端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z5 SOV32 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 14 | 2019年9月27日 16:14 |
![]() |
256 | 16 | 2019年11月5日 07:26 |
![]() |
5 | 0 | 2018年5月29日 10:02 |
![]() |
12 | 3 | 2018年4月27日 07:57 |
![]() |
5 | 7 | 2017年5月17日 02:42 |
![]() |
1 | 0 | 2017年4月24日 18:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
購入から4年程になりますが、バッテリーの持ちがいよいよ限界なのか、スタミナモードを使わないと朝の満充電から14時頃には何もしなくても電池が無くなります。
スタミナモードを使うと18時頃までは持ちます。
電池性能も80〜50となりました。
来年の1月迄は使いたかったのですが、さすがに限界でしょうか?
ゲオで中古のiPhone7のジェットブラック256gbがOCNに乗り換えると無料になるそうなので買おうか迷っています。
書込番号:22936707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ジェットブラック
確かに綺麗ですが気をつけないと擦り傷が目立つ端末です。
ブラックが良いような気がします。
変えるのはあなたの自由ですから変えたければ変えたら良いと思います。
書込番号:22936718 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>iPhone seさん
回答ありがとうございます。
256gbでauのロックがあるので解除に3000円掛かりますが、256gbジェットブラックがタダで半年契約をするだけならかなりお得なのか?とは思いましたが、どうなのでしょうか?
書込番号:22936802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ocnの新規事務手数料
mnp料金事務手数料
au解約料金
au利用料金
全ての金額が発生します。
それを含めてあなたがお得と感じるなら良いのでは?
auの中古のiPhoneをその買えばSIMカード差し替えで使えるのでは?
格安SIMは時間帯等で通信スピードが遅くなります。
キャリア回線は時間帯で遅くなることはないです。
書込番号:22936852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMが一緒ならXperiaを修理で電池交換して貰うか、
Xperiaをリフレッシュ交換して貰うのもよいかと。
iphoneにしても、よいのでは
書込番号:22936902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iPhone seさん
すみません。
現在は楽天モバイルで2年使ったので解約金等はかかりません。
MNP転出料は掛かりますが。
ゲオの人に聞いたところ新規契約手数料は無料で初月無料だそうですので、掛かるのは
MNP転出料
SIMロック解除手数料
楽天モバイルの当月利用料
ではないですか?
当然ながらスピードが遅いのは楽天モバイルで経験済です。
私が聞きたいのは今、iPhone7を買うべきか(無料かつ格安SIMならコスパがいいので)または電池交換をしてまだ使うべきかということです。
XperiaのXZ2も置いてありましたし、それも無料みたいでしたので。。
書込番号:22936911
0点

さすがにその電池の持ちでは実用に耐えなさそうですね。
>iPhone7のジェットブラック256gb
ジェットブラックはiPhone7が発売されて1年で販売終了したと記憶してます。つまり数年落ちの中古になります。もしかしたらバッテリーがヘタっていて半年、1年後に今と同じ悩みを抱えるかもしれません。スレ主さんは今お使いの機種を4年と長く使われていますが、iPhone7をどのくらい使うつもりかによっても判断が違ってくると思います。
またジェットブラックはとてもキズが付きやすいので、中古であれば多少のキズはあるでしょう。
私なら中古買うより電池交換します。iPhone7はまだ現役でいけるスペックなので電池交換すれば新品時の持ちに戻ります。
書込番号:22936963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xperia Z5 は、ソフトウェア・アップデートが終了していますので、セキュリティホールが放置されます。
iPhone 6s 以降は、今のところ、アップデートが継続されています。
書込番号:22936971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在は楽天モバイルで2年使ったので解約金等はかかりません。
MNP転出料は掛かりますが。
ゲオの人に聞いたところ新規契約手数料は無料で初月無料だそうですので、掛かるのは
MNP転出料
SIMロック解除手数料
楽天モバイルの当月利用料
ではないですか?
じゃあ初めから詳細内容書けよ?
初めの記載に楽天のらの時もないだろう?
書込番号:22937028 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>NCIS1987さん
私もz5を利用していましたが
去年の4、5月にバッテリーが50%以上から0になる様になった為xz2へ機種変更しました。
今からだと同じXPERIAなら1、冬モデルなら5が良さそうですね。
iPhoneも良さそうですね。
書込番号:22937117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Battery Mixさん
2年程使おうかと思っています。
買えば1年半後くらいに電池交換前提になりそうですね。
書込番号:22937126
0点

>iPhone seさん
勝手に判断したのは自分だろ。
聞いてもない不要な情報をドヤ顔で書いてるから、知ってるって話だわ。
しかも聞きたいのはそんな内容でもないしね。
君の回答は正直稚拙で何の意味もないので、これ以上の回答はしないで結構。
書込番号:22937135
8点

>かわしろ にとさん
回答ありがとうございます。
50〜0とは凄いですね。
参考までにどれくらいの電池持ちでしたか?
書込番号:22937145
0点

>NCIS1987さん
>朝の満充電から14時頃には何もしなくても電池が無くなります。
既に機種変を検討されているようですが、私のZ5の経験を書かせていただきます。
バッテリー持ちは3ヶ月ほどの間に急激に悪くなっていきまして、
ちょうど2年で朝の満充電から何もしなくても5時間ほどで0%になるようになりました。
よく見たら裏蓋(裏パネル)が浮いていました。
バッテリーが膨張したのだと思います。
これでは使い物にならないので、思い切ってXZ3に機種変しました。
Z5はすぐに発熱する端末なので、バッテリーに影響があるのだと思います。
ちなみに、XZ3はほとんど発熱は無く快適に使ってます。
有機ELディスプレイ、綺麗ですよ。
書込番号:22938290
1点

>NCIS1987さん
返答遅れました。
電池持ち
z1から機種変更した時は
継続して利用していたゲームアプリがそれなりに負荷の掛かるアプリだったのですが、 z1ではかなり負荷の掛かってたアプリだったのでz1も背面がかなり熱くなっていました。
爆熱cpuのz5だと同じく使っていると背面が熱を持ち
二年使っていたz1と機種変更したばかりのz5とであまり電池持ちに差が無いように思もいました。低負荷の使い方をすれば
z5の電池持ちの方が良かったとは思います。
ただz5は海外評価がとても高いみたいで同cpuを搭載した他社と比べて
アップデートで他社が思いっきりcpuの性能を落としてきた(発熱を抑える)のに対して
z5は発熱を抑えつつも出来るだけ性能を落とさない様にされていたとかで高評価だったみたいです。
50%〜0%の話はちゃんと書くと
機内モード、キャリア回線オフ、画面表示光度最低で三時間放置したら55%くらい残っていたのが
電源が落ちてランプが赤色点滅、数分後に充電器に刺したら
充電0%表記だった。と言う事でした
この急に消費が激しい症状が出てから波はありましたが
全体的に持ちが悪くなりました。
ちゃんとしているときは四時間機内モード放置で3%くらい消費に対して20%程消費しているときがあったり
バッテリーが十分にある状態から少し放置して0%になってしまう可能性があるのは普通に利用出来ないと思い
バッテリー交換か機種変更か迷いましたが
z5はソニーがアップデートで頑張ってくれていても爆熱cpuなので
期待を込めて予約し初めてになりますが発売日、当日発売の機種に機種変更をしてxz2にしましたが、後悔してます。
xz2からxz3に機種変更した人が劇的に使いやすくなっていると評価していたレビューや1のレビューを見ると
xz2に機種変更するのではなく
バッテリー交換か少し待ってxz3、久しぶりにiPhone等別機種にしてみても良かったかなと思っています。
z5はとても良い機種でしたz1も。
1を見ると今後もソニーのスマホにしようかと思います。
でもROMは今時128GBは欲しい
書込番号:22950981 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
この機種を愛用している皆さんに朗報です。
我がZ5(SOV32)もいよいよ内蔵バッテリーが限界になりました。
先月末にauショップに持ち込み電池交換の見積もり依頼を致しました。
ショップの店員さんからは「電池以外の不具合があるかもしれませんので
お預かりしてメーカーへ送り、修理のお見積もり提示いたします。」とのこと
本日、ショップの店員さんからTEL連絡があり、電池以外に不具合は無く
電池交換費用が税込み3,780円とのこと
内臓電池の交換ってこんなに安かったでしたっけ?
1万円くらいを覚悟してたんですけど嬉しい誤算です。
ちなみに私の回線はauではなく、SOV32をSIM解除してUQモバイル
で使用しています。
49点

レポートありがとうございますm(_ _)m
ちなみに、メーカー修理の間、電話はどうされていたのでしょうか?
>ちなみに私の回線はauではなく、SOV32をSIM解除してUQモバイルで使用しています。
との事なので、auが代替機を出す必要も無さそうですが...(^_^;
書込番号:22037015
27点

そうです、代替機はauショップでは貸与してもらえません。
私はZ5(SOV32)の予備としてナノシムで、sim解除
されているau端末を半年くらい前に探してヤフオクで安く、
たしか7000円くらいで購入して保管していましたので
それを電池交換預け中は使用しています。
ちなみにシャープ製のAQUOS mini(SHV33)という
機種です。
また、電池交換後に戻ってくるZ5(SOV32)は全てのデーターが
リセットされてしまい初期購入状態になってしまうそうです。
とても面倒ですが、LINEの引継ぎとかアプリの再インストール
などの再設定は必要になってしまいます。
ここらへんはauと回線契約していれば要らないんでしょうけど
格安?simであるUQモバイルを使用している以上、
仕方ありませんね。
書込番号:22038139
22点

回線契約していても、修理や内蔵電池パック交換の場合は初期化必須ですよ。
個人情報保護のためですね。
書込番号:22038168
34点

>ももいろたんとさん
投稿拝見しました。
私も同感で、電池交換 予想外に安い印象です。
安くて嬉しい感じですが、やはり初期化された状態で戻ってくるのでしょうか?
御教示戴ければ助かります。
書込番号:22038389 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>Okayhamaさん
まだメーカー預け中なので
詳しくはわからないのですが
電池交換が完了して手元に戻って来たら、
再度レポートしますね。
おそらく初期可されていると思いますので
その場合は再設定を楽しむくらいの
気持ちでいかないとダメですね。
書込番号:22039413
11点

>ももいろたんとさん
御返信有難うございました、まだ交換中なんですね。
出来れば修理期間と併せて、御教示宜しくお願い致します。
書込番号:22048800 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Okayhamaさん
本日、修理(電池交換)が終了したとauショップより
連絡が入り、引き取ってきました。
金額は見積り通り¥3,780(税抜込)で戻ってきた端末は
やはり全て初期化されておりました。
コツコツ再設定を今晩からやろうと思います。
修理のスケジュールは
7/30 auショップ預け
8/16 auショップより修理見積りのTEL連絡があり、
その場で修理を依頼
8/22 修理完了の連絡あり同日に端末引取り
ちょうどお盆期間があったため、あまり参考には
ならないかもしれませんね。
でもこの値段っておそらく普通だったら電池代だけですよね?
工賃サービスとはSONYさん太っ腹ですわ。
と思ったら、更に驚くべきことが
なんか戻ってきた端末が綺麗なんです。
表と裏の保護シールを外してよく見ると
ディスプレーのこすり傷、背面のカメラのガラス部分の傷、
や中央部の結構目立つスリキズ、サイドの打痕跡、
スピーカー部の凹みに溜まっていたはずの埃が
すっかり無くなっていて、
ヘッドフォンとUSBの端子もピカピカなんです。
またボタン類もカチッとした感触になっています。
私、普段スマホカバーも液晶面の保護シールも
貼らない裸派なんでけっこうなな外装の痛みが
あったはずなのに。。。。
修理報告書には
交換部品=電池パック(内臓)×1(有償)としか記載は
ありませんが、間違いなく、これ外装関係が全て新品
になって戻ってきました。
端末の製造番号は変わっていないようので基板変更は
されていないと思うんですが
なぜ、こんなことになったんだろう?
もしかしたら、電池交換作業でなにか失敗か不具合があって
今回は基板を新品の端末などに移植したんでしょうかね?
いずれにせよとても嬉しい誤算です。
まさかこの値段で外装リフレッシュ?+電池交換ができるなんて。
ありがとうSONY様
私はxperiaを使い続けま〜す。
書込番号:22049445
23点

>ももいろたんとさん
御教示有難うございました。
イメージ最長2週間くらいで戻ってくる感じですね。
しかし、外装、端子もブラッシュアップされていて、所謂リフレッシュ品へ勝手に交換された訳ではないようですので(破損ではないので当たり前ですね)、ホント良かったですね。
私の端末は、アプリを沢山入れているのもありますが、思い込みなのか、個体差なのか、これで標準的なのかは分からないのですが、購入当初からバッテリー持ちか悪い感覚が強く、バッテリーのもちを長くする為に、基本 機内モード、使うときだけ解除、充電も最大70%を意識。と結構気を遣っているのですが、それでももちが悪い感覚です。
購入してからの時間経過も有り、元々バッテリーの個体差でもちが悪かった と言う事に期待して、auに相談してみようかと思います。
ただ、初期化されたマッサラの環境にも魅力を感じつつ、あらためて端末の環境を整える手間を考えると・・・
思案中です。
有難うございました!
書込番号:22050098 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>Okayhamaさん
昨晩、戻ってきた端末の再設定を
したんですが
グーグルのバックアップ機能を使用したところ
アプリは再インストールすることなく
全て復活してくれました。
ただ、過去に登録した個人のデーター登録は
ほとんど消えていたので
そのアプリ用のIDやパスワード、その他の設定項目
などは設定し直し必要でした。
電話帳とLINEだけはすべて以前のデーターが
残っていました。なんでだろ?
参考になりましたらいいんですが。
書込番号:22050733
15点

>ももいろたんとさん
御教示有難うございました。
Google、アンドロイド用にバックアップ手段を用意していたんですね。
知りませんでした・・・
電池交換する際は事前に準備してみます。
有難うございました。
書込番号:22055044 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

それはいいですね!
私も同じ機種ですが、どうにも電池持ちが悪い(2時間程度のネットサーフィンで100%から60%)気がするので交換をしてもらいたいのですが、携帯をレンタル出来ないとなると、自分には厳しそうです。
ちなみに交換前の端末の電池状態は80%以下でしたか?
書込番号:22112168 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>DHS2002さん
私の場合、電池状態は80%の時もあれば、60〜80%の時もある状態でした。私も電池交換前はネット1時間で100%から75%くらいになっていたと思います。
電池交換後は10%も減らないようになりましたよ。
電池交換して本当に良かったと思います。
代替機の問題はあると思いますが、交換オススメです。
書込番号:22113662 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>ももいろたんとさん
上のスレッドで質問した者です。
バッテリー交換する際は、ソニーとしては、
バックパネルも同時交換したいという考えがあるのですかね?
ご意見いただけますでしょうか。
書込番号:22177182
8点

>trek68さん
>上のスレッドで質問した者です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017499/ClassCD=2/SortRule=1/ResView=all/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017499/SortRule=2/ResView=all/
こんな風に並びは変わったりしますから
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017499/SortID=22176016/
とか #22176016 などと書いた方が良いと思いますm(_ _)m
<スレ書き込みの左下の数字を右クリックすれば「ショートカット(リンク)のコピー」で利用できます。
「返信」の場合は、「スレのリンク」+「#」+「返信番号」で直リンクになります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017499/SortID=22176016/#22037015
書込番号:22179410
2点

>名無しの甚兵衛さん
ご指摘ありがとうございます。
ちなみに、ソニーだけでなく、シャープもバッテリー交換については、
パネル交換も同時にしないと受けつけてないそうです。
修理金額の明細を出さない
液晶画面のシートは破棄
バックパネルも同時交換
このことから、憶測ですが、
修理せずに新品、もしくはリサイクル品に交換している可能性が考えられます。
バッテリー交換費用だけですんだのは本当にラッキーだと思います。
書込番号:22251561
7点

ソニーの場合、バックパネルとバッテリーは一体化しているからじゃなかったですか。
書込番号:23028357 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
simを解除してUQの標準simで試してみた結果電波がなかなか繋がらない機内モードをonにして間をおいてoffにすると一時的に繋がるも一分もしない内に途切れる一時的に繋がってる時に電話を使うも通信できず
本体に問題あるのかなぁとz5不具合関連の色んなサイトを見ていた時にマルチsimじゃないと使えない云々と書いてあったので
試しにUQマルチsimを注文その後UQサイトで回線の切り替えを行った結果繋がりました。
電話も使えます!
Xperiaのデザインが凄く気に入っていたので不具合報告見ていくうちにダメかもと諦めかけていましたがホッとしました。
中古なのでいつまで持つかわからないけど大事に使っていきたいと思います。
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スマホカバープレゼントに応募してから迷惑メールが来るようになり、メールアドレスを変更しました。
スレ主様は大丈夫でしたか。
タイミングがこれに登録後でしたので怪しんでいます。
書込番号:21627163
4点

アンケートに答えて忘れていたら、本当にauから「XperiaZ5 ソフトケースカバー」が送付されてきました。
スパムメール等は有りませんでした!。
手帳型を数点持っておりますので、使用頻度は低いですが、気分的変えたい時に使用しております。
結構、重宝しますよ。
書込番号:21781176 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
数日前に熱暴走→バックライトがチカチカ→数時間でバックライト完全死亡となったので、auに連絡してリフレッシュ品に交換となりました。
交換品が、家族が持つXperformance、XZの機敏な指紋認証に匹敵するくらい良くなりました!
年末に機種変更を考えていましたが、見送りとなりそうです。
ラッキー!
書込番号:20891635 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

気になる事が有るのですが、
>数日前に熱暴走→バックライトがチカチカ→数時間でバックライト完全死亡となったので
の「OSのバージョン」は、
>auに連絡してリフレッシュ品に交換となりました。
と同じだったのでしょうか?
auの交換品は、「最新版のOS」の可能性が高いと思うので、その違いが知りたいですm(_ _)m
<https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201703-SOV32-02/
書込番号:20891820
1点

どちらも7.0です。
前のは7.0にアップデートしても変化を感じなかったのですが、今回は明らかな違いを感じます。
今回送られてきた個体が、
指紋認証が改善されたものなのか、
前のが調子悪かっただけなのか、
わからないです。
ただ、家族が持ってる新しい機種と遜色ない感触があります。
書込番号:20892276 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ただ、前のより熱くなるのが早いです。
バッテリーの減りも早く感じるんですが・・・
書込番号:20892291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ただ、前のより熱くなるのが早いです。
>バッテリーの減りも早く感じるんですが・・・
この辺は、「アプリの使い方」次第だと思うので、「結果」だけでは判りませんm(_ _)m
<以前と全く同じアプリの状態なのですか?追加でアプリを入れていませんか?
「電源管理」→「電池使用料」で、バッテリーを消費しているアプリをチェックした上で、
「何も動作していないのに、電池がみるみる減っていく」などの症状が有れば、
サービスに持って行って、また「交換」という事も..._| ̄|○
結構、「アプリを正常に終了せず、裏で動作したままの状態にして、”電池の減りが早い”」なんて書き込みが多い様な...
書込番号:20895475
1点

>名無しの甚兵衛さん
アプリは以前のそのまま再インストールしました。
グーグルか何かのシステムで、以前入れてたアプリを約100件、まとめてダウンロード、インストールしてから、いくつか減らしました。追加のアプリはまだ入れてません。
ディスプレイで電池の消費が突出して多いみたいで、すぐ熱くなるのも気になりますが、季節的なこともあるので、様子見します。
書込番号:20896198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>名無しの甚兵衛さん
アプリはトップ画面の履歴ボタンから都度終了させてます。
タスクマネージャーのアプリも入れて、定期的に消去させてるので、アプリではないと思いますが、怪しい奴を無効にしたり、試行錯誤してみます。
書込番号:20896210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アプリはトップ画面の履歴ボタンから都度終了させてます。
これって、きちんと終了してくれているんでしょうか?
「タスクの強制終了」みたいな動作だと、メモリ内にゴミの様に残ったプログラムが動いたりしないのかなぁ...
確実に不要なアプリを終了させるには、寝る前などにとりあえず「再起動」させて見ては?(^_^;
<自分は、仕事始めや昼食後、寝る前とか「当分使わない」時に再起動させています(^_^;
書込番号:20897781
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
今まではSOV31を使っていた時は滑り落ちることがあったが
SOV31のように鏡面の加工で手からすっぽ抜けることがなくなって本当に持ちやすくなったと思う。
やはりあまりに手から滑ると苦情でも多かったのかな
XPERIAは発色もきれいなのと比較的カメラがよくCPU速度も比較的速いのが気に入っています。
でもカメラはせっかくの撮影機能を売りにするならもう少しレンズ大きくてもいい気もしますね。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)