Xperia Z5 のクチコミ掲示板

Xperia Z5

  • 32GB

2300万画素カメラ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 製品画像
  • Xperia Z5 [ホワイト]
  • Xperia Z5 [グラファイトブラック]
  • Xperia Z5 [ゴールド]
  • Xperia Z5 [グリーン]
  • Xperia Z5 [White]
  • Xperia Z5 [Graphite Black]
  • Xperia Z5 [Gold]
  • Xperia Z5 [Green]
  • Xperia Z5 [ピンク]
  • Xperia Z5 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z5 のクチコミ掲示板

(3197件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
424

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Z1から替えようと検討中です

2016/01/09 11:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank

みなさん、こちらのカテでは2度目くらいの質問です。現在、auのExperiaZ1を約2年使用しており、メモリの容量や動作などそろそろ限界が来ているような気がして、Z5またはZ4に乗り換えで買い替え検討中です。

auでは通話はほとんどせず、主にパケットを使用してのパソコン代わりのネットが主です。毎月3GB前後で足りますが、現在はLTEフラットの契約で、7GBまで使えるようになっています。(なんだかんだでプラン変更していなかったため)auかんたん決済など利用しなければ、現在の私の番号での支払いは7000円とちょっとくらいです。2月の支払いで本体代の支払いが終わるので、もう少し安くなるはずです。家のひかりも、auひかりに変えてあり、家族は皆auを使っております。auさんとのお付き合いは13年目になりました。

昨日、たまたまヤマダ電機でソフトバンクのお兄さんから声をかけられ、話を聞いたのですが、ソフトバンクでZ4に乗り換えると5300円/月、Z5でも6200円/月になると甘い話を持ち掛けられました。さらに家庭の回線もソフトバンク光にすると2年間はそこからさらに1500円/月値引きになるそうで、でも安すぎる・・・と不信感を持っていることも否めません。ちなみにソフトバンクのデータのプランは5GBで計算したものです。この三連休は値下げができる最後のチャンスかもしれないとか、ソフトバンク光開通後のキャッシュバック5000円のクーポンまで出してきて、おいしいような感じもしていますが、ソフトバンクのZ5のレビューはドコモやauのZ5のスレより少ない感じがするのですが、ソフトバンクでZ5使っている方は少ないのでしょうか?

ちなみにauの誰でも割は次回更新年月は今年の3月なので、違約金発生しそうです。キャリアメールが変わるのはあまり気になりません。いっそGmailだけでもいい位なので、主人からはシムフリーも勧められますがイマイチシムフリーの体系など信頼できなく、踏み切れません。

乗り換え(ドコモへの乗り換えも含めて)でZ5購入がいいか、機種変で購入がいいか、いまのところ待っていた方がいいか、アドバイスをいただけましたら、嬉しいです。

午後から勤務なのですぐにレスはできないかもしれません、勝手申し上げましてすみません。

書込番号:19474167

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/01/09 22:10(1年以上前)

スマホは生活の必需品であり、これが使いにくい、あるいは電波が悪い、などでストレスの多い生活をするよりは多少の金額ならば上乗せしてでも良い電波、良い機種を選んだ方が無難です

そしてネット上の情報をそのまま自分に当てはめることは危険ですので無難な選択をせざるを得ません

まず、キャリアですがauであればauかドコモが無難です

機種ですが、Z5が現状では無難だと思います

時期ですが、自分がショップに聞いた話では3月の上旬迄はお得なキャンペーンは続くという話でした

キャリアはauかドコモ

機種はZ3

時期は3月上旬

がよろしいのではないでしょうか

書込番号:19476048 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/01/09 22:13(1年以上前)

ごめんなさい Z3ではなく Z5の間違いです

自分はau版Z3を使っててて不満は無いのでもしZ3の在庫があればオススメですけど、たぶん無いでしょうね

書込番号:19476055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


でったさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:5件

2016/01/10 05:57(1年以上前)

1/2にauからソフトバンクにNMPしましたが、店舗によってランニングコストは全然違います。
>エンジェラパッカーさん
の書かれている金額はごく普通でそれより安いMNPはいくらでもあるので、別の店舗でのMNPをお勧めします。

参考までに、私は家族3人(夫婦、子供1人)
Android 2台
iPhone 1台
で月額3台、z5 2台、iPhone6s 16GBで計12,000円切っています。
さらにJCB商品券4万円でした。
下取りキャンペーンをやっていたので、3台とも2万以上で下取りしてもらいました。

何店舗か当たって一番安いところでお願いしました。

ドコモでも同じ構成で13000ちょっとで提示がありましたが、ソフトバンクを使ったことがないことと、
引っ越しする予定でその時に更にソフトバンク光で割引になる+電気自由化も含めて、今後MNP
できないことを考慮(0円廃止)したうえでソフトバンクを選びました。

探せば4000円台提示の店舗は普通にありますよ。
(光割引なしで)

ソフトバンク同士で提示額見せたら、もう一店舗はランニングコストはそこまでできませんが、
月々約13000円+現金6万キャッシュバックという提示もありました。

ここまで値引くと、継続利用(ただの機種変)の光割引って意味あるのだろうかと思いました。
auで最初は157で最初機種変更だけに使用可能なボーナスポイント15000円2台、1万1台
貰いましたが、余りにも2年トータルでのコスト差がありすぎMNP一択で迷いはありませんでした。

書込番号:19476780

Goodアンサーナイスクチコミ!0


でったさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:5件

2016/01/10 06:01(1年以上前)

ちなみに3台ともプランは同じで
カケホライト
5GBパケット

あとドコモは13000円+3万現金キャッシュバックでした。

書込番号:19476782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2016/01/16 15:03(1年以上前)

こんにちは。なかなか返信できず、すみませんでした。

>アークトゥルスさん
>時期ですが、自分がショップに聞いた話では3月の上旬迄はお得なキャンペーンは続くという話でした

lこのコメントを拝見し、慌てて買うのはやめよう、情報不足だ、と思いなおすことができました。
ありがとうございました。

機種の選択に関するご意見も参考になりました。やはり、今更格安機種へ移るのは私には厳しいような気がしてきました。
(カメラ、ウォークマン、ゲーム機、メモ帳、パソコンなどいろいろな小型電気製品の代わりをしているので)

書込番号:19496338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2016/01/16 15:23(1年以上前)

こんにちは。なかなか返信できなくて申し訳ございませんでした。

>でったさん

>>エンジェラパッカーさん
の書かれている金額はごく普通でそれより安いMNPはいくらでもあるので、別の店舗でのMNPをお勧めします。

こちらを拝見し、>アークトゥルスさんのコメントもあわせて総合的に検討しなければいけないという判断になりました。
>でったさんのお宅の詳細も非常に参考になりました。ヤマダのソフトバンクのお兄さんは2年ごとにMNPをして、そのたびに光の方も変えるのが一番安い使い方と言っていましたが、光の工事費用も取られるところもあるし、そんなに頻繁に(2年ごとだとしても)MNPするのだろうか・・・と思っていました。


>参考までに、私は家族3人(夫婦、子供1人)
Android 2台
iPhone 1台
で月額3台、z5 2台、iPhone6s 16GBで計12,000円切っています。

12000円切っているというのに驚きです。毎月のソフトバンクへの支払いが12000円以内ということですよね?
JCB商品券までつくとは!!下取りのことはAndoroid下取りを強化していると聞いたので、なんとなく頭にはありましたが、驚きました・・・。3台とも2万以上で下取りしてもらった分で本体代の24か月払いの金額が安くなった結果、3台で12000円切っているということですよね?

>探せば4000円台提示の店舗は普通にありますよ。(光割引なしで)
>ソフトバンク同士で提示額見せたら、もう一店舗はランニングコストはそこまでできませんが、
月々約13000円+現金6万キャッシュバックという提示もありました。

これも驚きました〜。安易にヤマダで決めなくてよかったです。でもやっぱり「ソフトバンクで3台」というのが大きいのかもしれないですね。

>auで最初は157で最初機種変更だけに使用可能なボーナスポイント15000円2台、1万1台
貰いましたが、余りにも2年トータルでのコスト差がありすぎMNP一択で迷いはありませんでした。

これは2年かそれ以上前のお話ですよね?我が家も2年前2台のau携帯がMNPを検討し、157でtelして2台で3万分もらいましたが、今回もその様にしようか迷っています。私の時はauショッピングモールでも利用できました。auでは10年以上の継続利用のメリットがほとんどなく今度こそMNPかも…と思っていますが、リスモストアで音楽を10曲くらいダウンロードしてあり、他社に移るとそれが無駄になるな・・・というのが引っ掛かり、迷い始めている感じです(といってもアルバム一枚分程度ですが)。

背中を押してくださったので、もう少し店舗を回りたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:19496387

ナイスクチコミ!0


でったさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:5件

2016/01/19 00:30(1年以上前)

当機種

>エンジェラパッカーさん
月額費用は写真の通りです。
回線1がiPhone6s、2と3がz5です。
更にJCB4万なので後はもう何もいりませんという位満足です。

12月頭時点ではauで機種変更を検討(au光も使っている)していて、157に電話して年末の時点で機種変更用のポイントを貰いました。

会社帰りにソフトバンクショップでの提示が交渉無しで写真の提示で、この時点でMNPしかないかと決断しました。
私が12月MNP月で、家族2台は1月だったので、年始早々2日に3台一斉にMNPしています。
ショップの方は3台だから提示できる額だと言っていました。

転出一時費用は、約25000円です。
1台違約金 9500円 1台
転出手数料 2000円 3台
新規加入手数料 3000円 3台(多分これは払う必要あったと思います)

書込番号:19504202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2016/01/19 22:54(1年以上前)

1月15日から各社学割を始めましたのでお子さんのいる3人家族ならかなりお得になりましたね

学割(アンダー25割)は毎年のことなので年末までの2万円のクーポン×人数分でも持ってない限りは学割を待った方がお得です

条件が緩くなるのは土日祝と月末です

3月が更新月なら1〜2月に良い条件があれば3月が更新月なので3月に変えようと思ってますと言うと違約金は負担しますからと言われることもありますので
ただ更新月を待つよりはお得な場合もあります

最近は総務省が横槍を入れてますから例年とはスケジュールが違うやもしれませんし

書込番号:19506822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ85

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写した画像がたまにグレーになります

2016/01/07 13:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

何枚かに一度なのですが、画像がグレーになっていきます。
見ていると段々とグレーの部分が多くなって
全部グレーになってしまいます。

カメラは、このスマホを買ったときのままで
設定変更などはせずに使っていますので
グレーになったときだけ何かをしているわけではありません。

このような症状の方はいらっしゃいますか?

不具合なのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:19468418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/01/07 13:41(1年以上前)

その様な設定はありません。買って30日以内ならば初期不良で交換可能となると思われますから、30日以内なら交換できないかショップで聞いた方がいいです。

書込番号:19468453

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/01/07 21:32(1年以上前)

>何枚かに一度なのですが、画像がグレーになっていきます。
>カメラは、このスマホを買ったときのままで
>設定変更などはせずに使っていますので
>グレーになったときだけ何かをしているわけではありません。
「画像」を見るのは「アルバム」などのアプリで、
「カメラ」アプリとは別ですよね?

どちらのアプリを使っている時に「グレーになる」のですか?

「カメラ」アプリで、シャッターを押すまでの間にグレーになるのですか?

「カメラ」アプリの「エフェクト」などをしているなら別ですが、
「全く何も設定などを変えていない」というと、何が影響しているのか、ちょっと判りませんm(_ _)m
 <自分のでは別段変わる事は有りませんでしたm(_ _)m

書込番号:19469682

ナイスクチコミ!7


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2016/01/08 10:07(1年以上前)

画像の色がグレーになるのではなく、画像自体が見えなくてグレーになってるって事ですか?
(元の写真が見れる部分と、残りはグレーで塗り潰されている感じ)

私の経験上、画像データの破損も考えられます。(使用端末はZ4です)

1.画像を見ているアプリを変えて見てみる。
2.スマホ以外の媒体で、画像を見てみる。
上記2点で確認しても変わらないなら、画像データの破損の疑いもあります。

保存先は、本体ですか?microSDですか?
本体ならショップに相談、修理等の対応。microSDなら、買い替えてみる。

私は、破損しだしたmicroSDの変更で、症状は無くなりました。

書込番号:19470919

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:11件

2016/01/08 11:42(1年以上前)

>ai3riさん
ありがとうございます

>名無しの甚兵衛さん
ありがとうございます。
説明が下手で申し訳ありませんでした。
このスマホに元々ついているカメラで撮影し、元々のアルバムで見ると
何枚かの画像がグレーになりました。
わかりやすく画像を添付しようと思ったのですが
スマホでみてるとグレーになり、こちらに画像を添付しようとPCなどで
その画像をみるとグレーではなくなっていて貼れませんでした。

>sky878さん

ありがとうございます。

>元の写真が見れる部分と、残りはグレーで塗り潰されている感じ
そうです。
それが見てる間に段々と増えたりしていく画像もあり、
そのまま増えないのもあります。

保存先はSDカードです。

新しいSDカードを持っていますので、そちらに変更して様子をみてみます。

書込番号:19471069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2016/01/08 11:52(1年以上前)

当機種


遅くなってすみません。

こういう風にグレーになります。
グレーの部分は画像によって違います。
見ている間に増えていく画像もあります。

書込番号:19471082

ナイスクチコミ!11


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2016/01/08 14:20(1年以上前)

>なべなべ12345さん
私も、画像データが破損した時は、そのような状態になりました。

スマホで見れなくて、PCで見れる場合は、microSDとスマホの相性もあるかもしれませんね。
PCで確認出来るうちに、バックアップしておく事をお勧めします。

書込番号:19471432

Goodアンサーナイスクチコミ!5


PSNjpさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:19件

2016/01/08 16:03(1年以上前)

それは画像ファイル破損です。Jpgデータはプログレッシブ方式などがありますが主にその現象は破損と考えれます。

保存先がSDカードなら早急に買い換えとバックアップをおすすめするのと内部ストレージの場合はROMの故障が疑えるので修理に出してください。

書込番号:19471651 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2016/01/08 17:34(1年以上前)

>PSNjpさん

ありがとうございます。
バックアップをとりました。

>ai3riさん

ありがとうございます。
SDカードに保存の画像のみですので、バックアップを取って手持ちのSDカードに変えました。

書込番号:19471863

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/01/09 00:33(1年以上前)

なべなべ12345さん>こういう風にグレーになります。
PSNjpさん>それは画像ファイル破損です。
ですね..._| ̄|○
 <「カラー」→「白黒」みたいな画像になるのかと思っていました...(^_^;


>SDカードに保存の画像のみですので、
「microSDカード」の品質の問題も考えられるので、どこの「microSDカード」か判りましたら教えてくださいm(_ _)m
 <「メーカー」と「容量(32GB等)」だけでも判れば、ある程度絞り込めると思うので...
  「microSDカード」を写真に撮って、添付して貰えると良いかも(^_^;
  「チューリップマーク(マクロモード)」で撮影しないと「ピンぼけ」になってしまうので注意してくださいm(_ _)m

お時間のある時で、気が向いたらで構いませんので、よろしくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:19473275

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2016/01/09 00:46(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

説明が下手ですみません。
画像を後に添付したのでわかりにくかったと思います。


microSDカードのメーカーは不明です。

チューリップマークが探せませんでしたが、破損があったmicroSDカードの
画像を添付しますね。

書込番号:19473311

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2016/01/09 00:51(1年以上前)

何度もすみません。

画像添付に失敗したようですので
もう一度。

書込番号:19473327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2016/01/09 00:56(1年以上前)

当機種

何度もすみません。



16GBです。

書込番号:19473340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/01/09 23:19(1年以上前)

>チューリップマークが探せませんでしたが、
Xperiaの標準カメラアプリの「プレミアムあまかせオート」では、「マクロモード」などの区別は無いみたいですね...
 <というか、どの「カメラアプリ」にも「フォーカス」についての設定が無いですね...
無駄な操作をさせてしまい済みませんでしたm(_ _)m


>16GBです。
メディアの写真ありがとうございますm(_ _)m
 <やはり「ピンぼけ」してしまっていますね(^_^;
  30cmくらい離す必要が有るようなので、小さいモノを撮影する場合、結構難しいですm(_ _)m
  「撮影可能距離」についての仕様が無いので、使ってみてピントの合い具合で判断するしか無いのは...


メーカー名などが無いところを見ると、中国や韓国の安いメディアなのかなぁと推測します。
 <つまり、「品質」に期待出来ない...

今後も今回の様な「データ異常」を起こす可能性は有るので、
その辺のリスクをとるか、品質を取るかは考えてお使いくださいm(_ _)m
 <メディアの口コミなどでいろいろ情報を集めるのも良いと思います(^_^;
  http://kakaku.com/specsearch/0052/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&SeriesName=6%2c9&Capacity=16000&Capacity=&

書込番号:19476286

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2016/01/10 13:39(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

ありがとうございます。

撮影したSDカードは2年以上使っていました。
今回はauの物を頂き、それを使っていますので
少し安心しております。


書込番号:19477716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/10 23:28(1年以上前)

マウント解除してなかったり完全に電源OFFになる前にmicroSDの抜き差しをしたりしてませんか?
端末によって変わりますがmicroSDに問題が無くてもxperiaはデリケートで電源ON時に抜き差しすると
トレイでもUSB経由でもかなりの確率で破損してしまいます。

書込番号:19479526 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2016/01/10 23:29(1年以上前)

>りんご園さん

もしかしてしてるかもしれません。
前のSDでは多分してたと思います。

今後気をつけます。

ありがとうございます。

書込番号:19479531

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

wifi使用時のモバイルデータ通信

2016/01/06 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 admi432さん
クチコミ投稿数:44件

この機種に機種変更してから2ヶ月経ち、今さら聞くのは恥ずかしいのですが教えて下さい。

この機種はVoLTE対応で、3G非対応なので3Gエリアでは通話はできないということは知っています。
実は私はデータ使用が7GB越えないよう自宅ではWifiを利用するようにしているんですが、その際毎回wifiをONにしてモバイルデータ通信をOFFにしています。
しかし今日ふと、もしかしてモバイルデータ通信OFFにしてたら着信できないんじゃ...?と気になりました。
普段家族との連絡以外でほとんど通話をしないので、家にいて着信があるかどうかなんて気にしたことなかったんですが、もしかして2ヶ月間ずっと着信できてなかったんでしょうか。
というか、volteとか関係なくモバイルデータ通信をOFFにしてたら通話ってできないんでしょうか?
そうなると2ヶ月どころか、家でのwifi通信を始めた一年以上前から着信できてなかった...?
そんなに気にならないほど電話が鳴らないというのも寂しい話ですが...(泣)

モバイルデータ通信をOFFにしなくても、wifiをONにしていれば必ずwifi優先で通信してくれるんでしょうか?
LTEフラットで契約してるので、7GBまでは使えるんですが外で使う用になるべくとっておきたくて...

初心者のような質問ですみませんが、ご回答願います。

書込番号:19466518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7996件Goodアンサー獲得:744件

2016/01/06 21:23(1年以上前)

Wi-Fiオンだけで節約は大抵大丈夫ですよ

モバイル通信オフでも着信できます

自分に電話かけて実験するといいですよ


ちなみにお留守番サービス未加入でも圏外や電源オフなどの着信の場合、着信お知らせがSMSで送られてきますよ
これも興味あれば実験してください


あとは、自分はなんかしらんけど、初歩的な通話設定の無応答転送の時間が16秒に設定されてて、本体の留守番機能作動しないというミスしてました(笑)

留守番サービス未加入でも一応通話設定を見直しや確認しておいて下さいね^^;

書込番号:19466577

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/01/06 21:44(1年以上前)

>admi432さん
>毎回wifiをONにしてモバイルデータ通信をOFFにしています。
そんな面倒なことしなくても、自宅に入れば自動的にWi-Fiに切り替わりますよ。

>モバイルデータ通信をOFFにしなくても、wifiをONにしていれば必ずwifi優先で通信してくれるんでしょうか?
設定登録したWi-Fiが優先されます。

書込番号:19466683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/01/06 23:14(1年以上前)

>しかし今日ふと、もしかしてモバイルデータ通信OFFにしてたら着信できないんじゃ...?と気になりました。
>普段家族との連絡以外でほとんど通話をしないので、家にいて着信があるかどうかなんて気にしたことなかったんですが、
>もしかして2ヶ月間ずっと着信できてなかったんでしょうか。
ご家族の他の方は、誰も「携帯電話」や「スマホ」を持っていないのですか?
また、「家の電話(固定電話)」も無いのですか?

「着信があるかどうか」という前に、実際に電話をかけて貰えば、質問する必要も無いと思うのですが..._| ̄|○
 <「1回数秒の通話」の通話料金も勿体無いのでしょうか?
  「無料通話」がある程度有るようにも思いますが、「普段の通話に使いたい」って事なのかなぁ...


http://www.au.kddi.com/mobile/service/volte/
http://ascii.jp/elem/000/000/998/998307/
 <「Q6&A6」が参考になるかと...(^_^;
など、「VoLTEとは」とググれば、たくさん解説サイトが見つかります。
 <そのための「インターネット」でもありますm(_ _)m

>この機種はVoLTE対応で、3G非対応なので3Gエリアでは通話はできないということは知っています。
http://www.au.kddi.com/mobile/area/?bid=we-we-sn-0004
で「4Gエリア」も確認出来ますm(_ _)m
 <「4G(LTE)」のエリアからも外れているのでしょうか?

書込番号:19467068

ナイスクチコミ!0


SLJさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:7件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

2016/01/07 11:46(1年以上前)

>admi432さん

自宅内でWi-Fiが認識接続されている場合
モバイル通信はオフにせずとも大丈夫です。

通信中のマークもWi-Fi側が動いています。
アプリでモバイル使用料を確認しても
減った形跡はみられません。

僕も7GBです。通話はできました。
あとはIP電話、LaLaコール
LINE、Viberなど利用しています。

書込番号:19468189 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 admi432さん
クチコミ投稿数:44件

2016/01/07 18:36(1年以上前)

>京都単車男さん
回答いただきありがとうございます。
そうですよね、自分で電話かけてみればよかったですよね!
慌てて質問していましました...。
その他の機能についても教えていただきありがとうございます!
この機会に色々と設定を見直してみます。

>まるるうさん
外ではwifiしてると他のが入ってきて面倒なので
いちいち切り替えてたんですが、モバイルデータ通信は切り替える必要がないとわかったので安心しました!
教えていただきありがとうございました。

>名無しの甚兵衛さん
自分でかければいいんだ!って質問したあとに気がつきました...
決して通話料を節約してたわけではないんです(泣)
わたしの場合無料通話はついてないですが...
自宅は4Gエリアに入っていますが、そもそもモバイルデータ通信を切ってたらエリア関係なく通話できないのでは?と疑問に思い質問させていただきました。
色々とネットで調べて他人に質問しなくて済むよう勉強しなおします。
ありがとうございました。

>SLJさん
回答ありがとうございます。
モバイルデータ通信OFFでも通話できると知り安心しました!
しかもモバイルデータ通信も切る必要ないとのことで、これで気にせずwifi利用できます。
助かりました、ありがとうございます!

書込番号:19469117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:7件

2016/12/05 17:46(1年以上前)

結局、実験したんですか?実験報告をお願いします!

書込番号:20456768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:97件


auにもソニーの
4K画素ディスプレイ搭載プレミアムが
出て欲しい!

いつ頃に発売予定なのカナ?

今年2016年
3月中旬頃になるのカナ?


書込番号:19465644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2016/01/06 18:03(1年以上前)

>ギックリマン!♪さん


期待できないでしょう、Z5のプレミアム欲しけりゃドコモにMNPしてネって遠回しなメッセージです。

書込番号:19465735

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:97件

2016/01/06 18:47(1年以上前)


そうでしたか!
ですが後々期待できないでしょうか?

流石に
今年2016年内には発売とは?

書込番号:19465877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2858件Goodアンサー獲得:96件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

2016/01/06 20:19(1年以上前)

コンパクト同様通常モデルと差別化してるので
難しいでしょうね

書込番号:19466245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:8件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2016/01/07 23:47(1年以上前)

スレ主さんは、F-04Gを購入されてまだ日が浅いようですが、もう次の機種を物色ですか?

というか、11月にF-04GにMNPするのなら、その時にZ5Pに行けばよかったのでは?

書込番号:19470229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:97件

2016/01/08 10:31(1年以上前)

>ししまる2005さん

私が投稿した
レビュー参照ありがとう御座います♪

確かに

指摘通り
同じ11月内ですから悔やむ部分ですネ!

しかし

ボディーカラーは
裏表共にホワイトが良いですネ!

ですので

今度は再び
NMPも兼ねてauで待ってみます。

書込番号:19470964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:74件

2016/01/11 00:03(1年以上前)

Z6がそろそろ出るし?無いでしょ。
そもそもauはガラケー時代から、同じ世代機種を2ライン置くことはしませんし。

書込番号:19479652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2016/01/11 11:13(1年以上前)


次はZ6になりますネ!

3キャリアの
個性ある各ラインアップが楽しみです。

書込番号:19480799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperiaホームでのアンインストール

2016/01/05 12:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

スレ主 167h16さん
クチコミ投稿数:14件

現在、ホームをXperiaホームを使用しているのですが、アプリ一覧にてアプリをアンインストールするときに長押しタップでアンインストールという流れだったと思うんです。しかし、長押しタップしてもホーム画面にアプリを置きにいくことしかできず、アンインストールができません。
(前、アンインストールしたときはそれでできた気がするんですけども、あれ、、、?)

説明書はdocomo UXのものだし、調べても見つからないし、、、のため質問させていただきました。
私の記憶違いだったらすみません。

書込番号:19461908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:24件

2016/01/05 12:48(1年以上前)

アプリを長押しタップして、指を離せば、アプリの右上に「×」マークが表示されます。

書込番号:19461918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 167h16さん
クチコミ投稿数:14件

2016/01/05 12:51(1年以上前)

そらっぺさん

お早い回答ありがとうございます。
やっぱりそうでしたよね!!
なぜか、その×印が出ないんです……
それでいきなりホーム画面が表示されてしまうのですよね

ん〜、困った……

書込番号:19461925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/01/05 12:59(1年以上前)

ホーム画面で長押しXでもアンインストール出来るようになりましたよ。
それでもダメですかね?

書込番号:19461941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:24件

2016/01/05 12:59(1年以上前)

それはおかしいですね。
ちなみに、「設定」→「ユーザー補助」→「長押し感知までの時間」が「長め」になっていませんか?
私は、「短め」になっています。

書込番号:19461943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 167h16さん
クチコミ投稿数:14件

2016/01/05 13:01(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん

長押ししても×印がでてこないんです……

書込番号:19461951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:20件

2016/01/05 13:02(1年以上前)

機種不明

それは…
アンインストールできないアプリでは?
×がないのはアンインストールできないです。

書込番号:19461955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 167h16さん
クチコミ投稿数:14件

2016/01/05 13:05(1年以上前)

>そらっぺさん

私も短めの設定のままでした……

実はまだ買って5日目でいじったとすれば、
音と通知設定くらいなんですよね
あとはホーム画面のアプリアイコンデザインをcocopaというアプリで入れ換えたくらいです……

書込番号:19461964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 167h16さん
クチコミ投稿数:14件

2016/01/05 13:10(1年以上前)

>和みまくりさん

それが前の機種に自らインストールしてたアプリを消そうとしたのに出なかったんです。。
契約時にめんどくさくて一括インストールしてたけど必要なくなったので消そうとしたんですけど、消えなかったんですよね

このTEAPSというアプリを消そうとしてました。

書込番号:19461970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:20件

2016/01/05 13:11(1年以上前)

機種不明

こっちの画面ではないですね?
こちらはdocomoホームの画面ですが長押しでホームに追加ってでますね。

書込番号:19461974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 167h16さん
クチコミ投稿数:14件

2016/01/05 13:12(1年以上前)

機種不明

>和みまくりさん

あれ、画像添付できてなかったみたいです。

書込番号:19461977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 167h16さん
クチコミ投稿数:14件

2016/01/05 13:17(1年以上前)

機種不明

>和みまくりさん

前の画像の方の画面であっています!

アプリを長押ししたらすぐにこの画面に飛んでしまうんです。
TEAPSというアプリを長押しした場合の画面です。

書込番号:19461984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:20件

2016/01/05 13:23(1年以上前)

機種不明

TAPESですね?
インストールしてみましたが×でますね。

書込番号:19461999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 167h16さん
クチコミ投稿数:14件

2016/01/05 13:27(1年以上前)

>和みまくりさん

そうです。TEAPSです 。
×印出ますよね…………

ん〜、なんで×印がでないんだ………………

書込番号:19462003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 167h16さん
クチコミ投稿数:14件

2016/01/05 13:30(1年以上前)

>和みまくりさん

あ、スペルミスしてたんですね。
すみません。
TAPESで合ってます

書込番号:19462012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:24件

2016/01/05 13:33(1年以上前)

ちなみにアプリ一覧の画面でアプリ以外の場所を長押しするとどうなりますか?

書込番号:19462017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 167h16さん
クチコミ投稿数:14件

2016/01/05 13:39(1年以上前)

>そらっぺさん

そらっぺさんビンゴです!!
今、書きこみみてアプリ一覧でアプリがないところを長押しタップしてみたら×印出てきました!!!

ありがとうございますm(__)m

でもなんでアプリ長押しじゃ出なくなったんですかねえ……謎です。


ともあれ、そらっぺさん、和みまくりさん、Freedom of Freedomさん、ご尽力いただきありがとうございました。これでアプリアンインストールができます…。助かりました。。

書込番号:19462029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:24件

2016/01/05 14:15(1年以上前)

167h16さんと同じ状況にできました!
まず、ホーム画面でアプリがないところを長押ししてください。
すると右下に「ホーム画面設定」が表示されるのでタップします。
「アプリケーション画面のアイコン」をOFFにします。
直りませんか?

書込番号:19462104 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 167h16さん
クチコミ投稿数:14件

2016/01/05 14:21(1年以上前)

>そらっぺさん

直りました!!!
そらっぺさん、直りましたよ!!!
ありがとうございます!!

なるほど、こんなとこにワナがあったんですね…(苦笑)
本当に助かりました!
わざわざ探していただき本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:19462112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:24件

2016/01/05 14:27(1年以上前)

解決して、私もすっきりしましたし、勉強になりました!
普通の設定から辿り着けないなんて、親切じゃないですね(^^;

書込番号:19462123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 167h16さん
クチコミ投稿数:14件

2016/01/05 14:33(1年以上前)

>そらっぺさん

私もこんな設定が存在するんだと教えていただき、勉強になりました。

画素数で選んだんですけど、設定系はなかなか高度ですよね。通知設定のあたりとか特に悩み、めんどくさい機種だなと思いました; マナーモードにしててもゲームしたらゲーム音鳴り出すとかその辺もちょっと不親切ですよね;; マナーモードの意味……

書込番号:19462127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ67

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アルバムのゴミ箱が見付からない

2016/01/03 10:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

スレ主 HI-TONTONさん
クチコミ投稿数:6件

先日、こちらの機種を購入して元々入っていたアルバムのアプリを使っているのですが、間違えて写真を削除してしまいました。元に戻そうとゴミ箱を探しましたがゴミ箱自体が見付かりません。ご存知の方、教えて下さい。

書込番号:19455758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


返信する
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2016/01/03 10:59(1年以上前)

ゴミ箱機能はありません。

アルバムアプリではありませんが、
ファイルコマンダーにはありますよ。

書込番号:19455781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 HI-TONTONさん
クチコミ投稿数:6件

2016/01/03 11:12(1年以上前)

>ひろ♪♪さん
ご解答ありがとうございます。
ファイルコマンダー開いてみましたが、どこに入っているのかさっぱりわかりません。
プレミアムに登録すると写真の削除&復元可能とありますが、なんせ高い。
以前使っていた、sh-01fでは無料で簡単に出来てたので、ショックです。
ちなみに、アルバムにかわるいいアプリをご存知ではないでしょうか?

書込番号:19455813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2016/01/03 12:25(1年以上前)

アルバムに代わるアプリというか、Googleフォトなり、docomoのフォトコレクション(は月額制だったですかね)なりクラウド系アプリを能動的に活用したほうが良いでしょうね。
スマホの端末やSD自体いつ調子を崩して修理や交換の羽目になるかわかったもんではないので、大事でしたら普段から過信せずにコピーや退避作業をしておいたほうがよいですよ。

書込番号:19455995

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 HI-TONTONさん
クチコミ投稿数:6件

2016/01/03 12:44(1年以上前)

>ACテンペストさん
ご解答ありがとうございます。
Googleフォトも使ってるんですが、Wi-Fi接続時のみアップロードの設定になっていて、アルバムからアップロードする前に消してしまって…。
子供の写真や動画を沢山撮るので、docomoのは容量が既にいっぱいで使ってないんです。
やはり、Googleフォトを常にアップロードに設定して削除&復元でやってみます。

書込番号:19456046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/03 15:39(1年以上前)

http://digibibo.com/blog-entry-3235.html

Googleフォトでアップロードされ、サーバーに保存された写真は圧縮されてしまう様です。
用量半分とか用量1/3等は、物によって・大画面(TV等)に表示させたら差が出るでしょうね。
4k写真は…注意が必用でしょう。
上のリンク許可は貰ってないので悪しからず。

書込番号:19456422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Jhopinさん
クチコミ投稿数:28件

2016/01/04 11:30(1年以上前)

>HI-TONTONさん

PCの写真フォルダ内にスマホの写真フォルダのショートカットを作っておいて、定期的に写真をスマホからPCに移動し、定期的に一括リサイズ(ファイルサイズを小さくすること)を行うというのはいかがでしょうか。
そして、PC側では、HDDの破損に備えて簡易RAIDを組んでおけば万全です。
クラウドでもいいでしょうけど。

書込番号:19458724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 HI-TONTONさん
クチコミ投稿数:6件

2016/01/04 12:06(1年以上前)

>KuukiYomenaiさん
ご解答ありがとうございます。
子供の成長記録用の写真なので、印刷してもL版か年賀状用のハガキサイズぐらいなので、圧縮されても問題ないかなっとゆう感じです。

書込番号:19458789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HI-TONTONさん
クチコミ投稿数:6件

2016/01/04 12:12(1年以上前)

>Jhopinさん
ご解答ありがとうございます。
しかし、うちに肝心なPCが無いのです。
スマホとiPad(←Wi-Fi専用)しかなくて、iPadも子供がYouTube見るだけで、その他の機能の使い方が全然わかっていません(笑)

書込番号:19458800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:17件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2016/01/04 21:18(1年以上前)

解決済みとのことですが、老婆心ながら。

この先、写真データは増えてゆくばかりです。
PC 購入の敷居が高いのであれば、
このような↓商品はいかがでしょうか?

「Wi-Fi 接続ポータブル・ハード・ディスク」
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hdw-pdu3/

ただし、これで万全というわけでもありません。
ハード・ディスクはいつか壊れるものです。
デジタルは便利ですが、反面、データを失うのも簡単です。
複数以上のバックアップ先を用意すべきでしょう。

書込番号:19460249

ナイスクチコミ!2


スレ主 HI-TONTONさん
クチコミ投稿数:6件

2016/01/05 08:43(1年以上前)

>リカバリノーサンキューさん
ご解答ありがとうございます。
そんな商品があるなんて、全然知らなかったです。
参考にさせていただきますね。

書込番号:19461432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)