端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z5 SOV32 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全791スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
35 | 12 | 2015年10月29日 21:14 |
![]() |
35 | 6 | 2015年10月29日 13:00 |
![]() |
10 | 13 | 2015年10月29日 11:32 |
![]() |
28 | 16 | 2015年10月28日 22:46 |
![]() |
144 | 49 | 2015年10月28日 18:31 |
![]() ![]() |
52 | 20 | 2015年10月28日 17:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank
オンラインショップ、あるいは店頭で予約された方に質問です。
入荷連絡(本申し込みメール)は来ましたか?
私はオンラインショップで10月12日にホワイトを予約しましたが、まだ連絡はありません(予約開始日に予約した訳でもないので、どうしても発売日に欲しい!とは思っていませんが……)。
docomo、auでは入荷連絡をし始めているようでそのような書き込みをちらほら見かけますが、Softbankの情報が見当たらなかったのでスレを立てさせてもらいました。
書込番号:19266474 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

予約開始の10/9午前中にショップで予約したけど、まだ来てません(。-_-。)
ショップに電話したけどまだですね〜しか言われなかったです(-。-;
書込番号:19266546 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も連絡まだです。発売日前日の今日納品があり、今から順次連絡するのではないでしょうか?
私が予約したソフトバンクはLABI名古屋で、メール連絡と聞いています。
書込番号:19266723 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Softbankショップから連絡ありました。
明日受け取りできるのですがその際になんとか費用(寝起きで良く聞き取れなかったです)で7000円ほど必要と言われました。
オンラインショップで予約して店舗受け取りにしたのですが、皆さんのところは言われましたか?
オンラインショップならそういったものはかからないと思ったのですが…。
書込番号:19267468 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ヤマダ電気から電話連絡があり、明日取りに来てくれとのことでした。
10月20日に店頭で予約しました。色はグリーンです。
書込番号:19267622
3点

本日の午後にsoftbankショップに行ってきました。
野暮用ですが・・・。
私もZ5をオンラインショップで予約していたので、
店員さんに聞いたところ、店頭販売分は各色3台程度入荷済ですが
予約受け取り分は入荷していないとのことです。
店員さん曰く、iPhoneではないので在庫はあると思いますから
すぐに本申し込みメールが来ますよ。と言われました。
結論から言うと私もまだメールは来ていません。
Sonyストアの専用ケースも明日発売ですから、のんびりと待ちましょう。
書込番号:19267629
2点

私は予約開始の翌日にヤマダ電機で予約しました。
私も連絡がなかったので、今日仕事帰りに店に寄って聞いたところ、私の分はもう入荷しているとのこと。
連絡がなくても、明日以降に来てくれれば引き渡しが出来るとのことなので、明日行ってきます(^-^*)
書込番号:19267991 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は10月9日の11時頃にオンラインショップで予約し店舗受取りにしたんですが、未だに入荷の連絡が来ていません・・・
書込番号:19268168
2点

皆様、ありがとうございます。
すみません、書くのを忘れていましたが私は自宅受け取りで予約しています。
もう連絡が来た方、レビューを楽しみにしています。(笑)
まだ連絡の無い方はokap_sanさんの仰るようにのんびりと待ちましょう〜(^_^)
>ttsonyさん
ショップによっては契約の際に頭金などと称して現金を要求する場合があるようなので(以前と比べて減ってはいるみたいですが)もう一度お問い合わせになってはどうでしょう?
書込番号:19269100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オンラインショップで予約、店舗受け取りにした者です。
今日の午前中ですがメールと電話で入荷連絡貰いましたm(_ _)m
一応、今日の仕事終わりに機種変してこようと思います。
書込番号:19269879 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入してきました。夜勤明けで眠くて、
色々面倒だったので7360円支払って機種変してきました。
Z5はサクサクで最高ですね。
ツムツムの動作速くてびっくりです。
書込番号:19269928 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Akira0516さん
メールは来ましたか?
私は12日にオンライン予約で自宅受け取りです。午前中にメールが来て手続きをして明日、受け取れそうです。
これなら発売日に発送が間に合うように手続きが出来れば気持ちよくていいのになぁ〜とは、思ってしまいますね。
書込番号:19270540
0点

>okap_sanさん
今朝書き込んで少ししてから、私にもメールが来ました。
届くのが楽しみですね!
皆様、本当にありがとうございました。
書込番号:19270697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
初代Z1を使っています。
Z5のPremiumが発表された時からずっと待っておりました。
本当にドコモでしか出ないんですか?
家族みんなauなんで、キャリアを変えたくはなかったんですが
今後も予定がないなら、ドコモに乗り換えようと思います。
auで発売の可能性はゼロでしょうか?
5点

>としくんですさん
>>Z5のPremiumが発表された時からずっと待っておりました。
本当にドコモでしか出ないんですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017499/SortID=19187648/#tab
Z5のプレミアムを欲しい方々は、ドコモにMNPしてねって遠回しなメッセージです by KDDI
>>家族みんなauなんで、キャリアを変えたくはなかったんですが
奇遇ですねぇ、同じ環境なんですがCATVの提携が多いKDDIにて事足りてます、両親は京セラのベイシオ
ですし、おいらはSHF32ですし姉妹はauでのアイフォン6Sだしねぇ。
書込番号:19260419
10点

まあ、限りなく0に近いと言わざるを得ないでしょうね。
どこも出していない(シャレじゃないよ)機種ならUltraみたいに年明けにしれっと。とはあるかもしれませんが、docomoが出している発表している機種を秘匿する意味は無いですからね。
なんらか遅れる理由があるにしても情報くらい伝わっているでしょう。
書込番号:19260507 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

既に皆様がお話されているように、何の噂も無いとなると、出ないとは思います。
私も最初はあり得ない、と思っていたのですが、ただ考えようによってはありなのかなと思いました。というのも、auって、ちゃんと的を絞って出しているから、最近は共通端末も多いですが、選びやすいといえば選びやすいんですよね。
個人的にですが、仮にauでPremiumが出たとして、価格はおそらく9万円下手したら後半とか10万円越えになるかなと思います。そこで引き合いになるのが6s Plusとisai vividなわけですが、iPhoneの方が、6s PlusよりXPERIA Z5 Premiumがいい!とか、となるケースはごく稀だろうし、大画面だけでいえば、結局4Kを活かせるのが少ないなら値段も安いisaiの方がいいじゃん、となりそうな気がして、Premiumの販売台数が伸びない気がするから、個人的には、結果として出さなくて正解なのかなと思いました。私たちからするとあり得ないですが、客観的に見たり、マーケティングを考えるとそうなるのでしょうね。実際、昨年はGalaxy Note Edgeが同じ時期にXPERIA ZL2と一緒に出ましたが、XPERIAは爆発とまで行かなくともコンスタントに売れている機種だったが、Galaxyの場合、値段がXPERIAより2〜3万円高いとか、持ち運びの面では不利だったりしたからか、結構売れ残っていたようですからね。
それを考えると、結局キャリアにとってもメーカーにとっても、出すだけ損をするより、ちゃんと的を絞って出した方が、提供する側も集中出来るし、買う側も手厚いサポートを受けられて満足できる、というところではないでしょうか。
シークレットパーティーも、auユーザー限定で行われていましたし、もしauが何も考えてないとか、お金がないからPremiumが出せなかったなら、ソニーとしても、そんな無駄な発表会を開かないでしょうから、それだけauとソニーは、本気で考えて、Z5のみにしたのでしょう。と私は思います。もしバリエーションの数イコールフラッグシップキャリアなら、ドコモユーザーに対して何かがあったでしょうしね。しかし、XPERIAを長年使ってるし、半年に一度くらいで変えているのに、抽選漏れしたのはショックでした(笑)その辺のお話も答え合わせ的に聞きたかったのですがね。
書込番号:19261619 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

それこそ、先の方が書かれていた件でピーン!と来ましたが、Z5ってUltraが噂に上がってますよね。これも他スレッドや記事では、妄想で根拠のないネタなんて言われてましたが、それこそauは今回、冬春・冬モデル発表会、としてやっていなかった訳ですから、本当に出るなら、実はかくし球ぱっかーん!みたいな事をやるかもしれませんね。
まあ、それよりかは現実的に考えるなら、定例だと、フラッグシップ以外系が2016年初春時期に出そうですね。LG・シャープ・京セラ・サムスン辺りから1〜2機種。そして、Z6とかのフラッグシップが2016年春〜初夏ではないでしょうか。まあ、私なんかはぶっちゃけ、ZシリーズはUltra以外は全て買ってますが、元々Z5シリーズは、Z4シリーズと被りすぎてる関係か、ほぼスルーするつもりでしたから、無理に何か出さずにZ6シリーズ?等の開発に集中してほしいです。Z4も、Z6?までに問題があれば、安サポ内で保証してくれるでしょうしね。
・・まあ、ぶっちゃけ、Z5のカラーリングとか、h.ear×WALKMANのカラーリングは、かなりツボなんで、悔しいですが、実機を見るまで買う確率は10%だったのが、今は30%に増えてしまいました(笑)
書込番号:19266018 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

auからの発売はゼロだと思います。
MNPでZ5 PREMIUMにいっちゃいましょう!
書込番号:19268738 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iphoneだって2つのサイズ出してるのだからxperiaもauから2つのサイズ出してもいいかと思うが。
premiumでなくてもcompact出せば必ず売れるだろう、女性とかからすればさぞ嬉しいのではないかと思いますよ。
書込番号:19269565 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

当方も、昨日(27日)の19時過ぎに「28日発送予定!」とメール連絡を受けたものの、
未だ(28日22時00分現在)、「発送完了!」等の報せは舞い込んで参りません………(^_^;)!!
「予定は、あくまで“予定”であって“決定”ではない!」
と心に云い聞かせ…気長に待つ事としていますよ!!(^_-)-☆
大量(?)の発送に追われ、徹夜作業も辞さぬ覚悟で、
発送担当者は現在(いま)も発送作業に追われていると共に、
発送を終えた注文から順次メールによる案内通知の送信作業も進められている…のかも……
“発送完了!”メールが届けられるのも、深夜になり、
注文者の就寝後、翌朝の起床後にメールが届いていた…と云う事もあるのでは……………!!(^_^)d!?
書込番号:19268260
0点

そーですよね〜(^_^;)あくまで予定ですもんね
メールが来るまで気長に待つしかないですね
ありがとうございますm(__)m
書込番号:19268271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も28日に発送になっていたのに連絡が来ないのでドキドキしています。
書込番号:19268340
0点

この時間で来ないとなると 明日の朝ですかね〜
早く 連絡来て欲しいですよね♪
書込番号:19268425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オンラインショップでは発送した次の日に発送完了メールが届きます。
過去3回全てそうだったので間違いないと思います。
書込番号:19268589 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も予約し28日出荷予定のメールがきましたが、au online shopの注文履歴で見ると出荷済になってますね。発売日には届くと思いますよ。
書込番号:19268791
0点

確かにオンラインショップ確認したら出荷済みになってますね。
……にしても受け取りの都合もあるので出荷連絡は早めにして欲しいものですが。。。
書込番号:19268867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひろまる(・∀・>)ぴーすさん
情報 ありがとうございます 発送完了 翌日に連絡来るんですね〜(^^;)
書込番号:19269023
0点

>にょろにょろ♪さん
先ほど 確認をしたら出荷済みになってました ありがとうございます
>つかさだ@Androidビギナーさん
ありがとうございます ほんとですよね いつくるかわからないから 下手に出かけられないですよね(;^ω^)
早目に連絡をもらえると助かりますよね
>鋭利 案さん
>公安9課タチコマさん
ありがとうございました
書込番号:19269028
1点

>ALL
発送通知が来ました。
ただ、現時点で問い合わせ番号がヤマト側で未登録なので、昨日の発送に間に合わなくて29日受付になってるかもしれないです。
Amazonのお急ぎ便みたいに当日配送されるように手配してるのかな?
書込番号:19269077
0点

今 オンラインショップの方から発送完了のメールが届きました
宅急便の問い合わせをしたら配達中になってたのであとは 届くのを待つばかりです
書き込みしてくださったみなさん ありがとうございましたm(__)m
書込番号:19269078
1点

訂正
配達中でした。
別の荷物の問い合わせ番号を入力欄にペーストしてました。
受け取りを夜間に変更したので今日中に受け取れそうです
書込番号:19269167
1点

自分もオンラインから予約したのですが、最後の本申し込みになって「クーポンコードが対象外で使えません」と出てきて1万円引きが無効扱いとなってしまいました…
仮予約は必月前くらいだったのでもうとっくにクーポン処分してしまったし、諦めてキャンセルしました…;;
書込番号:19269397
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
何の参考になるのか知りませんが、ブラックを買う予定です。
書込番号:19210650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

個人的な趣味としては派手な金色を買って落ち着いた色のケースをつかるか、落ち着いた黒を買って派手なケースをつけるかで悩みます。
基本的には黒系統を買って妙なケースをつけるのが好きなので、どちらかといえば黒かなあ。
書込番号:19210662
2点

ゴールドがとてもかっこいいですね!
ただ、ベゼル(前面)が黒色になってしまうから、せっかくのゴールドが台無し!
なので、買うとしたらホワイトしか考えられません。
書込番号:19210726 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ここ最近は薄めのキャラクターカラーが続きましたが、今回はインパクトのある濃いグリーンを選びだいですね。
ただ、premiumがゴールドをオミットしたのでゴールドも気になります。
書込番号:19210905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

深緑?って感じで緑も結構好みでしたが、何だかんだで無難な黒で予約しました〜
書込番号:19210911
2点

ゴールドを予約しました。現在はZ3 copperです。
書込番号:19210966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他に無い色を求める私は
グリーンにすることにしました!
(現在はZ1fのライムです^o^)
書込番号:19211405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フロストガラス部分にあるドコモのロゴは劣化等で剥げると思うのですが、こういったのって濃色系は目立つんだよなぁと思うので、白かゴールドで検討中です
書込番号:19211679 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

つや消しの黒が気に入ったので、グラファイトブラックを予約しました。
書込番号:19211955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>いったりきたりさん
ああ、なるほど。
でも、対擦性や印刷しやすさを考えるとガラスの内面に反転印刷するか下層のパネルに印刷すると思うのですが、どうなんでしょう?
実機を見た方の印象はどうでしょうか?
書込番号:19212880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホットモック見る限りラバー素材っぽい感触で、ドコモのロゴ部が切り抜きです。
プレミアムのコールドモックは内側で加工されてました。
ただガラスへの加工なので、プラスチックよりは耐擦過性は高そうですが、気付いたら線傷が入ってましたというのが手にした瞬間目に浮かびました。
書込番号:19212975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>いったりきたりさん
どうもです。
うーん。裸族での使用は気を使うかもですね。
今回は背面フイルム等はどうするのかアクセサリーサプライヤーの動向気になります。
書込番号:19213560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゴールドを予約しに行ったのですが、店頭のモックを見てグリーンの深い色の格好渋さに迷い、悩むこと数十分、第一印象のとおりゴールドを予約しました。黒もいいですね。
書込番号:19216323 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ブラックかグリーンですね。
ホワイトだと全面が白なので保護フィルム貼るのが大変そう。
書込番号:19221971
0点

展示会で実機を見てきましたが、[白]or[黒]で悩んでいたのが、[緑]に心変わりしました。
サテンのモスグリーン?は良い色でしたよ。(^^)
書込番号:19268374
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

>ACテンペストさん
auが尖った機種を出してくれるといいんですけどね。
ベースよりもグレードアップしたVerizonを見習って、auがサイズZ5 Compact、中身Z5、メタルフレーム採用のZ5 Compact Premiumとか出して、パープルがあればカンペキですね。
まぁ、そんな美味しい話なんてないとは思いますがw
>とおりすがりな人さん
>omameさん
フォローありがとうございますm(_ _)m
あの後、間違いに気づき、もしやと思っていましたので。
>omameさん
スレチですが、Z1はもちろん、あの色ですよね?
>admi432さん
勘違いしてしまい申し訳ございませんでした…。
エリアに入っていて3Gに落ちるようでしたら、この機種だと弱くなり切るまで粘ってくれるはずですよ。
私の周りでもソフトバンクですが、稀にありますので。
書込番号:19244329
1点

>晴国蒼空さん
質問なんやけど、Z4とまだ悩んでる所があるんやけど、Z4はやっぱりダメなんかな?
書込番号:19244352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スレ主さん
Z4がダメ端末と言うよりかは、ヒートパイプが1本しかないのと、Photo Analyzer systemというソフトウエア(無効化影響なし)が原因を作っています。(Photo Analyzer systemを無効化にするだけでも変わるみたいです。)
ですが、今更Z4を買うよりかはZ5を買う方が良いとは思いますよ?
書込番号:19244448
1点

>晴国蒼空さん
>auが尖った機種を出してくれるといいんですけどね。
本当にそうですね。
とりあえずはUltra後継を出してくれればよいですけど。
バリエーションが充実したら手持ちの端末をWi-FiかMVNOに転用して遠慮無くVolte機に機種変更するつもりです。
Verizon向けのように置くだけ充電に対応したら面白いかも。
書込番号:19244449 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうやけど、背面がシルバーって言うのがちょっとね。>晴国蒼空さん
書込番号:19244454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スレ主さん
背面がシルバーと言うのがアレですか…。
私的にはスリガラスみたいで好きですが、スレ主さん的にはZ3やZ4のような従来的なホワイトを希望なんですね。
色で妥協するか、色が気に入らないからスペックで妥協するかはスレ主さん次第になってくると思います。
シルバーではなく、ホワイト希望ならZ4で行けばいいと思いますよ。
Z4自体はダメ端末と言うよりは中のソフトウエア(Photo Analyzer systemなど)がダメにしている部分の方が多いので。(それでもヒートパイプが1本しかないのである程度の発熱は覚悟しておいた方が良いと思います。)
でも、使うのはスレ主さんですから、色を妥協するか、色を重視するかは私では判断できませんので、悪しからず。
書込番号:19244507
3点

>かずりん0329さん
別に愚痴って言っている訳ではないので、文章的ではお騒がせしました。f(^_^;
>晴国蒼空さん
もちろん、パープルにするつもりです。( ^∀^)
書込番号:19245697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>晴国蒼空さん
まぁ発売するまで、ゆっくり考えます。
書込番号:19245742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>晴国蒼空さん
まぁ、カメラの画素数もいいので、Z5にはしますが。
書込番号:19245939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かずりん0329さん
ブラックorグリーンで最後まで迷いましたが
『ブラック』を予約しました!
ケースやフィルムも既に発売してるのですね。
とりあえず、フィルムは…
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B016C4K1BU/ref=gp_aw_ybh_a_2?ie=UTF8&refRID=NNN91R4K51N310FY11XE
を選択してみました。
こっちとも迷いましたが…
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B015LWVU28/ref=gp_aw_ybh_a_1?ie=UTF8&refRID=NNN91R4K51N310FY11XE
(フロントカメラ部の穴の有無)
ケースは、純正の窓つきかこれにしようと思います。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01449NHG6/ref=pd_aw_fbt_23_img_2?ie=UTF8&refRID=Y0Q9ESVZ3DYNKF4MX083
長文、失礼しました。
書込番号:19255961 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>LEGACY まさしぃさん
そうですか。僕は今Z4と悩んでます。
書込番号:19259812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>晴国蒼空さん
質問なんやけど、Z5のホワイトの背面がシルバーになってるけど、あれフロストガラスが入ってるからシルバーに見えるんやない?
書込番号:19260765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かずりん0329さん
横から失礼いたします。
フロストガラスのせいでシルバーに見えるのではないですよ、明らかにシルバー調に色を変えていますよ。
z5compactのモックをご覧になれば分かると思います、あれも裏面はフロストガラスだけど、ホワイトカラーは裏面も真っ白です。
書込番号:19267188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信遅れて申し訳ありません。
hrmpapaさんが仰ってますが、Z5のホワイトはワザと色合いを変えているだけですよ。
Z5 compactのホワイトはシルバーではなく、ホワイトなので。
けど、スリガラスにマッチしているのは個人的にはZ5のホワイトの方だと思います。
書込番号:19267309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>晴国蒼空さん
だからホワイトなのは変わりないって事ですよね?
書込番号:19267316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応、どちらもホワイトというのには変わりはないですが、Z5に関しては見方によってはシルバーに見えてくるのは無理もないでしょうね。
書込番号:19267386
1点

>晴国蒼空さん
でもDOCOMOのZ5のプレミアムの鏡色に比べればマシでしょ?
書込番号:19267405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Premiumは鏡色(ミラー)なので、ホワイトとはまた別だと思いますよ^^;
書込番号:19267524
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
正式発表はまだですね…。
書込番号:19247519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auが29日発売なのでdocomoは28日だと私は予想してます。26日には発売日・価格等がdocomoのサイトで発表されるのではないでしょうかね。
書込番号:19247795 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ソフトバンク版も29日発売なので
3キャリア同日発売もあるかもしれないですね
書込番号:19253104
6点

おそらく明後日には発売日が発表されるでしょうね。
DSで一応予約していますが、ドコモオンラインショップと金額を比較しながらどちらで購入するか検討するつもりです。
現在Z2所有で、Z3 Z4を見送ったので今から手に入れるのが楽しみです。
書込番号:19255464 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オンラインで買った方がいいのでは、頭金なしやから。
書込番号:19257004 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモオンラインショップでご購入いただいた商品をお近くのドコモショップで商品をお受け取りいただけるサービスの提供を開始いたします。
商品お受け取り時に、ドコモショップで新しいスマホの便利な使い方などのご相談も受けられますので、ぜひご活用ください。
開始日 2015年10月26日(月曜)〜
https://www.mydocomo.com/onlineshop/information/notice/20151023_01.html
書込番号:19257374 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご参考にどうぞ!
http://sumahoinfo.com/docomo-xperiaz5-so-01h-kakaku-mnp-jisshitsu-au-price-compare-hatubaibi
書込番号:19257625 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


逆にpremiumはまだでしょうかね…。
書込番号:19261675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Z5発売日は3社で揃いましたね^^
ドコモ、au、ソフトバンク、リアパネルはバラバラですけど^^;
>なんちゃって警備員さん
Premiumは11月下旬なので、26日あたりが濃厚じゃないかなと思います。
書込番号:19262026
1点

>晴国蒼空さん
そうでしたらいいですね。ボーナスもありますし。
書込番号:19262297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

でももう次のが出るのですよね。S820搭載したのが。
書込番号:19262832 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>オーリス1971さん
そうなんです…。だから様子見をしています…。この手は『様子見』していたらきりがないのですがね。でもS820は魅力的ですね…。
書込番号:19262963 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ソニーモバイルがグローバルモデルの発売間隔を今より空けると言っていますが、次期モデルも来年6月頃に発売されるのでしょうか。
私は今後1年スパンで発売していくと予想していて、主要機種発売は約1年後と思いZ5を購入予定です。
つまりS820搭載機種は1年待つ必要があると踏んでいます。どうなるでしょうね。
書込番号:19263402 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どなたか予約された方で入荷連絡があった方はおられますでしょうか?当方、10月1日にゴールドを店舗受け取りで予約しましたが、未だ連絡ないので発売日取得は諦めています。
書込番号:19263759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

午前中にオンラインショップから入荷のメールが来ました。
書込番号:19264027 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモオンラインショップですが、10:00に入荷メールが来て、早速購入手続きを行いました。
書込番号:19264068
2点

S820も熱問題の噂が出てますね。ホンマかどうかはわかりませんけど。
http://sumahoinfo.com/snapdragon820-xperiaz5-galaxy-s7-overheat-issue-heat-pipe-samsung
書込番号:19266846
1点

>sts63さん
まぁ〜、いろいろ情報が錯綜していますね。
しかし素朴な疑問で仮にS820を搭載したらどうやって断するのでしょうかね?
個人的にはpremiumにS820搭載されたら購入したいですが…。
書込番号:19267351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)