Xperia Z5 のクチコミ掲示板

Xperia Z5

  • 32GB

2300万画素カメラ搭載の5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Z5 製品画像
  • Xperia Z5 [ホワイト]
  • Xperia Z5 [グラファイトブラック]
  • Xperia Z5 [ゴールド]
  • Xperia Z5 [グリーン]
  • Xperia Z5 [White]
  • Xperia Z5 [Graphite Black]
  • Xperia Z5 [Gold]
  • Xperia Z5 [Green]
  • Xperia Z5 [ピンク]
  • Xperia Z5 [Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Z5 のクチコミ掲示板

(7196件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全984スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信30

お気に入りに追加

標準

XZ1発表!

2017/08/31 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:160件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

Xperia XZ1が発表されましまね!
auからも2017年秋冬モデルとして発売されることでしょう。
ちょうど、Z5が発売されてから2年ですから、機種変更を検討する人も多いかと思います。
個人的には想定内であまり驚きはありませんが、極て無難な機種だと思います。

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/event/ifa2017/1078437.html

書込番号:21159688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2017/09/03 12:05(1年以上前)

>デジ太君さん
おはようございます。わたしもZ5使っています。やはりコンパクトはドコモしかでないのですね。今度こそはと期待してましたが…。いつまでもずるいですねどものは。
電池がかなり持たなくなってたので新しいのでなくても10月に機種変更するつもりです。

書込番号:21166173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/09/03 12:24(1年以上前)

>らんかぁさん

auは今回もコンパクト無しって発表あったんですか?
私もZ5からの機種変を考えているので今回こそはコンパクト!と思っていたのですが残念・・・

書込番号:21166226

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2017/09/03 12:55(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
こんにちは。新機種の発表のさいに型番がSO-の型番しかなかったのでおそらく今回もドコモだけじゃないですかね?SOVの型番はなかったと思いますが正式にはauの発表を待つのがよいと思います。

書込番号:21166315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2017/09/03 13:08(1年以上前)

XZ1 CompactがauからSOV37として発売されるという情報もありますが、XZ Premiumの時と同様にガセな気がします。
XZ Premiumの時は、ドコモ発表会前日までauからもSOV36として発売との噂がありましたよね。

まあ、9月下旬から10月中旬には、キャリア発表があるだろうから、そこではっきりするでしょう。
最近のauは、ドコモ発表会前日にauでも扱う機種だけ先に発表しちゃいますから(笑)

auは各時期に1機種しか投入しない、ドコモも1機種のときはありますが、2〜3機種投入のときが多いですね。
ドコモはシェアが多い、初代から扱ってるなど、ドコモとのつながりは強いのでは。
また、Galaxyにしても初代GALAXY Sから扱ってるからか、同様にauと違い同時期に複数機種を投入するとか普通ですし。

書込番号:21166350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/09/03 14:59(1年以上前)

まぁ、auで大きいのや小さいのは望み薄ですよね〜

いい加減、XperiaもiPhoneのようにストア限定でもいいので国内正規のSIMフリー版を売って欲しいです。

書込番号:21166605

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/09/21 09:13(1年以上前)

ULTRAは来年位に可能性位に思ってた方がPremium
購入前にauショップでauからPremium出るのって
聞いたらもしかしたら違うのがSONYから出るかも
知れませんって言ってましたよ。

書込番号:21215562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2017/09/24 23:43(1年以上前)

コンパクト出たら間違いなく日本予約したいですね!

書込番号:21226102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2017/09/24 23:53(1年以上前)

らんかぁさん。
こんばんは!
コンパクトモデルの需要ありますね。
国内キャリアのXPERIAの機種ではコンパクトやプレミアムはdocomoの専売なのが残念ですね。
5.2インチに慣れたけど、ポケットやワイシャツのポケットに入れるときに、やっぱりデカイなーと思うことが時々ありますねー。

書込番号:21226129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2017/09/25 08:13(1年以上前)

おはようございます。auの型番でSOV37と出てたサイトが3箇所くらいでみかけましたので今回は少し期待してます。でなかったらzx1にはしますが…。今のZ5があっちっちなのと電池が持たなくなってきたので買わなければなりません。他の監督機種にしようとも考えましたがXPERIA使ってしまう国内でと思い京セラにしよう思いましたがなかなかレビューの評価が良くなくやめました。ゲームする人には向かないとあったので。auからコンパクト出るの祈りたいと思います。

書込番号:21226591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/09/25 23:21(1年以上前)

小さいと言えばAQUOS-Rミニって噂ありますけど
ガラケーの時SONYmova売れなかった時FeliCa
SONYとdocomo共同開発でSONY、Panasonic、SHARPとか条件付きでSONY購入したらPSPプレゼント
とか2トップ等其れなりにじゃあないですか、0円を売りにしか考えてなかったauさん「当時」より
パケ・ホーダイフルを契約とPSPが付いてくる
SONYとdocomoの大人の事情の方がSONYには都合
良かったのではないですか、想像ですけど。

書込番号:21228888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2017/09/26 23:14(1年以上前)

わたしのZ5の充電が時間がかなりかかるようになってきたので限界なんで今回は何がなんでも機種変したいと思います。
発売は10月ですかね?Z5が確か25日くらいに出たはずなんで同じくらいですかね?

書込番号:21231582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2017/10/11 22:37(1年以上前)

auでXZ1compact出る可能性が出てきたようですね。
ところでXZ1の予約はもうやってるんですかね?

書込番号:21270899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件 Xperia Z5 SOV32 auの満足度5

2017/10/12 00:32(1年以上前)

auにコンパクト!ホントに!?
詳細知りたいです。

書込番号:21271246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2017/10/12 00:47(1年以上前)

auがXZ1 Compactを発売するなら、昨日発表してると思いますよ。
おそらく冬モデルのAndroidはSCV37、SOV36、SHV40の3機種だけかと。
追加があっても、LG、京セラ(廉価機)くらいでしょうね。

auが発表した3機種はドコモも取り扱うので、早めに発表した感じだと思います。

書込番号:21271281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2017/10/12 01:02(1年以上前)

Xperia XZ1の予約はまだ開始されてません。
アクセサリー類は本日(12日)10時から開始だそうですが、端末は未定みたいですよ。

26日発売が確定しているGalaxy Note8については、本日(12日)から予約開始です。

書込番号:21271305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2017/10/12 01:45(1年以上前)

やっぱり今回もcompactは望み薄なんですかね?絶対に望んでる人はいると思うのですが。
でなくてもXZ1買いますが。

書込番号:21271371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2017/10/12 02:31(1年以上前)

Xperia XZ1も明日から予約開始でしたね。
https://www.au.com/cmp/17autumn-androidotoku/?bid=we-com-autopmb-029

書込番号:21271411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2017/10/12 02:34(1年以上前)

プランが新しくなっていて買いにくいです。
パケ放題ってどれなんですかね?XZ1、XZ1compactどちらを買うにせよブルーにする予定です。

書込番号:21271412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2017/10/12 10:36(1年以上前)

毎月割適用を受けたいなら、カケホ/スーパーカケホ+データ定額1/2/3/5/20/30です。

新プラン(カケホ/スーパーカケホ/シンプル+ピタットプラン/フラットプラン20/フラットプラン30)は毎月割がないため、端末価格は実費になりますね。

いずれのパケットプランも定額制ですが、ピタットプランは段階制です。

新プランでアップグレードプログラムEX(48回払い)を利用すると、2年1ヶ月後に機種変する際に残債免除になりますが(実質毎月割受けたのと近い実質価格)、端末を回収されてしまいます。

書込番号:21271958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2017/10/15 04:11(1年以上前)

XPERIA XZ1compactはやはりドコモのみのもようです。今ドコモにNMPするか迷っています。かauのXPERIA XZ1買うか悩んでます。compactいいなー。出さないならフェイク情報出さないでほしいですよね。

書込番号:21279110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

おサイフケータイアプリが起動できない

2017/08/18 17:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

スレ主 ぷ〜♂さん
クチコミ投稿数:24件

こちらの機種を使い始めて1年半ほど経ち、今更ながらおサイフケータイを使おうとアプリを起動すると、

「アプリケーションを起動できません。 ※ブラウザ、Playストアを無効にしている場合は有効にして再度起動してください。(030114)」

とエラーを吐かれます。

ブラウザは標準ブラウザを使用しており、Playストアも無効にはしていません。
なお、「おサイフケータイアプリセットアップ」アプリ、「おサイフケータイWebプラグイン」もインストール済み、有効化してあります。

Androidバージョンは7.0、本体ソフトウェアも最新です。

皆様の知恵をお貸しください。よろしくお願い致します。

書込番号:21126430

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2017/08/18 17:16(1年以上前)

ロックをかけていないか?

DoCoMo回線?

どのお財布機能を使おうとしてるのですか?

Edyとかnanacoとか?使いたい具体的なおさいふ機能のアプリはダウンロードしてそちらを起動させましたか?

書込番号:21126451

ナイスクチコミ!3


スレ主 ぷ〜♂さん
クチコミ投稿数:24件

2017/08/18 17:20(1年以上前)

>京都単車男さん

ドコモの回線で、ロックはかけていません。

マクドナルドのアプリでかざすクーポンを利用したく、利用にはおサイフケータイアプリにて初期設定が必要と促されてやろうとしたら、エラーを吐かれた形になります。

書込番号:21126459

ナイスクチコミ!2


anthony_kさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:6件

2017/08/18 18:02(1年以上前)

ここを参考にされてもダメでしょうか。
http://ap.pitsquare.jp/osaifu/sp/help/trouble.html
ダメならドコモショップで見てもらうのが速いかもしれませんね。

書込番号:21126553 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ぷ〜♂さん
クチコミ投稿数:24件

2017/08/18 18:10(1年以上前)

>anthony_kさん

リンク先は既に試しましたがダメでした。

やはりショップで見て貰うのが早そうですね…

書込番号:21126573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2017/08/18 23:11(1年以上前)


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2017/08/19 00:07(1年以上前)

まあ、個人的にはバッテリーの膨張で急にフェリカが使えなくなった事もありましたしね

点検、修理がいいかもですね

ちなみにマクドナルドのアプリはクズにだんだんなっていったのでかなり前にアンインストールしました^^;

書込番号:21127486

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ぷ〜♂さん
クチコミ投稿数:24件

2017/08/19 15:07(1年以上前)

>こびと君さん

1つめのリンク先の様なマルチ残高確認アプリは以前からインストールしており、現段階でも問題なく使用できている為、物理的に壊れている感じはしません。

2つめのリンク先の質問者の方と同じことは既に検証済みでしたがエラーでした。


>京都単車男さん

修理等も検討すべきだとは思いますが、あと半年ほどで機種変更しようと考えていますし、今回は諦めようかと思い始めています。

書込番号:21128706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/09/21 09:32(1年以上前)

間違いならすいません、docomo IDには一応審査
あったと思います、ナナコ、Suica、Edyその他は
登録すれば良いと思いますが、後マクドナルドは
行きませんが、dpointでマックは購入出来た気がします、docomoIDもしくは、dCardの登録が必要なのかも知れませんね?IDは人によって確か五万円位だった気がします。

書込番号:21215588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷ〜♂さん
クチコミ投稿数:24件

2018/06/28 20:46(1年以上前)

報告が遅くなり申し訳ございません。

結局は使えないまま機種の使用が2年経ち、機種変更をしました。
当然ではあるかもしれませんが、そちらは問題なく使えていますので、いろんなアプリを試していきたいなと考えています。

みなさまありがとうございました。

書込番号:21928304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

auは新幹線ではwifi繋がらない

2017/08/13 11:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:9件

auは所詮は二流?新幹線ではuqモバイルを有料契約しないと使えない。ドコモやヤフーは無料で簡単接続できる。auは有料でしかもパスワードをメモで覚えて入力しないというつながらない。不便でしかもお金が掛かる。新幹線はめったに使わないが、この分だと他でも遅れていそう。家族全員au辞めてドコモにシようか検討中。家の光通信もドコモが良いかも。やっぱ通信はNTTが一番なきがする

書込番号:21113711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2017/08/13 14:17(1年以上前)

まーいまだ電電公社と変わらんですから

使うサービスや契約プランによりますよ

テザリング、契約機以外でのWi-Fiスポット無料使用など色々差があるので、自分に合ったのを選ばれたらいいかと

書込番号:21113926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/08/18 01:36(1年以上前)

車内は「Wi-Fi」かも知れませんが、結局外部とデータ通信接続する必要が有り、
「ドコモのデータ回線」を使用していたとして、それをみんなでシェアしながら、
高速移動で切り替えが頻繁に起こったり、ビルが多かったり、トンネル内で通信が途切れる可能性なども有り、
「Wi-Fi」自体も遅いみたいですが、利用価値ってどこまで有るのかが...

auが提携していないのは、「スマホ自身のデータ通信機能の方が、速くて安定するから」とか?
 <でも、トンネル等では結局切れそう..._| ̄|○

いずれにしても、常に回線が接続出来る状態かどうかが気になりますm(_ _)m
 <「Wi-Fi」で繋がるけど、「YouTube」が、(途切れ途切れの上)480p以下でしか再生出来ないなら、
  別に使いたいとは思わないかも...(^_^;

書込番号:21125119

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/08/18 18:54(1年以上前)

名無しの甚兵衛さんと同感で、
飲食店などと違い、新幹線は移動体ですから、
それにどれだけ意味があるのかは実際常用してみないと判らないですね。
(UQ Wi-Fi は使えるみたいなのに au Wi-Fi が使えないの?というのは謎ではありますが。)

それなのに、滅多に使わない新幹線のどれだけ有用なのか判らないWi-Fiの差だけで、
ケータイ回線や固定の光回線まで乗り換えるのは正気の沙汰とは思えません。

これ、 Xperia Z5 関係あります?

書込番号:21126678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2017/08/22 13:09(1年以上前)

確かに、新幹線でwifi繋がらないだけで乗り換えるのはもったいないですね。
でも実家が福岡県ですが、4Gのつかみもいまいちでした。(福岡市内)
中部に居る限り不便は少ないですが、全国や海外使用(simフリー)を考慮すると不便が多いというリスクがあります。
auも全国カバー率99%と宣伝するなら、ドコモやソフトバンクと同等のサービスが必要と感じます。
通信方式の違いの影響で仕方ないのかもしれませんが、客が求めるのは使いやすさ(結果)だけで技術も違いははっきり言ってどうでもいいです。
auを10年以上使用していますが正直今までみたいに乗り換え優遇なら心動く出来事でした。

書込番号:21136499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/12/22 01:38(1年以上前)

auさん最近、災害時ドローンで電波とかテレビで
やってましたけど、docomoはスカイツリーからと
地下200`で5Gの特集してましたよ
災害時中継車はauさんdocomoは勿論ですが
SoftBankは、災害時中継車で出てなかったって問題
に成りましたからね。

書込番号:21450856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ライン通話について

2017/08/07 01:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 noah_さん
クチコミ投稿数:2件

ラインの通話機能についてです。

ライン通話をしてる最中に別アプリ(chromeなど)をひらいて(バッググラウンド起動したら)ライン通話をすると聞こえる音声が途切れて(ぷつぷつ)聞こえます。

みなさんの端末ではどうでしょうか?
また、解決方法はありますでしょうか?

アプリの入れ直し、端末の初期化はやりましたが、解決できません、、どうかみなさんお力をお貸しください。

書込番号:21098654

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2017/08/07 01:52(1年以上前)

ある程度仕様というか、データ通信での通話ですので、他のアプリでデータ通信したらその分は音質に響きます

程度は通信スピードやスペックにより変わりますが

書込番号:21098663

ナイスクチコミ!2


スレ主 noah_さん
クチコミ投稿数:2件

2017/08/07 11:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。

なるほど、通信スピードとスペックが低いからぷつぷつする、ということですか、、

対策はなにもないのでしょうか・・・?

書込番号:21099236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/08/08 00:16(1年以上前)

>対策はなにもないのでしょうか・・・?

「電波の良い場所で使う」
「Wi-Fi」で「11an」「11gn」出来れば「11ac」で快適に通信出来る環境で行う。
 <「ネット速度計測」が出来れば、それらで速度のチェックし、その情報も併せてココに上げれば、
  原因の特定に繋がると思いますm(_ _)m

これらの状況でも変わらないなら、「スマホの通信/処理性能が低い」となりますm(_ _)m

書込番号:21101183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2017/08/08 00:22(1年以上前)

通信スピードが速くてもなります

通信スピードが低いと、より酷くなるって事です

自分で出来るは解決策ないです

どうしても音が気になるならデータ回線じゃなく、電話回線使いましょう

書込番号:21101205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

Xperia A SO-04Gdocomo通話すると画面が消える

2017/08/03 15:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

スレ主 wakihiroさん
クチコミ投稿数:1件

送受信とも通話になると画面げ消える症状。検索でいろりろ試しましたが解決しませんでした。気まぐれに壁紙を今までのグレー設定からグリーンに設定したら、画面の暗転がなくなりました。一事例かもしれませんがお試しあれ。

書込番号:21090633

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/08/04 02:26(1年以上前)

近接センサーの不具合ではありませんか?

ドコモショップで、一度修理依頼をされてみては…如何ですか。

近接センサーの不具合では、その様な症状で、修理に出した事が何度かあります。

書込番号:21091810

ナイスクチコミ!2


煮イカさん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:156件

2017/08/04 07:54(1年以上前)

そのような現象の場合、近接センサーの誤動作の可能性が最も高く、たいていの場合は画面に貼った保護フィルムが影響してます。
そのような場合剥がしてみると改善します。

フィルムを買う際は、センサー対応とか改善済みとか記載されているものが比較的良いと思います。

書込番号:21092012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信11

お気に入りに追加

標準

Xperia Z5を2日間使った感想

2017/07/31 01:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

スレ主 kou225さん
クチコミ投稿数:6件

現在使っているスマホMO-01Jが故障して、現在docomoから代替機として貸し出されているのがSO-01Hです。MONOと比べてスペックは良い!ワンセグやお財布ケータイもついてて、便利です。カメラもこちらの方が綺麗です。
だけど…代替機貸し出されてすぐにMONOからのデータを復元していました。たった5分でカイロ並みに熱くなってきてビックリしました。噂では聞いていたけど、まさかと思っていたらそのまさかでビックリです。←MONOはあまり熱を持たなかったように感じます。熱を持つとiPadみたいに熱暴走は今のところしません。外でカメラを使うと直ぐに強制終了がかかってしまいます。途中から悪口みたいになっていますが、僕はこのスマホを自分の物にしたいなぁと思います。
なので、もし次のスマホにするならXperia以外の機種にしたいなぁと思います。

書込番号:21082979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2017/07/31 02:12(1年以上前)

>>僕はこのスマホを自分の物にしたいなぁと思います。
>>なので、もし次のスマホにするならXperia以外の機種にしたいなぁと思います。

・・・?

書込番号:21082987

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/07/31 02:53(1年以上前)

次に購入するスマホは、性能が良くって、発熱しないスマホに、機種変更をしたいと言いたかったのかな。

時間が有れば、ショップで実機に触れてみられては、故障修理で貸出して貰った、スマホが高性能で感激されたのですね。

高性能機を安く求めてるには、2月前後に有る端末購入サポートを利用してみても良いかも知れませんね。

一括払いですが、条件を満たして入れば、安く高性能機のスマホが手に入れられるかもしれませんので、お勧めです。

時間が有ったら、端末購入サポートを調べてみてください。

書込番号:21083016

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2017/07/31 19:45(1年以上前)

>僕はこのスマホを自分の物にしたいなぁと思います。

よもや、代替え機を?

書込番号:21084387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2017/07/31 20:18(1年以上前)

>kou225さん

自分のモノにしたいと言うのは、代替え機ではなく、白ロム等を手に入れたいと言ってるんですよね?

書込番号:21084451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kou225さん
クチコミ投稿数:6件

2017/08/03 00:01(1年以上前)

よく考えたら日本語おかしいですね…

書込番号:21089542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kou225さん
クチコミ投稿数:6件

2017/08/03 00:05(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
言いたかった事をは、おっしゃるとおりです。
端末購入サポート検索してみます。

書込番号:21089553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/08/03 01:00(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。

今年の2月頃から3月頃迄有った、端末購入サポートは、Xperia XZ arrows NX AQUOS Zeta sh-04h
Xperia X compact等がとても安かったです。春のお取替え割が5.400円の値引きも有りました。

だいたい高くって、25.000円代でした。

私は、AQUOS Zeta sh-01hを二台下取りに出して、春のお取替え割と、家族割を使って、殆どお金が必要ありませんでした。

条件には、13ヶ月間使用する等の約束が有ります。

もしもその期間中に、機種変更又は、解約をしたら、違約金が発生します。

毎年恒例に成っています。
今から、お小遣いを貯めて、来年辺りに機種変更を検討してみられたら、いかがですか。

書込番号:21089617

ナイスクチコミ!2


スレ主 kou225さん
クチコミ投稿数:6件

2017/08/07 13:15(1年以上前)

そうですね。検討してみます。ありがとうございます。

書込番号:21099498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/09/06 19:37(1年以上前)

>kou225さん
ドコモオンラインショップで検索できますが、9月1日から端末購入サポートで、GALAXY S7edge 、V20 PRO、arrows NX、Xperia compact等が端末購入サポートに入りました。

全て一括15.552円です。
V20 PROは、匠の携帯として販売された、高性能な機種ですので、ドコモオンラインショップを一度検索してみてください。

書込番号:21174909

ナイスクチコミ!1


スレ主 kou225さん
クチコミ投稿数:6件

2017/09/08 20:20(1年以上前)

v20 pro気になります。情報ありがとうございます。検討してみます。

書込番号:21180142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/09/08 21:20(1年以上前)

>kou225さん
V20 PROがドコモオンラインショップで、予約受付中だったのが、在庫有りになったそうです。
オンラインショップならば、頭金の5.400円と事務手数料2.160円お得に購入できます。
また、MONOを購入した時に、縛りは有りませんでしたか?
購入した時の契約書面を読み返してくださいね。

もっと早くにお知らせしたかったのですが、多くのスレを一から探しました。
端末購入サポートの情報を知って、kou225さんのスレを思い出しました。

私もV20 PROを購入する予定です。
今現在、凄い人気商品ですので、在庫が有れば良いですね。

書込番号:21180341

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)