端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z5 SOV32 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全314スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 3 | 2015年11月23日 14:45 |
![]() ![]() |
32 | 22 | 2015年11月26日 16:34 |
![]() |
6 | 1 | 2015年11月22日 14:28 |
![]() |
1 | 2 | 2015年11月25日 10:57 |
![]() |
37 | 12 | 2015年11月23日 20:18 |
![]() |
1 | 1 | 2015年11月19日 07:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
昨日、ドコモのギャラクシーノートUからauのXperia Z5 にMNPで機種変更をしましたが、ドコモのSDカードバックアップデータの復元が、アドレス帳しか復元できませんでした。また、アドレス帳のアドレスは正確にバックアップができましたが、アドレスの名前がすべて文字化けしていて、名前が特定できない状態です。これからauショップに行ってみようと思っています。
私のケースでは、写真やスケジュールなどの復元はできないのでしょうか。アドバイスの程、よろしくお願いいたします
0点

> これからauショップに行ってみようと思って・・・
auショップも タイヘンだね・・・、docomoのバックアップシステムまで理解してる必要があるのか。。。
書込番号:19341541
10点

まあ、機種変更やらする前に聞いたほうがいいですよ
バックアップはキャリアやメーカーに由来しないものが場合によりいいですよ
連絡帳はエクスポート、インポートで復元して
写真は保存場所や事前のバックアップ等でやり方も少し変わりますし
まあ、本体あるならなんとでもなります
書込番号:19341762
2点

機種変して
後から後悔する前に調べておきたかったですね
製品自体違いますし、メーカー、キャリア
100%出来るのか
一部出来ないのか
なんとか解決すると良いですね
大事なデータなら
両キャリアやメーカーにダメ元でも電話したくなりますね
書込番号:19344321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
iPhone5sからXperiaz5にした者です!
Twitterとか色々な所でXperiaz5画質凄い!とか
5倍ズーム機能凄いとか言われてるんですが
自分が見るからにノイズ?っぽいのがかかってて
滑らかじゃないと言うか画質いいようには見えなくて…
iPhone5sの方がなめらかで綺麗
5倍ズーム機能?も普通にボヤけるし
動画に関しては手を動かしてないのに勝手に横に動いたり
よくわかりません
カメラの初期不良とかかな?と思うんですが違いますかね?
あと、写真のオススメのサイズ教えて下さい!
書込番号:19339953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DSに行ったほうがいいのでは?
書込番号:19339980 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

どのような設定で撮りましたか?
又は写真をアップしていただけると回答が得られやすくなると思いますよ。
書込番号:19340008
3点

>なおとむさん
作例ありがとうございます。
プレミアムオートで撮られましたか?
また、AFは顔認識になっていませんか?
動物はたまには顔認識しますが、思ったところにピントが合ってくれません。
中央部にするとかすこし工夫してみると良いと思いますよ。
また、プレミアムオートにすると、最高画質の23Mにも設定できますので、
そちらで試してみると猫のひげまでクッキリと写ると思います。
書込番号:19340057
1点

>なおとむさん
私もあまり慣れていないので、たいした写真は撮っていないのですが、アップいたします。
プレミアムオートで撮ると結構シャッタースピードが低くなりますので、
手振れの影響もあると思います。
おそらく少し暗めの環境で撮っているものと思いますが、
できるだけ、手振れしないように撮るしかないのかも知れません。
書込番号:19340097
2点

>ronjinさん
早い回答本当にありがとうございます;;
これはプレミアムオートで撮影しました!
プレミアムオートは顔認証が自動的に機能しちゃうからダメだけど
マニュアルの方は顔認証よりシングルオートフォーカスとかの方がいいんですかね?
書込番号:19340110
1点

写真まで載せていただいてすいません;
めっちゃ綺麗でかわいすぎる
こちらの写真はプレミアムオートの23Mで撮影されたものですか?!
書込番号:19340117
3点

>なおとむさん
プレミアムオートですとAFの選択が出来ないのですね。
マニュアルにした場合、タッチフォーカスか、追尾フォーカスがペットには良いかなと思います。
写真は1枚目は23Mで、2枚目は8Mで撮影しました。
書込番号:19340133
2点

>ronjinさん
沢山回答ありがとうございます!!
今日それで撮ってみようと思います^^
画質よく撮れたらいいなぁ・・
書込番号:19340148
1点

XperiaよりiPhone6の方が写真を撮ってスマホで見る分にはiPhone6の方が綺麗です。
iPhone6はディスプレイが鮮やかです、よってXperiaの方が綺麗に感じれないだけだと思います。
XperiaとiPhoneを両方使って気づいた者の一人です。
書込番号:19341261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Z5とiPhone6のディスプレイを比較すると、
輝度 Z5>iPhone6
コントラスト Phone6>Z5
解像度 Z5>>iPhone6
こうなっています。
Z5はFHDという高い解像度なので、解像度の低いiPhone6では見えなかった「アラ」が見えるようになって、滑らかさが欠けているように見えているのだと思います。
スマホの写真をスマホで見ている限り、カメラの比較は永遠にできません。
モニターに使うディスプレイは統一しましょう。
書込番号:19341514
3点

どう見てもiPhoneの画面で見る方が綺麗にみえますよね、
数字でいろいろ上がっても、やっぱり
見える物が見ている物で
書込番号:19341926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>牛タン太朗さん
そうなんですね(;_;)
なんかモヤモヤですね…
書込番号:19341949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっしろ2012さん
詳しくありがとうございます!
PCとかで見ると断然Xperiaの方が綺麗って事ですね…
書込番号:19341955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

別に優劣をつけるわけではありませんが、比較写真を載せてみます。
どちらもいい感じに撮れていると思います。
雰囲気はiphone5sの方が近い感じです。
iphone5sの画素数が8Mなので、Z5も最高画質が23Mですが、比較するために8Mで撮影しています。
色見は調整できますが、解像感はどうにもなりません。
書込番号:19341966
1点

>ronjinさん
わざわざ写真ありがとうございます!
比べるとやっぱり全然違いますね!
こう見るとXperia全然悪く見えない!
撮影の腕もありますね(T ^ T)
書込番号:19341989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xperiaの味付け?なんですかね。
Z4迄ですがXperiaを使用してきて慣れなかった所ですね。
うまく説明出来ませんが、何処にもピントが合って無い感じなんです。
端末で見てる時はまだ良くて、PCで見たりプリントすると顕著に出る感じで、人にあげるのどうしようかと思うぐらいです。
プレミアムオートを使用しなければ、少しは自分の好みに合わせられるのですが面倒くさくて… 結果あまり撮らなくなっていました。
これは私の勝手な印象ですので悪しからず。
書込番号:19352321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kariyuさん
そうなんです!
どこにもピントがあってない感じ!
iPhoneとかは全体にピント?が合ってた感じがしたけど
z5は違う!
で、一箇所にピントを合わせると他がジリジリってかモヤモヤな感じがして(;_;)
書込番号:19352328 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
今回、久しぶりに機種変し、1週間が経過しました
今現在、着信時にバイブレーションが連動しています
それを解除したいので、「音と通知」のところで着信時バイブレーションの設定をオフにしたのですが、バイブレーションがオフになりません
オンにしてもオフにしても状況は変わらないような…
バイブレーションをオフにするには、それぞれspメール・gmail内のメール設定で個別に変えなければならないのでしょうか?
それぞれの個別のメール設定でバイブレーションをオフにすると確かにバイブレーションは動作しなくなりますが、今度はそもそものサウンドをバイブレーションにして着信・受信しようとするとバイブレーション自体が動作しなくなるので、無音の設定と同じような状態になってしまいます
エクスペリアは初めてなので、エクスペリアはそもそもこういうものなのか、それともこの事象が初期不良なのか判断できません
取扱説明書などを読んでも、設定の方法がよく分からないので、詳しい方、教えていただけると助かります
よろしくお願いいたします
書込番号:19339883 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ドコモメールの着信であれば、ドコモメールを開いて、[その他]>[メール設定]>[音・バイブ・イルミネーション]と遷移し、各々の[バイブレーション設定]で指定できますよ。
書込番号:19340954
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
Z5に機種変して2週間ほどですが、
出荷時にプリセットされているウィジェットの中で
不要なものを削除したり、新しく追加したりしたところ
電源再投入後に、真ん中のグーグル検索と時計のウィジェットが
消えてしまうようになりました。
設定→アプリ→XPERIAホームとたどり
データの削除を実行するとデフォルトに戻りますが
ウィジェットをカスタマイズすると同じ現象が起きます。
朝一のアプデを適用しましたが変わりませんでした。
どなたか同じような症状に見舞われてる方
いらっしゃいますでしょうか?
0点

メールフォームにてお客さまセンターに問い合わせたところ
当窓口では再現出来なかったので、端末固有の症状では?との事。
システムに常駐しているセキュリティアプリ、
タスク管理アプリ等の影響の可能性が考えられるので
ICカードの抜き差し&セーフモードで起動、
現象が起きなければ該当アプリの無効化、
またはアンインストールをお試しください。
という王道のアドバイスを頂きました。
アプリ一つずつ確認していくのもかったるいので
20日そこそこの使用履歴ならばと端末を初期化しました。
PCの再セットアップほどクリアではないような
若干の残骸も見受けられましたが
今のところウィジェットが消える現象は起きていません。
一つずつアプリを戻して行き、何が悪さをしてたのか
確認していく予定です。
書込番号:19349868
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
今回初Xperia、初手帳ケースを購入しました!(^-^)
フラッシュ撮影時に、ケースの色のピンクがかった写真になってしまうのですが、対策などありますでしょうか?(><)
ケース自体は気に入っているので、このケースをいかせるような方法はありますでしょうか?
また、みなさんはどのようなケースをお使いでしょうか?
参考までに教えて頂けると嬉しいです!
書込番号:19329996 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はレイアウトの透明のキラキラソフトケースを使っています。
これだとフラッシュ時のケースの写り込みはありません。
手帳サイズですと、結構ケースに厚みがあるので、写りこんでしまうのでしょうかね。
手作業になりますが、レンズとフラッシュの部分の開口を少し大きめにするとか、斜めにカットすると少しは
写りこみ軽減になると思います。
あとは多少拡大して撮るかでしょうか。
書込番号:19330197
3点

ronjinさん
アドバイスありがとうございます(^-^)
やはりケースの厚さが写り込んでしまう原因なんですね(><)
透明ケースだと大丈夫なのでしょうか?
拡大して撮るというのは思いつきませんでした!
やってみます!
自分で切り抜こうかなとも考えたのですが、失敗しそうでチャレンジできずにおります。
見た目を取るか、写りを取るか考えてうまく使い分けられたらと思います!
書込番号:19330432 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>★☆まりも☆★さん
カメラ開口部を黒く塗るというのはどうでしょう?でもピンクに黒は不格好でしょうかね。
書込番号:19330536 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ネコキューブさん
アドバイスありがとうございます!(^-^)
なるほど、黒く塗るといいんですね!
油性ペンとかでも大丈夫なのでしょうか?(^^;
開口部ならそんなに気にならないかな〜なんて思っているので早速試してみます!
書込番号:19330760 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

★☆まりも☆★さん質問させて下さい。
購入された手帳型ケースの箱に 黒い四角マークに白字で Made for Xperiaと書いてありましたか?
私もZ5から手帳型ケースを使用するようになり、購入にあたって
そのマークがあるとSONY公認のケースだったような記憶があります。
Made for Xperiaマーク付きの商品でもカメラに写り込むような物があるのか、
今後、手帳ケースを変更したくなった時に参考にさせて頂きたく。
もし覚えていらっしゃいましたら、教えて下さい。
書込番号:19333729
5点

>★☆まりも☆★さん
私も手帳型ですが(XperiaZ3)、そのような現象にはならないですね…。
因みに素材は合成皮革(?)みたいな感じですね。
書込番号:19333829 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

愛犬ポッキーさん
コメント下さりありがとうございます(^-^)
当方が購入したケースを確認してみたのですが、ケースの箱にMade for Xperiaの記載はありませんでした。
お色とお値段から購入してしまったので、公認ケースではないようですね(^^;
公認ケースですと、やはり映り込みはないのでしょうか?
色々なお話が聞けてとても参考になります!
書込番号:19334822 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なんちゃって警備員さん
コメントありがとうございます(^-^)
なんちゃって警備員さんのケースではこのような現象がないのですね!
公認ケース?をお使いですか?
やはり開口部の大きさにより違うのでしょうかね(><)
書込番号:19334831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>★☆まりも☆★さん
公認ケースではありませんが、Xperia Z3で使用ができますよと謳っていました。あとできれば、写真を添付できますでしょうか?
書込番号:19334935
2点

>★☆まりも☆★さん
さっそくの回答ありがとうございます。参考になりました。
Made For Xperiaが記載されているモノは、
一応、SONYがXperiaに準じたケース、カバーと承認しているはずなので、
記載されているモノ、すべてが万全かどうかは判断しかねますが、
リスクは少なからず軽減されるのではないでしょうか。
また、Made For Xperiaと、うたっている商品であれば、今回の様に写り込み等、
不具合が生じた場合、商品を交換、返品等、対応してもらえると思います。
以下、買い替えろという訳ではなく、あくまでもご参考に^^
家電量販店に行かれた際、Xperiaのケース売り場を見学してみると、
Made For Xperia記載がすぐ目につくと思います。
色々なメーカーなモノについており、家電量販店に置いてあるモノは、殆ど記載されていた記憶があります。
値段もピンキリですし、そこで買わなくても型番をメモって後でネットでより安く購入するのもありでしょう。
以上、ご回答ありがとうございました^^
書込番号:19336081
6点

なんちゃって警備員さん
コメントありがとうございます!
遅くなりすみません(><)
そうなんですね、当方のも一応Z5用とはなっているのですが…後ほど写真upしてみますね!(^-^)
書込番号:19345388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

愛犬ポッキーさん
コメントありがとうございます!
返信が遅くなりすみません(><)
Made For Xperiaと記載されているものはSONYが承認しているということも今回教えて頂いて初めて知りましたので、次回買い換えの際にはこちら記載を目安に選んでみたいと思います!(^-^)
ネットでも見てみたのですが、専用と書いてあってもMade For Xperiaと書いてあるかまでは分からず、おっしゃる通り家電量販店などで下見をした方が良さそうですね!
前回、今回ととても詳しく教えて頂き、とても勉強になりました!
ありがとうございました(*^^*)
書込番号:19345413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank
auのXperia ULからSBのXperia Z5に機種変更したので、PC Companisionで
コンテンツの移行しようと思ったのですが、PCがZ5を認識してくれません。
USB接続するとすぐにブブブとエラー音が鳴ってしまいます。
デバイスマネージャー上では「不明なデバイス」と表示されているようです。
PCはwin7 home premium SP1 64bitです。
ちなみにULはちゃんと認識されています。
とても困っています。
どなたか解決策を教えて下さい。
1点

下記SONY MobileサイトよりZ5専用ドライバーをPCへダウンロードしたのち、手動で「ドライバー更新」を行ってみては。
http://developer.sonymobile.com/downloads/drivers/xperia-z5-driver/
書込番号:19331072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)