端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z5 SOV32 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2016年3月10日 12:28 |
![]() |
5 | 0 | 2016年3月7日 20:28 |
![]() |
4 | 1 | 2016年3月2日 01:38 |
![]() |
8 | 1 | 2016年2月17日 14:51 |
![]() |
34 | 10 | 2016年1月24日 18:31 |
![]() |
3 | 0 | 2015年12月30日 15:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank
Xperiaラーです。
これまでXperia Z3・Z5と使ってきたのですが、修理に出すこと計4回。
Xperia Z3
1回目→画面割れ(自然なのに自損扱い)
2回目→液晶のムラ(修理時のミスで無料修理)
3回目→水没(防水なのに…)
Xperia Z5
4回目→タッチ画面無反応(買って1ヶ月以内)
修理総額は20000円近くかかりました(水没に関しては47000円の見積りでしたので、自分でDIY修理予定)。
Z3では安心パックに入っていなかったため、この様です。あえなく機種変更する羽目になりました。
Xperiaはホントによく壊れます。iPhoneは中古で買ってから1回も壊したことがなく、絶対的な自信があったのに、です。
ソフトバンクの修理費はかなり良心的で助かりましたが、皆様には是非とも補償をつけていただきたいところです。月々500円程度の出費ですから外す前にはよくよく考えて。
書込番号:19677818 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
アンドロイド6.0にバージョンアップしたらEメールアプリでテキストメールが読めるようになりました。
アンドロイドの問題なのか、Eメールもバージョンアップされたのか良くわかりません。
2月に購入して、この不具合がとてもストレスだったのですが、良かったです。
これで、タイトル文字が小さくできればもっと嬉しいです。
以上、報告まで!
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank
古いソフトバンクのスマホからXperia Z5 に買い替えました。
まず4Gエリアなのでとても繋がりが良いです。通話など切れた事はありません。
液晶や操作性もとても良いですね。
カメラはデジカメ及び一眼レフがあるため使ってません。
注目すべき点は、やはりハイレゾかな。
ソニーのヘッドホンMDR-NC750と エレコムのEHP-CH2000SSVを使い聞き分けましたが
僕はエレコムのEHP-CH2000SSVの方が音質はMDR-NC750より格段に上でした。
これからもスマホ生活でワクワク過ごしたいと思ってます。
4点

>★DOGTOWN★さん
Xperia Zシリーズの『集大成』とだけあって、文句の付け所が見当たらないですね。
Xperia Z3こそ"集大成"なんて言う人もいますが、おそらくZ5を常用したことが無いんでしょうね。そのZ3から機種変更した私ですが、大満足です。
書込番号:19648428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
Xperia Z5の動画は綺麗です。DMC-FZ1000で撮影した4K、2K動画と比較しました。DMC-FZ1000は1.0型MOSセンサーを実装したコンデジです。
比較するとDMC-FZ1000の動画の方が綺麗です。しかし、よく見ないとその差は解りません。Xperia Z5は小さいのに頑張って綺麗です。ただしズームするとXperia Z5の画質は低下し明確に差がでます。
ズーム無しの動画をYouTubeで見るに限れば、1.0型センサーのDMC-FZ1000に近い良い画質です。実際に撮影した比較動画をアップしました
・・2K:http://www.dohzen.net/?page_id=25007#Mov
・・4K:http://www.dohzen.net/?page_id=24886#Mov
8点

店頭で見ました。
良いですね!画質も綺麗だし。
プレミアムより、大きさが良い感じ。
買い替えたいですが、iPhone縛りでもう少し我慢です。😢
書込番号:19599465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
こんにちは
今、ドコモのZ5のホワイトを使用しています。
本日、ヨドバシアキバにてau版ですがSOV32のモックを
触る事ができましたので個人的な感想を投稿します。
ピンク色はかなり薄く正直賛否が分かれると思います。
良い意味では、おとなしめの高級感があるかなと。
6S PLUSやASUSのZenFone Selfieのような
派手めの色を期待していたらガッカリすると思います。
自分は、派手好きなので新色追加のニュースを見て
買い換えを計画しましたが予約を取り消す予定です。
ヨドバシアキバですが、ドコモ版はありませんでしたが
au版はありますので購入前に実機に触れる事をお勧めします。
8点

au版ですが取り敢えず待受画面だけPinkにしてみました(^_^;)
>☆まっきー☆さん
老婆心ですが、ドコモの場合半年以内での機種変更では月々サポートがつかなくなります。
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20150629/Buzzap_29707.html
つまり今回お持ちのZ5のWhiteからZ5のPinkに機種変更すると、どちらにも月々サポートがつかない、二台分の料金を支払わなければなりませんよ。
書込番号:19495183
5点

こんばんは
ご指摘ありがとうございます。
>老婆心ですが、ドコモの場合半年以内での機種変更では月々サポートがつかなくなります。
>http://www.excite.co.jp/News/it_g/20150629/Buzzap_29707.html
>
>つまり今回お持ちのZ5のWhiteからZ5のPinkに機種変更すると、どちらにも月々サポートがつかない、二台分の料金を支払わなけ>ればなりませんよ。
ご指摘の件は知っています。
料金系はかなり詳しくて、お店にスカウトされたくらいですから^^
ピンクは購入することになっても普通の買い方はしません。
今は、シェアパック20に入っています。
正直、MNP弾が山のようにありまして
端末GETしてメインのSIMをいれて使用予定です。
まあ、今回はピンクはスルーかなと思っています。
書込番号:19495194
5点

最初に価格コムの画像を観て
薄めのピンクで地味だなと思い
ソニーの公式では明るいピンクなので
これは欲しくなるなと他のスレに書いたのですが
店頭のモックだと価格コムの画像と同じ薄めのピンクであれ?と思い再度ソニーの公式見返したら
他の色も含めて実際の色より明るく処理されているように思うのですが
どうなんでしょう?
書込番号:19511588 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

派手な色合いの方がインパクトがありますからね。
また、撮影した環境によっては違う色に見えるかもしれません。
モックと実機が違う色合いは考えにくいかと思います。また、キャリア毎に色合いが違うのもありえないと思います。
28日にau版ですが発売されるみたいなので
実機を見せてもらうのが確実だと思います。
お願いすれば実機を見せてもらえると思いますよ。
見てみて、触手が動かなかったら考えなおした方がいいですね。
ちなみに、私は予定どおりキャンセルしました。
書込番号:19511753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
女性のコンパニオンが持って紹介していた、あの派手なピンク色はグローバルモデルだけなのかもしれませんね。
書込番号:19511792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

グローバル版も同様のPinkカラーだそうです。
http://juggly.cn/archives/171825.html
実機をさわってきました。落ち着いた色で悪くはないと思います。
iPhoneもピンク系カラーをラインナップに加えてきたのでそちらに対抗した意図があるかもしれませんね。
ただ、ホーム画面の色はやはりZ4のカッパーに似ています。
書込番号:19512043
2点

おびいさん
このニュースは知りませんでした。
う〜ん、残念です。
書込番号:19512067 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>☆まっきー☆さん
私はマットなガラス処理がなされたZ5にはピッタリな落ち着いたピンクで好感が持てましたよ。
大人な女性が持っているとカッコいいと思います。
書込番号:19516804
5点

>おびいさん
白系のかなり明るい照明下で見る機会がありました。
改めて上品な感じかなと。
確かに女性受けは良いかもしれませんね。
書込番号:19521115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
Xperia Z5 で Yahoo!カーナビ を使ってみました。多くのスマホで Yahoo!カーナビ を使いましたが Xperia Z5 は使いやすいです。リルートが速く位置も正確で迷いません。
Yahoo!カーナビが発表されて1年以上たち改良され使いやすくなりました。新機能も追加されました。
現在使用しているパイオニアのカーナビと比較して現在位置・リルート・音声案内など基本機能は80点くらいです。
地下駐車場、トンネルなどGPS信号を受信できないところでは位置が正しく表示しません。 スマートフォン・ナビの弱点ですが十分実用的につかえます
車に設置して動かしました。その様子の動画をアップしました。
・・http://www.dohzen.net/?page_id=19968#XperiaZ5
.
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)