| 発売日 | 2015年10月29日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.2インチ |
| 重量 | 154g |
| バッテリー容量 | 2900mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全424スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2015年12月6日 22:15 | |
| 3 | 5 | 2015年12月6日 20:12 | |
| 4 | 2 | 2015年12月9日 19:18 | |
| 13 | 4 | 2015年12月4日 05:04 | |
| 2 | 2 | 2015年12月4日 23:44 | |
| 4 | 7 | 2015年12月15日 16:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
Heliumを使おうと色々と苦戦してたら、いつの間にか接続モードがPTPに変更されたらしく(?)、PCから認識されなくなってしまいました。
MTPモードに戻すには、初期化するしかないのでしょうか…
書込番号:19382328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>わぶんさん
ありがとうございます。
ちょっと難しそうですが、今度試してみます!
書込番号:19382430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
私はJot Proを使用していますが
適度な重さもあり使いやすいですよ。
書込番号:19381829 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>海座頭さん
>ひろ♪♪さん
お教え頂きありがとうございました。
書込番号:19381853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すいません。
使えました。
Jot Proは、使いやすいです。
書込番号:19381947 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>海座頭さんわざわざありがとうございました。お二人に教えて頂いたペン、ぜひ使ってみます。
書込番号:19381961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
こちらの機種にて手帳型カバーをお使いで、フラッシュ撮影時のカバーの光のうつりこみがない!という方いらっしゃいますか?
いらっしゃるのであれば、是非そのカバーの購入先を教えてくださると嬉しいです。
よろしくお願いします
書込番号:19378607 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>凜ママさん
私は、ルプラスの手帳カバーを使っています。
メーカーページ↓
http://www.ms-products.jp/sony/SO-01H/bookA/
装着している画像↓(私のレビューページ)
http://s.kakaku.com/review/K0000816180/ReviewCD=880558/
フラッシュのうつりこみは、ありません。
この手帳カバーは、止める所がマグネットになっているので使いやすいです。また、ストラップも付いているのでお得感があります!
スタンドにもなるし、指紋認証も問題なく使えるのでお勧めです(^_^)
購入したのは、イオンモール内にあるスマホアクセサリー専門店「グローバルセレクション」で買いました。
書込番号:19378793 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>ZANDATSUさん
ありがとうございました。
早速、楽天にて同じケースを購入し、たった今届き装着してみました。
おっしゃる通り、フラッシュ撮影してもカバーの色が反映されることなく、綺麗に撮れました!
このカバーにたどり着くまで、かれこれ4つ目…
もっと早く相談しておけば良かったです…
この度は、本当にありがとうございました♪
書込番号:19390067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
Z5で撮影した写真の画質について質問です。
MicrosoftのOneDriveに無圧縮でアップロードした写真をWindows10の標準アプリの「フォト」で閲覧しておりましたが、画像をダブルクリックして拡大して等倍表示すると非常にノイズが多く、Z5のカメラってこんなものかとがっかりしておりました。ところが別のアプリであるPhotoshopで開いたところノイズが少なく滑らかで満足できる画質でした。ここで質問するべき内容ではないかもしれませんが、詳しい方がおられましたら原因についてご教授いただけるようお願いいたします。
写真(子供のズボンのしわ)をアップしてみます(等倍で表示できるのでしょうか?等倍でないと違いが判らないと思います)。上が「フォト」、下がPhotoshop。ウィンドウを並べて表示しCtrl+PrintScreenでキャプチャしたものをPhotoshopで切り取ってJPEGの最高画質で保存したものです。
1点
詳しく無いですが、この手の話は、まず大元の画像をアップされない事には
何とも言えない様な気がします。撮影情報もないので。
書込番号:19371613
2点
Windows10に搭載されたフォトは非常に厄介なクセがあり、拡大するとシャープネスを強制的にします。また等倍表示のボタン等もありません。
ためしにスクリーンショットなどで試すとわかるでしょう。そのためWindowsフォトビュワーなど従来から搭載されているビュワーを使うことができます。
※標準ではTIFFにしか関連づけされていませんが、ツールや Winaero Tweaker などを使い復活させることができます。したの方にActive Windows PhotoViwerとあると思います。そこからjpgなど関連づけれます。
Winaero Tweakerでは昔の音量コントロールの復活やタイトルバーのフォントやサイズなど細かい部分を調整できます。また改造しているわけではなく設定できない部分を操作しているだけなので安心です
書込番号:19371728 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
私はPicasa使っています。
やっぱりGoogleの製品なので、便利で使い勝手も良いです。
書込番号:19374377
2点
>PSNjpさん
やはり自動でシャープネスがかかっているのですね。納得いたしました。
拡大しなければ問題ないので、あまり気にしないことにします。
>Йё`⊂らωさん
他のアプリの使用も検討したいと思います。
みなさま返信ありがとうございました。
書込番号:19374521
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
現在、iPhone5S使用で、一括払いのため、毎月割がもらえています。
また、iPhoneで最初にau契約したので、-500円のデータ料金割引があります。
使用歴は、21ケ月です。
Z5に機種変を考えていますが、現在は、1日の機種変と31日の機種変で料金の差はないのでしょうか?
サポートで聞いたところ、差はなく、機種変後の料金請求となる旨の回答でした。
0点
機種変更をしたのが2年前なので現在は変わっているかも知れませんが、
機種変更をした月は毎月割の適用は無く、
機種変更をした翌月から機種変更した機種(当ケースの場合だとZ5)の毎月割が適用、でした。
他社からのMNPも検討していたのですが、
機種変更にしたら変更月の毎月割適用が無く、請求書を見て「今月は高くついたなー」という記憶が残っています。
サポートも人によって言う事が違う事もありますので、
改めて機種の実例を出して確認されるのが良いと思います。
書込番号:19371656
![]()
2点
回答、ありがとうございます。
やはり、変更月は、割引が何もなく、通常料金がまるまる請求されてしまうようですね。
HPをよく読んでみました。
新規は、これでも納得ですが、機種変更でこれはいただけませんよね。
キャリアの横暴とでもいえばいいのでしょうか?
新規優遇なんでしょうね。
悩みどころです。
書込番号:19376744
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
購入して3週間程なのですが電源ボタンが押しづらくなってしまいました。
とても硬くて、親指の爪などでおもいっきり押さないと反応しなくなってしまいました。
最初はそんな事なかったと思うのですが・・
これは初期不良なのですか?
0点
陥没とは別に単純にスイッチが硬いという書き込みを見たことがあります。
それは初期不良として交換されたそうです。
ただ、これはショップ店員のさじ加減によって大きく結果が変わってきますから、もし明らかにおかしいのに初期不良扱いにならず交換にならないとなれば数店、店舗をまわってみてはどうでしょうか。
ただauの初期不良交換期間が何日なのかは私は知りませんので、もしかするとショップで初期不良交換期間を過ぎていると言われる可能性があると思います。
書込番号:19367485
0点
私も同じ症状になり交換をしてもらいました
ただ 店舗によって対応が違いますので購入した店舗で相談してみたほうがいいです
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017499/SortID=19325800/#tab
書込番号:19367601
2点
>優子りんこ〜77〜さん
過去スレありがとうございます。
無事に交換してもらえたのですね!
私もあと10日程で購入から1ヶ月経ってしまうのでさっそく今日にでも購入店舗に相談に行ってこようと思います。
無事に交換してもらえるといいのですが・・
書込番号:19369255
0点
>sky878さん
陥没はしていないのですがどう考えてもボタンが硬いと思うのです。
今日購入店舗に行ってみようと思います。
書込番号:19369264
1点
本題とは異なりますが、私はダブルタップ起動と15秒でスリープにする設定にしているため、電源ボタンを押すことが無いです。参考程度に。
ダブルタップ起動、なかなか便利ですよ。
書込番号:19374313 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>そ〜やさん
回答ありがとうございました。
教えていただいたダブルタッチに設定してから快適になりましたー
書込番号:19406646
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



