Xperia Z5 のクチコミ掲示板

Xperia Z5

  • 32GB

2300万画素カメラ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 製品画像
  • Xperia Z5 [ホワイト]
  • Xperia Z5 [グラファイトブラック]
  • Xperia Z5 [ゴールド]
  • Xperia Z5 [グリーン]
  • Xperia Z5 [White]
  • Xperia Z5 [Graphite Black]
  • Xperia Z5 [Gold]
  • Xperia Z5 [Green]
  • Xperia Z5 [ピンク]
  • Xperia Z5 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z5 のクチコミ掲示板

(7196件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全791スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンから音が出ない

2016/12/10 17:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

スレ主 kanak0さん
クチコミ投稿数:5件

ウォークマンをなくしたため、こちらのケータイで音楽を聞こうと思いましたがイヤホンを差しても本体から音が流れます。

ごく稀にイヤホンから音が出る時があるのですが途中から音がでなくなります。

イヤホンジャックの掃除もしてみましたが変わりませんでした。

この場合は交換しかないのでしょうか?

アドバイスよろしくお願いいたします!

書込番号:20471420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/12/10 20:03(1年以上前)

ひょっとしてWalkman付属のノイキャンイヤホンをZ5に挿しているでしょうか。もしそうなら以下のリンクはXperia Z5 compactのグローバルモデルの例ですが、ヘッドセット/ヘッドホンの設定をWalkman用のノイズキャンセリングのどれかのモデルから選択する事になるのかなと思います。
http://kunkoku.com/xperia-z5-compact-e5823-2.html

あるいは以下のリンクに示されているsmart connectの設定によるものも考えられますのでご確認下さい。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/360/360136/

書込番号:20471944

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

wifi使用時のモバイルデータ通信

2016/01/06 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 admi432さん
クチコミ投稿数:44件

この機種に機種変更してから2ヶ月経ち、今さら聞くのは恥ずかしいのですが教えて下さい。

この機種はVoLTE対応で、3G非対応なので3Gエリアでは通話はできないということは知っています。
実は私はデータ使用が7GB越えないよう自宅ではWifiを利用するようにしているんですが、その際毎回wifiをONにしてモバイルデータ通信をOFFにしています。
しかし今日ふと、もしかしてモバイルデータ通信OFFにしてたら着信できないんじゃ...?と気になりました。
普段家族との連絡以外でほとんど通話をしないので、家にいて着信があるかどうかなんて気にしたことなかったんですが、もしかして2ヶ月間ずっと着信できてなかったんでしょうか。
というか、volteとか関係なくモバイルデータ通信をOFFにしてたら通話ってできないんでしょうか?
そうなると2ヶ月どころか、家でのwifi通信を始めた一年以上前から着信できてなかった...?
そんなに気にならないほど電話が鳴らないというのも寂しい話ですが...(泣)

モバイルデータ通信をOFFにしなくても、wifiをONにしていれば必ずwifi優先で通信してくれるんでしょうか?
LTEフラットで契約してるので、7GBまでは使えるんですが外で使う用になるべくとっておきたくて...

初心者のような質問ですみませんが、ご回答願います。

書込番号:19466518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7992件Goodアンサー獲得:744件

2016/01/06 21:23(1年以上前)

Wi-Fiオンだけで節約は大抵大丈夫ですよ

モバイル通信オフでも着信できます

自分に電話かけて実験するといいですよ


ちなみにお留守番サービス未加入でも圏外や電源オフなどの着信の場合、着信お知らせがSMSで送られてきますよ
これも興味あれば実験してください


あとは、自分はなんかしらんけど、初歩的な通話設定の無応答転送の時間が16秒に設定されてて、本体の留守番機能作動しないというミスしてました(笑)

留守番サービス未加入でも一応通話設定を見直しや確認しておいて下さいね^^;

書込番号:19466577

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/01/06 21:44(1年以上前)

>admi432さん
>毎回wifiをONにしてモバイルデータ通信をOFFにしています。
そんな面倒なことしなくても、自宅に入れば自動的にWi-Fiに切り替わりますよ。

>モバイルデータ通信をOFFにしなくても、wifiをONにしていれば必ずwifi優先で通信してくれるんでしょうか?
設定登録したWi-Fiが優先されます。

書込番号:19466683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/01/06 23:14(1年以上前)

>しかし今日ふと、もしかしてモバイルデータ通信OFFにしてたら着信できないんじゃ...?と気になりました。
>普段家族との連絡以外でほとんど通話をしないので、家にいて着信があるかどうかなんて気にしたことなかったんですが、
>もしかして2ヶ月間ずっと着信できてなかったんでしょうか。
ご家族の他の方は、誰も「携帯電話」や「スマホ」を持っていないのですか?
また、「家の電話(固定電話)」も無いのですか?

「着信があるかどうか」という前に、実際に電話をかけて貰えば、質問する必要も無いと思うのですが..._| ̄|○
 <「1回数秒の通話」の通話料金も勿体無いのでしょうか?
  「無料通話」がある程度有るようにも思いますが、「普段の通話に使いたい」って事なのかなぁ...


http://www.au.kddi.com/mobile/service/volte/
http://ascii.jp/elem/000/000/998/998307/
 <「Q6&A6」が参考になるかと...(^_^;
など、「VoLTEとは」とググれば、たくさん解説サイトが見つかります。
 <そのための「インターネット」でもありますm(_ _)m

>この機種はVoLTE対応で、3G非対応なので3Gエリアでは通話はできないということは知っています。
http://www.au.kddi.com/mobile/area/?bid=we-we-sn-0004
で「4Gエリア」も確認出来ますm(_ _)m
 <「4G(LTE)」のエリアからも外れているのでしょうか?

書込番号:19467068

ナイスクチコミ!0


SLJさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:7件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

2016/01/07 11:46(1年以上前)

>admi432さん

自宅内でWi-Fiが認識接続されている場合
モバイル通信はオフにせずとも大丈夫です。

通信中のマークもWi-Fi側が動いています。
アプリでモバイル使用料を確認しても
減った形跡はみられません。

僕も7GBです。通話はできました。
あとはIP電話、LaLaコール
LINE、Viberなど利用しています。

書込番号:19468189 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 admi432さん
クチコミ投稿数:44件

2016/01/07 18:36(1年以上前)

>京都単車男さん
回答いただきありがとうございます。
そうですよね、自分で電話かけてみればよかったですよね!
慌てて質問していましました...。
その他の機能についても教えていただきありがとうございます!
この機会に色々と設定を見直してみます。

>まるるうさん
外ではwifiしてると他のが入ってきて面倒なので
いちいち切り替えてたんですが、モバイルデータ通信は切り替える必要がないとわかったので安心しました!
教えていただきありがとうございました。

>名無しの甚兵衛さん
自分でかければいいんだ!って質問したあとに気がつきました...
決して通話料を節約してたわけではないんです(泣)
わたしの場合無料通話はついてないですが...
自宅は4Gエリアに入っていますが、そもそもモバイルデータ通信を切ってたらエリア関係なく通話できないのでは?と疑問に思い質問させていただきました。
色々とネットで調べて他人に質問しなくて済むよう勉強しなおします。
ありがとうございました。

>SLJさん
回答ありがとうございます。
モバイルデータ通信OFFでも通話できると知り安心しました!
しかもモバイルデータ通信も切る必要ないとのことで、これで気にせずwifi利用できます。
助かりました、ありがとうございます!

書込番号:19469117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:7件

2016/12/05 17:46(1年以上前)

結局、実験したんですか?実験報告をお願いします!

書込番号:20456768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 原因がわかりません

2016/12/03 11:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 yusuke07さん
クチコミ投稿数:5件

初投稿させていただきます。
今朝、電源が切れていたため電源ボタンを長押しすると画面には赤の充電マークが表示されてから再び電源が落ちました。
もう一度電源ボタンを長押ししてもさきほどのようにいかず画面は暗いままになってしまいました
ただの電池切れだなとおもい充電器(AC電源USB)を挿すと充電中の赤ランプもつかず電源ボタンを長押ししても起動しませんでした
充電器の故障を疑い、普段使っている車載用のUSBで試したところやはり充電ランプはつきませんでした
再びAC電源タイプの充電器で試したところダメでした
そこでふと強制終了を試そうと思いAC電源充電器を挿したまま電源ボタンと音量+のボタンを長押ししたところ画面にSONYのロゴが表示されてから充電量が13%と表示され無事に起動が出来ました
現在、充電も正常にされています
このような問題の原因は何でしょうか?
詳しい方よろしくお願いします

書込番号:20449469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/12/03 12:58(1年以上前)

>yusuke07さん
一時的な不具合が発生して、強制終了で直った?

頻繁に発生するようなら故障の疑いもあるので、
auショップで見て貰ったほうが良いですね。

ちなみに私のZ5は、そのような症状は今のところ
一度も発生しておりません。

書込番号:20449715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/12/03 21:27(1年以上前)

自分も寝る前に充電させるので、そういう事にはなっていませんが、
「電池切れ」が原因なのか、「個体としての不具合」なのかは判らないので、再発するなら診て貰った方が良いと思いますm(_ _)m

書込番号:20451058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2016/12/03 23:53(1年以上前)

こんばんは。
友人のドコモ版xperia z5は、同じようなことが起こったそうです。
彼の場合充電がどの充電器でも、どのケーブルでも駄目で、寝ている間に充電が切れていたためlineやゲームアプリの引継ぎが一切できなかったそうです。(強制終了も効果なかったそうです)
また、その症状が一回目出た後、一度なぜかショップの充電器ででき、しばらく(二日ぐらい?)は充電がまともに動いた後、また再発して同じショップに行っても充電できなかったそうなので、電源が入るうちにバックアップを取り、再発して操作できなくなる可能性を考えて使ったほうがいいかもしれません。
充電できなくなってからパソコンにつないでも認識されなかったようなので、USB端子の故障?と思いましたが、一度充電できた後は普通にどの充電ケーブルでも大丈夫だったそうです(パソコンにもつなげられたみたいです…ただ、バックアップを面倒くさがったようで…)。
ますます何が原因だったのかわかりませんが、とにかく、バックアップなどは今のうちにとっておいたほうがいいかもしれません…。

書込番号:20451517

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

WIFIに繋がらない

2016/11/04 19:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

スレ主 頭文字Iさん
クチコミ投稿数:238件

家庭の無線LANを使用している時に、WIFIマークにビックリマークが表示されWIFIに繋がらないことが頻発するようになりました。
改善策をご存じの方かおられましたらアドバイスをお願いします。

書込番号:20361005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:17件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2016/11/04 23:54(1年以上前)

状況を整理して切り分けましょう。
以前は問題なかったということなら、

1)無線機器の故障(そろそろ寿命)
2)Z5の故障
3)無線環境の変化

等が考えられます。

・長いこと同じ無線機器を使用し続けているなら、1)の可能性も考えられます。
無線機器の寿命が近いと、電波の届く距離が短くなったりして
不安定になることがあります。
Z5だけでなく、他の機器でも接続問題が出ていませんか?

・利用している無線バンドが他者と重複していませんか?
引っ越しなどで近所の住人が増えたり変わったりすると、
いつの間にか接続しにくくなったり、通信速度が低下したりすることがあります。

何にも心当たりがないとなると、こちらもアドバイスのしようが無いです。

書込番号:20362119

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2016/11/05 00:12(1年以上前)

Wifi の一言で言われても、

5GHz の 11a とか
2.4GHz の 11g とか
いろいろありますからね。

しかも使用してるルーターのメーカーや型番も書かなくては

エスパーさんも頑張れません(=゚ω゚)ノ

書込番号:20362176

ナイスクチコミ!1


わぶんさん
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:181件

2016/11/05 08:47(1年以上前)

とりあえずルーターの電源を入れ直してみたら如何ですか。

書込番号:20362752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 頭文字Iさん
クチコミ投稿数:238件

2016/11/05 10:57(1年以上前)

色々アドバイスありがとうございます。
状況を補足致します。
ipadは異常なく繋がっているのにZ5だけ
ビックリマークが表示されます。
またWIFIの周波数は、GでもAでも同じ
症状が発生してます。
無線LANの電源を入れ直すと繋がるようになりますが、しばらくすると、また繋がらなくなります。
Z5特有の症状のような気がしますがよくわからないといった状況です。

書込番号:20363129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:17件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2016/11/06 02:07(1年以上前)

では、Z5 の不具合の可能性が高いようです。
更に切り分けて、ソフトウェア的な問題か、
ハードウェア的な問題かを判別しましょう。

まず前者を疑ってみましょうか。
(後者ならユーザー個人では対処しない方が良いでしょうし。)

1)Wi-Fi 関連の設定が変わってしまった。
2)特定のアプリが悪さをしている。

等が考えられます。
1)に関しては、以前の Android では、Wi-Fi 設定における
省電力関係の項目が悪さすることがありました。
しかし、6.0 の Z5 ではユーザーが変更出来るところも少なく、
「設定」の「バックアップとリセット」にある「ネットワーク設定のリセット」を使って
一度まっさらにしてから再設定してみるくらいですかね。
2)に関しては、特定のアプリが Wi-Fi 接続を阻害するという報告が
以前あったと記憶しています。不確かな情報で恐縮しますが、
接続不安定になった当初で何かインストールした心当たりがあるなら、
一度無効にするなりアンインストールするなりしてみるのも良いかと。

切り分けで確実なのは、初期化してしまうことです。
非情に面倒な作業ですが、PC やスマホを使用する上で、
なおかつご自身で解決しようとするなら、最終的はその覚悟も必要でしょうね。
そこまでやって、まだ不具合が残るなら、ハード的な問題と考えて良いかと。

書込番号:20365575

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 頭文字Iさん
クチコミ投稿数:238件

2016/12/03 19:03(1年以上前)

いろいろアドバイスありがとうございました。
結局原因はよくわからないので、無線LANルーターを買い替えて、無事繋がるようになりました。
無線LANルーターも昔に比べたら安くなりましたね。

書込番号:20450574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

何故

2016/11/30 02:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:26件

代理で質問させてください。
長文失礼します。
知人が3ヶ月前にオークションにて白ロム(新品未使用 一括購入品 利用制限◯購入前にimeで◯確認済み)を購入したそうです。
au shopにて持ち込み機種変更し昨日まで普通に使っていたらしいのですが、本人が料金支払い忘れで今朝回線が停止されたみたいです(すぐに未納をショップにて支払い済み)
その後10分ほどで利用再開になると言われ待ってたみたいですが、5時間しても再開されず再度ショップにて色々確認してもらったところ端末の利用制限が×になってる。と言われたみたいです。
理由はわからないとの事。
本人契約のsim及び分割中の別の端末は△のまま使えているそうです。

これは前の持ち主が何かしたんでしょうか?
それとも本人の料金支払い忘れが原因?
利用制限◯でも一回の停止で×になりますか?

書込番号:20439935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
willvii.さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:19件

2016/11/30 04:27(1年以上前)

ショップで分からない事をユーザーが分かる訳は無いですので、
推測が出来るだけです。

1 元のユーザーが分割で支払っていたのを、回線解約等で(支払いを)止めて精算をしていない。
2 現ユーザーの友人の不払いが原因。
3 支払して不払いの停止は消えたが、au内の連絡ミスで処理が終わってないで不払い扱いのままに成っている。

ショップとお客様サポートに状況を時系列で話し問合せをして、
上記推測を尋ねて原因を1つずつ潰すしか無いかと思います。

3、2、1の順に解決は容易ですが、
3と2は友人の不注意であり関心しませんね、「お前の不注意のせいで、俺も他の人も巻き込まれてるんだぞ」と言いましょう、
1の場合は元ユーザーが原因なので友人と話をつけて貰うようですね(掲示板で問い合わせるのは筋違い)。

書込番号:20440004

ナイスクチコミ!3


willvii.さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:19件

2016/11/30 04:33(1年以上前)

もう1つ。
友人と貴兄は、先にネットで似た事例が無いか調べたのでしょうか?

直ぐに人に聞くのでは、解決までの時間は早いかも知れませんが、
友人と貴兄の解決能力は上がりません。

また教えられた方法や解決方法が正しいのか、ひょっとして嘘を教えられても、
嘘だという事すらも分からなく成りますよ。

書込番号:20440010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2016/11/30 06:44(1年以上前)

本人は関係無いよ。
一番最初の購入者が、料金未納とかがあったからじゃないかな?
一番可能が高いのは、保険を使ってとかじゃないかな?
そうすれば、一括購入でも古い機種はネットワーク利用制限×になって、新しい端末は&#9898;になるよ。
ネットワーク利用制限×になった端末を&#9898;にすのは、ほぼムリだよ。
SIMロック解除して、他のキャリアで使うしかないかな?
特にオークションとかで買うのは危険だね!

書込番号:20440091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/30 08:08(1年以上前)

3ヶ月経っているので返金等は無理かもしれませんが、オークション出品者に問い合わせするのが1番かと思いますが。
私はauユーザーではないのですが、
支払い遅れただけではネットワーク利用制限がバツになる事はまずありえません。
そもそも今回の機種は友人がauで契約したものではないですからバツにされるはずが無いです。
一番の可能性は出品者が嘘を付いて一括購入してなくて支払いをとんずらしたか、一括購入してて紛失したとauに届けて保証適用させたかですね。

直ぐに出品者に問い合わせしてください。

書込番号:20440235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2016/11/30 13:52(1年以上前)

利用制限情報の更新時期がずれていただけか出品者もしくは元の持ち主が紛失届を出したぐらいしかないように思えます。

書込番号:20440881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2016/11/30 19:06(1年以上前)

つまり盗品の転売だったと?

書込番号:20441478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2016/11/30 19:57(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。
本日、本人がお客様センターに問い合わせした結果、前の持ち主が解約後に利用料金及び解約料金を未払い。売却後に安心保証パックでの交換。この2つのどちらかの可能性が高いみたいです。(詳しい事は前持ち主ではないため言えないとの事)
一度×になると再度◯にすることはできないみたいです。

それと友人の未払いが原因での利用制限×はありえないそうです。(そもそも最初の契約者が違うため)

前持ち主が、未払いは無い。払った。の一点張りで返金には応じてくれないそうなので、本人は諦めると言ってました。

やはり赤ロム永久保証のお店で購入したほうが安心ですね。自分も含めていい勉強になりました。
返信くださった皆様ありがとうございましたm(__)m

書込番号:20441632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2016/11/30 20:07(1年以上前)

出品者がオークションの制度を悪用している可能性もあるので、運営に問い合わせておくといいでしょう。
ヤフオクの場合は、かんたん決済の利用や出品者の評価を確認することでリスクを減らすことが出来ます。

書込番号:20441665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/12/03 18:03(1年以上前)

こういう問題が発生してもYahoo側は当事者間で問題解決してくださいと最初から逃げてしまっているので誠意な対応をして下さらない出品者だと落札者様の泣き寝入りになってしまうんですよね。

仮にその出品者が全額払っていたとしても昔のように新規、解約、新規、解約・・・のような不自然な契約を短期間に繰り返しているとチェックが入る場合もあるみたいです。(※事業者による)

△は注意みたいな表示なんですが、&#9747;=赤ロムは不正利用などを防止する扱いになってしまうので原状回復できないのが残念なところですね。

書込番号:20450430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

今更ですが

2016/11/22 11:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:239件 Xperia Z5 SOV32 auのオーナーXperia Z5 SOV32 auの満足度5

機種変の候補にしています。

現在使用のLGL22の受信感度と電池が低下してきてるので、このXperiaZ5はどうでしょうか?

嫁が使用しているKYV37では受信感度は良いみたいですけど、電池の持ちと処理が悪いようで…

用途は通話、SNS、写真、ExcelやPDF等書類、ゲーム(シムシティ、バブル2等)、おサイフケータイです。

書込番号:20416645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/11/23 00:37(1年以上前)

およそ1年間使用してますが、受信感度問題なし!
バッテリーへたってきた気がする!(一週間におよそ10回充電してます。)

書込番号:20418758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


willvii.さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:19件

2016/11/23 00:57(1年以上前)

以前使用していたSOL26、2年経過後は寝る前に充電を終えて100% → 朝起きると87%とかでしたが、
SOV32は、約1年使用して充電完了で100% → 朝起きると97-99%と殆ど減っていません。

スタミナモードの設定をキッチリする事で、使用しない時の消費をかなり抑えられるようです、
個人的には、使用時でも残り70% → 30%辺りの消費が少ないように感じます。

ゲームはやっていないので分かりませんが、結構消費するように思います。

書込番号:20418798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件 Xperia Z5 SOV32 auのオーナーXperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/11/24 01:08(1年以上前)

>デジ太君さん
>willvii.さん

OSは6にアップしているのですか?

書込番号:20422007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


willvii.さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:19件

2016/11/24 02:47(1年以上前)

OSは6.0にアップデート済みです。

余談ですが、auのAndroid7.0へOSアップデート予定の機種のリストに入っています。

書込番号:20422131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件 Xperia Z5 SOV32 auのオーナーXperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/11/24 09:03(1年以上前)

>willvii.さん

ありがとうございます。
7へのアップ予定リストに入っていたので候補にしました。

書込番号:20422498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:7件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/11/26 22:27(1年以上前)

返信遅れてすみません。
6.0にしてます。

7.0にバージョンするけど、Z5で果たして快適に動くのかな?
私の場合は購入して1年経過し残り1年くらい使用予定なので、7.0にバージョンupすれば、最新のOSの恩恵を最後まで受けるわけですが、これから購入する人が2年使用前提なら積極的に薦められる機種ではないですね。

書込番号:20430285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件 Xperia Z5 SOV32 auのオーナーXperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/11/27 06:05(1年以上前)

>デジ太君さん

7へのアップは様子見ながらになりそうですねぇ…

書込番号:20430959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件 Xperia Z5 SOV32 auのオーナーXperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/11/29 21:30(1年以上前)

>デジ太君さん
>willvii.さん

先日、オンラインショップで在庫があったので、グリーンにしました。

到着後、LGL22から回線切替前にAndroid6にアップデートしてから切替しました。

不要アプリはアンイス&無効にして様子を見てみます。

書込番号:20439168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)