端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z5 SOV32 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全791スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2016年10月27日 17:09 |
![]() ![]() |
2 | 13 | 2016年10月25日 01:40 |
![]() |
1 | 9 | 2016年10月21日 19:59 |
![]() |
1 | 1 | 2016年10月20日 17:50 |
![]() |
8 | 6 | 2016年10月18日 20:38 |
![]() |
2 | 6 | 2016年10月18日 04:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
スマホの動画撮影で解像度をVGAにして撮影し、SDに保存
そのSDカードをパソコンに入れて、その動画をパソコンにコピー
パソコンにコピーした動画を、ガラケーから抜いたSDカードに
コピーした場合、ガラケーで動画は見ることはできるのでしょうか?
0点

再生先の携帯が動画再生に対応しており、
目的の動画ファイルが携帯が対応している適切なフォーマットであるなら可能だと思います。
書込番号:20329190
1点

>リカバリノーサンキューさん
そのガラケーの仕様は下記のとおりです。
携帯電話で再生可能な動画/iモーション/ムービーの種類は次のとおりです。
■MP4(拡張子:「.mp4」「.3gp」「.m4a」)
映像の符号化形式 MPEG-4、H.263、H.264
音声の符号化形式 AMR、AAC、HE-AAC、Enhanced aacPlus
■ASF(拡張子「.asf」)
映像の符号化形式 MPEG-4
音声の符号化形式 AMR、G.726
■ムービーファイル形式 : Windows Mediaファイル
メタファイル:WVX、WAX、ASX
メディアデータ:WMV、WMA、ASF
・ビデオコーデック:WMV9 MP@LL
最大ビットレート 20Mbps
最大フレームレート 60fps
映像サイズ 80×80〜1920×1080
・オーディオコーデック:WMA Standard L3 Profile(ver.2〜9)
ビットレート
わたくしは全然わからないので教えていただけますか?
書込番号:20329196
1点

>xperia大好きさん
現在の動画ファイル形式が何かはわかりませんが、PCに一度取り込んだのであれば、一般的にmp4にファイル変換してSDへコピーするのが1番扱いやすいと思います。
mp4なら、ほぼ再生可能ですので。
書込番号:20329576 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Z5 で撮影した動画は MP4 形式で保存されるので大丈夫じゃないですか。
4k 撮影だと、もしかしたらガラケー側で再生するのが困難かもしれませんけど。
書込番号:20332770
2点

>リカバリノーサンキューさん
>彩梨さん
いろいろアドバイスありがとうございます。
結局、ガラケーの動画の保存先は決まってるみたいで
そのフォルダーに入れないと見れないみたいです。
その通り、やってみたらできました。
みなさん、いろいろアドバイスありがとうございました。
書込番号:20335578
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
スレ違いかもしれませんが、ご教示願います。
Power ampでのプレイリストを、旧リスモから引き続きたいのですが、方法がわかりません。
前にインストールした際は自動的にリスモから引き続きできたのですが、昨日訳あってリセットしたら、Power amp側でプレイリストが作成できません。
どなたか、分かりやすくご説明お願います。
書込番号:20325740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>masumin5068さん
Power amp を一度削除してから、再インストールではダメでしょうか。
書込番号:20327022
1点

アンインストールしてやってみましたが、引き続きできません。
最初から作るのかなー。
書込番号:20327064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アンインストールして再度インストールしたら、楽曲が二重に表示されます。
どうしたらいいんでしょうか?
書込番号:20327086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>masumin5068さん
>>楽曲が二重に表示されます。
『PowerAmp』設定→フォルダとライブラリ→フル再スキャン
を実行すると正常な表示に戻りませんかね。
書込番号:20328358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん、ありがとうございます。
再度インストールしたら、直りました。
ただ、リストは引き続きできません。
書込番号:20328385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>masumin5068さん
LISMOのプレイリストがPowerAmpへ自動的に引き継ぎされる、といった記憶が無いのですが。
もしかするとLISMO側のアップデートによりプレイリストの仕様が変わったのかも知れませんね。
ちなみに手動でのプレイリストのインポートはお試しでしょうか?
『PowerAmp』設定→フォルダとライブラリ→プレイリスト・システムライブラリから取り込み
書込番号:20328454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさんへ。
やっぱり無理だったんですかね?
初めてインストールした際は自動的に表示されて、嬉しい気がしたんですけど。
仕方ないので、最初からやり直しです。
あとお聞きしたいことがあるのですが、作ったリストは順番を変えたりできるのでしょうか?
リスモは後から入れたりした際に順番を変えたりできるんですが?
書込番号:20328471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>masumin5068さん
『PowerAmp』プレイリストも並べ替えは出来ます。
曲タイトル右端のソートアイコンを押したまま上下に移動すると、順番が入れ替わります。
書込番号:20328516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさんへ。
ありがとうございます!
やり方がわかりました!
あと一つお聞きしたいことがあるのですが、今回手作業で作ったリストはSDなどに保存できないのですか?
保存できれば非常にありがたいのですが?
書込番号:20328534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>masumin5068さん
下記を実行すると本体ストレージの【Playlists】フォルダへ保存されます。
"プレイリスト名.m3u8"というファイルが作成されますので、それらをSDカードへコピーしておけばバックアップになるかと思います。
設定→フォルダとライブラリ→プレイリスト出力
書込番号:20328554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさんへ。
バックアップできました!
これで機種変しても、問題ないのでしょうか?
書込番号:20328569
0点

>masumin5068さん
機種変更後、そのm3u8ファイルを楽曲保存フォルダ(本体/SDカードどちらでも可)に入れておけばプレイリストとして自動認識されます。
書込番号:20328584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさんへ。
ありがとうございます!
安心しました!
長々お付き合いいただき、ありがとうございました!
書込番号:20328586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
業者からSIMロック解除コードを購入して、キャリアから購入後180日未満の端末のロックを解除したいと思っています。
au版で解除コード入力画面を出すためには、ROM焼きが必須なのでしょうか?
ご教授いただければ幸いです。
0点

z5はROMの書き換えは必要ないよ!
z3まではcdma2000と言う特殊な電波を使ってたらから必要だったけどz4以降はcdma2000を使ってないから基本問題なし。
書込番号:20130075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ブラッ○真最中さん
明快なお答えありがとうございます!参考になります。
SIMロック解除画面を表示するには、docomoなど他社製SIMを挿入するだけでOKでしょうか?
書込番号:20130358
0点

普通に他のキャリアのSIMカードを入れるだけで大丈夫だよ。
SIMカード入れるとPINコードの入力を求められるからコードを入力すればロック解除になるよ。
3000円位で買えるから、ショップで解除してもらうのと変わらないからね!
最近はauじゃないけどドコモのso-04hコード購入してワイモバイルで使ってるよ!
書込番号:20131162 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ブラッ○真最中さん
早速調達してみようと思います。感謝感謝です。
結果はまた報告いたしますm(_)m
書込番号:20133587
0点

docomoのSIMを挿してみましたが、ロック解除画面は表示されませんでした。
解決方法等ご存じないでしょうか?
書込番号:20135901
0点

普通は他のキャリアのSIMカードを入れば出るはずだけど…
ダメならダイヤル入力だね!
ネットで調べて見てね。
ソフトバンクz5でもドコモのSIMカード入れたら出てきたよ。
コード入力で問題なく解除できたよ。
auも同じだから頑張ってね!
書込番号:20137677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決しました!
>ブラッ○真最中さん
たびたびありがとうございました。また機会があったらよろしくおねがいします。
書込番号:20140808
0点

simロック解除後。simカードを入れ替えるだけでは使えません。特にdocomo系simを使う場合は。
書込番号:20313609
1点

どなたか、お助けを
スレ主さんと同じパターンなのてすが
SIMロック解除コードを入れるダイヤログが出せません
(ネットで調べて ダイヤル入力するも反応なし)
サービスインフォの画面は 出せるのに
SIMロック解除の画面が出ないことには
解除コードを入手しても 使えないということになります
サービスインフォで見ると
Network 0
Network subset 10
サブセットのほうが10となってますが 問題はないでしょうか?
書込番号:20318228
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
親の訪問医療のため毎週定期的に電話連絡をしていたクリニックからの着信だけ、通話不能になりました。。。
着信があり応答しても、こちらの声が全く聞こえていないようで、こちらからかけ直しても同じ状況です。(先方の声は聞こえます。)
今週から突然の状況で、他の電話とは全く普通に通話できていますし、先方は固定電話で、他の携帯電話の方とは全く普通とのこと。。。
あるひとつの固定電話番号とだけ、こちらの声が聞こえなくなる、という設定?があるのでしょうか。。。
出先で着信を受けなければならない番号なので大変困っています。
書込番号:20297144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いろいろ試してもダメでしたが、昨日突然通話できるようになりました!
原因がなんだったのか、どちらのせいかわからないままですが、とりあえず解決しました。
書込番号:20314923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
昨日から突然電池の減りが早くなりました。
購入から約1年待ちます。
最近は新しいアプリなどは入れてないのですが似たような事になってる方はいますでしょうか?
いたら対処方法があったらご教示下さい。
画像が貼れないのですが9時の時点で100%、15時の時点で8%になります。
ゲームはしておらずインターネットも一時間ぐらいです。
書込番号:20304623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体、バッテリーと言ったハード面が正常と仮定して、9時の時点で100%... 以降の記述からすると電池の減り方は異常ですね。
スクリーンショットの各機能による電池消費量にも特段の異常は無いと思いますが、OSが認識していない消費項目があるかもしれません。
最近は新しいアプリを入れていないと言う事ですが、アプリのアップデートを実施している場合、アップデート後のアプリのプログラムの変化で動作、又は電池消費の異常を起こす事はあり得ると思います。
一度 アプリの Battery Mix をインストールされて、システムも含めどのアプリ又は機能がバッテリー消費が激しいかを確認された方が良いと思います。
御自分でインストールされたアプリが原因の場合はキャッシュ、データを削除後アンインストール。
auがインストールしたアプリとシステムは削除出来ませんので、機能停止で様子をみられては?
これでも駄目なら原因を特定するのは困難と思いますので、残念ですが初期化でしょうか…。
画像からするとOSは5.1のようですね。
私の場合は初期化して環境を再構築する事を手間に感じましたので、OSを6.0にアップデートしました。
私が14日にクチコミに投稿した"アンドロイド 6.0 アップデート後のバッテリーもち改善"も御参考戴ければ と思います。
スマホは動作云々より1にも2にもバッテリーが保たない事には役に立ちませんので、改善する事を祈っております。
書込番号:20306360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>働くパパさんさん
んー、ちょっと異常な減り方ですね。
私は今まで、ここまで減りが早くなったことはありません。ここ数日も変わりないです。
今日は使用が少なめですが、、9時〜18時まで使用して100%→65%です。
ネット約30分、通話約10分、LINE5分 です。ほぼ毎日、0時の就寝まで一日なんとか持ちます。
動画を観たりすると30%を切ることもありますが、普通に使ってて9時間で30%を切ることはまず無いです。
他の方もそこまで悪いなら、ココに書き込みがあるはずですね。
au関連のアプリではなく、他のアプリを最近アップデートしませんでしたか?
たまに、アップデートで電池の減りが早くなることがあります。
アップデートによってアプリが大食いになるパターン。
あと、再起動はされてみましたか?
LTEやWi-Fiの電波状態が悪いと、一生懸命探すので電池の減りが早くなると聞いたことがあります。
書込番号:20308429
0点

>働くパパさんさん
数日前の「メンテナンス更新」アップデートが諸悪の根源のように思います。
http://sumahoinfo.com/xperia-z5-x-performance-z3-z4-z3compact-battery-drain-overheat-issue-happening-widely-spread-after-maintenance-update
書込番号:20308518 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

色々意見ありがとうございます。
今日の結果ですがWi-FiをOFFにしたら18時までで60%ぐらいで収まりました。
使う頻度は前日と同じ位でした。
自宅以外ではWi-Fiを使用しないので外ではOFFで運用してみます。
土曜日までは症状が出てなかったのに不思議です。
書込番号:20308769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさんの言うとおり土曜日の朝にアップデートしてました。
誤配信ってふざけてますね(#`皿´)
なんも連絡ないですし。
書込番号:20308842 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
ケータイ補償サービスで新しいスマホが来たのですが、その液晶に問題があります。
以前使っていたスマホの液晶には無かったので、皆さんのスマホもどうなのかを聞かせてください。
この現象でケータイ補償サービスを2回使用しました。
ドコモショップの方も明らかに違いますね、と認めたぐらいですから。
その現象とは、白い画面にした時に特に気になるのですが、
斜めに薄いグレーの色で右下がりの線が細い間隔で薄っすらと見えます。
再度、3回目のクレームでドコモショップに行こうか迷ってます。
皆さんも液晶はどうなのかを教えてください。宜しくお願いします。
以上
0点

少し前のXperiaだと低温時や色温度の問題(これにつては確信はありませんが)で、スクロールをすると表示されていた映像が残像となって少し残る事はありますが、そちらの現象ではないという事でしょうか。
上記現象ではない場合、完全に初期化されている状態でもその様な線が表示されるという事で間違いないでしょうか。
私の端末(初期ロット品)ではその様な現象が出ていません。
友達の端末でも問題はありません。ショップの方もおかしいという事は、他のZ5ではその様な現象を確認出来てない可能性の方が十分に高いと思いますから、もう一度交換に出されてみてはどうでしょうか。
書込番号:20274493
0点

>sky878さん
交換して今日また来ましたが、また斜めにせんが入っています。
もういやになってきました。
またDOCOMOに行って、確認してもらって、クレームだといってこようと思って、まず皆さんに聞いてからにしようと思ってました。
やはり、皆さんのは入っていないんですね
私は見えますが、嫁は見えないと言います。
しかし、娘は見えると言います。
かなりじっくりと見ないと見えないと思います。
書込番号:20274584 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>xperia大好きさん
一応、視力は十分にあるうえ、細かいところが気になる性分ですので、スレ主さんの仰る現象がない事をしっかりと確認出来ていると思われます。
ただ、2台でその線が確認出来ているという事は、そういう線が出やすい液晶に切り替わってしまっている可能性があるのかもしれません。(所謂仕様的な)
取り敢えずは、体力勝負になると思いますが、いい結果になると良いですね。。
書込番号:20275222
0点

>sky878さん
今日再度、どこもショップに行って、クレームだと行って不具合のない商品に変えてくれと言います!
こちらは毎月端末代金を支払ってるのに、不具合品を毎回送ってくるなんてあり得ないです!
書込番号:20275333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケータイ補償で何回も送っていただき新しいスマホに交換していただきましたが
三回目で断念しました。
やはりこのSH-01Gの液晶はこのような仕様のスマホであると認識しました。
すごく見づらいと思います。見える人と見えない人がいるぐらいですから・・・
あと気づいたのが、電源ボタンの凹み具合もスマホでの個体差があるみたいで
押しやすい、押しにくいのがあります。
だから今回は2回目に交換していただいたスマホが一番押しやすかったので
そのスマホを使用することにしました。
液晶については、いまいち納得いきませんが、三回も交換していただきましたが
いずれも同じ現象がでているので、諦めました。
ただのクレーマーとなってしまいました。
書込番号:20282194
0点

賠償サービスって2回迄ですよね?家の近所のDS
必ず担当者が名刺くれますので不具合の時はらく
ですね。
書込番号:20306763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)