端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z5 SOV32 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全314スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 9 | 2019年1月9日 20:37 |
![]() |
8 | 2 | 2018年9月4日 18:47 |
![]() |
6 | 9 | 2018年5月15日 20:45 |
![]() |
22 | 9 | 2018年3月3日 09:22 |
![]() |
11 | 2 | 2018年2月25日 02:00 |
![]() ![]() |
26 | 12 | 2018年12月2日 00:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
本スマホをSIMロック解除後、Yモバイルで使用していますが、auからYモバイルに変更したころからおサイフケータイが使えなくなってしまいました。au時代は使えていたクイックペイモバイルがYモバイルでは店で全く反応しなく(エラーではなく無反応)なり、nanakoモバイルも試してみましたが、無反応です。今、差しているYモバイルのSIMはおサイフケータイもできるものらしく使えなくなった原因がYモバショップ、家電量販店でもよくわからないとのことでした。このような件にお詳しい皆様、症状改善のヒント、アドバイス等をいただけないでしょうか。
4点

うーん
難しいですね。
自分はソフトバンク版XZをSIMフリーでYモバイルで使ってますが、おサイフ使えてます。
QUICPayは使用してませんが、nanacoやWAONは問題無く使えてますね。
1度おサイフケータイアプリを削除してダウンロードし直してみたら如何ですか?
それでもダメだと難しいですね。
若しくはおサイフケータイロックが掛かってるとか。
1度前の人が使ってたら、リセットしないとダメとか昔ありましたが、今はどうなんだろう?
書込番号:22372059 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご自身でauから変えたのであれば、個人認証やリセットはできそうですが、どうでしょうかね?
QUICPayは判りませんが、モバイルSuicaのようにSIMと紐付けされる電子マネーもありますから、以前の設定そのままとはいかないのでは?
一旦アプリを初期化してQUICPayの設定とクレジットカードの認証をやり直しては?
書込番号:22372082 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

とりあえず、NFCが使えればアンテナなどの機械的不具合はないでしょう。
アプリ初期化、設定と登録
おサイフ携帯アプリの初期化
本体初期化
の順に試して行っては?
書込番号:22372096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさま、ご丁寧に返信ありがとうございます。
NFC自体も使用できなくなっています。
電子マネーうんぬんというよりSIMロック解除したことによりスマホのNFCが不具合を起こしているような気がします。NFC不具合(電子マネー使えないも含めて)以外は何の問題もなく以前と同様にいい感じで使えているのですが。こうなったらソニーに相談すべきでしょうか。
書込番号:22372383 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

以前、Z4ですが
急におさいふケイタイ使えなくなって、原因探ってたら、カバー外してみりゃバッテリー膨張してました
その余波でNFCも支障きたしてました、ショップでバッテリーは無償修理交換になったのですが、それでNFCは直りましたよ
まあ、そういう方向性のパターンもあるという事で、SIMと思いきや故障みたいな^^;
書込番号:22372543
3点

NFCもなら行き着くところは修理でしょうが、SONYmobileに言ったところでauに言ってくれとなるでしょうし、auは有償修理となります。ということになるでしょう。
ロック解除と因果関係は証明出来ないと(たまたま同時期に故障した。との可能性を排除できないと)auは認めないと思います。
書込番号:22372638 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>のーちんZさん
おサイフは使ったことがないので詳しく分かりませんが
https://aoino-heya.net/%E4%B8%AD%E5%8F%A4sim%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E8%A7%A3%E9%99%A4%E6%B8%88%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E3%81%A7%E3%81%8A%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%92%E4%BD%BF/
上記の症状に似ている感じがします。
SIMロックとおサイフは因果関係はないはずですが
SIMが変わる事によっておサイフアプリが所有者変更と判断されたと言うことなのかな?
つまりおサイフ情報がロックされた状態なのかもしれません。
AUの場合ショップに行って「IC情報のクリア」をしてもらわないとならないようです。
全ての人がそうではないようであくまで可能性の一つです。
書込番号:22372696
2点

.>AUの場合ショップに行って「IC情報のクリア」をしてもらわないとならないようです
おサイフケータイの不具合はそれが原因でしょう。SIMロック解除は機種変更と同等です。
解除する前にバックアップを取る必要がありました。
NFCの不具合は別の原因かもしれません。Z5自体もかなり古い機種の部類なので
不具合が出てもおかしくないですね。
書込番号:22381382
2点

皆さま
御親切に書き込みいただいてありがとうございます。
たくさんのアドバイスをいただいてAUショップでIC情報のクリアもお願いしましたが、NFC自体が作動しなければ無理とのことで機種変更まであきらめていたところ、最後の手段として裏蓋を無理やり開けて中の怪しそうなところを押し付けてみたところ、なんとNFCが復活しました。
スマホを落としてもないのですが、中身の接触不良だったようです。
これでおサイフケータイも復活(するといいんですが)と思い、明日以降試してみたいと思います。
こんな方法で解決するとは夢にも思っておらず、大変申し訳ありません。
皆さまには沢山のアドバイスをいただきありがとうございました。
書込番号:22382793
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
液晶パネルの周辺に細い枠がありますが、この枠は液晶パネルの一部ですか?。サイドフレームの一部ですか?。液晶パネルやサイドフレームとは別のパーツでしょうか?。
書込番号:22082263 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スマホのフロントパネルは、どの機種もおなじで、一体型ですよ。
例えば以下の動画の11分以降。
https://www.youtube.com/watch?v=LNi0lvOwLGg
書込番号:22082398
2点

細い枠ってどこの事ですか?
画面保護シールとの隙間って事はないですよね?
書込番号:22083297
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank
2年が経過したので、softbank(Xperia Z5)からau(Xperia XZ1 SOV36)に乗り換えました。
auのsimのみ差し替えてXperia Z5で使用しようと思い、softbankで契約中にsimロック解除のコードを発行しておきました(まだsimロック解除はでできていない状態です)。
auへ乗り換え後simを差し込みました。
ここでご教示いただきたいのですが、
本来xperiaのsimロックの解除には他社のsim(softbank以外)を入れると解除コードを入れる画面が出てくるかと思いますが、出てきません。
知人で auのiphone8を利用するものからもsimを借りて試してみましたが、出てきませんでした。
softbankショップに相談に行きましたが、対応できないとのことでした。
simロック解除のための解除コードを入力する画面を出す方法がないのですが、何か方法はないでしょうか?
素人の質問申し訳ございません。
よろしくお願いします。
3点

これが参考になるのでは?
>http://s.kakaku.com/bbs/J0000017499/SortID=20351859/
書込番号:21825913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

XZ1は確認していないのでわかりませんが
AUは解除コードが出ないはずです。
AUの場合は一度海外ロムに焼いてから
SIMを指すと解除コード入力画面になります。
AUロム→海外ロム(UKでも何でも良いです)→AUロムに戻す(この際はドコモロムでも何でも可能です)
作業は以下の通りですが注意が必要です。
基本的にメーカーの保証がなくなる可能性
失敗して文鎮化してしまう可能性(軽度もあり重度もあり)
http://gadgetdamage.blog.fc2.com/blog-entry-86.html
自己責任の世界ですのでご注意ください
書込番号:21826153
0点

んん?
SoftBank版のZ5の解除の話ではないのですかね?
書込番号:21826183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACテンペストさん
ありゃ SBのZ5のことでしたね・・・・
書込番号:21826334
0点

>ACテンペストさん
>dokonmoさん
ご回答ありがとうございます。
SBのXperia Z5です。
ACテンペストさんからいただいているURLの状態に限りなく近いです。
(「*#*#7465625#*#* 」も反応しないです)
docomoの通信できるsimを入れたら反応しそうですかね?
格安simでもいいのでしょうか?
書込番号:21826418
0点

私はdocomoのZ5Pをで正規に解除キーもらって直後に*#*#7465625#*#* で解除した経験しかないですが、出来る出来ないに係わらず、コマンドは受付そうなもんですけれど、良く読み返すとリンク先も最終的にどうしたか不明ですね。
入力は通話アプリのダイヤルパッドから入力してますか?
入力コマンドは間違ってませんか?
あとはコマンドが複数あるとも証言がありますので、もう一度調べてみては?
解除受付から解除まで期限があるのかな?
書込番号:21826456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆきだるまXさん
私自身、同じ機種(XPERIA Z5)をソフトバンクで使用していました。
格安SIMへの移行を前提にSIMロック解除手続きをしました。(※ソフトバンク契約中に実施しました)
MYソフトバンクにてSIMロック解除手続きを行い、発行されたコードを手元に控えたうえでいったん電源をOFFにし、ソフトバンクではないSIMカードを挿入して再度電源をON、「違うSIMカードが挿入されました」のようなメッセージが表示されてコードを入力した覚えがあります。
スレ主さまは他社へのMNP(番号ポータビリティ)でauへ転出されているようですが、SIMロック解除の手続きを転出前にしなかったのでSIMロック解除が出来ないのだと思います。
おそらくソフトバンク契約中であれば上記手順にて手続き出来るはずですが、ソフトバンクから転出してしまったのでソフトバンクショップでしかSIMロック解除手続きが出来ない可能性大です。3,000円程度かかると思われます。
関連するURLを載せておきます。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/unlock_procedure/
書込番号:21826805
0点

>ACテンペストさん
通話アプリ(正規)から行っています。何度も行いましたが何も反応しませんでした。
代替できる番号があるかもしれないので検索してみます!
解除コードの申請は1年ほど前に行っていた(放置してました)ので、もし期限があるようだとダメなんですかね、、、
>ねこっちーずさん
コードの申請自体は既に済んでいるのですが、auのsimを入れても「違うSIMカードが挿入されました」メッセージが表示されません。
ソフトバンクショップにも持ち込んだのですが、既に対応済みとしてコードは自己責任で入力してくださいと受付ていただけませんでした、、、
ねこっちーずさんはどのsimカードを利用されましたか?
書込番号:21826851
0点

>ゆきだるまXさん
>解除コードの申請は1年ほど前に行っていた(放置してました)ので、もし期限があるようだとダメなんですかね、、、
→”解約済み製品のSIMロック解除のお手続き可能期間は、解約後90日以内となります。また、解約済み製品のSIMロック解除のお手続きは、契約されていたご本人さま限り可能です。 ”という内容が前の書き込みで貼り付けたURLのページに記載されてます。
ご本人で間違いないものの、コードを取得されてから1年程度経過しているとのことですのでおそらく解除のお手続き可能期間が91日以上になっているため、取得済みコードを入れてもNG、ソフトバンクショップへ持ち込んでも対応して頂けなかったのだと思います。
ちなみに私の場合も他社へのMNP(番号ポータビリティ)にて格安SIM(=UQモバイル)へ転出しました。
Z5は使用予定がなかったのですがロック解除出来るならと思い、MNP回線切替手続きを行う前にUQモバイルのSIMを挿入したと記憶しております。
MYソフトバンクでのSIMロック解除手続きを完了した当日または翌日に端末(XPERIA Z5)へ解除コードを入力しています。(メール記録等で確認済み)
書込番号:21827079
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
表題の通り、SOV32の端末をsoftbankのsimさして使ったことある方いらっしゃいますか。
私は現在、SoftBankのxperia XZを使っていたのですが、不注意で壊してしまいました。
で、手元にsimロック解除されているSOV32があるので、差し換えてみたところ、通話は問題なく出来ました。
ただ、ネットワーク接続がどーしてもうまく行きません。アクセスポイント名も設定済みです。
機内モードをオンオフにすると、simのステータスにあるモバイルネットワークの、状態が接続にあるのですが、しばらくすると切断、接続の繰り返します。最終的には切断で終息してしまいます。
何か手だてはありますでしょうか。素直に諦めるべきでしょうか。ちなみに、SoftBank、auに訪問しましたがたらい回しでした(笑)
書込番号:21641725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>茄子ルーラさん
IMEI制限ですよ!
SoftBankのandroidのSIMカードは、他の端末でデータ通信が出来ませんよ。
SoftBankショップでSIMカードの交換が必要です。
書込番号:21641898 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://littleapps.hateblo.jp/entry/2014/01/26/234149
一応こういうのがあるらしいです…当方では何も責任は負いませんが…
書込番号:21642304 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>T.Power.revoさん
SbmApnGetterはapnを調べるだけなので、IMEI規制のあるSIMに対しては何の役にも立ちませんよ。
もともとの記事が古すぎますが、IMEI規制が入る前のようですね。
書込番号:21642377
4点

ご回答ありがとうございます。
そうですよね。昨日SoftBankにて、IMEI制限の話をしたのですが、???聞いたことありません。、との回答でした。
sim交換の場合、simフリーのカードと交換になるのでしょうか。店員さんの話だと、サイズを切り取れるようになってるだけで、普通のsimと変わらないと言われました。
また、sim交換の場合、機種変と同じ感じで、割引プランとかも外れてしまうのでしょうか。
ショップで聞けよとなるでしょうがsimフリーの話になるとみんな、我関せずな対応になって、親身になって話を聞いてくれません。
ここにいらっしゃる方々の意見がとても参考になるので、一応書かせていただきました。
書込番号:21642552 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>茄子ルーラさん
知らない筈が無い。トボけてるだけです。何処まで汚いんでしょうね?彼奴らはっ!
ソフトバンクのIMEI制限ですが、簡単に言えばSIMカード自体にSIMロックを掛けている様なモノだから、例えSIMロック解除だろうがSIMフリーだろうが、その都度SIMカードを変えなければならないと金をドブに捨てさせる行為させらるそうなので、注意をっ!
因みにウチのツレで3人位だったかな?コレについて話を聴いた事がありますが、ソフトバンクのスタッフは知ってるそうです。SIMカードを交換しないと使用できませんよと言われて余りにも酷いと抗議すれば、そんなに不満でしたら他のキャリアに移ればいいでしょっ!と一蹴されたので、ソフトバンクを解約したそうです。
書込番号:21642677 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>茄子ルーラさん
自分は3大キャリアとも契約していますが、キャリアショップの店員スキルは、
ドコモ >> au >>> ソフトバンク
だと、個人的には思います。なので聞いたこともないと言ったのも納得です。ソフトバンクの場合、まともな回答を貰うためにショップを梯子するなんて珍しいことではないですね。
またSIM交換の場合は持ち込み機種変になりますが、持ち込み機種変では月月割はなくなりません。
http://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?cid=75281&id=e375a315132766e56554b3636395a384b636a547876513d3d
書込番号:21643609
1点

>林達永さん
ですよねー。知らないって、流石に。
でも、確かに知ってそうに人はバックルームにいて、外にいる人は新人が多い気がします。(SoftBank)
奥にいる人と直接話をしたいのに、新人が往復して話が全然進まないし、ネットで調べられる内容を「こちらの設定はやりましたか?」って感じです。
今日少し戦って来ようと思います。結果はまた報告いたします。
書込番号:21644907 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>林達永さん
スキルに関しては同意です。やはり安いなりに理由があるのですね。
今回、この問題で悩んでたのですが、親身に対応してくれたのがなんとDOCOMOの店員でした。
ただ、他キャリアの情報まではわからないため、端末の設定とか最低限にはなりましたが、端末操作までしてくれたのはDOCOMOだけでした。
持ち込み機種変の情報、ありがとうございます。大変有効な武器になりそうです。なんで、SoftBankの店員はこれを知らないのだろう。157で聞いてもこんな情報出てきませんでした。
本日戦ってきます。結果はご報告します。
書込番号:21644910 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

docomoは、IMEI制限を掛けていない 有難いキャリアですからね。
因みにウチはdocomoと契約をしています。
iPhoneとAndroidの両機種、SIMフリーです。SIMガードを挿しかえて立ち上げると、docomoからのメッセージで「お客様の端末から正常に接続が完了しました」だったかな?その後は何も障害も無く、使用しています。3G・4G両方とも大丈夫です。
それよりも茄子ルーラさん、戦うのも良いのですが、無理せずにね。数年前、ネットの記事でソフトバンクだったかな? 家族の一人が亡くなったので解約しに行ったら、「亡くなった人の死体を持って来いっ!」ととんでもない発言をしたらしいので。
書込番号:21645163 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank
画面ロックパスワード(PIN)を忘れてしまいました。
電源ボタン+ボリュームダウンで起動して初期化しようとしたのですが、セーフモードになるだけで初期化できません。
どのようにしたら良いのか教えていただけないでしょうか。
書込番号:21627195 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

本体パスワードがわからなくなった場合、XperiaはXperia companionというPCのアプリを用いて初期化しなければなりません。
http://faq.support.sony.jp/qa/articles/K_knowledge/S1603090078294/
※項目7の7b"個人データが削除されることを理解しました"にチェックを入れるとデータは全て削除されます。
ただ、デフォルトの状態ではAndroidデバイスマネージャー側からパスワードの変更が出来ますから、そちらで行えば問題ないかなと。
http://androidlover.net/googleapps/android-device-manager/android-forget-lock-screen-security.html
Xperia companionで初期化しても、初期化前のGoogleアカウントにログインをしなければ端末は使えませんから、どのみちAndroidデバイスマネージャーで行うのが一番確実ですね。
書込番号:21627361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速のご回答ありがとうございました。
トライしてみます。
書込番号:21628272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank
当方XperiaZ5を半年使ってます(中古)
最近電池持ち悪く、
電池性能の所を見ると、
充電能力は良好です。と
50-80以上と書いてました。
二週間後に見てみると
充電能力は良好です。
80%と書いてありました。
これはパグなんですか?
文章がおかしくてすいません!
書込番号:21604651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

不適切でしたらすいません((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
書込番号:21604656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあ参考程度の指標ですから誤差の範囲内でしょうね。
書込番号:21604759
2点

パグとは=犬ですね
バグでは?
それはそうとauには行ってみたの?
中古購入とあるけど電池のヘタリもあるのでは?
仮に
電池交換NGなら今度は新品で他の端末に買い替えしたほうがいいかも
書込番号:21604775 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>にんじんがきらいさん
そうそう。このスレ主さん、auのZ5でバッテリー消耗の質問してましたよね?
もしかして、auのZ5をソフトバンクのZ5で質問してるんですかね?
バッテリー交換をして貰えないなら、本当に新品で機種変した方が良いのではないでしょうか?
書込番号:21604994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>林達永さん
au SoftBank
今気がついた!
ホンマや!
きっとスレ主さん間違ったんだね!
書込番号:21605179 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この方は………
バッテリーのネタが好きなのか?(-""-;)
しつこいと通報しますよ…………パグとソフトバンクをかけて何か言えとでも…
書込番号:21605460 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主さん。
auに連絡か来店するんでしたよね?交換出来たんですかぁ?
もしかして、まだシテないんですかぁ?
書込番号:21607257 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Miwayume0615さん
あれれ?docomoのXZ1購入したのでは?レビュー
するのは自由ですけど、(笑)キャリア間違いか
嫌がらせレビューは、御使いのキャリアで、御願い
します。
書込番号:21732701 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Miwayume0615さん
追伸auだったのですね、SoftBankさん申し訳ありません、初心者マーク迄
価格.comさん、docomoやSoftBankのSONY使って
ても、スレ主のような方は、どうですかね。
書込番号:21732725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)