端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z5 SOV32 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全791スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2016年7月19日 17:56 |
![]() |
25 | 19 | 2016年7月18日 22:07 |
![]() |
64 | 27 | 2016年7月18日 18:00 |
![]() |
11 | 9 | 2016年7月17日 21:02 |
![]() |
3 | 6 | 2016年7月17日 11:43 |
![]() |
6 | 5 | 2016年7月17日 00:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
質問があるのですがドコモのXPERIA Z5を使用していて充電が完了した時に充電アダプタを抜くときに画面が点灯しないのですがこれは仕様になるのでしょうか?
書込番号:20040129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方の端末で試してみました。
充電中、純正ACアダプタのUSBプラグを本体端子から抜いてみると、ロック中(消灯中)の画面が、ロック中(点灯)に変わりました。
書込番号:20050382 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もりぞーさん、書き込みの方と検証して頂きましてどうもありがとうございます。とても助かりました。
書込番号:20050436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
指紋認証のことなんですが
普通に電源ボタンからスリープさせた時は
指紋認証出来るのですが、設定からダブルタップで画面OFFを設定して、ダブルタップでスリープさせた場合、指紋認証はできずにパターンで解除になります。これも指紋認証で解除にする事はできますか?
書込番号:19938137 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も指紋認証によるロック解除が10回に1回程度しか出来ずに困っています。
ぎりぎりお客様センターに問い合わせてみましたが、なにぶん情報がないのと時間が遅かったので回答が保留になりました。
今日、再度問い合わせしてみたいと思います。
書込番号:19938450
0点

Xperiaユーザーでは無いですが、一度ダブルタップOffを解除してどうなるか、確認して下さい。
僕は、Galaxyですが6.0になって、スリープ系のアプリでスリープさせると
指紋認証では無く、パターンなどの解除になったので、もしかして・・・と思い書き込みしました。
書込番号:19938456
4点

なぜか充電中だと指紋認証によるロック解除の確率が増えましたが、完全に直ってはいません。
>望見者さん
ありがとうございます。
試してみました。多少は指紋認証でのロック解除の確率は増えたような気がします。
しかし、確実ではないようです。しかもこのダブルタップでOFFは6.0によって追加されたデフォルトの機能ですので、スリープ系のアプリでもないです。
書込番号:19938490
1点

>まさ吉★☆さん
>おびいさん
ダメでしたか、、、おびいさんが書かれていますが、今回搭載した機能なら
問題無いのだろうとは思いますね(^^;) お手数お掛けしました。
書込番号:19938498
3点

>望見者さん
お気遣いありがとうございます。
デフォルトの機能なのにうまく働かないんですよね。
でも充電中に指紋認証の確率が増えるのが気になります。
充電中は指紋認証できて、充電器を抜くと途端にパスワードでの認証に変わってしまいます。
待ちに待ってのアップデートなのに困ったもんです…。
書込番号:19938522
2点

初期化してみましたけど変わりませんね。
分かったのは充電中だと指紋認証の頻度が上がります。
それと望見者さんが指摘して下さったように、ダブルタップOFF機能を解除すると、こちらも若干指紋認証でのロック解除の頻度が上がります。
逆にスリープにして数分位で再度ロック解除しようとすると、かなりの高頻度でパスワードやPINコードでの解除を求められます。
私だけではないと言うことは不具合ではなくバグなのかな?と思っています。
書込番号:19939467
1点

自分は、6.0にしたらまともに指紋認証できるようになりました
書込番号:19939997 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まさ吉★☆さん
ダブルタップで画面OFFってどこにあります?
私はダブルタップで画面ONにはしてるんですが、OFFの方は見た記憶がありません。
>おびいさん
私のは充電中の方が読み取り失敗しやすいようです。
充電してない時の比較だと、アプデ前は指紋読み取りで9割失敗していたのが、アプデ後は成功率が9割超えてる感じ。
充電中だとこれより少し失敗する感じです。
それでもアプデ前と違って5回失敗してPIN打ち込みまでいく確率はほぼ無くなっています。
書込番号:19940055
1点

>EXILIMひろまさん
ダブルタップでOFFは今回のアップデートで実装された機能で、ホーム画面の何も無いところで長押しすると、右下に設定アイコンが出てきます。
それをタップすると「ダブルタップしてスリープ」と言う項目があるので、そちらにチェックを入れると可能になります。
それと、指紋認証については問題ないです。ちゃんと読み取れますし、アップデートで認識率も上がったように思えます。
ただ、その指紋認証でのロックが出てこないのです。ですので毎回パスワードでの解除になってしまうのです。
書込番号:19940090
0点

>おびいさん
設定方法分かりました!
確かにダブルタップで画面OFFしてからだと指紋認証しようとしても1発でPIN入力の画面になっちゃいますね。
ダブルタップで画面ON/OFFは機能的には便利なのに残念だな〜
早めに修正して欲しいですね。
書込番号:19940111
1点

>EXILIMひろまさん
出来ましたか。良かったです。
LG端末には既に実装されていた機能なんですが、とても便利なんです。
Xperia Z5は電源ボタン周りがシビアなのでできるだけボタンを押したくないんですよね。
このダブルタップでスリープを利用すると電源ボタンを押してスリープさせる必要がないので楽しみにしていたんですけど、指紋認証が効かなくなってしまうとは…。
auに問い合わせても昨日の今日でまだ情報が入ってきていないとのことでした。
期待していただけに残念です。
書込番号:19940152
1点

自分もなりましたが初めのスワイプさせるところで真ん中下のアイコンが指紋のアイコンになってない場合に指紋認証が使えませんでした
そこで気づいたのが顔のアイコンになっていたりする場合はスマートロックが邪魔をしているかもしれません
自分はスマートロックに登録されているものを全て消してみると正常に作動するようになりましたよ
書込番号:19940781
0点

自分の場合はXperiaホームアプリを最新の10.0.A.0.53にしたらダブルタップでのスリープ後も指紋で解除出来るようになりました。
書込番号:19950289 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どぉやって、Xperiaホームページ最新にするんですか??調べたけどやり方がわかりません!!汗
書込番号:19953301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ダウンロード前に悪影響の恐れあるって表示されたんでしないほうが良いと思います。
文鎮化したら終わりなんで。
書込番号:19953651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まさ吉★☆さん
APKMirrorにアップされています。自分は文鎮化どころか快適に使えています。
万が一文鎮化したとしてもFTFで焼けば問題なし。つーかアプリのインストで文鎮化なんてまず無いと思います。
参考までに。
書込番号:19954279
0点

画面真っ黒になって画面タップしてもボタン押しても反応しなくなったことあるんでオススメはしないです。ましては野良アプリなんで。
アプリなんでインストールしたあとも通信はしてるんでなんかの拍子に文鎮化する恐れあります。ルート化アプリなんで。
文鎮化したあとに焼いても文鎮化したまんまだと思いますが…
もし使うなら先にバックアップ等したほう良いと思いますよ。
書込番号:19955898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まさ吉★☆さん、こんばんは。私も同じ悩みを抱えていました。
でも、色々と試した結果、解決できましたのでお答えしておきますね。私の場合は、画面オフのアプリを使用していました。画面オフアプリでオフにした後、指紋認証で立ち上げようにも必ずロックコードを聞かれていました。が、サイドの電源ボタンからオフにした後、指紋認証で立ち上げたら100%できました。きっと、みなさんも何かのアプリが立ち上げを邪魔しているのではないでしょうか。今は、画面オフアプリをアンインストールしたので、快適に指紋認証できていますよ。ご参考までに。
書込番号:20048870
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
アップデート後、Googleの音声検索が出来なくなりました。
Googleの文字入力画面をタップすると、音声検索ができます。
しかし、「Googleに接続されてません」と表示されてしまいます。
どのようにしたら、改善するのか教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19941548 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

おびい様
返信ありがとうございます。
Googleアプリが、最新か否かって、アプリ一覧のどこから解るのでしょうか?
書込番号:19941573 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

Google Play Storeを開いて「マイアプリ&ゲーム」を開いて「Google」アプリに「更新」が出ていれば最新のものではないです。
書込番号:19941613
9点

おびいさま
クロムのみ更新して出来ていませんでした。
これが原因でしょうか?
書込番号:19941727 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

それで問題がないようであればそれが原因かもしれないですね。
書込番号:19941745
3点

おびいさま。
クロムを更新しても改善せずでした。
書込番号:19941821 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おびいさま。
よくわかりませんが、再度Google音声検索使ってみたら検索出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:19941837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>「kinako01さん
無事か解決できて良かったです。
書込番号:19941986
1点

おびいさま。
なおのは、一瞬でした…。
しかも、GPSがオフにしても勝手にオンになってます。
書込番号:19942126 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おびいさま。
また、なぜかウェジットの音声検索が出来なくなりました。 ひたすら、認識がぐるぐる回るだけです。
アイコンの音声検索、ウェジットの文字入力画面を押すと音声検索は可能です。
アプリは全て最新にしました。
解決方法があれば、よろしくお願いいたします。
書込番号:19943539 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一度、初期化してみたら如何でしょうか?
書込番号:19943716 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

南斗の男レイさま
お返事ありがとうございます。
初期化は、すでに二回行い、SIMカードの入れ替えもしました。auのサポートに電話しましたが、リモートサポートも接続出来ない状態です。
また、ウェジットから音声検索しようと、毎回ではないのですが、画面周りがピカッと一瞬光ます。
お返事ありがとうございました。
書込番号:19943754 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>「kinako01さん
初期化してもダメ、リモートサポートも接続出来ないとなるとネットワークに問題がありそうですね。
音声検索ではなくて普通に文字入力での検索も出来ないのでしょうか?
>また、ウェジットから音声検索しようと、毎回ではないのですが、画面周りがピカッと一瞬光ます。
これは6.0になって実装された機能ですね。ホームキー長押しでも同じようになります。
書込番号:19943946
4点

おびいさま。
返信ありがとうございます。
文字入力での検索、ホーム画面のGoogleのウェジットをタップした後の音声検索はできます。
ウェジットの音声検索が不具合かと思います。
何度も削除、貼り付けしたのですが改善せずです。
リモートサポートは、本日再度auに電話し接続出来るか否か確認します。
何度も、ありがとうございます。
とても心強いです。
書込番号:19944207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>「kinako01さん
>ホーム画面のGoogleのウェジットをタップした後の音声検索はできます。
これは可能なんですね?
つまり「OK Google」での音声検索が出来ないと言うことなんでしょうか?
書込番号:19944473
1点

おびいさま。
本日auサポートに再度電話した所、購入して1ヶ月経過していないこと、リモートも入れない事等、端末不良と言われて、店頭にて交換してもらいました。
前のに比べ、画面の色が気になりますが。
6.0にのアップデートは、暫く様子見て行いたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:19944840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり不具合だったんですね。
とりあえず新品交換での対応がなされて良かったです。
液晶の色に関しては赤いのやら暗いのやらXperia Zシリーズは安定していないですからね…。
気になるようでしたら再度交換を請うてみる手もありますよ。
書込番号:19944866
0点

おびい様。
返信ありがとうございました。
画面の色合いについて、auショップ三店舗周り交換できました。どこでも在庫がラストひとつでした。
一店舗目は、交換可能でしたが、画面が紫がかってました。
二店舗目は、ピンクがかっていて諦めました。
三店舗目で、やっと画面のキレイなものと交換出来ました。
ただ、初期設定の際プレイストアで、「自動更新しない」にしたのに勝手にどんどん更新されました。
ちょっと…、かなり不安が残ります。
こうゆうものなのでしょうか?
重ね重ねすみません。
書込番号:19948056 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auショップを三店舗もですか。ご苦労様です。
Xperia Z5は次のモデルが控えているので、店頭在庫が少ないところが多いですね。
auオンラインショップでもピンク以外在庫がない状態ですから。
アプリの自動更新についてはちょっと分からないですね。
OSアップデートやソニーのアプリの通知じゃないんですよね?
書込番号:19948108
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
電話の際自分の声が相手に届かないのでdocomoショップに行ったところ「お客様の携帯はメモリーの空きが少ないためにその様な症状が現れるのではないでしょうか?」と言われたので、調べたところ、メモリーの多くを使用しているのがandroidOSで、これのメモリーを減らす方法ってありますか?
また、皆さんのandroidはこんなに使用しているものなのですか?
書込番号:20025713 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>S.T-specialeさん
ほんの少し多いように見えますが、問題ありません。
殆どはキャッシュなので実際はそんなに使われていません。
電話繋がって声聞こえないなら端末のマイクを疑うべきです。
常になっているのでしょうか?
他の通話は出来るでしょうか(LINEなど)
書込番号:20026403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>S.T-specialeさん
その店員さんはなぜメモリと通話を結び付けたんでしょうか?
わけがわからん!素人にわかるように説明して欲しい。その店員さん
フルでメモリが稼働するって状態もわからない。どんな無茶な使用方法なんだろう
書込番号:20026659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>(k.k)さん
説明不足ですみません。普通の電話やLINEの電話で常にではなく、まれに自分の声が相手に届かなかったりという症状なんです。
>モビタブログ@YouTubeさん
なんでそうなったのかわからないですが、私自身は無知だったので、通話状況の不良とメモリーの空きがリンクするのかと納得してしまいました。
書込番号:20027334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
私も確認してみたところ、同じようなものでした。
滅多に通話には使わないのですが、仰るような不具合を感じたことはないですね。
やはり、何か他に原因があるのではないでしょうか。
電波状態やマイクとか…。
書込番号:20027403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の端末は、3時間の平均メモリー使用量が2.2GBです。
S.T-specialeさんと同じ様に通常の通話で相手に声が届いていない(相手の声は聞こえる)ことがまれにありますが、その状況の時は、決まって電波の悪い部屋にいる時です。
私の場合は、他の部屋に移動すれば、相手にも声が届いて、普通に会話できるようになります。
書込番号:20028184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>S.T-specialeさん
>そらっぺさん
たいていのトラブルは頭にきたら初期化で解決したり…、はい!
書込番号:20028573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>モビタブログ@YouTubeさん
初期化しても直らなかったのでお店に持っていったんですよね…
様子みてみることにします。
書込番号:20042971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本件に当てはまるかどうかは分かりませんが参考までに...
UIMカードの抜き差しで直った方もいらっしゃるようです
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016491/SortID=19031186/
書込番号:20045234 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>S.T-specialeさん
「設定」→「無線とネットワーク」→「その他」→「モバイルネットワーク」→「ネットワークモード」→「優先ネットワークモード」
を3Gに変更してみてください
VOLTEの不具合なども少し聞きますのでもしかしら改善するかもです
書込番号:20045912
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank
機種変したばかりなのですがフル充電に七時間ほどかかってびっくりしました。前のスマホが3、4年前のスマホでその時使っていた1Aの充電器をそのまま使っています。これは2Aや急速充電器を買えば解決しますか?それともこんなものなのですか?使用中は四時間程いじっていたら60〜70%減るくらいで振り方にも焦りました。こんなもんなんですかね?充電器が必要ならばSoftBankショップに行けばいいですか?値段も教えて下さい。よろしくお願いします
書込番号:20043954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電圧が低い充電器だから3A使えば速いかと
SOFT BANK
302SH付属の充電器は0.5Aでした。
書込番号:20044259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SBサイトでは充電時間は約155分となっています。
http://www.softbank.jp/mobile/products/list/xperia-z5/spec/
純正品では2種類が対応しているようですが、出力電圧/電流は
@5V/1A固定
A5V/1.8A、9V/1.8A、12V/1.35Aの可変(急速充電対応)
上記の155分はおそらくAの場合かと。(SBサイトに表記なし)
http://www.softbankselection.jp/products/ProductDetail.aspx?sku=4580152973798
お持ちの充電器は@でしょうから七時間掛かるのかも知れません。
スレ主さんのお考えの通り
Aを購入するのがベストでしょうけど高価なので
2A出力のものでも充電時間は短縮するでしょう。
AはSB購入だと2640円ですが、通販で探せば少し安いかもしれません。
また、同等の充電器はドコモでもauでもありますので合わせて安いものを探せばよろしいかと。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/options/detail.html?item_code=AAF39656
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4528&dispNo=001001002002052
書込番号:20044506
0点

>A5V/1.8A、9V/1.8A、12V/1.35Aの可変(急速充電対応)
上記の155分はおそらくAの場合かと。(SBサイトに表記なし)
いいえ、この端末の取扱説明書の206Pに、端末仕様が記載されておりますが、、Quick Charge 2.0対応の急速充電器で充電した場合は約130分、従来の急速充電器(5V/1.8A)での充電器の場合は約155分と明記されております。
※純正品のSoft Bank SELECTIONで表記。
純正品・サードパーティの充電器を購入されるか?は、スレ主さん次第でよろしいかと思います。
情報(画像)引用元
http://www.softbank.jp/mobile/support/product/xperia-z5/download/
書込番号:20044614
1点

au版ですが
当時キャリアの最新充電器で二時間ちょいで完了なので気になるなら換えた方が良いと思います
書込番号:20044622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種はquickcharge2,0が良いらしいのでそれを買うことにします。ショップにも在庫ありました。みなさん回答どうも
書込番号:20044638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
6.0にアップデート後、以下の事象が発生します。
待ち受け画面(ロックしていない状態)から、画面をオフにしようとして電源ボタンを一度押すと、一瞬画面が消えた後ロック画面が表示される。
アップデート前はなかった事象です。
同じような状態になってる方いらっしゃいますか?
解消方法をご存知の方いらっしゃいませんか?
auに問い合わせしたものの、端末をみてみないとわからないとのこと。
4点

>同じような状態になってる方いらっしゃいますか?
いないんじゃないですかね。頻発してればココでも話題になっているはずです。
私は6.0アップデート直後も、そのような症状は出ていません。
で、ロック画面が表示されてから、もう一度電源ボタンを押せば画面が消えるのでしょうか。
書込番号:20008105
0点

ロック画面になった後は、電源ボタンに触れると、指紋認証が反応してしまいロック解除になってしまうので、放っておいてます。
毎回その事象が発生するわけではないのですが、数回に1回は発生します。
書込番号:20008703
0点

6.0にしてからフリーズしまくりで使い物にならないですね。。。
書込番号:20038745
2点

私のZ5は、6.0にしてからもフリーズや再起動は一度もなく絶好調です。
娘もZ5なんですが、聞いたら再起動は2回ぐらいあったそうです。
何が違うのでしょうね。
書込番号:20043815
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)