Xperia Z5 のクチコミ掲示板

Xperia Z5

  • 32GB

2300万画素カメラ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 製品画像
  • Xperia Z5 [ホワイト]
  • Xperia Z5 [グラファイトブラック]
  • Xperia Z5 [ゴールド]
  • Xperia Z5 [グリーン]
  • Xperia Z5 [White]
  • Xperia Z5 [Graphite Black]
  • Xperia Z5 [Gold]
  • Xperia Z5 [Green]
  • Xperia Z5 [ピンク]
  • Xperia Z5 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z5 のクチコミ掲示板

(7196件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

LEDフラッシュ点灯時のスクショ。

2016/05/05 06:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:560件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5 Blog 

おはようございます。
昨日、ふとスクショをしたら、シャッター音が鳴りました。
普通鳴らない筈なので、おかしいなぁと思っていたらLEDフラッシュがONになっていたのでOFFにして、スクショをして見ると鳴りませんでした。

他のXPERIA(Z5の6.0も含む)はどうなのか分かりませんが、既出ならごめんなさい。

書込番号:19847174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/05/06 15:18(1年以上前)

逆にこの端末でどうすればスクリーンショット撮影時にシャッター音が鳴るのか、是非お聞きしたいものですな。

>LEDフラッシュがON

この設定もどこにあるのかお伺いしたい。

書込番号:19851186

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/05/06 15:52(1年以上前)

こちらのスレも御一読を。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017499/SortID=19319819/

書込番号:19851262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5 Blog 

2016/05/06 17:14(1年以上前)

機種不明

通知バーのライトのことです。

LEDフラッシュは通知バーにある''ライト''のことです。

※au独自のスクリーンショットシェアは使っていません。

書込番号:19851441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/05/06 17:53(1年以上前)

回答ありがとうございます。
なるほどライトの事だったんですね。カメラのフラッシュが光っていたなら普通は気付くだろうと思っててっきり通知LEDのことかと…。
因みにカメラを起動してスクリーンショットを撮影してもシャッター音が鳴りますね。これは盗撮対策でしょう。

書込番号:19851525

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2016/05/06 18:08(1年以上前)

>au独自のスクリーンショットシェアは使っていません。

確かに以前はあまり良くないアプリでしたが、今はかなり改善されて、デフォルトでJPEG形式で保存(勿論PNG形式にも変更可能)できたり、物理キーを長押ししたりせずに撮影できるなど、便利な部分もありますね。

書込番号:19851549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5 Blog 

2016/05/06 19:26(1年以上前)

盗撮防止はあると思いますが、流石にライトでスクショが鳴るのはビックリしましたね。

スクリーンショットシェアは手付かずで無効化にしてしまいましたが、使ってみようかなぁ。
因みに今回のスクショは''images easy resizer''でPNGからJPEGに変換しました。

書込番号:19851720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/05/06 20:13(1年以上前)

フラッシュはカメラ機能の一部という扱いで、それが動作中は盗撮防止のため音を鳴らす、なのかもしれませんな。
Z3で試してみたら音が鳴りました。

書込番号:19851847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2016/05/06 20:15(1年以上前)

書き忘れ。
変換機能しかない超シンプルアプリ。JPEG変換にはJPEG変換をオススメ。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.handycloset.android.jpeg&hl=ja

書込番号:19851853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5 Blog 

2016/05/06 20:37(1年以上前)

なるほど〜。
確かにフラッシュはカメラの一部分ですからね。
けど、懐中電灯として使っている身にとっては少し違和感も。

スクリーンショットシェアと併用して、このアプリ、今度使ってみます。

書込番号:19851926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5 Blog 

2016/05/06 21:31(1年以上前)

訂正。

× 併用
○ 並行

書込番号:19852122

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

意外に在庫が不足してます

2016/03/23 23:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

MNPでZ5、機種変でGALAXY6計一括0円

機種変のGALAXY6が在庫が無くなるかも?とショップに行ったらGALAXY6は有ったのですがZ5は在庫が薄い!
自分としてはZ5は現行機種なのでメーカーに在庫は有るだろうと考えてましたがみんな考えることは同じ?

その場では在庫が発見できず、もし有りましたら電話しますと言われ、夜の8時に希望のピンクが見つかりましたとのことでホッとしました

書込番号:19722601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/03/24 05:41(1年以上前)

希望色が見つかりよかったですね。
docomoオンラインショップでも
現在ギャラクシーs6は在庫なし
XperiaZ5もゴールド、ピンク以外は
在庫なし状態、端末購入サポートの
効果かな。(縛りはありますが...)

書込番号:19723032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度5

2016/03/24 17:29(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん

これが最後の一括0円か
はたまた次があるのか

3月からの料金値下げで多回線持ちは解約せずに済みそうです

最近は自転車操業感半端ないし美味しい時代は終わりました

5Gの主回線にシェアで20回線ぶら下げられるみたいなので大家族はドコモで通話、格安シムを併用が安上がりかも

書込番号:19724609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/03/25 04:36(1年以上前)

あいかわらず
ギャラクシーは在庫なしですが、
どこからかき集めたのか
Z5は全色在庫ありに。
機種代金4月はまた厳しくなるかも
しれないですね。(予想)
在庫過多になりお上の監視がゆるくなったら
また大盤振る舞いしてほしいですね。

書込番号:19726347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度5

2016/03/26 17:23(1年以上前)

>スマフォー貧乏さん

本日、契約をしましたが、データ10をデータ5に変更予約しているので家族割の20,000円は無くなりますとドコモサポートから言われ、面倒くさいけど予約を取り消しました
サポートの151が繋がらないのでドコモショップで手続きしました。
いつもドコモショップで買わずにサポートだけお世話になっているのですが
iPad Air 2 が安いのでどうですか?と言われ、いつもお世話になっている方なのでお付き合いしました

書込番号:19730668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:17件

2016/04/05 12:52(1年以上前)

夏モデル
新製品出そうですね

書込番号:19760730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度5

2016/05/04 00:38(1年以上前)

5月11日にドコモの夏モデル発表みたいですね

820のSOCとアンドロイド6.xで64ビットもサクサク動作になる?

書込番号:19843604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信21

お気に入りに追加

標準

Xperia初心者です

2016/04/21 18:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:1425件
当機種
当機種

トホホ 割っちゃいました

国産じゃないのかよ!

4月16日に機種変更して、1週間ほど 悪戦苦闘しています。

変更前は、IS01→IS03→SHL23とSHARPばかり使っていましたが、落下させて液晶割れ(*_*)
修理しようかな?と検索すると29,800円!
生憎、安心サポートは付けていないので全額負担(((^_^;)

SHARPは今後が心配なので、国産のSONYしか …
と、買ったのにChina!

書込番号:19807325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2016/04/21 18:38(1年以上前)

あのぉ、パッケージと端末が違う気が...。

書込番号:19807346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


X-AIREPXさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/21 18:41(1年以上前)

いまだにMade inのところを見て国産か国産じゃないかとか判別する人がいるんですね。
Made inに、関してもっとお調べするのをおすすめします

書込番号:19807357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/04/21 18:48(1年以上前)

ソニーに決めチャイナ。

書込番号:19807381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2016/04/21 18:53(1年以上前)

あ〜購入済みなんですね。
気に支那〜いことですね。

書込番号:19807402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1425件

2016/04/21 18:55(1年以上前)

>電脳城さん
すみません
PCが不調なので、Xperiaで撮ってXperiaで書き込んでいますので(汗)

IDとPWは紙でメモしとけばと後悔しています
価格COM、mixi、楽天etc…

あっ!アプリで入っていた価格COMは、
Myページ 登録出来なかったです

書込番号:19807406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1425件

2016/04/21 19:02(1年以上前)

>X-AIREPXさん
仰る通りですね
古い人間ですので、製品には刻印がなかったので
気分的に、ちょっと騙された感じです(笑)

書込番号:19807431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/04/21 19:12(1年以上前)

acro HDからXperiaを使っていますが、この時既にChina製でした。
私は正直設計がちゃんとしていたら、組立の国は何処でもいいかなって感じです。

書込番号:19807457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


YPVS.さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:50件

2016/04/21 20:00(1年以上前)

>大和Q人さん
Xperiaも製造してるのはFoxconnだったような(シャープを買ったホンハイですね)

書込番号:19807579

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1425件

2016/04/21 22:14(1年以上前)

>sky878さん、YPVS.さん

確認すると、SHL23もChinaでした!
日本の製造業が不況になる訳だね?

lineの中身が、無くなった!
ジョルテの予定も消えた〜&#10071;

書込番号:19808046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5 Blog 

2016/04/22 00:40(1年以上前)

こんなの気にしたら負けですよ。

今、スマホで日本製なのは富士通とSHARPのごく僅かな機種と京セラだけですから(笑)
XPERIAはあくまでも国内メーカー品というだけ。

書込番号:19808497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


X-AIREPXさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/22 04:41(1年以上前)

組み立てをどこの国でしようが結局中身は海外製ですから(CPUにメモリシリコンからコンデンサまで)野菜じゃないですから単純にはいきませんよ家電は。日本に半導体が作れたのは十数年も前のことです。ソニーのいいところは唯一カメラのCMOSが国産なくらいでしょう(結局のところ材料は日本にありませんが)

日本人が自分で選んだ道ですよ。海外の人がどうこうしたわけじゃないですしね。なんでこうなったかなぁ、

書込番号:19808708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1425件

2016/04/22 21:41(1年以上前)

当機種

Nikon、おまえもだったのかぁ〜&#10071;

こんばんは

◎X-AIREPXさん
>なんでこうなったかなぁ
海外進出っていい加減にしてほしいなぁ〜

Yahooで開くと、ピンチ(拡大)ができない?
googleで開くとOK?
これって仕様なんでしょうかね?

書込番号:19810827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5 Blog 

2016/04/22 22:00(1年以上前)

D5200を持っていますが、これも台湾製ですよ?

それと、そんなに日本製が良いのならZ5とD40を売り払って、DIGNOやQua Phone、EOS(キヤノン)を買ってください。

日本製が良いという気持ちは同意しますが、そんなこと言っていたらIT機器は99%使えませんし、中身の部品は日本製とは限りません。
例え、韓国製のGalaxyにしても日本製の部品は少なからず使っているでしょうから。

書込番号:19810883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1425件

2016/04/23 23:32(1年以上前)

>晴国蒼空さん
made ini japanに拘るのは、前の会社が輸入品に圧されて大阪工場が閉鎖に追い込まれので。。。

Xperiaは確かに音が良いですね&#127925;
大分慣れましたが、指紋認識が難しい〜

書込番号:19814205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5 Blog 

2016/04/24 08:50(1年以上前)

お気持ちはわかりますね〜。
私もどちらかと言えばSHARPは支持しているメーカーなので。

私は指紋認証は使っていませんが、ノイズキャンセリングがかなり重宝しています。

書込番号:19814900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/04/24 12:08(1年以上前)

指紋認証は登録する時に、指全体をスイッチにあてて登録するとiPhone 6と遜色のないレベルの精度になりますよ。
ずっと同じ位置から登録しても精度は上がりませんから、指のふちからふちまで登録する事をオススメします。

書込番号:19815455

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1425件

2016/04/24 21:33(1年以上前)

>晴国蒼空さん
SHARPは、奈良県で最大の企業なんですよ!
ノイズキャンセリンクは、イヤフォン装着時の機能なんでしょうか?

書込番号:19816904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1425件

2016/04/24 21:44(1年以上前)

>sky878さん
ありがとうございます
1本の指を何ヵ所も登録するんですね、なるほど〜
ワタシは右手左手10本を裏表で登録していました(恥)

バーコードリーダーってできますか?

書込番号:19816952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/24 22:25(1年以上前)

たまに使ってますができますよ。

書込番号:19817116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5 Blog 

2016/04/24 23:11(1年以上前)

>大和Q人さん
はい!ノイズキャンセリングはイヤホン装着(専用品あり)のみでの機能です(^_^)

書込番号:19817280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 XPERIA Z5

2016/04/27 11:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank

クチコミ投稿数:6件

ソフトバンク版Android6.0アップデートはいつでしょうね?Z4の方が先にアップデートあったみたいで(>_<)

書込番号:19823541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件 Xperia Z5 SoftBankの満足度4

2016/04/27 19:09(1年以上前)

『改めてリリース時期は発表する』みたいなアナウンスがありましたから、予定には入っているので大丈夫でしょう。

パソコンのWindowsみたいに新型が出れば全て快適になるかどうかは分かりませんし、すべてのアプリが最新の6.0に対応しきれている訳ではないので、そのあたりの見極めが必要ではないでしょうか。

書込番号:19824536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/04/27 19:12(1年以上前)

そうですよね!返信有難う御座いました。

書込番号:19824546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデートしました

2016/04/20 12:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

クチコミ投稿数:182件

更なる省電力に期待します。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01h/index.html

書込番号:19803705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
ponpon69さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度5

2016/04/21 16:42(1年以上前)

スタミナモード復活後、使用していないときはほとんどバッテリは減らず、使用中でも減りが目に見えて緩やかになっていますね。満充電から30時間近く経っても、バッテリ残量はまだ70%程度です。

書込番号:19807018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tomo077さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:18件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度5

2016/04/22 09:23(1年以上前)

スタミナモードはAQUOSの省エネモードまでとは言わないのでもう少し細かく設定できたらよかったですよね
バックグラウンド通信やバイブまでバッサリ切られるとは思いませんでした

書込番号:19809075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

Android 6.0 Ver.UP後のミュージックアプリ

2016/03/07 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

クチコミ投稿数:93件

Android 6.0 にバージョンアップしたあとのミュージックアプリで、ノイズキャンセリングイヤホン「MDR-NC750」を使ったとき、曲の間に一瞬ノイズキャンセリングがOFFになる空白ができてしまいます。

当然ギャップレス再生もできなくなっています。

ノイズキャンセリングをOFFにすると、多少はましですが、やはり曲間にブランクができてしまい、ギャップレス再生になっていないようです。

せっかくいい感じのミュージックアプリだったのに残念です。

今後の修正に期待します。

書込番号:19669580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2016/03/08 17:15(1年以上前)

取り敢えず手持ちのMDR-NWNC33で試して見ましたが、曲の合間のノイズキャンセリングoffは確認できませんでした。

ギャップレス再生については確かめられる楽曲が入っていないので確かめられませんでした。一度音楽の入れ直し、最悪は本体の初期化を試されてみたはどうでしょうか。

書込番号:19671498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2016/03/09 00:56(1年以上前)

>sky878さん

別機種とはいえ再現しないですか…

Ver.UP前から、手動で他の曲を選択したときは一瞬ノイズキャンセリングが切れる(曲の変わり目に一瞬だけゴーッって聞こえる)ことはあったのですが、連続した曲の変わり目は静かで隙間なく再生してくれていました。

Ver.UP後は連続した曲の変わり目でもゴーッって聞こえるんですよね。

ノイズキャンセリングをoffにすると、少し曲間の無音が短くなるけどギャップレスではないです。
ノイズキャンセリングをonにすると明らかに曲間が少し長くなり、その間は周りの雑音を拾うんですよね。

設定でイヤホンの機種を変えてみてもノイズキャンセリングの効果が変わるだけで間隔は変わらず…

音楽データの入れ直しや他の実験は、週末にまとまった時間が取れたときにトライしてみます。

端末初期化は、もう少し致命的な問題が勃発したときにやることにします。

書込番号:19673218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2016/03/12 18:40(1年以上前)

ミュージックアプリのアップデート(9.1.6.A.0.1)があったので、上げてから色々試してみました。

結果としては、状況は変わりませんでした。

・音楽データをSDカードに入れ直し
・音楽データを本体ストレージに入れ直し

上記2つを試しても、状況は同じでした。


下記の環境で、曲間を確認しました。
=====
@本体スピーカーで聞く
A普通のイヤホン(ノイズキャンセリングなし)を使用
BノイズキャンセリングoffでMDR-NC750を使用
CノイズキャンセリングonでMDR-NC750を使用
=====

@Aは、一瞬だけ間が空くが、ほぼギャップレス
Bは、少し無音あり
Cは、さらに無音が長く、その間ノイズキャンセリングが効かない

こんな状況です。

もし、アプリのバージョンアップ等で状況が変わったらあらためてここでご報告したいと思います。

書込番号:19685400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/12 22:44(1年以上前)

私も同様な状態になっています。

Walkman NW-S785に付属していたNC31の使用ですが、曲間で一瞬ノイズキャンセルの機能停止と再起動をしているようです。
特にボリュームを小さくして使っているとそうなっていることがよく分かって、イラッとしてしまいます。
ギャップレスは未確認ですが、こういった一瞬のノイズって一度気づくと結構気になりますよね...

ぜひ直してもらえることを期待してます。

書込番号:19686327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2016/03/12 23:33(1年以上前)

>山奥の通販好きさん

ミュージックアプリで曲を再生中に他の曲を選ぶと、選んだ曲が再生されるまでの一瞬、ノイズキャンセリングがoffになる。

実はこれ、私のZ5ではVer.UP前のAndroid 5の頃から起こっていました。

私が言っているのは、例えばCDアルバムで「1曲目と2曲目が区切りなく繋がっている」ようなものを取り込んで、それを再生するケースです。

Ver.UP前(5.1)のミュージックアプリでこれを再生すると、CDで聞くときと同様に、1曲目と2曲目が繋がって再生されました。

ところがVer.UP後(6.0)では、手動で他の曲を選んだ時と同じように、曲間が途切れ、ノイズキャンセリングが切れるのです。
騒がしい場所でこれが起きると「ゴーッ」と聞こえるということになります。

私は、自分で他の曲を選んだときは百歩譲って良しとできます(もともとそうだったし)が、連続再生で無音が入る(しかもノイズキャンセリングが切れる)ことがちょっと残念です…。

いずれにせよ、元々出来ていたことだけに、改善されることを祈るばかりです(^^;

書込番号:19686535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/13 01:44(1年以上前)

>やまぺぺさん
5.1の頃からですか?では私のもそうなのかも・・・気付かなかった・・・
確かに、私はスマホでノイキャンは飛行機でしか使わないので(通勤は車)外部騒音のあまりの大きさで気付かなかったのかもしれません。
今回6.0に移行したということで、静かな部屋の中でウキウキ試してみて初めて気づいたのかもしれません。

ギャップレス再生のことは理解していますが、手持ちにそういった曲がないので再現ができません。
でも、やはりSONY製スマホですから、ギャップレスやノイキャンの性能も含めて期待したいという思いがあります。
今回新OSへの対応もかなり早かったので、信じてみたい気持ち半分、あきらめ半分という感じです。

書込番号:19686902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2016/03/13 14:56(1年以上前)

>山奥の通販好きさん

結局は手動で選曲しても自動に次の曲に行くときも「ガーッ」ってなるので、途切れず連続した曲じゃなくても体感できるんですけどね…(^^;

書込番号:19688404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2016/03/14 15:06(1年以上前)

ギャップレス再生に関しては、アップデート後
私の端末では直りましたね。

ノイズキャンセルに関してはもう少し検証
してみます。

書込番号:19691932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2016/03/14 18:50(1年以上前)

>ひろ♪♪さん
直ったというのはノイズキャンセリングイヤホンを使ったときでしょうか?

私の場合、ミュージックアプリのアップデート後は、本体スピーカーやノイズキャンセリング無しのイヤホンだと、ほぼギャップレス再生出来ている感じです。

書込番号:19692427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2016/03/14 22:56(1年以上前)

調べてみました。

ノイズキャンセリングイヤホンで
NC自体の不具合はありませんでした。
常に正常動作しています。

ただ、NCをオンにしているとギャップレス再生に
関して一瞬だけ間が空くようになりますね。

この状態で本体の設定でノイズキャンセルを
オフにして端末を再起動すると
上の一瞬の間が空く症状がなおります。
通常のギャップレス再生になりますね。

私の端末に関しては以上の動作でした。

書込番号:19693440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2016/03/15 00:30(1年以上前)

やってみました。
本体側の設定でoffにして再起動後に聴いてみると確かにギャップレスになりました。

でもそこでノイズキャンセルをonにすると、また曲間が空くという…。

気長に改善されるのを待ちます。

書込番号:19693799

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)