端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z5 SOV32 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全424スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2017年6月5日 04:00 |
![]() |
6 | 5 | 2016年10月27日 17:09 |
![]() ![]() |
2 | 13 | 2016年10月25日 01:40 |
![]() |
8 | 6 | 2016年10月18日 20:38 |
![]() ![]() |
12 | 13 | 2016年10月16日 17:41 |
![]() |
1 | 1 | 2016年10月20日 17:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
dヒッツ等のストリーミング音楽再生時にDSEE-HXの効果が有ることに今さらですが気づきました。
と言うのも、以前は動作しなかった様な記憶があるので…。
それとも最近可能になったのかな?なんて想像してます。すごく嬉しい事ですけど。
皆さんはどうなのかとても気になり質問させて頂きます。
書込番号:20329630 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今頃レスしますがXperiaXZが発売されるタイミングでdヒッツがDSEEHXに対応したようです。
書込番号:20942826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
スマホの動画撮影で解像度をVGAにして撮影し、SDに保存
そのSDカードをパソコンに入れて、その動画をパソコンにコピー
パソコンにコピーした動画を、ガラケーから抜いたSDカードに
コピーした場合、ガラケーで動画は見ることはできるのでしょうか?
0点

再生先の携帯が動画再生に対応しており、
目的の動画ファイルが携帯が対応している適切なフォーマットであるなら可能だと思います。
書込番号:20329190
1点

>リカバリノーサンキューさん
そのガラケーの仕様は下記のとおりです。
携帯電話で再生可能な動画/iモーション/ムービーの種類は次のとおりです。
■MP4(拡張子:「.mp4」「.3gp」「.m4a」)
映像の符号化形式 MPEG-4、H.263、H.264
音声の符号化形式 AMR、AAC、HE-AAC、Enhanced aacPlus
■ASF(拡張子「.asf」)
映像の符号化形式 MPEG-4
音声の符号化形式 AMR、G.726
■ムービーファイル形式 : Windows Mediaファイル
メタファイル:WVX、WAX、ASX
メディアデータ:WMV、WMA、ASF
・ビデオコーデック:WMV9 MP@LL
最大ビットレート 20Mbps
最大フレームレート 60fps
映像サイズ 80×80〜1920×1080
・オーディオコーデック:WMA Standard L3 Profile(ver.2〜9)
ビットレート
わたくしは全然わからないので教えていただけますか?
書込番号:20329196
1点

>xperia大好きさん
現在の動画ファイル形式が何かはわかりませんが、PCに一度取り込んだのであれば、一般的にmp4にファイル変換してSDへコピーするのが1番扱いやすいと思います。
mp4なら、ほぼ再生可能ですので。
書込番号:20329576 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Z5 で撮影した動画は MP4 形式で保存されるので大丈夫じゃないですか。
4k 撮影だと、もしかしたらガラケー側で再生するのが困難かもしれませんけど。
書込番号:20332770
2点

>リカバリノーサンキューさん
>彩梨さん
いろいろアドバイスありがとうございます。
結局、ガラケーの動画の保存先は決まってるみたいで
そのフォルダーに入れないと見れないみたいです。
その通り、やってみたらできました。
みなさん、いろいろアドバイスありがとうございました。
書込番号:20335578
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
スレ違いかもしれませんが、ご教示願います。
Power ampでのプレイリストを、旧リスモから引き続きたいのですが、方法がわかりません。
前にインストールした際は自動的にリスモから引き続きできたのですが、昨日訳あってリセットしたら、Power amp側でプレイリストが作成できません。
どなたか、分かりやすくご説明お願います。
書込番号:20325740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>masumin5068さん
Power amp を一度削除してから、再インストールではダメでしょうか。
書込番号:20327022
1点

アンインストールしてやってみましたが、引き続きできません。
最初から作るのかなー。
書込番号:20327064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アンインストールして再度インストールしたら、楽曲が二重に表示されます。
どうしたらいいんでしょうか?
書込番号:20327086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>masumin5068さん
>>楽曲が二重に表示されます。
『PowerAmp』設定→フォルダとライブラリ→フル再スキャン
を実行すると正常な表示に戻りませんかね。
書込番号:20328358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん、ありがとうございます。
再度インストールしたら、直りました。
ただ、リストは引き続きできません。
書込番号:20328385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>masumin5068さん
LISMOのプレイリストがPowerAmpへ自動的に引き継ぎされる、といった記憶が無いのですが。
もしかするとLISMO側のアップデートによりプレイリストの仕様が変わったのかも知れませんね。
ちなみに手動でのプレイリストのインポートはお試しでしょうか?
『PowerAmp』設定→フォルダとライブラリ→プレイリスト・システムライブラリから取り込み
書込番号:20328454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさんへ。
やっぱり無理だったんですかね?
初めてインストールした際は自動的に表示されて、嬉しい気がしたんですけど。
仕方ないので、最初からやり直しです。
あとお聞きしたいことがあるのですが、作ったリストは順番を変えたりできるのでしょうか?
リスモは後から入れたりした際に順番を変えたりできるんですが?
書込番号:20328471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>masumin5068さん
『PowerAmp』プレイリストも並べ替えは出来ます。
曲タイトル右端のソートアイコンを押したまま上下に移動すると、順番が入れ替わります。
書込番号:20328516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさんへ。
ありがとうございます!
やり方がわかりました!
あと一つお聞きしたいことがあるのですが、今回手作業で作ったリストはSDなどに保存できないのですか?
保存できれば非常にありがたいのですが?
書込番号:20328534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>masumin5068さん
下記を実行すると本体ストレージの【Playlists】フォルダへ保存されます。
"プレイリスト名.m3u8"というファイルが作成されますので、それらをSDカードへコピーしておけばバックアップになるかと思います。
設定→フォルダとライブラリ→プレイリスト出力
書込番号:20328554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさんへ。
バックアップできました!
これで機種変しても、問題ないのでしょうか?
書込番号:20328569
0点

>masumin5068さん
機種変更後、そのm3u8ファイルを楽曲保存フォルダ(本体/SDカードどちらでも可)に入れておけばプレイリストとして自動認識されます。
書込番号:20328584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさんへ。
ありがとうございます!
安心しました!
長々お付き合いいただき、ありがとうございました!
書込番号:20328586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
昨日から突然電池の減りが早くなりました。
購入から約1年待ちます。
最近は新しいアプリなどは入れてないのですが似たような事になってる方はいますでしょうか?
いたら対処方法があったらご教示下さい。
画像が貼れないのですが9時の時点で100%、15時の時点で8%になります。
ゲームはしておらずインターネットも一時間ぐらいです。
書込番号:20304623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体、バッテリーと言ったハード面が正常と仮定して、9時の時点で100%... 以降の記述からすると電池の減り方は異常ですね。
スクリーンショットの各機能による電池消費量にも特段の異常は無いと思いますが、OSが認識していない消費項目があるかもしれません。
最近は新しいアプリを入れていないと言う事ですが、アプリのアップデートを実施している場合、アップデート後のアプリのプログラムの変化で動作、又は電池消費の異常を起こす事はあり得ると思います。
一度 アプリの Battery Mix をインストールされて、システムも含めどのアプリ又は機能がバッテリー消費が激しいかを確認された方が良いと思います。
御自分でインストールされたアプリが原因の場合はキャッシュ、データを削除後アンインストール。
auがインストールしたアプリとシステムは削除出来ませんので、機能停止で様子をみられては?
これでも駄目なら原因を特定するのは困難と思いますので、残念ですが初期化でしょうか…。
画像からするとOSは5.1のようですね。
私の場合は初期化して環境を再構築する事を手間に感じましたので、OSを6.0にアップデートしました。
私が14日にクチコミに投稿した"アンドロイド 6.0 アップデート後のバッテリーもち改善"も御参考戴ければ と思います。
スマホは動作云々より1にも2にもバッテリーが保たない事には役に立ちませんので、改善する事を祈っております。
書込番号:20306360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>働くパパさんさん
んー、ちょっと異常な減り方ですね。
私は今まで、ここまで減りが早くなったことはありません。ここ数日も変わりないです。
今日は使用が少なめですが、、9時〜18時まで使用して100%→65%です。
ネット約30分、通話約10分、LINE5分 です。ほぼ毎日、0時の就寝まで一日なんとか持ちます。
動画を観たりすると30%を切ることもありますが、普通に使ってて9時間で30%を切ることはまず無いです。
他の方もそこまで悪いなら、ココに書き込みがあるはずですね。
au関連のアプリではなく、他のアプリを最近アップデートしませんでしたか?
たまに、アップデートで電池の減りが早くなることがあります。
アップデートによってアプリが大食いになるパターン。
あと、再起動はされてみましたか?
LTEやWi-Fiの電波状態が悪いと、一生懸命探すので電池の減りが早くなると聞いたことがあります。
書込番号:20308429
0点

>働くパパさんさん
数日前の「メンテナンス更新」アップデートが諸悪の根源のように思います。
http://sumahoinfo.com/xperia-z5-x-performance-z3-z4-z3compact-battery-drain-overheat-issue-happening-widely-spread-after-maintenance-update
書込番号:20308518 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

色々意見ありがとうございます。
今日の結果ですがWi-FiをOFFにしたら18時までで60%ぐらいで収まりました。
使う頻度は前日と同じ位でした。
自宅以外ではWi-Fiを使用しないので外ではOFFで運用してみます。
土曜日までは症状が出てなかったのに不思議です。
書込番号:20308769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさんの言うとおり土曜日の朝にアップデートしてました。
誤配信ってふざけてますね(#`皿´)
なんも連絡ないですし。
書込番号:20308842 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
Xperiaの外装が個人的にも好きで、ケースを付けずに裸状態で使いたいなと思っています。
しかしながら、少し前に地面に落としてしまい後ろの部分が割れてしまいました。(修理済み)
なので、そのままの状態で使うのが落としたときのことを思うと怖いです…
そこで、透明のケースを使おうと思ったのですが指紋が目立つらしいので出来れば使いたくないです。
縁を守るバンパー(?)みたいのがあるのでしょうか?
また、前面だけでなく、背面保護フィルムなどもあるのでしょうか?
どのようにしているか実体験でもいいですし、オススメでもいいので教えてくださると助かります。
よろしくお願いいたします!
書込番号:20297965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PETの保護フィルムはありますが、こんなものをつけても落とせば割れますよ。
https://www.amazon.co.jp/OverLay-Protector-Xperia-%E8%83%8C%E9%9D%A2%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%83%BB%E8%A1%9D%E6%92%83%E5%90%B8%E5%8F%8E-OPXPERIAZ5/dp/B0177EJQMY
書込番号:20298006
1点

>ありりん00615さん
ご回答ありがとうございます!
紹介ありがとうございます。
そうですよね…
ただ、自分が割ったときは左下角から落としてしまい割れました。
バンパーはどうでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:20298018 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は3月にZ5を購入した時にこれを注文して、現在も使ってます
前後フィルムも付属していました(現在も付属しているかは不明、このケースを装着するなら裏のフィルムは干渉するので貼らない方がよいみたいです)
https://www.amazon.co.jp/dp/B017VTNWC0/ref=pe_492632_224796752_TE_dp_1
Z5の前はZ3でしたが透明PET樹脂性の国産の店頭で売っている物は薄くて弱々しく、
その点このZ5用は透明ながらかなり頑丈な造りになっています
ただ、頑丈で強度もあり、ピッタリとフィットしているので装着の時はキツキツで多少ビビりました
ケースを装着するとシムトレーを塞ぎますので頻繁にシムを外す人には向いてないと思います
自分は3月以来一度も外していません(笑)
あと、こういう一体形成のPETケースは装着時の必然性から前面四隅は守られておらず(ここが守られていると装着不可能なのでしょう)落下時の安全性は手帳タイプに劣ります。自分はZは手帳タイプは嫌なので透明なものを使ってます
あまりにも気に入ったので娘のZ3用のも探したのですが残念ながら見つけられみせんてした
書込番号:20298148 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

落下させて破損とのことですが自分はこのホルダーを使ってます
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18580953/
iPhone6Splusも併用するので6インチ用を使ってますがZ5も問題ないです
ベルト部分が頑丈なゴムベルトなので使いやすいです
ゴムが伸びたりとかの経年劣化もなく大変気に入ってます(多少高価ですけど)
装着のコツとしましては
右利きならばジーンズの左端のベルトループ1つだけにこれのベルトを通して右のサイドにぶら下げるとよいです
これの良いところは車の運転でも邪魔にならず、必要に応じて前後にずらせることが出来るのでストレスが無いのと、普通のベルトホルダーよりダサくなくてジーンズでもなんとかサマになります。
ベルトと本体を別々に注文できるので自分の通常のファッションに色を合わせることができます
書込番号:20298219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>fujikou0508さん
私の過去の例(場合)で恐縮ですが……。
前愛機(Xperia Z1)では以下の組み合わせを選択する事で保護して下りました!
(※ 尚、以下の商品頁には【…Z5】用のモノが表示されます!)
〈側面部〉
http://alumania.net/products/xperia_z5/index.htm
(AMBER ORANGE)
〈前面部〉
http://deff.co.jp/product/dg-z5
(スタンダード(0.33mm) / ブルーライトカットタイプ)
〈背面部〉
http://www.rastabanana.com/list.html?cid=203403
(カーボン柄)
(共に各社オンラインショップにて、現在購入可能です。)
【Xperia Z5】用のモノは存在せず、又、スレ主さんの意向とは相容れない製品とは推測されますが、
【Xperia Z1】購入当初は〈背面部〉保護用途として、以下の製品を愛用して下りました。
http://deff.co.jp/product/dcp-xz1c
※ 外装を “ 生かしたい ” スレ主さんには余談となりますが……
現在、愛用中の我が【Xperia Z5】には背面保護フィルムを排した上、
上記〈前面部〉保護と同じ製品に〈側面部&背面部〉保護を兼ねた以下のハードケースを纏わせて下ります。
http://item.rakuten.co.jp/sea-gull2/cftsptl/
(キャメル色)
以上、ご参考まで……………<(_ _)>
書込番号:20298402
1点

>アークトゥルスさん
ご回答ありがとうございます!
紹介してくれたAmazonで売っていたケースは、透明PET素材でしょうか?
以前に透明PET素材を使っていたことがあったのですが、使っているうちに黄ばんできていて指紋が目立っていましたもので…
この商品はそのようなことはないのでしょうか?
わかる範囲でいいので教えてくださると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:20298444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>鋭利 案さん
ご回答ありがとうございます!
バンパーが気になったのですが、使っていての感想(持ち心地など)はどうでしょうか?
ホールド感や、大きくなって持ちづらいなど…
わかる範囲でいいので教えてくださると助かります!
よろしくお願いします!
書込番号:20298448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>fujikou0508さん
出来ればケースを使いたくない気持ちは分かります。私もです。
でも、少しでもキズなどの保護防止になるならと私は使ってます。
コイル式の落下防止も使ってます。
ダサいとか言われますが、落として泣くのは自分ですから気にしてません。
実際に何度か落として救われてます。地面に落とさない工夫も必要かと。
Xperia Z5専用 イージーハードケース 液晶保護フィルム付 BSMPXZ5CH
http://buffalo.jp/product/smartphone/case-film/xperia_z5/case/bsmpxz5ch/
透明が好みなので、変色しにくいケースを使ってます。
確かに指紋は付きますが、拭けば良いことだしキズがつくよりはマシですね。
Z5用強化ガラス保護フィルム液晶面フィルム +スクラブ指紋防止背面保護フィルム
https://www.amazon.co.jp/dp/B015FMZPH0/ref=pe_492632_226055932_TE_item
このガラスフィルムは安価で良いですよ。背面保護フィルムも付いて699円です。
品質も良くて、au純正(3000円)のガラス保護フィルムも見ましたが同等です。
Z5で初めてガラスフィルムを使いましたが、指紋がサッと拭き取れていいです。
あと、バンパーはアルミなどの堅い素材が多いので落とせば壊れます。
見た目もゴツくなるので私は好みではありません。
書込番号:20298538
1点

透明な樹脂製ではありますがPET樹脂ではないような気がします
自分もZ系では透明なPET樹脂製ばかり使ってまして、過去には変色したものもありましたがこれは今のところ気になりません
クラリティ?(これは違います)とかいう新素材は変色しないそうですが自分はこの商品の頑丈でガッチリしたところが気に入ってます
あと、特徴としては部材の厚みがあるのでサイドの画面縁に持ち手がうっかり触れにくいです
自分はsmart task launcherというアプリで画面縁にバックボタンとかいろいろな動作を仕込んでいるのでうっかり作動しないのが気に入ってます
GALAXYS6も併用していますが厚みのあるガラスフィルムを貼ったら画面縁で誤作動するので普通の薄いフィルムに貼り替えました
書込番号:20299352 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まるるうさん
ご回答ありがとうございます!
自分と同じ気持ちの方がいてよかったです!笑
安いフイルムはいいですね!わざわざ写真も載せてくださってありがとうございます!わかりやすかっです。
参考にさせていただきます。ありがとうございました!
書込番号:20299407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アークトゥルスさん
なるほど…
変色しないのなら安心です!
返信にも丁寧に答えてくださりありがとうございました。
書込番号:20299413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>fujikou0508さん
先刻お伝えした『alumania』のバンパーですが……
もしスレ主さんの手が他の方々と比較して小さいのであれば、
ひと周り大きくなる外周に加え、角ばってゴツゴツした手触りが起因して
ホールド感に関しては些か不具合を覚えるのではないかと想われます。
「左右にあと5mm位ずつ幅が増してもしっかりとホールド出来る!」
と認識される程に“裸状態”の【Xperia Z5】を手にする事が可能であれば
紹介させて頂いたバンパー装着に伴う違和感は小さい…かと……………<(_ _)>
(あくまでも、上記の記述は我が主観であり、
【Xperia Z5】外縁部が有する曲線が奏でるホールド性とは全く異なる事実を御承知置き願います!)
書込番号:20299568
1点

>鋭利 案さん
>ありりん00615さん
>アークトゥルスさん
>まるるうさん
皆様、沢山のご回答ありがとうございました!
分からないところを質問しても、どなたも丁寧に対応してくださりとても助かりました。
裏面は透明のケースを付けていきたいと思います。
本当にありがとうございました!
書込番号:20301855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
親の訪問医療のため毎週定期的に電話連絡をしていたクリニックからの着信だけ、通話不能になりました。。。
着信があり応答しても、こちらの声が全く聞こえていないようで、こちらからかけ直しても同じ状況です。(先方の声は聞こえます。)
今週から突然の状況で、他の電話とは全く普通に通話できていますし、先方は固定電話で、他の携帯電話の方とは全く普通とのこと。。。
あるひとつの固定電話番号とだけ、こちらの声が聞こえなくなる、という設定?があるのでしょうか。。。
出先で着信を受けなければならない番号なので大変困っています。
書込番号:20297144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いろいろ試してもダメでしたが、昨日突然通話できるようになりました!
原因がなんだったのか、どちらのせいかわからないままですが、とりあえず解決しました。
書込番号:20314923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)