Xperia Z5 のクチコミ掲示板

Xperia Z5

  • 32GB

2300万画素カメラ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 製品画像
  • Xperia Z5 [ホワイト]
  • Xperia Z5 [グラファイトブラック]
  • Xperia Z5 [ゴールド]
  • Xperia Z5 [グリーン]
  • Xperia Z5 [White]
  • Xperia Z5 [Graphite Black]
  • Xperia Z5 [Gold]
  • Xperia Z5 [Green]
  • Xperia Z5 [ピンク]
  • Xperia Z5 [Pink]

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z5 のクチコミ掲示板

(7196件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全984スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電池持ちについて

2015/12/16 10:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

スレ主 riko*ttaさん
クチコミ投稿数:9件

似たような投稿は探して見ているのですが、なにせ初めてのスマホで基準がわからないので質問させて下さい。

購入して2週間ほど経ちます、初めてスマホにしました。
朝に100%の充電でも、合計して30分ほどアプリゲームをしてTwitterを少し見るだけでもすぐ70%くらいになり、昼には60%台になってしまいます。
スタミナモードは常にオン、バッテリーセーバーなどのアプリも使用し使わないアプリは制限をかけ画面の明るさも、バーの左から1センチくらいです。

XPERIAZ4を使用している先輩に相談すると、不良品ではないかと言われました。
落ち着くまではバッテリーの減りが早いのは他トピでも見ましたが、2週間以上経っても落ち着かないものでしょうか?
バッテリー減りがこわくて外ではあまりスマホを触れないです。これではスマホにした意味がないので困っております。
万が一不良品だとしても、不良品かの判断はドコモショップでしてもらえるのでしょうか?
それともこれが標準なのでしょうか…
すみませんが、どなたか教えてください。

書込番号:19408892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
天の湯さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度5

2015/12/16 11:38(1年以上前)

まずはbatterymixとかのアプリでどのアプリが電力使ってるのか把握したほうがよいと思います。また省電力アプリはスタミナモードだけで十分複数入れるメリットは初心者には無いと思います。逆にそれ自体が電力消費に繋がる可能性があります。それでもまだ消費大きいようならgreenifyみたいなソフトで裏の常駐を止めてしまう方法が有効だと思います。
なんにしてもスマホは使い方で電力消費はかなり変わるので30分+αで昼までつかって60%代ってだけでは一概に不良品と断定できません、ただし初期不良は時間との勝負、交換か修理との対応が分かれるので不安だったら即ドコモに持って行った方が良いですよ。

書込番号:19409024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2015/12/16 12:22(1年以上前)

機種不明

手っ取り早くプロセスの状況を得たいのならbatterymixをいれた方がいいかもしれませんが、多分電源管理の方にある電池使用量であるほど把握出来ると思います。

異常に何か使用率を占めているアプリはありませんか。

ゲームを30分とのことですが、ゲームによってCPUやGPUにかなり負荷を与えますから、減りは早くなります。
私の端末だと、連続ではありませんが白猫を20分、ツムツムを6分、ブラウザを6分、ディスプレイは何もしていない状態で20分くらいつけたままで画像のような減りです。
多分Z5ならこれくらいの減りではないでしょうか?

ただ、状況によっては60%台というのはおかしくない数字な気もします。ディスプレイをマックスの明るさにしたりしていませんか?

ドコモに持っていっても初期化して確かめてはどうでしょうか、や、直るかは分かりませんが修理に出してみましょう、等の返答がくるかと思います。ただし、返答はバラバラですから一概にこうなると思いますとは言えないでしょう。

書込番号:19409122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 riko*ttaさん
クチコミ投稿数:9件

2015/12/16 14:36(1年以上前)

お二人とも回答ありがとうございます
とりあえず帰宅したらバッテリーミックスというのを入れてみます。
電池の減り方はこんな感じです。一気に減っていくので 心配になります…問題ない範疇であればよいのですが。

それと話しは逸れますが、購入時にオプションで契約したアプリは解約する前にアンインストールしても問題ないでしょうか?

書込番号:19409425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:2件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度3

2015/12/17 09:48(1年以上前)

バッテリーの減りはそんなものです。
不良品扱いにはならないですよ。
バッテリーを何がどれだけ消費しているかは設定の電源管理でみることができるので、
分析してよく使っているアプリを止めることです。
リチウム電池は、過充電、過放電が最もバッテリーに打撃をあたえるので、
こまめに充電して、ケーブルを抜くことで、バッテリーの持ちがよくなります。
いろいろ試してみてください。

書込番号:19411737

ナイスクチコミ!0


§RYO§さん
クチコミ投稿数:8件

2015/12/24 10:04(1年以上前)

アプリをアンインストールしても
解約したことにはならないので
解約後に消してしまうことをお勧めします

書込番号:19430402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 riko*ttaさん
クチコミ投稿数:9件

2015/12/25 20:31(1年以上前)

返信遅くなりすみません
過充電やバッテリー残量が少ないときはこまめに充電を試みております
通信制限でアプリを使用しなくなったら電池の減りも小さくなったので、今後はモバイルバッテリーを持ち歩こうと思います
回答ありがとうございました

書込番号:19433908

ナイスクチコミ!0


スレ主 riko*ttaさん
クチコミ投稿数:9件

2015/12/25 20:34(1年以上前)

アンインストールと解約は別のものだと承知しております。
解約前にアプリのみを消しても大丈夫かという質問でしたが、解約までいじらないでおきます。回答ありがとうございました

書込番号:19433913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:17件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2015/12/25 20:56(1年以上前)

アプリから解約手続きをしなければならないサービスもあったりします。
解約してから削除した方が無難だと思いますよ。

書込番号:19433961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

wi-fiで

2015/12/16 06:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:54件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

wi-fiの横にびっくりマークがついて
通信できなくなってしまったのですが
治し方分かる人いますか??
wi-fiはauで購入したwiMAX2+を
使ってます。
スマホ側は接続中の表示ですが
びっくりマークがついていて通信できません
原因はなにかわかるかた、wi-fi初心者なので
詳しくお願いしますm(_ _)m

wiMAX側もスマホも再起動したり
電源入切りしましたけど治りません。
航空モードにもなってません。
wi-fi設定も見ましたけど
問題ありませんでした。

書込番号:19408465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/12/17 01:43(1年以上前)

まずは取扱説明書読んでみてくださいm(_ _)m
 <「Wi-Fiアイコン」+「!」が何を意味しているのかを調べてからだと思います。


http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001


他には、「Wi-Fiで繋がっている先」の確認と、「WiMAX 2+ルーターの状態」の確認が先決かと...
 <「結果」だけでは、原因を見つけるのは不可能です。
  「状況」についての情報を教えてもらわないと..._| ̄|○

書込番号:19411228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2015/12/17 02:07(1年以上前)

ビックリマークがついているのはXperia側ですか?

もしWi-Fiルーター側でしたらルーターの掲示板で質問するか機種名を書かないと解らないと思いますよ。

書込番号:19411264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2015/12/17 02:41(1年以上前)

Xperiaz5側ですm(_ _)m

書込番号:19411292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RTTOMANさん
クチコミ投稿数:4件

2015/12/18 08:03(1年以上前)

一度設定を削除(ワイマックスから切り離す)してみてはいかがでしょうか、私もnad11と接続されているにもかかわらず、まったく通信しない状態になった事があります。何度両方を再起動しても通信しないのでnad11との接続設定を削除して再度接続したら正常に通信しました。

書込番号:19414423

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 動画が再生できません

2015/12/15 20:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank

スレ主 いかむさん
クチコミ投稿数:1件

動画が再生できなくなります。

z5で撮影した動画も、他から保存した動画も、保存していないLINEのトーク上にある動画も、YouTubeも、動画が再生できませんと表示されます。

再生アプリの問題かと思い、何種類か試してみましたが、全て同じ結果でした。

再起動で直るのですが、しばらくするとまた同じ症状です。

何が問題でしょうか?
先日、自動回転が作動しなくなったこともあり、良くない個体に当たったのかと心配しています。
自動回転の問題は、ショップに相談に行く前に、理由はわかりませんが直りました。

書込番号:19407331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

通知音と着信音の音量

2015/12/15 19:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank

スレ主 mocchainaさん
クチコミ投稿数:82件

ドコモLG G2から乗りかえた者です。
この機種での仕様で無理なのでしょうか、
着信音の音量とメール、ラインの通知音はリンクされているみたいで、
それぞれの音量の調節ができなく不便を感じております。
何か方法があればお教えください。G2ではそれぞれ設定できたのに・・・・。

書込番号:19407131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/12/16 00:07(1年以上前)

G2は珍しい仕様なのですね、そのような機種もあることを知りませんでした。
着信音と通知音の音量の連動はAndroid 4.0からで、ほとんどの機種はこの仕様に沿っていると思います。

音量差を意図的に付けた音源を用意すればそれぞれで音量を変えることは出来ますが、この方法では通常の音量調整のように自由に音量を変えることは出来ず、一定のレベル差が付いた状態で連動することになります。
ある程度の段階で調整出来るようにするなら、例えば、着信音(1)(2)(3)(4)(5)、通知音(1)(2)(3)(4)(5) のように5段階にレベル差を付けた音源を用意して必要な時に変更するなどの方法を取ることになります。

音源は適当にMP3などを用意してレベル調整します。
当方は、MP3Gain というWindows用ソフトを使っています。
レベルを上げすぎると音が割れるのでご注意ください。
http://www.gigafree.net/media/se/mp3gain.html

他のアイデアをお持ちの方もいらっしゃると思いますので、焦らず他の回答をお待ちになるのがよろしいかと。

書込番号:19408123

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ノイズ音が酷い

2015/12/15 00:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

スレ主 kexさん
クチコミ投稿数:8件

初期不良品に当たったと思います。
音を出すと、ノイズ音が爆音で出ます…
前は音楽を聴いてる時に爆音でなって
そこまで頻度はなかったのですが、、
今は、充電音でもノイズ音がブーっとでます。
ドコモに行ってきます…
みなさんはどうですか?

書込番号:19405194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2015/12/15 21:01(1年以上前)

皆さんはどうですか?
皆さんは大丈夫なので、交換したらええやんって思っています。
以上。

書込番号:19407430

ナイスクチコミ!3


スレ主 kexさん
クチコミ投稿数:8件

2015/12/16 07:51(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
そうですね、とりあいずドコモに行ってきます^^;

書込番号:19408575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 データー量について

2015/12/14 21:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:2件

おととい、ソフトバンクのSH206から変更しましたが、
少しの時間ユーチューブを見ただけで、もう2Gもデーターを使用しています

ソフトバンクの時は、一月で3Gも使用すれば、多い方でしたが
あまりの速さにびっくりしています

ソフトバンクとAUでは、何か違うのでしょうか?

ちなみに、ソフトバンクの時は3Gと4Gの併用地域でしたが(と言っても、ほとんどが4Gで使用)
AUは4Gのみということで、こういうことも影響するのでしょうか

初めてのAUなので、その辺が全く分かりません

どうかご教授ください

書込番号:19404462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13786件Goodアンサー獲得:2890件

2015/12/14 23:52(1年以上前)

同じ動画を見ているならデータ量も同じはずです。
フルHD動画なら1時間に1GB位にはなリますが、今まではサイズの小さな動画を見ていたのでは。
アプリが勝手に通信している可能性もありますが、2GBは大き過ぎますね。

書込番号:19405150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/12/15 00:14(1年以上前)

>ソフトバンクとAUでは、何か違うのでしょうか?
「SB」と「au」の違いというより、「再生している動画の違い」が大きいと思われますm(_ _)m

「240」の動画を「SH206」のスマホで再生していたのが、
「フルハイビジョンの動画が綺麗に再生出来るから」と、
「1080」の動画を再生すれば、あっという間にデータ量が消化されますm(_ _)m


「SH206」で再生していた動画と、「SOV32」で再生した動画の情報があれば、その辺の確認も出来ますm(_ _)m
 <「URL」の情報があれば、ココの常連の方なら問題無く確認出来ます(^_^;
  https://www.youtube.com/watch?v=13kCPNkMyNo
  https://www.youtube.com/watch?v=gjmvkT481mQ
  こんな感じのが判れば...  

書込番号:19405204

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2015/12/15 08:42(1年以上前)

4Gだからという違いは無いと思います。
4Gになって通信速度が速くなっても同じ動画を見たなら同じデータ量になるはずですから。

もしかしたらスレ主様は通信の最適化がされていたという事があったかもしれません。
http://japanese.engadget.com/2015/07/15/softbank/
auに変えて本来あるべき情報量に戻ったという事かもしれませんが、比較した訳ではないので憶測ですが。

書込番号:19405709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)