端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月29日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia Z5 SOV32 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全984スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2017年5月25日 22:45 |
![]() |
3 | 6 | 2017年5月26日 10:54 |
![]() |
56 | 8 | 2017年10月27日 16:45 |
![]() |
5 | 7 | 2017年5月17日 02:42 |
![]() |
5 | 2 | 2017年5月14日 16:44 |
![]() |
3 | 1 | 2017年5月19日 19:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
Bluetoothで、Apt-XとSBCのどちらで接続されているか、確認することは可能でしょうか?
Android7です。
確か、Android6の頃は、Apt-Xで接続したときに一瞬その旨がトースターで表示された気がするんですが、7にアップデートしたら出なくなりました。
イヤホンはApt-X対応のQ12を使っています。
書込番号:20918002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
>Bluetoothで、Apt-XとSBCのどちらで接続されているか、確認することは可能でしょうか?
Android7です。
接続された後では確認方法はないです。
aptX対応ヘッドフォンとの接続なら、やはり接続した直後に一瞬でるはずです。
ペアリングをAndroid6の頃にしているのであれば、一度ペアリング解除して最初から再度やりお直してみてはいかがでしょう。
書込番号:20918143
5点

>LVEledeviさん
ありがとうございます。
ペアリングしなおしても、AptXで接続された旨表示されないので、どうやらSBCで接続されているようです。
この機種は、Android 6の当時はBluetooth接続に難があり、ぶちぶち音が途切れて使えたものではなかったのですが
Android 7にアップデートしてから途切れなくなりました。
もしかすると、AptXではなく強制的にSBCで接続することで、上記の不具合を回避しているのかもしれませんね・・・。
LDACのイヤホンは高いので、有線にすることにします。
ありがとうございました。
書込番号:20918526
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

>ユイエルさん
再起動はしててみましたか。
書込番号:20917556
0点

再起動したりSIMカードも抜いてもう一度さしてみました
けど治らない
書込番号:20917725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FeliCaの故障かもしれませんね。
auショプで、修理依頼をお勧め致します。
私自身は、ドコモでおサイフ携帯等を使用していませんが、別件で故障修理依頼をした時に、FeliCaの故障が見付かって、修理されて返還された事が有りますので、auショプから、修理工場で確認をして貰った方が、良いかと思います。
書込番号:20917827
2点

>ユイエルさん
そうでしたか。
ところでNFCなども一切使えないのでしょうか。
もしかして、ハード的な故障も考えられると思いますが。
いろいろと試されているようなので解決しないようなら、
auショップで見てもらってはどうでしょう。
書込番号:20917829
0点

NFCはさどうしてるのでこわれてはいないです
書込番号:20919170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1週間前に Android 7.0 にアップデートしませんでしたか?
docomo版の Xperia Z5 や Z5 Compact でも、Android 7.0 にしたらオサイフが不調になった事例があります。
アップデートしても問題無しの個体もありますので、同じ機種でもいくつかのリビジョンがあるのかと思います。
書込番号:20919438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
日本語勉強中なので誤字脱字ありましたら
申し訳ありません
最近 7.0にアップデートしてからだと認識してますが
Eメールアプリを開くと
画面が真っ暗になりかたまったり
動かなくなって5−10秒ほどまつとEメールアプリは応答していません
という表記が出ます
再起動などをしてみても2回にいっかいはそうなります
同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか?
お教えください
よろしくお願いします
書込番号:20916797 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>ニッシン05さん
Eメールアプリの更新はしましたか?
現在のバージョンは、70.10.18 です
まだでしたら、auサービス内のau marketから「ダウンロードしたアプリの一覧はこちら(旧マイアプリ)」→「ダウンロードしたアプリ一覧」から更新してみましょう
書込番号:20917677 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

回答ありがとうございます
いま確認しましたら私のEメールアプリも
ム?ン?さんのおっしゃるバージョンでした(´;ω;`)
99パーセントなのがよくないんでしょうか…
書込番号:20917962 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニッシン05さん
99%って…
不要メール削除するかSDに移動させて、メモリの空きを確保しましょう
メモリ容量が少ないと作動が不安定になります
書込番号:20918295 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

気休めかも知れませんが、
http://www.sonymobile.co.jp/myxperia/howtoxperia/basic/function31.html
を試してみるとか...
「(micro)SDカード」については、
https://www.au.com/support/faq/view.k15102833094/
https://www.au.com/support/faq/view.k15102833095/
この辺を参考にしてみてくださいm(_ _)m
書込番号:20918864
0点

>ニッシン05さん
私も容量やメモリは余裕あるのですが同様の症状です。。。。
初期化するしかないのかと思いつつ、Eメールのみの不安定さなんでこのままにしておこうかと悩んでいます><
書込番号:20926434
6点

私もここ2ヵ月?ほど同じ状況です。
Eメールアプリだけ不具合です。
反応遅く、真っ暗になって、強制終了かなと思ったあたりで点灯したり。。。
アップデートはもちろん、キャッシュ削除やら再起動やらやっても変わらず。。
いつも、ではないし、ほとんどLINEで事足りてるのでこのままでいいやーと初期化したりはしていませんが、、、イヤです。。
書込番号:20998147 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

わたしもそうです。XPERIAZ5で以前でも起こり、画面が割れたので同じ機種に交換してもらっても同じです。何か他のアプリが問題なのかも。面倒くさいです。
書込番号:21239943 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

やっとEメールアプリのアップデートはじまりましたね
改善されれば良いのですが…汗汗
書込番号:21311556 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au
数日前に熱暴走→バックライトがチカチカ→数時間でバックライト完全死亡となったので、auに連絡してリフレッシュ品に交換となりました。
交換品が、家族が持つXperformance、XZの機敏な指紋認証に匹敵するくらい良くなりました!
年末に機種変更を考えていましたが、見送りとなりそうです。
ラッキー!
書込番号:20891635 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

気になる事が有るのですが、
>数日前に熱暴走→バックライトがチカチカ→数時間でバックライト完全死亡となったので
の「OSのバージョン」は、
>auに連絡してリフレッシュ品に交換となりました。
と同じだったのでしょうか?
auの交換品は、「最新版のOS」の可能性が高いと思うので、その違いが知りたいですm(_ _)m
<https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201703-SOV32-02/
書込番号:20891820
1点

どちらも7.0です。
前のは7.0にアップデートしても変化を感じなかったのですが、今回は明らかな違いを感じます。
今回送られてきた個体が、
指紋認証が改善されたものなのか、
前のが調子悪かっただけなのか、
わからないです。
ただ、家族が持ってる新しい機種と遜色ない感触があります。
書込番号:20892276 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ただ、前のより熱くなるのが早いです。
バッテリーの減りも早く感じるんですが・・・
書込番号:20892291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ただ、前のより熱くなるのが早いです。
>バッテリーの減りも早く感じるんですが・・・
この辺は、「アプリの使い方」次第だと思うので、「結果」だけでは判りませんm(_ _)m
<以前と全く同じアプリの状態なのですか?追加でアプリを入れていませんか?
「電源管理」→「電池使用料」で、バッテリーを消費しているアプリをチェックした上で、
「何も動作していないのに、電池がみるみる減っていく」などの症状が有れば、
サービスに持って行って、また「交換」という事も..._| ̄|○
結構、「アプリを正常に終了せず、裏で動作したままの状態にして、”電池の減りが早い”」なんて書き込みが多い様な...
書込番号:20895475
1点

>名無しの甚兵衛さん
アプリは以前のそのまま再インストールしました。
グーグルか何かのシステムで、以前入れてたアプリを約100件、まとめてダウンロード、インストールしてから、いくつか減らしました。追加のアプリはまだ入れてません。
ディスプレイで電池の消費が突出して多いみたいで、すぐ熱くなるのも気になりますが、季節的なこともあるので、様子見します。
書込番号:20896198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>名無しの甚兵衛さん
アプリはトップ画面の履歴ボタンから都度終了させてます。
タスクマネージャーのアプリも入れて、定期的に消去させてるので、アプリではないと思いますが、怪しい奴を無効にしたり、試行錯誤してみます。
書込番号:20896210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アプリはトップ画面の履歴ボタンから都度終了させてます。
これって、きちんと終了してくれているんでしょうか?
「タスクの強制終了」みたいな動作だと、メモリ内にゴミの様に残ったプログラムが動いたりしないのかなぁ...
確実に不要なアプリを終了させるには、寝る前などにとりあえず「再起動」させて見ては?(^_^;
<自分は、仕事始めや昼食後、寝る前とか「当分使わない」時に再起動させています(^_^;
書込番号:20897781
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
写真が綺麗ということで
こちらの機種を選んだんですが
例えば有名人が目の前に居て
カメラを向けた時
他にカメラを向けてるiPhoneの人の画面が
本当に鮮明に見えます。
こちらの機種では暗く写ってたりとか。
この機種は本当に写真が綺麗なんでしょうか?
もしそうなら、どんな設定をしてるのか
教えてください
書込番号:20890260 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iphoneもZ5も両方持っていますが、確かにiphoneの方が何をとっても見た目綺麗に撮れていると思います。
しかしながら、解像感でいうとZ5の圧勝で、ディテールがより綺麗に撮れています。
iphoneもそうですが、設定の中にHDRというのがあると思いますが、それをONにすると、よりメリハリのある写真が撮れると思います。
あとは、マニュアルでホワイトバランスを状況によって使い分けると良いと思います。
書込番号:20891070
3点

こんにちは。
個人的には、スマホのカメラは記録用程度…という認識なのですが、このスマホのカメラについては、「思ったよりマシかな?」という印象でした。
iPhoneとの比較については、検索すれば色々と出てきますね。
https://mobareco.jp/a60035/
iPhoneの方が一般的に好まれる絵作りなんでしょうか。
SNSとかスマホの写真を見ていると、最近は彩度の高いコントラストの強い写真を「きれい」と認識する人が多いように感じますし、液晶の設定も鮮やかな傾向ですね。
iPhoneの方が鮮明と感じられたとのことですが、ディスプレイの違いもあるでしょうけど、人物等と青空等で傾向も異なるようですし、シーンによっては逆に感じられることがあるかもしれませんね。
もっとも、XPERIAにしてもiPhoneにしてもやはりセンサーが小さく、1インチセンサーのコンデジと比べても階調や高感度性能等で不利で、五十歩百歩といったところでしょうか。
露出補正やホワイトバランスの調整も専用機に比べると操作しにくいので、カメラ機能が重要でしたら1インチセンサー以上のコンデジを別途持たれた方が使いやすいと思います。
例えばこんなの。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000856843_K0000653427_J0000017649_K0000786937_K0000846726&pd_ctg=0050
ただ、思いどおりに撮ろうと思えば、スマホでもどんな高級なカメラでも、自分で設定を変えて試すしかないですが…。
因みに、Z5で写真を撮る場合、逆光等だと確かに大幅に露出補正することもありますが、ほかに使っているカメラと比べて、特段露出が暗めになるという印象はないですね。
書込番号:20891827
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank
お世話になっています。
まだ使用し始めて10か月なのですが 最近画面の下部や中央部を触っても、頻繁に通知パネルが表示されてしまいます。また、画面がフリーズすることも多くあります。
キャッシュを削除したり、ウィルスに感染していないことも確認しました。また画面フィルムも交換しましたし、てぶくろモードがオフな事も確認済みです。電源をオフにして半日ほど置いていても変わりません。
あまりにも頻繁なので、データをバックアップして 先程初期化をし アプリを入れ直しました。
それでも、また同じ事象が起こります。
どのようにすればいいか、アドバイスがあればお願いします。
書込番号:20888984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ショップへ持ち込んでメーカーへ修理に出しました。
本日帰ってきまして、基盤とタッチパネルと外装カバー(つまりほぼ全て)が交換されました。
保証期間内だったので無償でした。
しばらく様子を見たいと思います。
書込番号:20903709 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)