ピンク]
  • Xperia Z5 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z5 のクチコミ掲示板

(7196件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全791スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

ファイル転送モードって消えた?

2015/10/29 22:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 waskazさん
クチコミ投稿数:30件

Z3からの機種変更です。

Z4はどうかわからないのですが、USBなどで接続した際のファイル転送モードって見つからないのですが、無くなったのでしょうか?

メディア転送モードだと画像フォルダーなどファイル数が多いと、ファイルを表示するだけでも相当な時間がかかり不便です。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:19271070

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/30 00:39(1年以上前)

waskazさん 
こんばんは。機種変更おめでとうございます。
メディア転送モード(MTP)⇒ファイル転送モード(MSC)の切り替えのことでしょうか?
自分もHTL21で良く使っているので調べてみました。
自分は明日Z5に機種変更をするので試せていないですが、Z4でのやり方が見つかったので載せておきます。

※MTPに戻すのは大変なようなので良く考えてから行ったほうが良いかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016491/SortID=18896932/

書込番号:19271395

ナイスクチコミ!6


スレ主 waskazさん
クチコミ投稿数:30件

2015/10/30 00:56(1年以上前)

情報ありがとうございます。
試してみるかどうか、難しいとこですがまずは御礼まで。

書込番号:19271424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 waskazさん
クチコミ投稿数:30件

2015/11/04 02:08(1年以上前)

ご紹介いただいたリンクからHELIUMとバッチを試してみました。
リンクの手順通り進めた結果、成功しました。

結構面倒ですが、ファイル転送モードとメディア転送モードを切り替えることができましたので、Z5でも有用だと思います。

ありがとうございました。

書込番号:19286368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:477件

2017/03/24 09:07(1年以上前)

りゅぅちんさん
コメントありがとうございます。

OSですがWin7をつかっていて、またWin7をインストールしました。
初めは自分でやりましたが、今回は某秋葉のPC SHOPのサポートの人がOSをインストールしました。
ただ・・基本的なことすら分かってないサポートの人だったので
正常にOSがインストールされているか不明です。

>試しに動画ファイルを1個だけSDカードへコピーして、

動画は全部SDカードに保存されています。
写真とおなじフォルダーにあります。
USB接続モードにしたところすべての画像がサムルネイムにならなくなりました。

ただ動画はダブルクリックで見れるようになりました。
そしてSDカードしか見れなくなり
本体に保存されている録音ファイルはみれなくなりました。

書込番号:20762746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

スレ主 Mai_SHさん
クチコミ投稿数:19件

先日android6.0にアップデートしてから、
いくつかのアプリがアプリ切り替え(タスク?)に残らなくなってしまいました。
そこに残らないので、そのアプリを開いて、別のアプリを開いて、また最初のアプリを開くと起動画面?スタート画面?に戻ってしまいます。
特にQuickPicで画像を見てブラウザを見て〜のように見比べたいときなど
すごく不便になってしまったんです。
これを元に戻す方法はありますか?

書込番号:20748322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ヘッドホン最適化が行われなくなった

2017/03/14 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank

スレ主 interlagosさん
クチコミ投稿数:8件

最近新たなイヤホンを購入してジャックに差したところ、これまでは必ず認識していたのに何も画面に表示されません。

タイミングとしてAndroid6.0にアップデートしてから初めての新規イヤホンですがそれが関係するのでしょうか?

対策したこととしてはヘッドホン選択アプリの一度無効化からの再起動です。

アプリからの通知はonになっています。

ただ、通知画面で最適化の様子を示す表示がないからといって実際には最適化されているかも知れませんがなんとも分かりません。

アップデート後は認識の通知がなくなっただけかも知れませんがよろしくお願いします。



書込番号:20737493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件 Xperia Z5 SoftBankの満足度4

2017/03/14 14:41(1年以上前)

>interlagosさん


設定 → 音と通知 → オーディオ設定 →サウンドエフェクト内のヘッドホン設定 で”自動最適化がONになっていれば最適化になると思います。

逆にOFFの表示になっているのであれば最適化をしないと思います。

ちょっと確認してみてください。

書込番号:20737889

ナイスクチコミ!1


スレ主 interlagosさん
クチコミ投稿数:8件

2017/03/14 15:29(1年以上前)

>ねこっちーずさん

返信ありがとうございます。

サウンドエフェクトの項目、ヘッドホン設定の自動最適化を確認しましたがオンになっていました。

オーディオ設定は購入時からDSEE HXかClearAudio+のどちらかを必ず選択していたので、ずっとオンになっていたと思われます。

するとやはりあの耳と音符のイラストの最適化の様子の通知画面は、新規ジャックを差しても表示されなくなったということなのですね。

ありがとうございました。

書込番号:20737982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ234

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

通話中に画面が、暗くなる

2017/02/25 16:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:150件

皆様のスマホは、ないでしょうか?通話中にすぐ画面が、暗くなり、何も、操作できなくなる症状。その為に、自分から、電話が、切れなくなって、困る時が、あります。

書込番号:20689552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!98


返信する
クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2017/02/25 16:56(1年以上前)

ありますよ。イラっとしますね。電源ボタン押して終話してますが、切れてるのかどうか分かりません。どうにもならない時はめんどくさいですが再起動…。不具合多すぎ。

書込番号:20689654

Goodアンサーナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:150件

2017/02/25 16:58(1年以上前)

そうですよね。僕の場合は、電源ボタンおしても、反応せずに、困りました。アップデートで、なんとか、治してほしいです。

書込番号:20689660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/02/25 18:12(1年以上前)

端末を顔から離して数秒すると、ダイヤルパッドが再び現れませんか?
近接センサーが正常に働いている、スマホでは普通のこととは、違う話なのでしょうか。

書込番号:20689870

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2017/02/25 18:20(1年以上前)

>あっ君。さん
ありますね。
5分以上の通話で発生することが多いような。

そんな時は、そのままにします。
大抵は相手が切るので。

でも、電源ボタンを押せばログイン画面は出ますが、
再ログインするのも面倒でそのまま放置です。

書込番号:20689891

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2017/02/25 18:23(1年以上前)

耳から離しても、画面は真っ暗なままなので、
近接センサーが働いているのとは違いますね。
これが仕様なら、ちょっとおかしいです。

書込番号:20689897

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:150件

2017/02/25 18:25(1年以上前)

サポートに電話してみたら、XPERIA z5で、その様なことは、初めて聞きましたと言われまして、今後のアップデートで、改善して頂きたいです。ご返答頂いた片方有り難う御座いました。

書込番号:20689901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2017/02/25 18:36(1年以上前)

純正メールソフトもそうでしたが、発売から1年以上経つのに改善されず。あんまり期待できないですね…。NEXUS5のような安物海外端末でもそういう不具合なかったのに。

書込番号:20689940

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件

2017/02/26 06:58(1年以上前)

>あっ君。さん
私もZ5を使っているときに、色々な不具合に遭いました。
そのうちの一つが通話中に画面が消え操作ができないでした、さんざんサポートに電話をし検証などもし、
交換をしましたが2台交換してやっと不具合の出ないZ5になりました。
今は、XZに機種変をして快適に過ごしています。

書込番号:20691288

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/07 23:02(1年以上前)

>あっ君。さん
>タツオZZZさん

サポートは平気で嘘をつきます。
自分もスレ主さん、タツオZZZさんと同様に発信時、通話中に画面が真っ暗になる症状で2回安心サポートで取り替えています。

近接センサー右側の部分を強めに圧迫すると画面が点灯するような状態になりました。
内部回路で接触不良を起こしてるか、筐体が歪んだのではないかと思います。

書込番号:20719317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USB接続が途中で切れる

2017/02/11 21:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

スレ主 頭文字Iさん
クチコミ投稿数:238件

USBケーブルでパソコンから内部ストレージに音楽をコピーしています。
先日もCD3枚分の音楽をコピーしていたら突然内部ストレージを
認識しなくなりコピーが途中で止まりました。
内部ストレージを急に認識しなくなるのはどんな
原因が考えられますでしょうか。
アドバイスを宜しくお願いします。

書込番号:20649993

ナイスクチコミ!3


返信する
わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2017/02/14 11:12(1年以上前)

今回のケースに当てはまるかどうか分かりませんが参考までにリンクを載せますね。
http://niwakamon.blogspot.jp/2011/11/xperia-arc-usb.html

書込番号:20657254

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Truendさん
クチコミ投稿数:4件

2017/03/01 12:59(1年以上前)

>頭文字Iさん

いくつか考えられるケースはあります。

1. 粗悪ケーブル使用によるデータ不正。

USBの信号線には、電気的な規格が存在しています。
これに従っていない場合、信号の読み誤りが発生し、データ通信が失敗するケースが
あります。


2. USBコネクタの接触不良

USBケーブルが粗悪な場合、接点不良による信号の読み誤りが発生し、データ通信が
失敗するケースがあります。


3. USBコネクタ不良

USBケーブルを挿しっぱなしで、ケーブルに多大なストレスが掛かると、本体のUSBの
端子部で半田クラック等が発生する事があります。

上記、1と2の場合は、USBケーブルを変えると直るケースがありますので、試してみる
事をお勧めします。

3の場合、充電自体も出来なくなりますので、本体の修理が必要です。
 

書込番号:20700668

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ジャイロセンサー?

2017/02/27 18:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank

クチコミ投稿数:40件

私が観ているページがおかしいのかも知れませんがiPhoneやSIMフリー端末のページには(加速度計/ジャイロスコープ/ホールセンサー/周囲光センサー/近接センサー/気圧計)等が記載されているのですがAndroidスマホにはこの項目がありません。
SoftbankのAndroidには搭載されていないのでしょうか。
Softbankの機種のページにも載っていません。
もし搭載されているのであれば2015年以降のSoftbankAndroidスマホの機種名を教えて下さい。

書込番号:20695847

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/02/27 19:22(1年以上前)

ここで部外者からの回答を待つより、
直接 SoftBankにお問い合わせされた方が、
正確な答えが得られると思いますが…。

書込番号:20695962

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)