Xperia Z5 のクチコミ掲示板

Xperia Z5

  • 32GB

2300万画素カメラ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 製品画像
  • Xperia Z5 [ホワイト]
  • Xperia Z5 [グラファイトブラック]
  • Xperia Z5 [ゴールド]
  • Xperia Z5 [グリーン]
  • Xperia Z5 [White]
  • Xperia Z5 [Graphite Black]
  • Xperia Z5 [Gold]
  • Xperia Z5 [Green]
  • Xperia Z5 [ピンク]
  • Xperia Z5 [Pink]

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z5 のクチコミ掲示板

(7196件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全984スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DUALSHOCK3の接続について

2015/12/25 11:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

クチコミ投稿数:27件

みなさま、こんにちは
Xmasですね。といってもお仕事してますが。

先日、ギャラクシーS4からXperia Z5 SO−01H(docomo)に機種変致しました。
2年以上経過しており、かなりのスペックの差を感じるとともに、S4で不便に感じていた機能がほぼ解消されてることに感激する毎日です。スマホやPCなどは新しいものに限りますね〜。

で、ご質問ですが、S4ではUSB接続でSONYコントローラーDUAL SHOCK3を接続してゲームを楽しんでいましたがZ5ではいかがでしょうか?
スマホ本体の設定では、SHOCK4の項目は出てきますが、3は表示がありません。
USBでの接続はできたのですが、2回目以降は暴走するようで・・・。
せっかくなのでSHOCK4こ購入してもよいのですが、手元にあるのはPS3なのでできればSHOCK3を使えたらなと思っています。
だなたか、ご教授お願いします。

書込番号:19432917

ナイスクチコミ!1


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2015/12/25 13:27(1年以上前)

世の中はXmasですねぇ、私も同じく仕事です。。

さて本題ですが、自分も接続したくて色々と探っていましたが出来ませんでした。
DS4をPS3で使えるようになりましたから(制限あり)、購入の検討をなさってもいいかもしれません。
http://japanese.engadget.com/2014/07/02/ps3-ds4/

ただし、上記サイトにある通り純正機器としてではなくBluetoothのコントローラーとして認識されますから一部のゲームでは動作はしません。
GT6を持っていますが、GT6では反応しませんでした。他にも対応していないソフトがあるかもしれませんが、DS4を買うのもアリではないでしょうか。

書込番号:19433173

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2015/12/25 14:02(1年以上前)

sky878 さん
早速の返信ありがとうございます。
やはりそうですか・・・。
せっかく純正コマンドでDUAL SHOCK4の選択肢が出ているので潔く買った方がいいみたいですね。
ちなみに、私はアスファルト8です。
ギャラクシーS4ではUSB接続でばっちり使えました。
なので、SONY同士なので問題なく行けると思ったんですけどね。
参考に、なりましたよ。
ありがとうございます。

書込番号:19433231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

1万ポイントキャッシュバック

2015/12/24 13:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:296件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

発売日に購入して、事前に届いた1万ポイントをウォレットにキャッシュバックのクーポンを使いいつ戻ってくるのかな〜と気にしていました。

先日auよりメールが来て、キャッシュバック予定日が知らされてこれて少し安心しました(^-^)

後は事前予約キャッシュバックと、長年使っていているユーザー向けのキャッシュバック待ちです

書込番号:19430761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/24 21:16(1年以上前)

自分も通知が来ました。
キャッシュバックは1月末だと思ってたので、ちょっとしたクリスマスプレゼントでした。

書込番号:19431681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2015/12/27 12:54(1年以上前)

こんにちは。

事前予約して発売日に購入しました。
au長期割引きと合わせて7000ポイントだと、思うのですが、まだ自分には通知が来ていません。

書込番号:19438269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/27 13:27(1年以上前)

今月はXperia旧機種からの機種変更キャッシュバックだけで、残りのキャッシュバック来月末みたいですね。

書込番号:19438332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ86

返信16

お気に入りに追加

標準

イヤホン使用時のノイズについて

2015/12/23 20:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:4件

イヤホン使用時にノイズが聞こえます。店頭に置いてあるXPERIAz5で試したところ全ての機体でノイズが発生するのですが同様の症状があるかたはいませんか?
使用しているイヤホンはSonyのMDR-EX650-Bです。
修理に出しましたが一度異常なしと言われ返ってきています。
携帯ショップの店員さんと他の機種ではノイズが発生しないこと、返却されたXPERIAz5で依然ノイズが発生することを確認し再度修理に出しましたが。。
仕様と諦めるしかないのでしょうか

書込番号:19429170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:7582件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2015/12/23 23:23(1年以上前)

ノイズにもいろいろあります。もっと具体的に書きましょう。
私のZ5はノイズなんてありませんね。音源に問題は無いのでしょうか。

書込番号:19429676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/24 00:42(1年以上前)

スレ主さんと一緒で、店頭に置いてあるもの全てノイズがありました。私のz5のノイズは「ザザー」といったもので、歌の抑揚に合わせてノイズが出たり途切れたりを繰り返します。音量を最小にしたときに著明に聞こえますが、なぜか音量を上げていくと消失します。また、曲に関してもにぎやかな部分ではほとんどノイズはわかりませんが、囁くように歌う部分だとはっきり聞こえます。

修理に出したのですがお決まりの異常なしでした。

書込番号:19429891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:4件

2015/12/24 09:26(1年以上前)

>まるるうさん
下記に投稿されているコシケンさんと同様の症状です。ノイズの音ですが自分には「ブツッ」といった音に聞こえます。
本体に内蔵されている着信音でもノイズが入りますので音源に問題はないと思います。ノイズが発生しない機体もあるのですね。
>コシケンさん
ほとんど同様の症状です。個体差では納得できないレベルのノイズですよね。

書込番号:19430324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2015/12/24 10:04(1年以上前)

>投稿されているコシケンさんと同様の症状です

であれば、スレの乱立は控えましょう。

書込番号:19430400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2015/12/24 10:09(1年以上前)

ちなみにMDR-1Aを使用していますが
ノイズは聞こえません。

MDR-NC750を使用するとボリュームを小さく
するとノイズが目立ちますね。
ザーザーグニュグニュ…って感じですね。
アップデートに期待しましょう。

書込番号:19430412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/24 18:01(1年以上前)

購入時から内蔵されている音源でもノイズ聞こえますね。なぜかDSEE HXをonにするとノイズが消えます。
YouTubeやAmazon musicなどの音源の場合はDSEE HXをonにしても盛大にノイズが乗ってきます。

ノイズが聞こえない個体をお持ちの方はYouTubeでも聞こえないのでしょうか?

書込番号:19431204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7582件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2015/12/25 01:32(1年以上前)

>ノイズが聞こえない個体をお持ちの方はYouTubeでも聞こえないのでしょうか?

YouTubeでもノイズはまったく聞こえません。「ブツ」も「ザー」も全く無いです。
イヤホンのプラグとかの接触不良ってことはないでしょうか。特に「ブツ」なんてそれっぽいですが。
ところで、本体のスピーカーだとノイズは出ないのでしょうか?

書込番号:19432332

ナイスクチコミ!2


Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度3

2015/12/26 21:56(1年以上前)

EVANGELION ×audio-technica 鷺巣詩郎 Produce インナーイヤーヘッドフォンを使って、
今、CDから取り込んだ音楽を聴いていますが、ノイズはないですね。
30分くらい聴いてますが、全然何もノイズや途切れる音は聞こえないです。
YouTubeは以前、割と長い時間聞いていた時にも、何も感じなかったし。

私は、音楽を聴くときはWalkmanを使うので、スマホのイヤホンジャック穴には、
ビレットタイプのイヤフォンキャップをつけてます。
埃とかゴミとか入りそうなので…。

書込番号:19436810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/12/27 13:01(1年以上前)

本体スピーカーではノイズは入りません。
先日修理に出していた端末が戻ってきました。基盤交換していただきましたがノイズは依然聞こえています。修理にだしてから一ヶ月かかっていたため勘違いしていましたがノイズの音は「サー」や「ジー」という風に聞こえます。特に音量が小さい時に顕著です。
ノイズか入らない方もいらっしゃるので運がなかったと諦めるしかないですね。

書込番号:19438280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ken@z5さん
クチコミ投稿数:1件

2016/01/05 17:53(1年以上前)

私もxperia z5 au sov32を使用していますが、同じように小音量時に歌声に合わせてノイズが乗ります。
無音時や大音量時には全く聞こえません。
再インストールによる改善もありませんでした...
異常無しということで帰ってきたようですし、修理に出すのは諦めます...

書込番号:19462552

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2016/03/04 15:36(1年以上前)

同じくノイズが乗ります。
海外では携帯事態のアップデートで改善されたようですが日本でのアップデートはいつなんでしょうかね………

書込番号:19656263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2016/03/09 19:05(1年以上前)

>みーはちゃんさん
>コシケンさん
>YUTAKA0511さん
>ken@z5さん

自分も同じく、海外版のZenFone 2 Laserで皆さんと全く同様の症状が起きています。
一度修理に出し、基盤交換されて返ってきましたが、症状は変わりませんでした。

その後、変化等はありましたでしょうか?
もう一度修理に出そうかと思っていましたが、こちらの書き込みを見て
アップデートで改善されるようなら、基盤交換しても無意味なのかなと思いました。

何か改善策等あれば教えてください、よろしくお願いします。

書込番号:19675260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/03/09 21:32(1年以上前)

>おとうとさんさん
症状ですが変化はありません。依然としてノイズはひどいです。改善策あれば私もぜひお聞きしたいですね。
久しぶりにここをみましたが同様の症状の方がちらほらいるようですし。
メーカー側もこの状況を把握してると期待して、アップデートが来るのを信じて待つしかないような。。高い買い物だったのにこんなことになってホントーに残念です。。

書込番号:19675848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:315件

2016/04/20 02:56(1年以上前)

こんばんは。
私はドコモ版を所持していますが、先月Android6.0にアップデートがあり、昨日新たに削除されていたスタミナモード復活などのアップデートがありました。
しかし依然としてノイズはありますね。
イヤホンはおろかスピーカーでも耳に当てて聴くとはっきりとノイズがあります。
ミュージックで音楽を聴くとサァァァというノイズが聞こえます。
またYouTube等では声に合わせてザザザザというノイズが聞こえて声が遮られることまであります。
特に最少音量では顕著で聴けたものではありません。
ノイズが聞こえないと言う人は最少音量でも聞こえないのでしょうか?
また修理や交換でノイズが改善したという人はいますか?

書込番号:19802986

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2867件Goodアンサー獲得:97件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度4

2016/05/30 11:42(1年以上前)

先日z5に機種変更しましたが

気になるほどのノイズは再現してないです
ただし今回はまだクラシックは試してませんが

以前ウォークマンのAシリーズ(最新機種の二代三代目前の端末)では電源を入れた状態でイヤホンを挿すと「サー」とホワイトノイズ?が載っている状態で静かな歌やクラシックではずっと気になってましたが
プリインストール楽曲も同様

最近のウォークマンは解決してるのかな?

書込番号:19916061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/28 02:49(1年以上前)

既に1年前の投稿ですし、的外れなアドバイスかもしれません。予めご了承ください。

Z3 compactを利用していますが、
本日ウォークマンに付属のノイズキャンセリング機能付きイヤホンを接続してから、
しばらくは普通に聞けていたのですが、途中からノイズ音が入るようになり、
このページにたどり着き、ヒントを貰ったような気がして解決できました。

私の環境の場合、以下手順でノイズ音を無くすことができました。
設定→音と通知→アクセサリー設定→ヘッドホンで、
該当ヘッドホンを選択した瞬間にノイズ音を無くすことができました。
 ※デフォルトでは、「下記以外のヘッドホン」で選択されていました。
  再び、デフォルトに戻すと、直ぐにではないのですが、ノイズ音が聞こえるようになり、
  再現性を確認済み。

私の場合、ノイキャンイヤホンであり、かつ上記選択肢に該当イヤホンがありましたが、
みーはちゃんさんのイヤホンは、MDR-EX650とのことでノイキャンでなく、
また、選択肢がないと思われますので、私の方法と同じ解決策ができるとは思えませんが、
MDR-EX650に近いイヤホンを選択して頂き、確認頂ければと思います。

書込番号:20850981

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Eメールアプリの強制終了

2015/12/23 10:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:22件

表題の通りですが、キャリアメール使用中に、「問題が発生したため終了します」と出て終了してしまいます。

何か解決方法はないのでしょうか?

書込番号:19427696

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2015/12/23 14:16(1年以上前)

強制的に無効にされたアプリはありませんか。
無効にしたアプリの影響でそのような事になる場合もあります。

書込番号:19428273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2015/12/23 14:23(1年以上前)

HAL-HAL☆さん、ありがとうございます。

強制的に無効にされたアプリではありません。
また、操作も何もしていません。

なんだか不思議です。

書込番号:19428294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/23 16:55(1年以上前)

購入してから何もしてないのであれば
初期化

書込番号:19428613 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7582件Goodアンサー獲得:1119件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2015/12/23 17:44(1年以上前)

Z5を再起動しても同じですか?

書込番号:19428726

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2015/12/23 19:27(1年以上前)

ともおおおさん、まるるうさん、ありがとうございます。

とりあえず強制終了させてみましたが、ダメでした。

仕方なく、初期化して様子を見ます。

ありがとうございました。

書込番号:19428960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2015/12/23 23:33(1年以上前)

まるるうさん、ともおおおさん、ありがとうございました。

初期化したら良くなったようです。
ありがとうございました!

書込番号:19429704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


STELLA95さん
クチコミ投稿数:12件

2015/12/27 11:52(1年以上前)

auロゴの入っていない方のEメールアプリを無効化すると、Eメールアプリが強制終了すると出ます。
歴代のXperiaもそうでしたので試しに確認してみてください。

書込番号:19438139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2015/12/27 12:06(1年以上前)

STELLA95さん、ありがとうございます。

メールアプリ等の無効化はしていません。

初期化しても、たまには出るときがありますが。

書込番号:19438176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

端末購入サポート違約金?

2015/12/23 05:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

スレ主 e-sableさん
クチコミ投稿数:5件

こんにちは、こちらの機種に他社より家族2名で乗り換えたいです。
できれば月々サポートの額が高い機種が良いのですが、xperiaが使いやすくて好きなのでこちらで検討中です。

最近のdocomoのプランが本当に良くわからず、端末を購入した際に短期間で解約する場合は
2年縛りの他にも端末購入サポートの高額な違約金がかかるとのこと。

正直な話それほど短期で解約するつもりはありませんが、スマートフォンは今のところ約1年半くらいで買い替えている感じです。
2年待てば良いのですが長くてandroidのバージョンも古くなり我慢ならなず・・・故障などもちょっと怖い。

公式サイトには載っていないのですが、docomoショップ店頭の立ち話ではプランだけ2台目プラスにしようかと話しつつ聞き漏らし、
ちょっとした事を聞きたくてもショップや電話は大混雑。

いったい月額と、解約金以外の高額な違約金とやらはいくらかかるのでしょうか?ソフトバンクと間違えては居ないと思うのですが・・・公式サイトでいくらかかるか一覧のような物があれば教えて頂きたく、よろしくお願いします。

書込番号:19427272

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/12/23 05:50(1年以上前)

ザッパに言うと

月々サポートだけの最新機種
6カ月(実際は8カ月必要)

端末購入サポートの在庫処分機種
12ヶ月(実際は14ヶ月必要)

∴ 1年半お使いになる前提なら、気にしなくてオケ。

書込番号:19427281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


彩梨さん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:46件

2015/12/23 05:55(1年以上前)

>e-sableさん

質問ですが、他社からの乗り換えでしょうか。
端末購入は一括払いですか?
12回、もしくは24回の分割払いですか?
それによって変わってきます。

書込番号:19427283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/12/23 09:39(1年以上前)

03Gは対象ですが、01Gはまだ対象ではないてますね。
03Gは12ケ月で、31752円とおもいます。
オンラインショップの03GのMNPのところに書いてます。

書込番号:19427571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/12/23 10:27(1年以上前)

訂正です。
端末購入サポートが対象の機種はXperiaでは
SO-04G
SO-03G
の2機種で、SO-03Gの期間は1年解除料31,752円(税込)ですね。
ともに、MNPです。

なので、このSO-01Hは対象でないです(現時点で)

端末代金93,312(オンラインショップ価格でショップによって差があるそうです。)
のりかえボーナスで-21,600円引き
月々サポート -3,456円(税込)ですね。
後、いろいろショップの割引があるかないか。

書込番号:19427686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:36件
機種不明
機種不明

Xperia Z5に入れたとき限定でこの有様。1mb/sすら出ません。

カードリーダーライターに入れて測定したらこんなに速度が違いました。

「Transcend microSDXCカード 64GB Class10 UHS-I対応」を購入しました。Amazon直販なので間違いなく正規品です。(ちなみに最初はSDカードの初期不良を疑って、交換品を受け取っても以下の結果でした。)

このSDカードをZ5に入れてPCとUSBケーブルで接続し、データを転送しましたが平均して「1mb/s」未満という遅さです。Class10なので最低10mb/sは速度保証されているはずなのにです。

その後原因のすみ分けを行い、Z3 Tablet Compactに同じSDカードを入れて全く同じ環境で同じデータを転送してみました。すると今度は最低10mb/sは出ており、Z5とまるで違います。

念のためカードリーダーライターに同じSDカードを入れて全く同じ環境で同じデータを転送したらZ3 Tabletと同じく最低10mb/sは出ていました。

逆に今までZ3 Tabletにて正常な速度が出て使用していた同社製SDカード(容量だけ32GBでClass10対応などは同一)を、Z5に差し替えて同様の環境で計測したらZ3 Tabletでは20mb/sほど出ていたのに、1mb/s以下になってしまいました。

ここまでの実験でSDカードは不良品ではなく、また他の機器も問題はありませんでしたが、唯一Xperia Z5に入れたときだけ最低速度すら出ない異常に遅いということが判明しました。

ちなみに購入して2日目です。これは初期不良なのでしょうか? 皆さんのZ5のSDカード(※正規品に限る)は遅すぎませんか?

※測定時は同じSDカード、同じPC、同じUSB 3.0ポート、同じMicro USBケーブル、同じデータファイルを使用しました。変えたのはSDカードを入れる媒体(Xperia Z5、Z3 Tablet、カードリーダーライター)だけです。

書込番号:19427171

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/12/23 10:52(1年以上前)

業界的に「B」と「b」では意味が変わるので注意してくださいm(_ _)m
 <「Byte」と「bit」。「8bit」=「1Byte」


「VIDEO」というフォルダがどこをターゲットにしているのか判らないのですが、
自分は、
http://kakaku.com/item/K0000798547/
そんなに遅いとは感じませんでしたm(_ _)m
 <「1.2GBのファイル」の転送に60秒ほどだったので、1200MB÷60=20MB/s」と言うことに...


PC側の「USB端子」を変えてみるとか...
 <「USB2.0」でしか繋がらないので、「USB3.0端子」で繋いでも意味は無いと思いますm(_ _)m
  ケーブルも「USB2.0」でしょうし...

書込番号:19427747

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2015/12/23 12:44(1年以上前)

表記の件、失礼しました。videoフォルダは単純にリムーバブルの下に作っただけで、同じZ5ということ以外に意味はありませんので気にしないでください。

3枚のSDカードを試しましたが、いずれもZ5に入れたときだけ明らかに速度が極端に低下しているのはなぜでしょうか? Z3 tabletに入れたらちゃんと速くなるのは、どう考えてもZ5に原因があるとしか思えません。

書込番号:19428037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/12/23 23:00(1年以上前)

アプリが裏でたくさん動作しているとか、SDカードは「使用するスマホ(機器)で初期化」をしていないとか、
「結果」しか判らないので何が原因になっているかはちょっと判りませんm(_ _)m

「セキュリティ(アンチウィルス)アプリ」などが、ファイルの書き込みを監視していると遅い場合もありますが...

書込番号:19429597

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/12/24 00:38(1年以上前)

USB転送とは切り離して先ず端末単体でのSD書き込み速度を確認されてみては。
『A1 SD Bench』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.a1dev.sdbench

USB転送時のみ遅いようでしたらMTP(メディア転送モード)関連に問題アリの可能性があるかと。
その場合、MSC(ファイル転送モード)でも試したいとこですが…
※切り替えにはちょこちょこイジる必要があります。

書込番号:19429882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2015/12/24 01:51(1年以上前)

機種不明

最上段がSDカードの書込・読込速度です。

アドバイス感謝します。まず、セキュリティアプリは全く入れていません。このSDカードはZ5で初めて使いました。

教えていただいたベンチマークアプリを使用して計測したところ、十分な速度が出てきますね…。

なお、最初からMSC(従来のファイル転送モード)にて転送をしています。Heliumというバックアップアプリを使いたかったため、仰るようにZ5では本来できなくなっているようで、ドライバーを入れてMTPからMSCに切り替えています。

なのでUSB接続時には内部ストレージのデータは見れません。ちなみに正常な速度が出るZ3 tablet(SGP611)はMSCモードで問題なく転送できています。

書込番号:19429971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/12/24 02:13(1年以上前)

端末自体のSDアクセスに関しては問題無いようですね。

>最初からMSC(従来のファイル転送モード)にて転送をしています。

チョロっと検索してみましたが同様の症状が他では挙がってないとなると
逆にこれが悪さしてる可能性がありませんかね。

書込番号:19429984 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2015/12/24 02:49(1年以上前)

>りゅぅちんさん
>名無しの甚兵衛さん

お二方ありがとうございます! まさにその通りのようでした。初期化してMTPモードでデータを転送してみたら速度が正常通りになりました。MTPモードではどうやら転送時に速度が出ないようでスクリーンショットがPCで撮れませんでしたが、明らかに速くなっていたので間違いないと思います。

Heliumを使いたいがために最初に無理やりMSCモードにしたのが間違いだったのかもしれません。これからはHeliumの使用は諦めて他のバックアップアプリを探します。気づかせてくださり本当にありがとうございましたm(__)m 助かりました。ありがとうございますm(__)mm(__)m

書込番号:19430006

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2015/12/24 02:57(1年以上前)

ここごっちゃになってしまいました…修正します。

【誤】
「MTPモード」ではどうやら転送時に速度が出ないようでスクリーンショットがPCで撮れませんでしたが、明らかに速くなっていたので間違いないと思います。

【正】
「MSCモード」ではどうやら転送時に速度が出ないようです。「MTPモード」ではスクリーンショットがPCで撮れませんでしたが、明らかに速くなっていたので間違いないと思います。

書込番号:19430010

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/12/24 04:31(1年以上前)

「MTPで転送速度が遅くてMSCに切り替えると正常に戻った」という話しはたまに聞くのですが。
当機種ではMSCモード切替自体が排除されてるので機能検証が疎かになってるのかもしれませんね。

非root環境でのバックアップとなると『JSバックアップ』アプリ、もしくは手打ちでコツコツ「adb backup」ぐらいでしょうか。
とりあえず原因だけでも判明してヨカッタですね。

書込番号:19430038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2015/12/24 04:55(1年以上前)

原因が分かり本当に助かりました。それ以外に端末に問題点はなかったので出来るだけ解決したかったのです。このままではケータイサポートで交換して、ガラスフィルムや膨大な時間が無駄になるところでした。今日までSDカードのメーカー、auコミュニケーターの方などと数時間以上話しても一向に分からずお手上げ状態でした。本当に心から感謝いたします。

そういえばZ1やZ3の時は普通にMSCモードと切り替えできたのに、調べたらZ4から切り替えが原則としできなくなっているんですよね…個人的に非常に不便なのでなんとかしてもらいたいです(^^;

(私のようにZ4やZ5でHeliumを使いたい人が複数いてMSCに無理やり変えたりしてますが、その方々はSDカードの速度は大丈夫なんだろうか…?)

あとZ5から長押し連写がこっそりなくなるなど、微妙に細かい改悪が目立って残念です。全体的には素晴らしい端末だと思っているのですけどね。

書込番号:19430044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8067件Goodアンサー獲得:746件

2015/12/24 15:35(1年以上前)

そうですね、不便ですね^^;

セキュリティや著作権保護が絡んでるのかなあ?

機種というよりロリポップの仕様絡みですよね?Sonyのみですかね?

ファイル移動出来るようになった余波かな

マシュマロではどうなるやら

と、詳しく調べず個人的感想です

書込番号:19430980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件

2016/02/14 22:40(1年以上前)

私のXPERIA Z5 premiumでサンディスクのエクストリームプロの64GBでも書き込み29M読み込み34Mでした。
これはおそらく不具合だと思われますね。
Android6.0のアップデートで改善されれば良いのですが。

書込番号:19591048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)